タグ

SHERRY3594のブックマーク (1,046)

  • エンジニア3年目までに読んで良かった書籍 - Yuki Watanabe's Blog

    未経験からエンジニアになり3年が経ちました。 この3年間はベテランエンジニアとの差を埋めるべく、プライベートの時間の大半を学習に充ててきました。幸い少しずつ成長を感じられ、業務では難易度の高い仕事を任せてもらえるようになったと感じます。このキャッチアップのために100冊以上の技術関連書籍を読んだことでしょう。 ここ最近、知人やTwitter経由で知り合った方から、私が学習に使った書籍について質問を頂くことが多いです。そこで、今後参照していただきやすいように、これまで私が読んで良かった書籍を1つの記事にまとめようと思います。 前提:エンジニアとして経験した技術 書籍について 全エンジニア向け Web / インターネット イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基 (★) HTMLコーダー&ウェブ担当者のための Webページ高速化超入門 (★) Webを支える技術 -HTTP、URI

    エンジニア3年目までに読んで良かった書籍 - Yuki Watanabe's Blog
  • ほぼJSなしで完璧なReactフォームをつくる

    import { ChangeEvent, FormEvent } from "react"; export default function Form() { const showError = (message: string) => (e: FormEvent<HTMLInputElement>) => { if (e.currentTarget.validity.valueMissing) { e.currentTarget.setCustomValidity(message); } else if ( e.currentTarget.validity.patternMismatch && e.currentTarget.name === "postcode" ) { e.currentTarget.setCustomValidity("郵便番号正しく入力してね"); } else

    ほぼJSなしで完璧なReactフォームをつくる
  • ベイズ統計学を勉強する参考書のフロー - Qiita

    慶應義塾大学・株式会社Nospareの菅澤です. 今回はベイズ統計学を勉強するための参考書の順番 (私見) について紹介していきます. 3年ほど前に『日語で学べるベイズ統計学の教科書10冊』を紹介しましたが,今回は「どのような順番でどの参考書を読んでいくと比較的スムーズに勉強が進められるのか」に焦点を当て,比較的最近の書籍や英語の書籍まで含めて紹介していきます. まずは全体的なフローのイメージを提示しておきます. 今回の記事では,「ベイズ統計学を勉強すること」のスタートとゴールを以下のように定めます. (スタート) 統計学の基礎的な内容 (統計検定2級程度の内容) は身についている (ゴール) ベイズモデリングに関する最新の論文がある程度理解して読め,自力でモデルを組んだり実装することができる また,このゴールへの道のりとして,大きく2通りのルートを想定します. (ルートA: フルスクラ

    ベイズ統計学を勉強する参考書のフロー - Qiita
  • ITスキルロードマップ roadmap.sh がすごい。AI and Data Scientist について対応する本をまとめた - Qiita

    ITスキルロードマップ roadmap.sh がすごい。AI and Data Scientist について対応するをまとめた機械学習データ分析キャリアデータサイエンスデータサイエンティスト Developer Roadmapsというサイトがすごいです。ITエンジニアの分野別にスキルアップのロードマップが示されています。 言語、基盤、アプリ、かなり網羅されています。 その中のAI and Data Scientist Roadmapについての推薦図書まとめです。 雑感 これだけ学んでいれば「こいつ知ってるな」感がありますね。ただ気になる点としては ビジネス、ドメイン知識や分析目的定義などのスキルについて言及がないのは残念。 いきなり数学から入るコースになってますが、一旦は飛ばしてコード写経してから戻ってきても良いと思います。ここで挫折すると勿体無いので。 計量経済学重視の観点はいいですね

    ITスキルロードマップ roadmap.sh がすごい。AI and Data Scientist について対応する本をまとめた - Qiita
  • データ分析開発合宿を開催しました~自社サービス改善のためのデータ分析事例紹介~ - NTT Communications Engineers' Blog

