タグ

scansnapに関するTAKAPPRSのブックマーク (11)

  • 【PFU】「ScanSnap SV600」をいち早くタッチ&トライ !ついに非破壊でスキャン可能に!【Report】

    ■はじめに。 株式会社 PFUさんのイベントにて、新しいドキュメントスキャナ「ScanSnap SV600」をタッチ&トライさせていただきました! プレスリリース以降、既に各所で話題です。 PRESS RELEASE 新聞・書籍などがそのままスキャンできる「ScanSnap SV600」新発売 | 株式会社PFU なんといっても最大の特徴はそのままスキャンできること! 書籍を裁断せずにスキャンすることができます! 実際に触ってきたので、このあたり詳細に記していきます。 スポンサーリンク ■「ScanSnap SV600」の機能。 まずは機能面から確認していきます。 ◆新VIテクノロジー。 ▼新VIテクノロジーで、様々な媒体を簡単に電子化できます。 VIテクノロジーとは、高被写界深度レンズ、高指向性LED光源、ライン型CCDセンサーを組み合わせたテクノロジーのことです。 ▼ちゃんとピントがあ

    【PFU】「ScanSnap SV600」をいち早くタッチ&トライ !ついに非破壊でスキャン可能に!【Report】
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2013/07/08
    これ、モニターすることになった。
  • 【Review】USBバスパワー駆動対応!持ち運びもできるドキュメントスキャナ「ScanSnap S1300i」のレビュー!【PFU】

    をPFUさんからお借りしました! 「ScanSnap S1300i」は、持ち運ぶも可能なドキュメントスキャナです。 USBバスパワー駆動に対応しているので、パソコンさえあればスキャン可能です。 写真とともに紹介していきます。 スポンサーリンク ■「ScanSnap S1300i」のフォトレビュー。 ▼外観。 284mm(幅)99mm(奥行き)77mm(高さ)というサイズ。 1.4kgという重さです。 ▼ACアダプターとUSCのコネクタ部分。 ▼ACアダプターは小さめです。 ▼これはUSBバスパワー駆動用のケーブル。 ▼スキャンモード。 ▼読み取り部はこのようになっています。 ■「ScanSnap S1300i」でスキャンしてみる。 ▼まずは原稿をセット。 ▼Scanボタンをプッシュ。 ▼スキャンされていく… これだけでOK。スキャン完了です。 ■「ScanSnap S1300i」と「Sca

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2013/06/22
    ギリ、持ち運びもできるドキュメントスキャナー。
  • 【Review】ハッカーに愛されるキーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」フォトレビュー。【PFU】

    ■はじめに。 【Report】「ScanSnap S1500新モデルタッチ&トライイベント」に参加してきました!【PFU】 | TAKA@P.P.R.S TECH!!!! に参加した際、一緒に展示されていたHHKB(Happy Hacking Keyboard)をせっかくなので触ってきました。 ハッカーに愛される個人用小型キーボードです。 詳細は以下に。 ■HHKBって? Happy Hacking Keyboard のこと。 テンキーやファンクションキー、矢印キーなど、従来の一般的なPCキーボードに搭載されている一切の無駄なキーを極力取り除き、必要最低限のキーのみで構成されているのが特徴である。そのため極めてコンパクトな印象を受けるが、キー自体のサイズはフルキーボードと同等の19.05mmであるため、打ち易さなどを犠牲にしていない。 また、ショートカットキーなどで多用するコントロールキー

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/12/13
    いつか欲しいと思いつつ、ThinkPadユーザーなので個別にキーボードって必要ないのよね。
  • 【Review】ドキュメントスキャナ「ScanSnap S1500」フォトレビュー。【PFU】

    ScanSnap S1500 製品情報 : 富士通 を実は初めて触りました。 「今さら?」と思いつつも、今もまだまだ需要はあるのでフォトレビュー。 価格.com – PFU ScanSnap S1500 FI-S1500 価格比較 を見たら分かるとおり、全然価格下がっていません。 ■「ScanSnap S1500」について。 特長は、 ワンプッシュ簡単操作。 毎分20枚・40面の高速読み取り。 コンパクト。 両面&高速読み取りがほんとすごい。 自炊には必須なツールです。 ■フォトレビュー。 ▼デザインにはこだわりあり。 ▼オープン。 ▼原稿受けも。 ▼サイドガイドで原稿のズレを防ぐ。 ▼原稿をセット。 ▼あとはScanボタンを押すだけ。 ▼裏面。 ▼Desireと比較。 イメージしてたより小さいことに驚いた。 ▼他のScanSnapとの比較。 ■おわりに。 現在、

