タグ

Dragon Questに関するSEBECのブックマーク (34)

  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    🥲 わたしすごく自己肯定感が低くて…。 『私にはいいところなんて何もない』って思っちゃうんです… こういうのってどうし …

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
    SEBEC
    SEBEC 2013/12/07
    君はクックルやコドランに種を与え続けて最強にしてもいいし、しなくてもいい。 / 子供時代にゲマを倒してもシナリオが変化しないくらいの事に言及してればちょっとは共感したんだが。
  • スライムの教え - 色々水平思考

    言わずと知れたドラゴンクエストの最弱モンスター、スライム。なぜスライムは毎度毎度、最も弱いモンスターとして、ゲームの冒頭に登場するのか? スライムがシリーズで必ずといって良いほど(ドラクエ6はぶちスライムだったりするけど)最弱モンスターとして登場する理由、それは、最小の変化で最大の効果を発揮するということをプレイヤーに体で理解してもらうためである。 どういうことか? 0が1に変化する時を除けば、数字的には1の変化で最も変化量が大きいのは1が2になる時と2が1になる時だ(変化量というよりも感覚的な部分を含めれば9から10へ桁があがる時も重要)。だからレベルが1から2に成長する時がレベルアップシステムにおいてもっとも重要な瞬間なのである。レベル46から47に上がったとしても、1から2へ上がった時とはありがたみが大分変わってくるのである。そのため、多くのRPGは、節目節目で特技やら進化やらを用意

    スライムの教え - 色々水平思考
    SEBEC
    SEBEC 2013/02/11
    てっきりスライムである事の必要性の話かと思ったら違った。 / 本当の意味でスライムに教えられる(=分からされる)のはFF2だと個人的には思う。
  • 何故ドラクエ3のバラモスさんは、カルロスとサブリナとかいうモブキャラリア充をわざわざ馬と猫にしたのか: 不倒城

    色々考えてみたのだが、作中読み取る限り「バラモスが非モテだから」という結論が一番妥当なのではないかと考えざるを得ない。 ドラクエ3にはポルトガという街があり、そこにはカルロスとサブリナというモブキャラがいる。 そして、カルロスは昼には馬になってしまい、サブリナは夜にはになってしまう呪いがかけられている。 ここの神父によると、 「バラモスが あいしあうふたりに のろいを かけてしもうたのじゃ。 そのため ふたりは……。 かわいそうな はなしじゃて。」 ということらしい。つまり、ゲーム中から読み取れる限りにおいては、完膚なきまでに単なるモブキャラであるところの町民二人に、わざわざ大魔王であるバラモス人が手のこんだ呪いをかけている、ということになる。 なんでやねん、ということを考えるに、少なくともゲーム中読み取れる要素の範囲内で推理する分には、「バラモスが非モテだから」という以外の結論が導け

    SEBEC
    SEBEC 2012/11/03
    これ読んで、この二人が持っていた「誘惑の剣」は攻略本等に描かれている様な形の「剣」ではなく、「大人の玩具」の隠語だった可能性が俺の中で発生した。
  • 各地でレベルアップ現象多発─スライム肉まんの影響か - bogusnews

    国立公衆衛生センターによると、各地で経験値の貯めすぎによる 「レベルアップ現象」 の多発していることが2日までにわかった。同センターでは「ゲームバランスが崩れるおそれがある」として警戒を呼び掛けている。 調べによるとレベルアップ現象が起き始めたのは今週はじめごろ。 「肉まんをべていたら突然すぎやまこういちっぽいファンファーレが鳴り響いた」 などと問い合わせが相次ぐようになったという。担当する研究員は、被害者がいずれもファミリーマートの肉まんをべていたことから「経験値の貯めすぎが原因」と見る。 この事件の影響で、街には レベル2しゃかいじん レベル5だいがくせい などが溢れはじめており、レベルアップのインフレ状態だ。さらには、 レベル10アラサー レベル20ニート が現れたとの報告もあり、もはや社会的影響も無視できない事態になりつつある。 衛生センター研究員は「人生という名のゲームのバラ

    各地でレベルアップ現象多発─スライム肉まんの影響か - bogusnews
    SEBEC
    SEBEC 2011/12/02
    スライム肉まんでLV20まで上がるって相当喰ったって事だよなそれ・・・1個辺り経験値4換算でも10250個近く必要だぞ。
  • ドラクエ10オンライン、ファミコン版も開発中