    この記事では、社内部署横断で開催したデータ分析開発合宿について紹介します。 自社サービスが持つ課題に対して、社員がデータ分析と課題解決のための施策提案に取り組み、サービス側へのフィードバックと改善へつなげることができました。 目次 目次 はじめに 各サービスでの分析内容と施策提案 NeWork 課題と提供データの簡単な説明 バブル滞在時間と画面共有時間の傾向分析 通話あたりの画面共有率の傾向分析 Node-AI 課題と提供データの簡単な説明 1日でやめてしまったユーザーの傾向分析 SDPF 課題と提供データの簡単な説明 日時当たりの送信元IPアドレスのユニーク数を使った分析 報告を受けての各サービスでの施策状況 終わりに はじめに 皆さんこんにちは、ソリューションサービス部の小関と是松です。 今回はこちらの記事の続編です。 データ分析開発合宿を開催しました~自社サービスのデータ利活用を促進

    データ分析開発合宿を開催しました~自社サービス改善のためのデータ分析事例紹介~ - NTT Communications Engineers' Blog
  • 「6億円当せんしたら最初にすべきことは…」スポーツくじBIG高額当せん者が教える「その後の人生の注意点」 | 文春オンライン

    ――前回(2022年11月)のインタビューは、スポーツくじ「BIG」で最高額の6億円を当ててから「3か月で5億5000万円使いました」というタイトルでした。 ぽんぽん 当せん直後に、銀行の営業の方から年利1%のゴールドマン・サックスの社債を5000万円買いました。そのあと金融商品を3億円、保険商品を2億円購入しました。「使った」と言っても、いわゆる消費や散財とは違いますね。 ――2012年に当せんしてから10年以上が経ち、現在は資産として11億円、負債が4億円とお聞きしました。しかし、順調に増えてきたわけではない、と。 ぽんぽん 最初の頃、日株などに1億円ずつ注ぎ込みましたけど、手数料が年間2~3%取られて、いま思うともったいなかったです。恐怖感もあって、少し下がったら売りたくなったりして、大きく儲けられませんでした。お金が減ってくると嫌な気持ちになるので、投資を始めたときは分配金がある

    「6億円当せんしたら最初にすべきことは…」スポーツくじBIG高額当せん者が教える「その後の人生の注意点」 | 文春オンライン
  • ちいさな Web ブラウザを作ってみよう

    ちいさな Web ブラウザを作ってみよう
  • 社内ナレッジ共有GPTの作り方を動画で徹底解説【GPTsハッカソン@GMO Yours最優秀賞作品】|ChatGPT研究所

    前書き記事では、2/27に開催されたGPTsハッカソン @GMO Yours で優勝した社内ナレッジ共有GPT『Share Knowledge In Your Company』と『FAQ collector』の作り方をご紹介します。 ※記事は、GPT作成者のArai Motokiさんに寄稿していただきました 2024/02/27 に行われたGPTsハッカソン@GMO Yoursの最優秀賞作品です。 私(製作者自身)が動画で解説し、作り方も全文公開します。できる限りみなさまのお役に立てるように解説をいたします。 長文なので大変だと思いますが、解説動画までを見るだけでも学びはあると思います! 想定している読者申し訳ございませんが、すべてを説明するにはかなりの長文になってしまうため、想定している読者は何度かGPTsを作ったことがあり、より深くGPTsを理解したい人、GPTsの精度を上げてい

    社内ナレッジ共有GPTの作り方を動画で徹底解説【GPTsハッカソン@GMO Yours最優秀賞作品】|ChatGPT研究所
  • 『スター・ウォーズ:ローグ・スコードロン』復活か ─ 『ワンダーウーマン』パティ・ジェンキンス監督、パイロット描く空中戦アクション作 | THE RIVER

    『スター・ウォーズ:ローグ・スコードロン』復活か ─ 『ワンダーウーマン』パティ・ジェンキンス監督、パイロット描く空中戦アクション作 ©2023 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved. DC映画『ワンダーウーマン』シリーズのパティ・ジェンキンスが監督に就任しながら頓挫していた『スター・ウォーズ』の新作映画『スター・ウォーズ:ローグ・スコードロン(原題)』が、開発の前線に復帰するようだ。 『ローグ・スコードロン』は、新世代のファイター・パイロットたちをメインキャラクターに、壮大な銀河を悪から守る姿を描くという企画。シリーズ初の戦闘機アクション主体の作品とあって、『スター・ウォーズ』版『トップガン』のような作風に期待がかかっていた。 この企画は、ジェンキンスがジャンプスーツを着込んでXウイングに向かうティザー映像も公開されるほどで、スタジオの気合いは

