タグ

*芸能に関するSnailのブックマーク (13)

  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    パスワード認証
    Snail
    Snail 2010/07/29
    椎名林檎さんはいつ見ても綺麗。化粧映えするし、どんな髪型も似合う輪郭。さらにアジアンテイストの目。口元のホクロは妖艶さを演出。ここまでプラス要素があると、化粧でどんな顔にもできる。
  • 東京ディズニーランド、14年ぶりに『キャプテンEO』期間限定復活~7月から1年間

    ■その他の写真ニュースはこちら オリエンタルランドは26日、東京ディズニーランドで1987年から1996年まで公開していた故マイケル・ジャクソンさん主演のアトラクション『キャプテンEO』を、14年ぶりに再導入すると発表した。公開期間は7月1日から2011年6月30日の1年間。同アトラクションの復活については米国社とともに長い間検討しており、米・カリフォルニア州のディズニーランドでは今年2月から再導入を開始していた。 『キャプテンEO』はマイケルさん演じる“キャプテンEO”たちによる宇宙での冒険を、3D映像で楽しむシアタータイプのアトラクション。製作総指揮ジョージ・ルーカス、監督フランシス・F・コッポラという豪華な製作陣と、立体映像で楽しめるマイケルさんの華麗なパフォーマンスやオリジナルソングが大きな話題となった。 なお、『キャプテンEO』再導入に伴い、現在上映している『ミクロアドベンチャ

    東京ディズニーランド、14年ぶりに『キャプテンEO』期間限定復活~7月から1年間
    Snail
    Snail 2010/04/26
    やった!! まさかこの日が来るとは思ってもいなかった。見たこと無い人は、絶対に行くべき!!行かなきゃ一生後悔するぞ。
  • ビートたけし、若手芸人を怒った島田紳助に苦言「オレんとこは、紳助の逆に“あいさつ禁止”にしようかな」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ビートたけし、若手芸人を怒った島田紳助に苦言「オレんとこは、紳助の逆に“あいさつ禁止”にしようかな」 1 名前: ノイズw(愛知県):2009/10/27(火) 11:11:25.55 ID:CDqoJJ8u ?PLT ビートたけしメッタ斬り「紳助のせいで俺にとばっちり」 島田紳助が「あいさつがない」とかって若手の東京03ってのを怒った もんだから、出番前にタレントがいちいちオレんとこにあいさつに来て、 うるさくてしょうがないよ。 オレ、出番前は結構寝てんだよ。 それなのにいろんなヤツがいちいち、「よろしくお願いします」って。 紳助のせいでオレまでひどい目に遭っちゃってるよ。 オレんとこは、あいさつ禁止にしようかな。「あいさつ来たら、タダじゃおかねー」って。 紳助の逆に出ようかな。 「オレの顔見ても、絶対何も言うんじゃねーぞ」って。 とにかく、あれ以来、うるさくてしょうがないんだよ。 【2

    ビートたけし、若手芸人を怒った島田紳助に苦言「オレんとこは、紳助の逆に“あいさつ禁止”にしようかな」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Snail
    Snail 2009/10/28
    伸介もそうだけど、なんで芸人が一番偉いみたいな顔をしちゃうんだろうね。芸人は笑わせて笑われてなんぼなのに、威張ってどうすんだ?ヘキサゴンでお馬鹿な若手をいじりだしたあたりから、彼は落ち始めたよな。
  • 眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: ごぶさたでスミマセン

    2009/10/19 ごぶさたでスミマセン ちょいといろいろリセットしたくてしばしブログから離れてました(^-^)/ 今日からはくだらないこともドンドン更新していこうと思います! いまから生放送いてきま(・ω・) 髪切ったニャロメ

    Snail
    Snail 2009/10/19
    あらら? もしかして失恋した?
  • とくダネ!司会の小倉智昭「血液型と性格は関係ねーよ!『血液型選手権』なんか当たってねーよ!」 特設ニュースちゃんねる(移転しました)