    5日都内にて行われた「ドラゴンクエスト新作発表会」で、最新作「ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン」が2012年中に発売されることが明らかになった。同シリーズでは初のオンラインゲームとなる。対応機種は任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」、12年中に発売されることが発表されている次世代機「Wii U(ウィーユー)」に加え、1983年に発売された「ファミリーコンピューター」でも遊べる予定だ。 発表会にはドラクエの産みの親である堀井雄二さんらが登場し、ゲームの詳細について最新映像を交えて紹介。シリーズ初の格的なオンラインゲームであることを明らかにした。 オンラインゲームに登場する人物は、インターネットを通じて接続している他のプレイヤーであるため、会話を通じてリアルなやり取りが可能になる。また、世界を冒険するだけでなく、自分で作った武器や防具を他のプレイヤーに売ったり、自分

    ドラクエ10オンライン、ファミコン版も開発中
    SEBEC
    SEBEC 2011/09/06
    最近の携帯電話向けのアプリとして出す分には普通にあり得る選択肢。
  • 勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳

    魔王バラモス討伐に志願、勇者ロトの父としても知られるオルテガさんが18日夜、全身やけどで死去した。42歳。冒険中立ちはだかったキングヒドラとの死闘の末、燃えさかる火炎に包まれたことによる焼死だった。 南方の島国アリアハン出身。30歳で魔王バラモスを討伐するため旅立ったが、長らく行方が分からず、家族が地元警察に捜索願を提出していた。 オルテガさんをよく知る関係者は「彼は友人が一人もおらず、見かけと違ってルイーダの酒場の隅でいつも一人カルーアミルクを飲んでいるような女々しい男だった。だが一方でアリアハン大陸から出られないと知るや、ためらいなく海に飛び込んで地球の裏側に位置するロマリアまで休憩なしで泳ぎ切る人並み外れた体力の持ち主でもあった。盗賊の鍵や魔法の鍵が必要な扉も全て力ずくでこじ開けていた」と話す。 またとある寒村では、「ポカパマズ」という偽名を名乗り、冒険そっちのけで水鉄砲ばかり作って

    勇者ロトの父、オルテガさん死去 42歳
    SEBEC
    SEBEC 2011/06/20
    ドラクエネタに定評のある楠木坂さんらしいネタ記事。 / ちなみにNES版(Dragon Warrior 3)だとオルテガには固有グラフィック(否パンツ男)が与えられている。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ドラクエの魔法を一つ覚えられるとしたら何にする? - ライブドアブログ

    ドラクエの魔法を一つ覚えられるとしたら何にする? 1 : ぺーぱくん(神奈川県):2011/01/09(日) 12:35:33.31 ID:TEDaHzZI0 ドラクエの魔法を一つ覚えられるとしたら何にする?(後略) 2 : 和歌ちゃん(福岡県):2011/01/09(日) 12:36:09.13 ID:9ZN5NnjX0 メガンテ 6 : 元気マン(埼玉県):2011/01/09(日) 12:36:50.23 ID:Z1O0wfh30 ルーラ 7 : 晴男くん(東京都):2011/01/09(日) 12:36:50.54 ID:GKsf29Qb0 レムオル一択 10 : アマリン(中部地方):2011/01/09(日) 12:37:10.86 ID:RepfeRIa0 ヘイスト 15 : バヤ坊(長屋):2011/01/09(日) 12:37:43.21 ID:D+XspvKu0

    SEBEC
    SEBEC 2011/01/11
    ルーラが最強だな。全ての交通手段が使い捨てになる。しかしルーラで行けない場所とか出てきそうで怖い。
  • スライム逃げてぇぇぇえええ!:アルファルファモザイク

    ■成人式で配られたDVDで弾幕作った  成人式で配られたDVDがひどい件ってのが前に話題となって、いろいろなネタ動画がニコ動にアップされているわけだけれども、今回は東方風の弾幕ゲームを作ったみたい。 ■アフガニスタンの戦地から帰宅した飼い主に大喜びする犬  犬は人懐こい動物なんだけれど、この動画では久しぶりのご主人さまの姿を見て大興奮する様が収録されているんだ。

  • はぐれメタル が あらわれた! ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様から多くの注文を頂いております! 「来週、合コンあるんだけどどう?」 「今、知り合いの女の子と呑んでるんだけど来ない?」 なんて誘いがきた時に、 「コレ着てけば問題ないっしょ!」っていう服、持ってますか? ひとつ買って頂ければ、良さがわかってもらえる自信があります! ご来店、お待ちしております!by店長 ⇒今なら香水も【全員】にプレゼント 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/02/06(土) 23:57:45.68 ID:UhZgMl350 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/02/06(土) 23:58:42.51 ID:WVbEGP9o0 それメタルやないバブルや 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/02/07(日) 00:00:53.73 ID