    『スター・ウォーズ:ローグ・スコードロン』復活か ─ 『ワンダーウーマン』パティ・ジェンキンス監督、パイロット描く空中戦アクション作 | THE RIVER
  • LLMアプリケーション開発のためのLangChain 後編⑤ 外部ドキュメントのロード、分割及び保存 - Qiita

    LangChainは、大規模な言語モデルを使用したアプリケーションの作成を簡素化するためのフレームワークです。言語モデル統合フレームワークとして、LangChainの使用ケースは、文書の分析や要約、チャットボット、コード分析を含む、言語モデルの一般的な用途と大いに重なっています。 LangChainは、PythonJavaScriptの2つのプログラミング言語に対応しています。LangChainを使って作られているアプリケーションには、AutoGPT、LaMDA、CodeAnalyzerなどがあります。 AutoGPTは、文章生成、翻訳、コード生成などの機能を持つアプリケーションです。 LaMDAは、対話や文章生成を行うチャットボットです。 CodeAnalyzerは、コードを分析するアプリケーションです。 記事概要 LangChainは、Retrieval Augmented Gene

    LLMアプリケーション開発のためのLangChain 後編⑤ 外部ドキュメントのロード、分割及び保存 - Qiita
  • 酒・煙草・偏食の華奢メンズが月に25日のガチトレでゴリゴリの肉体へ【筋トレビフォーアフター】 | FITNESS LOVE

    「筋トレを始める前は体重50kgちょっとの痩せ型で、喫煙もしており飲酒の機会も多く、泥酔して車上荒らしに間違われ警察沙汰になるなど、健康とは程遠い生活でした。朝ごはんをべずに仕事に向かい、夕もカップ麺で過ごすなど自己管理を全くしておらず、気まぐれでランニングや腕立てや腹筋をするも続かず、といった無目的の毎日を過ごしていました」 瀬々敬仁(せせ・たかひと/32)さんは、そうした生活からくる漠然とした自信のなさや不健康さに危機感を覚え、ジム通いを決意したという。 【写真】瀬々敬仁さん進化の過程 月に25日のジム通い! 筋トレの楽しさへの目覚め 「ジムには宅トレでは味わえない刺激がありました。豊富なマシン、バリエーション豊かなメニュー、すごい身体の人達が懸命にトレーニングをする姿、日々上達していく自分。あっという間にのめり込んで行きました。 最初はBIG3やフリーウエイトを中心に、効率よく全

    酒・煙草・偏食の華奢メンズが月に25日のガチトレでゴリゴリの肉体へ【筋トレビフォーアフター】 | FITNESS LOVE
  • 庵野氏がSlackフル活用、Confluenceには100GBの設定資料――「シン・エヴァ」制作支えたITシステム

    1984年生まれ。2008年にJAXAに入社し、約9年半勤務した後、2017年にカラーへ入社。有限会社ゼクシズに出向し、『あさがおと加瀬さん。』に制作進行として携わった後、カラーに復帰。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作進行を担当。2023年7月にプロジェクトとしての『シン・エヴァ映画制作を振り返る公式報告書籍『プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン』を上梓。2023年11月下旬に株式会社カラーを退社、以降フリーランスとなる。 SNSアカウント:@Narita_Kazumasa 書籍公式サイト: https://www.khara.co.jp/project-eva/ 電子版詳細:https://www.khara.co.jp/2023/07/10/2023071018/ ニコニコ動画開発者がシステムを再設計 まずビジョンから アニメ制作のデジタル化は1990年代ごろから急速に進んでお

