タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (9)

  • 1日2000ボケ。生きてる時間全部大喜利に使っていた『笑いのカイブツ』ツチヤタカユキの正体 - エキサイトニュース

    たった1日で、大喜利のお題を100個考え、2000ボケる。 たった1日で、新作漫才やコントを15書き上げる。 伝説のハガキ職人・ツチヤタカユキさん。10代から生活の全てを笑いに差し出し、圧倒的なインプットとアウトプットを経て、勝手に頭の中で5秒に1個ボケが生まれるまでになった。『ケータイ大喜利』でレジェンドの称号を獲得し、ラジオや雑誌の投稿企画で常連となった。しかし、あまりにも笑いに特化した日々は、世間から認められなかった。 その道のりを記した私小説が『笑いのカイブツ』だ。「人間関係不得意」で知られるツチヤタカユキさんに、同じくケータイ大喜利レジェンドの井上がインタビューしました。 同じ日にレジェンドになった2人 ≪もしも大喜利が苦手な僕が、この番組で「レジェンド」になることができたら、その瞬間に、才能は努力でカバーできるということの証明になるのではないか?もしもレジェンドになれたら、

    1日2000ボケ。生きてる時間全部大喜利に使っていた『笑いのカイブツ』ツチヤタカユキの正体 - エキサイトニュース
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2017/02/21
  • 「世界ふしぎ発見!」30周年。知られざる「黒柳徹子対草野仁」「黒柳徹子対番組スタッフ」 - エキサイトニュース

    この間、ずっと回答者席に座り続けたのが黒柳徹子。だが、当初は番組出演を固辞したという。 黒柳:私は「ふしぎ発見」に出るまで、クイズ番組に出たことがありませんでした。なぜなら、私には非常識なところがあるからです。当時の私は『徹子の部屋』の他に『ザ・ベストテン』もやっていましたので、「あの人はどうも頭が悪いらしい」となると、他の番組にも悪影響が出てしまう。だから、クイズ番組はお断りしていたんです。 そんな黒柳を説得したのが、囲み取材にも参加した重延浩ゼネラルプロデューサーだ。 黒柳:重延さんが「これはクイズというよりも、歴史の勉強です」と。「番組を通して、たとえば『ジャンヌ・ダルク』はどんな人だったのか、何をした人かがわかるような歴史の番組にしていきたいんです」と仰ったんです。私もちょうど、「いつか歴史を勉強しないと死ねないな」と思っていたので、出演料もいただけて勉強できるなんてこんな素晴らし

    「世界ふしぎ発見!」30周年。知られざる「黒柳徹子対草野仁」「黒柳徹子対番組スタッフ」 - エキサイトニュース
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2016/04/30
    「私は知りすぎた」と山瀬まみがガッテン卒業した一方で、黒柳徹子は「まだまだ知らないことがある」と頑張り続ける。
  • 「スター・ウォーズ」はエピソード4から始まるってなにそれみんな知ってるの? - エキサイトニュース

    スターウォーズ観た事ないけど別にいいじゃない 新作公開にあわせて、今夜「金曜ロードショー」で放送される「スターウォーズ」。今まで何度放送されてきた事でしょう。 しかし私はスターウォーズを観た事がありません。 特に避けてきたわけではなく、ただなんとなく通ってきませんでした。 それでも私が通ってきた作品の中にパロディが含まれていたりする事はあるわけで、なんとなく くらいの知識はあります。 ところで先日、私が漫画アシスタントとして働いているうめ先生の職場でスターウォーズの話題になりました。 聞けばエピソード4から始まるものらしいじゃないですか。なにそれわかりにくい。え、みんな知ってるの?ほんとに? という事で、今更観ましたエピソード4。 ほんとにエピソード4からだった エピソード4からって話を聞いた時、「後付け設定で最初の一を4にしたんじゃないの?」と疑ってたんですが 真っ先に書いてあって打ち

    「スター・ウォーズ」はエピソード4から始まるってなにそれみんな知ってるの? - エキサイトニュース
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2015/12/19
    エピソード4のあとにエピソード5じゃなく、流れぶった切ってエピソード1を流す金曜ロードショーは最高にロック。
  • 大ブーム、世界的陣取りゲーム「Ingress」の珍ポータル集めが熱い - エキサイトニュース

    いまから「Ingress(イングレス)」のことを書きます。 「興味な~い」って人は、ここからよそのインターネットへどうぞ。 「興味あるけど、どんなゲームなの~?」って人は、小野憲史さんがわかりやすい解説を書いてくれているので、それ読んで。 「インストールしたけど何をすればいいのかよくわからないよ!」という人は、杉村啓さんがトラブル解決法をまとめてくれてるので、そっちを読んだらいいじゃなーい。 「そんなことより攻略とか出てないの?」って人にはこれ。米光一成さんがIngressの攻略のレビューを書いてるよ。いやあ、なんでもあるなあ、エキレビって! 青軍と緑軍に別れて、エネルギー溜めて、アイテム集めて、現実世界のフィールド上で陣取り合戦するんでしょ。これでもレベル5まで来てるんでね、ひと通りのことはアタシ体験済みなの。 ただ、アメリカ製のゲームだからテキストが全部英語。中2ぐらいで英語力が止