  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    SEBEC
    SEBEC 2010/02/04
    個人的には、取って付けたような「仲間との会話」が一番不要なんだよなー・・・
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    SEBEC
    SEBEC 2010/02/01
    DQ9でもあったなぁ、「人間は歴史をも改竄する」的な台詞が。 / チャンネル桜で「DQ3の魔王軍は(中国)共産党なんですよ」的な事をすぎやま先生が仰ってたような。リアル世代の夢ぶち壊しですよ、ええ。
  • 「ルイーダの酒場」をイメージしたオフィシャル・バーが1月28日にオープン

    「ルイーダの酒場」をイメージしたオフィシャル・バーが1月28日にオープン 編集部:ginger スクウェア・エニックスは,ニュートンが運営するカラオケ「パセラ」とのコラボレーションにより,人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズに登場する施設「ルイーダの酒場」をイメージしたオフィシャル・バー「LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)」を,ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の発売日となる1月28日にオープンする。 同社のゲームをイメージした店舗がオープンするのは今回が初めてで,LUIDA’S BARではルイーダの酒場をイメージした落ち着いた雰囲気の中で事が楽しめる。店内では,ドラクエシリーズにちなんだメニューが多数用意されているとのことだ。 LUIDA’S BAR外観 LUIDA’S BAR店内 また,1月28日の一般オープンに先立ち,「スクウェア・エニックス メンバ

    「ルイーダの酒場」をイメージしたオフィシャル・バーが1月28日にオープン
    SEBEC
    SEBEC 2010/01/09
    こういうのを待っていた。
  • 鳥山明の絵と、堀井雄二のラフスケッチを比較してみた : プラティカルパ

    2009年12月13日 鳥山明の絵と、堀井雄二のラフスケッチを比較してみた カテゴリ:漫画の話題|ゲームの話題|コメント( 6 ) <鳥山明とは> 鳥山明は、日漫画家、キャラクターデザイナー。1978年「ワンダーアイランド」でデビュー。主に『週刊少年ジャンプ』に作品を発表。代表作『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』はいずれもTVアニメ化されており、『ドラゴンボール』は2008年時点で単行42巻と完全版34巻を合わせて1億5000万部以上、全世界で3億5000万部を超えるヒット作となった。 「ドラクエシリーズ」の堀井雄二氏の描いたラフスケッチと、それをイラスト化した鳥山先生の絵を比較してみました。 〜DQVI主人公〜 ↓ 〜チャモロ〜 ↓ 〜アークデーモン〜 ↓ 〜いたずらモグラ〜 ↓ 〜キラーウェーブ〜 ↓ 〜きりかぶおばけ〜 ↓ 〜スライムベホマズン〜

    SEBEC
    SEBEC 2009/12/13
    アークデーモンがGreater Demon由来だと初めて知った。 / 『○○のなかにいる』的な怪物が好きなのかな堀井さん。
  • ゾーマ「マ…マヒャデドス…ですか…??」 : 暇人\(^o^)/速報

    ゾーマ「マ…マヒャデドス…ですか…??」 Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/26(木) 23:31:05.52 ID:Kx807jNZ0 スタッフ「ええ。ある程度ゾーマさんのレベルが上がったら、 攻撃パターンにマヒャデドスを使うという設定にしていただいて…」 ゾーマ「ちょ…ちょっと待ってください!私、マヒャドは使えるんですけど、その マヒャデドスっていうのは聞いたことないんですけど…」 スタッフ「はあ?あんた仮にも昔、ラスボスしてたんでしょ!氷系の上級魔法ぐらい使えるでしょ!?」 ゾーマ「…は、はあ…いや…マヒャドは使えるんですが… (氷系の上級魔法ってマヒャドじゃないのか…??)」 スタッフ「あと、1ターンに3回攻撃をお願いします」 ゾーマ「えっ!!3回も!?私1ターンに2回はできますけど…」 スタッフ「はあ!?なにいってん

    ゾーマ「マ…マヒャデドス…ですか…??」 : 暇人\(^o^)/速報
  • 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け! - ファミ通.com

    ●誌面ではカットした部分も大幅に追記! 週刊ファミ通11月12日号(2009年10月29日発売)の『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(以下、『ドラクエIX』)記事“こちらファミ通ドラクエ部“にて、通称まさゆきの地図(見えざる魔神の地図Lv87)で一躍有名になったプレイヤー、まさゆき人へのインタビューを掲載した。その誌面では惜しくもカットされた部分を追記した、インタビューの完全版をここでお届けしよう! 地図発見前後の経緯や心情の変化などが赤裸々に語られているぞ! ――『ドラクエ』シリーズは、いつから遊んでいたんですか? まさゆき ファミコン版の『III』からですね。『III』が、初めて手にしたゲームソフトでもあるんです。ウチはファミコンをなかなか買ってもらえない家だったんですが、毎日のようにおもちゃ屋さんのチラシのゲーム欄を見ていたぼくを見るに見かねて、あるとき父が「行くだけ行ってみる