    特設ニュースちゃんねるは移転しました。 自動的に新サイトへ移動します。 http://www.tokusetsu-news.com/

    Snail
    Snail 2008/09/28
    小倉さんのこういうところは、大いに応援したい部分だな。あの本ちょっとかじり読みしただけだけど、誰にでもありがちな事しか書いてないよ。弁当は端から食べるとか、真ん中からどうやって食うわけ?って思った。
  • サニーサイドアップ上場の裏に悪評飛び交う”偽善系”仕事術(前編)

    トップアスリートが生む感動をカネに変え、ついに上場企業となったサニーサイドアップ。しかし、その一方では、同社のやり方は”偽善錬金術”だと揶揄され、湯水のごとく、悪評が湧いているという。テレビ関係者、プロダクション関係者の証言を元に、その裏事情を探る。 現在、証券アナリストの間で注目を浴びている会社がある。大証の新興企業市場ヘラクレスに株式を上場したサニーサイドアップ(以下、SSU)だ。9月5日の上場初日、初値は公開価格の2800円を下回る2760円だったが、その後は買い注文が殺到し、値幅制限いっぱいのストップ高(3160円)で上場初日の取引を終えた。 SSUというPRマネジメント会社が発足したのは85年のこと。もともとは企業の商品やサービスをPRする事業が主であったが、90年代に入ってからスポーツビジネスに進出。そして、一気に飛躍を遂げた要因は日サッカーの異端児・中田英寿の存在であった。

    サニーサイドアップ上場の裏に悪評飛び交う”偽善系”仕事術(前編)
    Snail
    Snail 2008/09/22
    汚い商売ってのは最初にやったやつが勝ちなんだよな。本当に汚い悪知恵の働く女だけど、こんなのに騙される奴が多いのが日本っていう国なんだろうな。マジで悲しいね。
  • Perfumeのダンスはなぜ物足りないか - ハックルベリーに会いに行く

    id:y_arimさんからリクエストがあったので、ダンスについて書きます。 y_arim id:aurelianoにはこれにしっかり応答していただきたい。はてなブックマーク - Walk Out to the World Tower / 2008年09月07日 ぼくはダンスというものをそれほどよく知っているわけではない。ダンスはとても難しい。ダンスというもののことを一生懸命考えていた時期はあったし、ダンスを一年間ほど習っていたこともあった。ダンスについてとても詳しい人から真剣に話を聞いたこともあった。ダンスの現場に長く着いていたこともあった。それでもダンスのことはやっぱりよく分からなかった。と言うのはダンスはとてもエモーショナルで感覚的なものなので、系統立てたり論理立てたりして理解することが難しいからだ(それが不可能ということではない)。分かったと思ったら、するりと両手からこぼれ落ちる。そ

    Snail
    Snail 2008/09/10
    全く同意できない。クラシックとヘビメタを議論しているようなもの。なんなら一度Perfumeのダンスを覚えて踊ってご覧よ、きちんとブレークが出来ないと踊れないはず。間違ってもAKB48には踊れない。
  • F's Garage:24時間TVは偽善なのか?

    ##gigazineさんからリンクが貼られてるので、原文はlivedoorへどうぞ。(「続きはこちら」というリンクは表示されてますが全文が表示されています。) ということで、ごめんなさい。ここでのエントリーは閉じさせてください。 流れが褒め殺してきな感じだったり、なんというか凄い人が集まってきたような感じで、この先、このエントリーが検索されて、同じような突っ込みが続くのかと思ったら怖くなりました。 外国のIP(proxy?)の人とか来るのは正直、怖いです。 申し訳ないです。。

    Snail
    Snail 2008/09/01
    ビジネスだって偽善は偽善だろ。あんなところに募金してるんなら、自分の家の前でも掃除していたほうが、世のため人の為になるじゃね?
  • ドイツ人の女の子から聞いた笑い話 - ハックルベリーに会いに行く

