タグ

食べたいですに関するTAKETACHANNELのブックマーク (51)

  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/03/06
    パラダイスですね。チョコレートだけじゃなく飴までお作りになるんだもんなぁ。凄すぎます。そして美味しそう過ぎます(笑)
  • 翔龍@小田原〜長浜ラーメン/辛子高菜/小ライス/替玉×2/サービス券/豚骨ラーメン〜 - 又二郎の大食い&デカ盛り&ラーメン日記

    いつもご覧いただき、ありがとうございます😊 風の又二郎です。 この日は小田原にてランチ…というか、ランチには遅くディナーには早い、そんな中途半端な時間帯🤔 「あ、そういえば小田原では久しぶりとなるG系のお店がオープンしたんだった‼️」ということを思い出し、駅から20分ほどかけて歩いて向かうもシャッターが⁉️ マジかー😵 RDBも意外とあてにならんなぁ…💦 そんなわけで仕方なく駅まで戻りますが、その途上でサービス券の存在を思い出し、向かったのはこちら💁‍♂️ 翔龍 さんであります。 「小田原ぶらり横丁」の一角にある、博多豚骨ラーメンを提供するお店です。 …と思いきや、以前こちらで営業されていた「まるぼし堂」さんのメニューも継承されていたりするのが謎🤔 今度はそっちもべてみるかな〜。 小田原ぶらり横丁の記事はこちら⬇️⬇️⬇️ www.kazenomata26.net www.

    翔龍@小田原〜長浜ラーメン/辛子高菜/小ライス/替玉×2/サービス券/豚骨ラーメン〜 - 又二郎の大食い&デカ盛り&ラーメン日記
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/03/01
    本格的ですね。美味しそうです♬
  • 海老チャーハン!フォトジェニック3選+チャーハン有名店4選!【まとめ】 - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    感謝!海老チャーハン100記念企画! フォトジェニック3選+チャーハン有名店4選! K七です。 ありがとうございます。 ダジャレ先生様、ひよ様、 ほかみなさまのご意見を頂戴し、 今までの海老チャーハン100から いくつかの切り口でピックアップしてみます。 今回は、 海老チャーハンの見た目が凄い フォトジェニックな3店舗 と 海老チャーハンより チャーハンが有名な店4店舗 を紹介します。 まずは 海老チャーハン フォトジェニック3選 フォトジェニック① 第5から 渋谷『麗郷』エビ入りやきめし 何度見ても見栄えがスゴイ! とりあえず優勝! www.knana.tokyo フォトジェニック② 第30から 相模原橋『南京亭』エビチャーハン 西東京の雄、南京亭の海老は大迫力! 近いうちに国立店でもべてみたいものです! www.knana.tokyo フォトジェニック③ 第46から 横浜

    海老チャーハン!フォトジェニック3選+チャーハン有名店4選!【まとめ】 - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/02/14
    エビの迫力が凄い!!!世田谷『大吉』五目チャーハンが超絶食べたいです♬
  • ライス無料が嬉しい、逆輸入家系ラーメン「武蔵家」日吉店@日吉 - 家系ラーメンマン

    第103話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は、横浜市と川崎市の境目、東急東横線日吉駅近くにある「武蔵家(むさしや)」日吉店をご紹介いたします。 武蔵家と言えば、骨の髄を感じるような濃厚な豚骨醤油スープとライス無料、ここは腹ペコ学生のパラダイスや~ 「武蔵家 日吉店」 武蔵家 日吉店の店内 武蔵家 日吉店のラーメン 店舗情報 「武蔵家 日吉店」 武蔵家日吉店 外観 武蔵家日吉店の最寄り駅は東急東横線「日吉駅」、駅の東側には慶應義塾大学日吉キャンパスがあり、関連施設が立ち並ぶ。 西側には小規模の飲店が所狭しと詰め込まれていて、学生たちの胃袋を満たすには十分だと思われる。 そして、この街は若い活気で満ち溢れていて、つられてこちらまで足取りが軽くなってくるようだ。 その軽い足取りで2、3分ほど歩くと、お目当ての武蔵家日吉店に着く。 東急東横線 日吉駅 駅からお店までのルートはこんな