    庵野氏がSlackフル活用、Confluenceには100GBの設定資料――「シン・エヴァ」制作支えたITシステム
  • 処女航海で沈んでしまった船・軍艦 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Attribution: Bundesarchiv, Bild 193-04-1-26 / CC-BY-SA 3.0 鳴物入りの処女航海であっけなく沈没した船たち 処女航海で沈んだ船といえばタイタニック号が有名です。 超豪華で当時の最新の造船技術を取り入れたタイタニック号は、流氷に衝突して船底から浸水し、海水の流入に耐えきれず2時間40分後に沈没します。 事故が起きた理由はいくつかありますが、その一つが氷河の情報を事前に得ていたにも関わらず、時間を優先し危険な航路を進んだことにあります。どんなに最新技術を注ぎ込んでも、運用する側に問題があるとどうしようもないという事例です。 この記事に登場する「処女航海で沈んだ船」たちもおおむね似たようなものかもしれません。 1. イギリス商船「テイラー号」 船体設計自体に問題があった最新客船 テイラー号は1854年1月、ホワイト・スター・ライン社のために

    処女航海で沈んでしまった船・軍艦 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 「NAND素子ひとつからCPUを組み上げろ」など理論回路の基礎から応用まで簡単操作で学習できるPCゲーム「Turing Complete」をプレイしてみた

    コンピューターの理論を学ぼうと思っても、複雑な専門書を読む必要があったり、講習を受ける必要があったりと、高いハードルに圧倒されて諦めてしまった経験がある人は多いはず。そんなコンピューターの理論やプログラミングの基礎を手軽に学べるゲームが「Turing Complete」です。今回はTuring Completeがどんなゲームか気になったので、実際にプレイしてみました。 SteamTuring Complete https://store.steampowered.com/app/1444480/Turing_Complete/ Turing CompleteはSteam上で配信されており、上記リンクから購入可能です。販売価格は2050円。以下は起動した画面で、「Play Campaign」をクリックしてプレイを開始します。 Turing Completeは「宇宙人にさらわれた主人公が生存

    「NAND素子ひとつからCPUを組み上げろ」など理論回路の基礎から応用まで簡単操作で学習できるPCゲーム「Turing Complete」をプレイしてみた
  • eBPFを使った自動テストツール「Keploy」がすごい

    この記事はKeployのバージョンv2.0.0-alpha53 を前提に執筆しております。 Keployとは KeployはeBPFを利用して取得できるWebアプリケーションの通信に関するトレース情報を元に、テストとそのテストの実行時に利用するスタブサーバーを生成することができるツールとなります。 公式サイトのトップには以下のようなスローガンが掲げられています。 2 minutes to 90% test coverage! テストに苦労した経験のある方は興味を惹かれるのではないでしょうか。 現在まだアルファ段階のプロジェクトですが、GitHubスター数は2683(2024/01/04現在)、CNCF Landscape にも掲載されているなど、一定の注目を集め始めているOSSです。 開発主体はプロダクトと同名のKeployというインド発のスタートアップで、去年GoogleによるインドのA

    eBPFを使った自動テストツール「Keploy」がすごい
  • 推しのラジオのダッシュボードを作ったら「そのサイト月2万かかるで」と脅されて怯えた話 - Qiita

    この記事はBrainPad Advent Calender 2023 3日目の記事です。 いわゆる「作ってみた」系の内容で、私が推しているラジオのダッシュボードを業務外で作成した経験をまとめます。 技術的にハードな内容や深堀りした解説ではありませんので「ダッシュボードって意外と簡単に作れるんだな」「こんな推し活のやり方もあるんだな」くらいの軽い気持ちで読んで頂ければ幸いです。 TL;DR とあるVTuberのラジオにどハマりしている時期があった。当時、過去放送の内容がまとまったサイトが欲しいと思った。 Streamlitでダッシュボードを作成・公開した。レイアウトやデザインのカスタマイズ性が弱かった。公開はStreamlit Community Cloudで簡単に出来た。 Dashでダッシュボードを作成した。カスタマイズ性が高いぶんコード量が多くなり大変だった。公開はGoogle App

    推しのラジオのダッシュボードを作ったら「そのサイト月2万かかるで」と脅されて怯えた話 - Qiita
  • Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に