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/12/03
    名刺200枚くらいスキャンしたった!
  • 【Report】「ScanSnap S1500新モデルタッチ&トライイベント」に参加してきました!【PFU】

    ■はじめに。 AMNさん経由で、 「ScanSnap S1500新モデルタッチ&トライイベント」 ~iPad/iPhone連携とクラウド連携の魅力を体験しよう~ | 株式会社 PFU | Fans:Fans に参加してきました。 PFUさんのイベントには過去、 【AMN】ScanSnap S1100 新発売イベント 「ScanSnap fan’s Meeting」 【PFU】 | TAKA@P.P.R.S TECH!!!! 【AMN】ドキュメントファイリングソフトウェア「楽2ライブラリ」タッチ&トライに参加!【PFU】 | TAKA@P.P.R.S TECH!!!! と参加、他にも諸々レビューを書いております。 ▼過去のレビューたち。 【AMN】ScanSnap S1100 を紹介しての反応。【PFU】 | TAKA@P.P.R.S TECH!!!! 【Review】ドキュメントスキャナ「

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/11/17
    ScanSnap、さらに進化。たぶんまだ進化する。
  • 【AMN】ScanSnap S1100 新発売イベント 「ScanSnap fan’s Meeting」 【PFU】

    を使えばA3のスキャンも可能。 ▲A3はこうやってファイルに入れてスキャンする。 ●厚みがあっても読み込む。 プラスチックカードや小冊子なんかのちょっと厚みのあるものでもスキャン可能! ▲MOOのMiniCardもこのように。 ●サイズ自動検出&傾き補正。 スキャンした原稿のサイズ通りに切り取ってくれます。 名刺なんかがそのサイズ通りにスキャンできるの便利。 さらに原稿自体が傾いている(コピーした資料でよくあるやつ。)も自動で補正してスキャンしてくます。 ●自動で家計簿。 付属しているやさしく家計簿 エントリー for ScanSnapを使えば、 OCR処理して自動的に家計簿が。 ▲品名・価格が自動で入力される。 ▲こんな誤読もあるけど、手動ですぐに修正できます。 ■ScanSnap S1100はこうやって活用したい。 あらゆるものをスキャンしまくるのは当然の使い方として、個人的にこうやっ

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/11/09
    #scansnap S1100発売時の記事。この便利さは未だに健在。
  • 【AMN】ドキュメントファイリングソフトウェア「楽2ライブラリ」タッチ&トライに参加!【PFU】

    ■「楽2ライブラリ」について。 文書管理・ファイリングなら ドキュメントファイリングソフトウェア 楽2ライブラリ は、ScanSnap等で電子化したファイルを効率的に管理するためのファイル。 ▼「キャビネットで管理」したり「パラパラめくりで見る」ことができたりと、まるで紙みたいに扱えます。 ▼「スクラップブックの管理」や「会議資料の管理」に。 ▼「年賀状の管理」にも。 ▼OCRでお年玉番号も自動チェック。 ▼名刺管理にも便利。 ▼2520冊のバインダで252万ページを収納可能。 ▼インデックスの追加やマーカーでチェックなどいろいろ編集できます。 ▼上記のことはScanSnapなしでもできますが、ScanSnapと連携させることでより便利に。 ▼企業向けの製品も用意されています。 ■「楽2ライブラリ」タッチ&トライ ●基篇。 ▼これが基画面。 キャビネットみたい。 バインダデザインには「

