タグ

Techに関するTAKA128のブックマーク (4)

  • 通勤ラッシュの力で発電―JR東日本が東京駅で実験

    TAKA128
    TAKA128 2006/10/08
    発電床は音楽用のスピーカーと同じ原理で、スピーカーとは逆に乗客が床を踏む振動から電力を取り出す仕組み。同駅丸の内北口の自動改札の通路6カ所に設置する
  • 日常生活をなんでも記録「ライフログ」

    KDDIとKDDI研究所は、実験的に行っているプロジェクト「ライフログ」のデモをCEATEC JAPAN 2006で展示した。ライフログは、身の回りにある物の情報をバーコードなどから読み取り、それについての感想を書くなどしてブログに投稿するまでの一連の行動を携帯で完結できる仕組み。 ライフログのブログに記録できるものは、人から商品、場所までさまざま。出会った人の名刺に印刷されていたQRコードや、気になった商品のバーコードなども読み取れる。例えば、お茶のペットボトルに印刷されているバーコードを携帯のカメラで撮影して読み込むと、商品名やメーカー、値段を表示する。将来的にRFIDタグを物につけるようになったら、携帯電話にもRFIDリーダを搭載して読み込むことも想定している。 GPS機能を持つ携帯電話なら、写真を撮ったときに撮影場所を特定できる。その写真をライフログのブログにアップすると、近い場所

    日常生活をなんでも記録「ライフログ」
    TAKA128
    TAKA128 2006/10/05
    身の回りにある物の情報をバーコードなどから読み取り、それについての感想を書くなどしてブログに投稿するまでを携帯で完結できる実験的サービス
  • 産総研:主な研究成果 産総研:バクテリアで駆動する微小モーター

    当グループでは、微生物により駆動される微小回転モーターを世界で初めて開発し、その詳細を発表しました(1)。駆動力源として用いたのは、Mycoplasma mobileという長さ1µmほどのなす型をしたバクテリア(滑走細菌)です。ガラスやプラスチック表面上を滑走運動するバクテリアにはいろいろなものが知られておりますが、Mycoplasma mobileは、培地からブドウ糖を細胞内に取り込んでアデノシン三リン酸(ATP)を合成し、そのATPの加水分解をエネルギー源として滑走運動します。Mycoplasma mobileの滑走運動は高速 (2-5µm/s)で連続的という特徴があることから、これを動力源とした微小運動素子の研究開発を進めてきました。  まず、リソグラフィー(半導体微細加工技術)により作成したさまざまな微小パターン上でのMycoplasma mobileの挙動を観察したところ、平

    TAKA128
    TAKA128 2006/10/04
    『微生物により駆動される微小回転モーターを世界で初めて開発し、その詳細を発表しました(1)。駆動力源として用いたのは、Mycoplasma mobileという長さ1µmほどのなす型をしたバクテリア(滑走細菌)です』すげぇ
  • ITmedia D LifeStyle:アニメのように動くホログラム――大日本印刷

    大日印刷(DNP)は、リアルな立体画像がアニメーションのように動いて見える新型ホログラム『モーションイマージュ』を開発し、9月1日からブランド商品の模倣品対策向けセキュリティー商品として販売を開始する。 近年、金券類やクレジットカード、身分証明書などの偽造や、医薬品、自動車部品、アパレル、アクセサリー、化粧品、電機製品、雑貨などのブランド商品の模倣被害が拡大しており、各社ともその対策に力を入れている。ホログラムも、製造に特殊な装置・技術を必要とすることから、有効な偽造防止技術の1つとして、クレジットカードや金券類、商品用ブランド保護シールなどに採用されている。 ただ、一般に使われているエンボスホログラムで絵柄が単純なものについては、一部で偽造品も出回るようになってきた。こうした偽造ホログラムは、正規品と見比べれば物かどうか判別できるものの、店頭などにおいては、見逃されてしまうケースも発

    ITmedia D LifeStyle:アニメのように動くホログラム――大日本印刷
    TAKA128
    TAKA128 2006/08/31
  • 1