    現在の無料プランでは、メモやアイデアを記録できるノートを最大10万まで、ノートを任意のジャンル・カテゴリでまとめられるノートブックを最大250まで作成できるようになっている。1ノートあたりの最大アップロードサイズは25MBまで、月間60MBまで使用可能だ。 4日から適用される新仕様では、作成できるノート数が50まで、ノートブックは1つと大幅に減少。よくある月あたりではなく、アカウントとしての上限数を指しているとみられる。なお、現時点で50以上のノートと1つ以上のノートブックを利用しているユーザーは、引き続きノート/ノートブックの表示、編集、エクスポート、共有、削除が可能という。 同社は、新しい制限を設ける際に「無料ユーザーの大半が、50のノートと1つのノートブックというしきい値を下回っていた」と説明。そのため、ほとんどの無料ユーザーの体験は変わらないとのこと。 また、50以上のノート/1つ

    Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に
    SHERRY3594
    SHERRY3594 2023/12/01
    大昔よく使っていたけどUpNoteに乗り換えた…買い切りもあるし…えばの便利だったんだけどな…
  • 新卒向け「統計学の基礎」100ページ超 SaaS企業が無料で資料公開

    資料では、統計学がどんな学問なのか、統計学を学ぶことにどんな意義があるのかという初歩から解説。その上で統計学を「記述統計学」と「推計統計学」に大別し、それぞれの特徴や手法、注意点を説明している。 今回の無料公開は、ブレインパッドで働く有志のデータサイエンティストが技術資料などを外部に発信するプロジェクト「OpenBrainPad」の一環。「統計学をこれから学ぶ人も復習する人もぜひ利用してほしい」(ブレインパッド)という。同プロジェクトでは、過去にはプログラムのバージョンを管理するシステム「Git」のハンズオン(実際に手を動かして学ぶ)資料なども公開している。 関連記事 総務省「誰でも使える統計オープンデータ」無料オンライン講座スタート 総務省が「誰でも使える統計オープンデータ」を開講。統計オープンデータを活用したデータ分析の手法を解説する無料講座だ。 AIの基礎をZoomで講義 新人研修用

    新卒向け「統計学の基礎」100ページ超 SaaS企業が無料で資料公開
  • 手帳サイズの写真を手軽にプリントする方法|note1015

    Instagramやはてなブログも見て頂いている方にはもうあれなのですが、今回は手帳に貼る写真について。 手帳を書く時、以前はマステや付箋をいろいろ貼って楽しんでいましたが、字がびっしりの手帳に憧れているのもあって最近はもっぱら字ばかり。 そして字が綺麗になりたくてその練習も兼ねています。 この書き続けるとどうなるかですが、以前は無地のスペースに書くと斜めになっていたのが、最近はだいぶまっすぐ書けるようになりました。 話を元に戻すと。 マステやスタンプも良いけれど、手帳を書く時に役立つのが『写真』です。 思い出の写真や子供の成長が見える写真はもちろん、レシピを残したい時や欲しいものリストの時も写真がある方がわかりやすく見やすくなります。 そして貼った分生まれる余白でさらに見やすくなるので、手帳に写真を貼るのはメリットがたくさん。 でもA5サイズやルーズリーフなどの大きめのノートや手帳なら普

    手帳サイズの写真を手軽にプリントする方法|note1015
  • 統計検定準1級に受かるための勉強法・参考サイト

    2022/02/15 初稿 2022/02/15 細かな修正 2022/04/20 一部リンク先の動画について注釈を追加 この度、無事に統計検定準1級に合格したので勉強法、参考にしたサイトなどを共有しようと思います。 バックグラウンド 非理数∧非情報系大学生 →高校数学数学Ⅲまでできる。いわゆる大学数学教養で軽く学んだ程度(偏微分、固有値ベクトルを求めるくらいはできる)。 機械学習に関しての予備知識は少しある。 統計WEB-BellCurveで2級範囲の内容は履修済みで2級に受かりそうな知識はあった。(自称) →過去問解いて合格できそうになったし今週末で2級申し込みするで~ →直前過ぎて無理ですと断られる →大学の試験期間に入る →気がつけば受けずじまい 件のワークブックが出版され、これがあるなら準1級いけるやろと思い初版で購入するも挫折 といったところです。 2021年12月の中頃く

    統計検定準1級に受かるための勉強法・参考サイト