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/10/16
    改めて、ScanSnapの付属ソフトでできること。
  • iPadに直接送信できるドキュメントスキャナ、PFUが参考出展

    iPadに直接送信できるドキュメントスキャナ、PFUが参考出展:次世代ScanSnapはPCレス!? スマートデバイスが急速に増えて行く中、PC周辺機器もスマートデバイスの対応が進んでいる。ScanSnapなどのドキュメントスキャナを提供しているPFUでは、iPadにつないでスキャンデータを転送できるPCレスのドキュメントスキャナを展示していた。 ドキュメントスキャナに、PCは不要?――。iPhoneiPadなどのスマートデバイスが急速に増えて行く中、PC周辺機器もスマートデバイスの対応が進んでいる。ScanSnapなどのドキュメントスキャナを提供しているPFUでは同社のプライベートショー「PFU IT Fair 2011」で、iPadにつないでスキャンデータを転送できるドキュメントスキャナを展示していた。 最大A4用紙までに対応したドキュメントスキャナで、1枚ずつ読み込ませるタイプ。開

    iPadに直接送信できるドキュメントスキャナ、PFUが参考出展
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/06/20
    これは待望の…!
  • ScanSnap Park:誠 Biz.ID

    約1年にわたってWeb上のScanSnap情報をすべて集約してきた「ScanSnap Park」ですが、6月20日の更新を持ちまして、いったん更新を終了します。これまでご愛読いただいた読者の皆さまに感謝申し上げます。もちろん、次もありますよ。そう、次の場所は「Facebook」です。ScanSnapに関連する情報はもちろん、皆さまの声も届くページとして運営して参りますので、ぜひFacebookにてお会いしましょう! 2011年06月20日 更新 ScanSnapトピック 誠 Biz.ID:次世代ScanSnapはPCレス!? iPadに直接送信できるドキュメントスキャナ、PFUが参考出展 編集部:PFUが同社のプライベートショー「PFU IT Fair 2011」にて、iPadに直接送信できるPCレスのドキュメントスキャナを展示。これまでのScanSnapは、一旦PCにデータを保存してiP

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/03/05
    「最近、"bizmakoto.jp"からの流入が多いなぁ」と思ってたらこういうことか!オススメ記事として紹介してもらえてました。ありがとうございます。
  • 【Review】ネットワークスキャナ「ScanSnap N1800」フォトレビュー。【PFU】

    にネットワーク機能を追加したドキュメントスキャナー、というイメージ。 サイズも似たようなモノですが、コンピュータを追加するために奥行き2cmほど大きくなっているとのこと。 OSはWindows系のもののようです。 販売価格は17万8000円(税込み)。SDKキット「ScanSnap N1800 SDK」(1年間プログラムサポート付き)は20万7900円(税込み)。 「ScanSnap」ブランドでの販売なので、発表直後に「高すぎる!」とかなりバッシングされたようです笑 基的にはコンシューマよりもビジネス向け。 SOHO~大規模オフィスでの使用を目的としています。 利点は誰でも使えるインターフェイスとカスタマイズ性。 SDKが提供されるので、ボタンの配置や利用者の権限など自由に変更できます。 ユーザーログも表示でき、セキュリティ部分も考えられています。 もっと業務に特化したドキュメントスキャ

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/02/25
    今日から販売開始。高いけど!
  • ScanSnap S1100「使ってみた」まとめ――予想以上の実力派 - はてなニュース

    書類を簡単にPDFファイル化できることで話題になったPFUのドキュメントスキャナ「ScanSnap」シリーズ。2010年11月には世界最小クラスとなる「ScanSnap S1100」が発売され、はてなブックマークでも「欲しい!」という声が多く寄せられていました。そこで気になるのは、実際の使用感や便利さです。ScanSnap S1100を使ってみたというレポートをまとめてみました。 ▽ スキャナー ScanSnap: S1100 特長 : 富士通 以前はてなブックマークニュースでも取り上げたScanSnap S1100は、世界最小クラスというコンパクトサイズにこだわり、より簡単でスピーディーな操作感を追求しています。USBバスパワーで動作するという手軽さも特徴のひとつ。持ち運びにも便利なモバイルサイズの登場には、ネット上でもさまざまな関心が寄せられました。まずは従来製品と比べてどれだけコンパ

    ScanSnap S1100「使ってみた」まとめ――予想以上の実力派 - はてなニュース
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/01/11
    超便利。
  • 1