タグ

スマートフォンとITに関するTAKAPPRSのブックマーク (3)

  • 【Review】サンワサプライ製品いろいろ触ってきました!【SANWA】

    ■はじめに。 サンワサプライの直営ショップ『サンワダイレクト』の商品をいろいろ触ってきました! 「どうやって使うんだ?」「これ便利!」ってアイテムがあっておもしろいおもしろげなアイテムを紹介していきます~ ■Cocoon ガジェット&デジモノアクセサリ固定ツール 『GRID-IT!』 ▼無数のゴムバンドで自在に固定!カバンの中をスッキリ整理する全く新しいタイプの携帯ケース。 ●GRID-ITは、表面を通る無数のゴムバンドで小物をしっかり挟み込み固定する、全く新しいタイプのガジェット&アクセサリケースです。 ●どこに何を挟んでいるか一目で分かるので、すぐに取り出せます。 ●カバンの中でバラバラになっていた小物も、まとめてGRID-ITに収納して持ち運びができます。 ●多くのゴムバンドが縦横に通っているので、たくさんの小物を収納することが可能です。 ●ゴムバンドの隙間の大きさは様々なので、

  • 【Food】直径43cmなデカピザ「ブルックリンピザ XL」を頼んでみた。【Domino’s Pizza】

    ■はじめに。 「ITといえばピザだよね?」というわけでニーズあると思うのでここで紹介。 『ブルックリンピザ XL』を注文してみた。 約43cm!8ピースカットな4~5人用のピザです。 4人でべたのでちょうど良かったです。 ▼スマートフォンサイトも充実しております。 【Report】ドミノ・ピザのスマートフォンサイトで注文してみた。【Food】 | TAKA@P.P.R.S TECH!!!! ■フォトレビュー。 ▼けっこうなデカさの専用BOX。この上蓋を切り取れば皿として利用できます。 ▼とりあえずスマートフォン置いてみた。 ▼オープン! ▼ど~ん! ▼一切れがボリューミー。味はある意味シンプル。美味いのは間違いない。 ▼サイドメニューも頼みました。 ■おわりに。 このデカさと満腹感には非常に満足。 パーティーな際には是非!

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/10/02
    運動会時期だしピザ。
  • AndroidはiPhoneに対抗するべきではない

    2010年1月から、審査会が開かれた12月中旬までに発売されたスマートフォンを一堂に会し、2010年を代表するスマートフォン、「スマートフォンオブザイヤー2010」を選出した。そのプロセスで交わされた議論と提言をお届けする。 2007年に米Appleが発表した「iPhone」が、モバイル業界に衝撃とともに受け入れられてから3年――。2010年は「iPhone 3G」「iPhone 3GS」「iPhone 4」と世代を重ねるごとに進化するiPhoneに追いつけ、追い越せと言わんばかりに、Android搭載端末を中心に多数のスマートフォンが登場した。まさに「日でのスマートフォン元年」といっても過言ではないだろう。 そんな2010年を振り返り、「スマートフォンオブザイヤー2010」を選定すべく、アスキー総合研究所 所長の遠藤諭氏、慶應義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授の夏野剛氏、

    AndroidはiPhoneに対抗するべきではない
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2010/12/31
    "AndroidはiPhoneを目指してはダメだ"ってのはOSの話?ハードの話?
  • 1