タグ

ブックマーク / www.kobegakkou-blog.com (1)

  • 穂村 弘さん(歌人)レポート|神戸学校|フェリシモ

    フェリシモ: 短歌は学生時代から始められたと伺ったのですが、当時のことを教えていただけますか? 穂村さん: 僕の大学時代というのはちょうど、80年代。バブルに差しかかって行くころで、みんなテニスとかサーフィンとかダンパとか、そういう世界でちょっと僕にはきびしかったんです(笑)。いまはわりとすみ分けができてると思うんで、みんながテニスしなくてもいいんですけど、80年代は、みんながスキーとテニスはしないといけないという感じがあって……。それがちょっときびしくて、そうじゃない自分の性格に合ったものをやりたいなっていう気がして。 当時の大学の図書館に行ったら、図書館ってわりとひんやりとしていて暗い雰囲気で、ちょっとカビくさいような。それでどんどん、その図書館のいちばんひんやりしていていちばん暗いところに入って行ったら、短歌の雑誌のバックナンバーが置いてあったんです。それを開いたら、お配りした資料の

    Re-KAm
    Re-KAm 2016/07/23
  • 1