    大ブーム、世界的陣取りゲーム「Ingress」の珍ポータル集めが熱い - エキサイトニュース
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2014/09/04
    まさかのハッシュタグ落ち
  • 今夜「エヴァンゲリオン」旧劇場版地上波初放送、もう見られない幻の「シト新生」 - エキサイトニュース

    関東圏で8月18日「EVANGELION:DEATH(TRUE)2(注・二乗)」、25日に「THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」が「映画天国」で放映されます。 映画天国 上映されたのが1997年ですから、実に17年の年を経てようやくということになります。 実は地上波でこれらの映画(以下・旧劇場版)が放映されるのは初。 物議をかもしまくった作品が、機を熟して地上波初放送、という感じでしょうか。むしろ17年もたっていると、生まれる前という人も多いかもしれません。そんなに経ったんだね。 8月22日からは三週連続で「序」「破」「Q」と「ヱヴァンゲリヲン」(以下・新劇場版)が金曜ロードSHOW!で放映されます。 さて、今回放映される「DEATH(TRUE)2」はちょっと特殊な作品です。 当時の様子とあわせて簡単に説明してみます。 ●完全

    今夜「エヴァンゲリオン」旧劇場版地上波初放送、もう見られない幻の「シト新生」 - エキサイトニュース
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2014/08/18
  • 水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる | エキサイトニュース

    「すべての物質は有毒である」 16世紀のスイス人医師・パラケルススの言葉だ。 青酸カリの致死量は、0.2g。 ボツリヌス毒素なら0.00000005g。 こうした明らかな毒物に限らず、あらゆる物質には毒性があり、多量に摂取すれば当然死に至る。 例えば一説によると、水は10リットル、砂糖は1キロが致死量だとか。 そんな話の真偽を確認すべく、身近な品の致死量について、手当たり次第に尋ねて回ったのだが……。 まずは日毒性病理学会。理事長の白井智之先生(名古屋市立大学医学部第一病理学教授)によると、「致死量は分かりません。 通常の毒物についてはそれなりの研究成果や事例(事故など)があり、致死量が推定されていますが、身近な品の場合、どれだけ投与すると死亡するかをはかる事例がありません」とのこと。 さらに厚生労働省からは、「こちらでは分からないので品安全委員会に訊いて欲しい」と言われ、品安全

    水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる | エキサイトニュース
  • 音楽の著作権料、何はセーフで何がアウトなの? (2006年12月26日) - エキサイトニュース

    家での飲み会のBGMも、「入場料」をとったら、著作権料がかかるってことのよう。飲み代の割り勘はいいけれど。ちなみにJASRACに使用料を払っている飲店には、通常、ステッカーがはってあるそうです。 11月に、東京都の73歳のスナック経営者が、長年、ピアノの生演奏をウリにしながらも、著作権料を払わずに刑事告訴されるに至り、著作権法違反の疑いで逮捕されたというニュースが話題となった。 これは異例のケースというが、一般には、音楽の著作権はどこまでがセーフで、どこからアウトなのか? ピアノの生演奏をしているあるお店に聞くと、「何の曲を弾いてるか根掘り葉掘り聞かれて、今は支払ってますよ」と言うが、あるライブ主宰者は、「ウチはライブでは版権フリーの曲を使ってるけど、だいたいのライブは無許可らしいよ」。 さらに、六木のあるカラオケバーの経営者は、 「カラオケはリース会社が間に入って、JASRACと契約

    音楽の著作権料、何はセーフで何がアウトなの? (2006年12月26日) - エキサイトニュース
  • やたら長い曲名と短い曲名を調べてみた (2005年11月28日) - エキサイトニュース

    <a href=http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002OERI0/ex-book-22>『American Idiot』</a>(Green Day) オーディオプレーヤーの液晶画面を見ていたら、途中で曲名が切れている曲があった。 グリーンデイ(Green Day)のアルバム『アメリカン・イディオット(american idiot)』に収録されている、『Homecoming : The Death Of St. Jimmy / East 12th St. / Nobody Likes You / Rock And Roll Girlfriend / We're Coming Home Again』だ。 曲自体も物語性を帯びた5つのパンクな曲が1つにつながっている構成から、パンクオペラと呼ばれているもので、約9分と長い。これがプレーヤーだ

    やたら長い曲名と短い曲名を調べてみた (2005年11月28日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース コーラの殺精子効果研究など受賞=イグ・ノーベル賞(ロイター) 車の中がまるで花火大会に……タバコの火が原因か?(AP) 巨大カボチャが盗まれる、怪力の人物数名による犯行か?(AP) 7歳児がワニに小動物べさせる、豪動物園(ロイター) 彼女にセックスを断られ、銃で自分の腕を撃った男性(AP) 掃除機のセールスマン、25000ドルの宝石を“吸引”(AP) ジャーマンシェパード犬、911に電話して飼い主の命を救う(AP) 「音楽を奏でる道路」、住民に不評(AP) インディ500の元覇者、約6億円の脱税で起訴(ロイター) 豪開発「シャワーで洗えるスーツ」が日で人気に(ロイター) 消防士は負傷者のちぎれた片足を隠し持

  • 1