    SEBEC
    SEBEC 2009/11/18
    DQ9購入のきっかけがまさゆきの地図だった。ありがとうございました。
  • VIPPERな俺 : DSDQ6ひどすぎだろ…

    SEBEC
    SEBEC 2009/09/30
    あのDQ6ですら、DS版DQ4の使いまわしなのが何とも。初のリメイクが他作品の流用って不憫過ぎる。
  • 堀井雄二が語る『ドラゴンクエスト』の魅力 - てれびのスキマ

    8月20日に発売された「オトナファミ 9/24号」は、「カリスマエンタの創り方」と題して、松人志や浦沢直樹などのクリエイターに創作法をインタビューしている。そんな中で、『ドラゴンクエスト』シリーズなど数々のヒットゲームを創作した堀井雄二のインタビューが特に興味深かった。 これぞ『ドラゴンクエスト』だ、という要素は? と問われた堀井は以下のように語っている。 懐の深さですね。例えば『ドラゴンクエスト』の基姿勢は、ある程度の“ズル”を許容範囲だと考えて作っているんですよ。『2』の福引所とかそうですが、福引券が当たったら売ってお金にしたり。人間って自分で発見した“ズル”がうまくいくと燃えるんですよよね(笑)。メタルスライム狩りだったり、そのこと自体にも思い入れが出来て、やる気になっていく。『9』でも、マルチプレイを利用すれば、来ならストーリーを進めないと手に入らない強い武器を買えたりします

    堀井雄二が語る『ドラゴンクエスト』の魅力 - てれびのスキマ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:DSにドラクエ6リメイクが登場

    1 ペラルゴニウム(大阪府)2009/09/09(水) 14:13:59.58 ID:F3bAoMct ?PLT(13017) ポイント特典

    SEBEC
    SEBEC 2009/09/09
    今回もアルテピアッツァが移植するんかなー。4や5の使い回しだと正直萎えそう。 / 「会話システム」は個人的には嫌い。用意しないかON/OFF切替可能かが個人的には望ましい。
  • 噂の「まさゆき地図」は仕込みではなかった--開発者も驚くドラクエ9 - GameSpot Japan

    噂の「まさゆき地図」は仕込みではなかった--開発者も驚くドラクエ9 永井美智子(編集部)   公開日時:2009/09/03 12:14 「皆さん、『まさゆき地図』は(開発者の)仕込みだと思っているでしょ。でも、大間違い。あれは偶然に生まれたもの」――ニンテンドーDS向けソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(ドラクエ9)の開発を担当したスクウェア・エニックスディレクターの藤澤仁氏はこう苦笑いする。 これは9月3日に開催された、ゲーム開発者向けイベント「CESA Developers Conference 2009」(CEDEC 2009)の基調講演での一幕だ。 まさゆき地図とは、ドラクエ9で遊べる宝の地図の1つ。地下15階に「メタルキング」というプレーヤーが経験値を稼げる敵しか現れないフロアがあり、レベルを上げるのに絶好の地図であるとして、ユーザーの間で口コミで広まった。

    SEBEC
    SEBEC 2009/09/05
    特定シンボルのみが出現するフロアが意図的な物か、はたまた良質なバグであったのかは知る由も無い。
  • ドラクエ9のすれ違い通信が今回の衆議院議員選挙に利用されている

    まず、俺、福井に住んでてドラクエ9やってるのね。 福井は田舎だから、DSを持ち歩いても「すれ違い通信」で全然人とすれ違わない。 俺と同じ様に「すれ違いたいけどすれ違えない」って人向けに 2ちゃんねるの「FF・ドラクエ板」にすれ違い通信スレがある。 「○月×日の△時に□□に集まりましょう」って告知があって、 そこにみんな集まるという形がある。 俺も何度か行った。 スレの報告では、土日だと100人ぐらい集まるらしい。 そんな中、こんな告知があった。 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1250748147/865 865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 16:28:52 ID:vlsx3PkY0 【県名】福井県福井市 【場所】福井駅東口広場(AOSSA前) 【開催日】8/25 【時間】18:0

    ドラクエ9のすれ違い通信が今回の衆議院議員選挙に利用されている
    SEBEC
    SEBEC 2009/08/24
    DQ9自体が、結構すぎやま先生の思想が前面に出てるゲームのような気もしないでもない。一番最初辺りのNPCが言う「歴史を改ざん云々」的な台詞然り。