    数年前、ドイツ人の女の子(当時17歳)と知り合って、その子から聞いた笑い話。ドイツ人の、今40代くらいの世代の人たち(彼女の親の世代)は、アニメについて2度びっくりさせられた経験があるのだという。 1度目は、彼らがまだ子供の頃。その世代の人たちは、子供の頃、みんなテレビで「アルプスの少女ハイジ」を見ていたらしい。もちろんドイツ語の吹き替え版で。これはもう、ほとんど全員見てたらしい。そして当時は、これを作ったのはなんの疑いもなくドイツ人だと思っていたのだそうだ。当時は、日人がアニメーションを作るなんていうことは誰も知らなかった。ましてや、「アルプスの少女ハイジ」という彼らにとって馴染み深い国民的な童話を、外国人が(それもアジア人が)作るなんていうのは想像すらつかなかった。だから、だいぶ後になって(もう大人になってから)、それを作ったのが実は日人だったというのを知らされ、たいそう驚いたとい

    Snail
    Snail 2008/08/29
    ドラえもんを食い入る様に見、ドリフのコントに大爆笑する子供達を見ると、世の中は変わったけど、子供達はなんら変わっていないんだなぁって思う。
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    Snail
    Snail 2008/08/18
    あ、、、ついでに、SMAPもいらないって付け加えておいて!!
  • asahi.com(朝日新聞社):鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず - 社会

    鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず2008年5月13日11時21分印刷ソーシャルブックマーク 30年以上続く民放人気番組「鳥人間コンテスト選手権大会」の今夏の大会に、何度も優勝している日大チームが参加せず、常連の早稲田大チームが希望と違う部門に出ることになった。応募締め切り後、主催者が急に新たな条件を出したことが理由だ。大会は開かれるが、学生側からは不満が聞かれる。 大会は32回目。読売テレビが主催し日テレビ系列で放映される。琵琶湖を舞台に人力飛行機で、飛距離や決まった距離を飛ぶ時間をそれぞれ競う部門と、滑空機の計3部門ある。大会事務局や関係者によると、3月以降に書類選考があり、航空の専門家が安全性と性能、斬新さを審査。読売テレビが最終的に選ぶ。 飛距離で歴代最高の約34.6キロの記録を持ち、2回目から毎年のように参加する日大学理工学部航空研究会は、今年も飛距離部門

    Snail
    Snail 2008/05/16
    もうすでに鳥人間じゃ無くなってるところが焦点じゃね?本当は昔みたいな飛ぶか飛ばないか分からないレベルのコンテストに戻したいんだろう。TV局も思い切ってそこまでレギュレーションを落とせば良いと思う。
  • 【ボクシング】協栄ジムが亀田興毅&大毅にファイトマネー1億円超未払い

    Snail
    Snail 2008/05/15
    あの家族はクソだけど、ファイトマネー未払いはまた別の話だな。もしかしたら、この話題が亀田一家復活の最後のチャンスかもな。最近妙に礼儀正しくなった兄貴だけでも、どうにかしてやったらどうだろ?
  • Perfumeにまつわる幾つかの感情 - 花と石ころ

    たまたま、『トップランナー』でPerfumeをみた。 Perfumeを知ったのは、五年くらい前だったと思う。──と、こう書くと、「それは俺は前から知ってたぜ、今さら騒いでるのかよ、ってことかい?」ということになるのだけど、そうではなくて、Perfumeという名前は、広島に住んでいる人で、テレビを持っている人ならば、そのころから知っている名前だったのだ*1。 去年あたりに、ネットでPerfumeという名前をみたときは、すぐには、それが「あのPerfume」であるとは思い至らなかった。あまつさえ、「外国のユニットかなにか?」とか思っていた。それが、あるタイミングで、「あのPerfume」であることに思い至った時の、微妙な感情。 それは、「マイナーなものがメジャー化するときのさびしさ」では断じてない。そもそも、私はあまり音楽を聞かないし、アイドルユニット的なものにも興味が薄い。ならば、その感情と

    Snail
    Snail 2008/04/22
    苦労人というのは一目置かれる物で、芸能界のPrefumeも例外ではない。売れない中挫折せずに活動を続けることの意義を改めて思い知らされる。彼女たちの天然はある意味計算され尽くした天然なのかも知れない。天晴だ。
  • 1