    ライス無料が嬉しい、逆輸入家系ラーメン「武蔵家」日吉店@日吉 - 家系ラーメンマン
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/02/08
    肉肉しいチャーシュー最高ですね!!ごはんに具材を持ったあのビジュアル美味しそうだなぁ。
  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/02/07
    しっかり切り込みを入れて焼く丁寧さ。そして朝食用の手羽大根。いつもいつも参考にさせてもらっています!!本当に素敵だなぁ。
  • 作るには作るけど - 節約主婦のもぐもぐ日記

    豆まきの後、豆を40粒以上べました。 『年の数だけ』『年の数+1』とも言われます が、年齢を重ねるにつれ、どちらにしても結構 キツいです(^_-) 恵方巻 自分で巻きます! 恵方巻 昨日、スーパーへ行ったら、恵方巻を買ってい る人を結構見かけました。 東では、昔はこんな習慣はなかったのですが、 すっかり定着してきましたね。 我が家も、ご多分に漏れずやっていますが、 1398円もする恵方巻を、家族分買うことは できません。1あたりの予算をオーバーし てしまいますから。 自分で巻きます! 具は、きゅうり・玉子・かにかま・ツナです。 安い材のみで仕上げます。 毎年、巻いていますが、どうも上達しません。 というわけで、恵方巻がメインなのですが、 写真は、わざと遠巻きに撮りました。笑 絶対にズームしないでね。 ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀

    作るには作るけど - 節約主婦のもぐもぐ日記
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/02/04
    ズームにしましたが、そこにあるのは超美味しそうな太巻きでした♬
  • にぼshin.のshin.じろー - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県弘前市和泉〉 今日はにぼshin.のshin.じろーをべて来ました 場所は弘前のさくら野の近くにあります。 メニューは shin.じろーはスープは濃い煮干しに脂が混ざり合いマイルドな仕上がりになってます。 脂は驚くほどのぶつ切りで、一見シューマイが入ってるかと思いました(笑)野菜は少なめ。 麺は極太の平打ちストレートでした。 ニンニクでスープの味が変化してしまうので、初めてのお店だったので、純粋にスープを楽しむならにぼちゅう、真にぼちゅうがよかったのかな? 煮干しの二郎系は初めてだったですが、美味しかったです。人気店でお店の中で待ちになりましたが、 150km運転して来たかいがありました。 無料で応援してくれる方はポチッと! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 スポンサーリンク

    にぼshin.のshin.じろー - メガネ先生の日記(青森グルメ)
  • 鯖の煮付け ◇好物を食べているとき◇ - めーてるのおいしい日記

  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/31
    肉団子スープだでも美味しそうなのに、鶏の塩焼きがまた美味しそうで美味しそうで♬
  • ぴおシティラーメン横濱飯店(中華料理)野毛周辺グルメ情報クチコミ評判 - yokohama-hodogaya’s diary

    ぴおシティラーメン横濱飯店(中華料理)野毛周辺グルメ情報クチコミ評判 エリフォ横浜中区です横浜市中区から野毛周辺情報・野毛地域情報を発信します こんにちは 桜木町駅から徒歩1分 ぴおシティの横濱飯店行ってきました 店名:横浜飯店 カナ:ヨコハマハンテン ジャンル:中華料理、餃子、中華麺(その他)ランチ ラーメン 定 電話:045-201-7133 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1 ぴおシティ B2F 最寄り駅:桜木町駅から徒歩1分 営業時間:11:00~22:00 日曜営業 定休日:不定休 おすすめ度:3.1 平均客予算参考価格:1000円前後 参考入店待ち時間:平日16時ごろ待たずに入店 べログ評価:3.28 ぴおシティ桜木町は桜木町駅直結ですね 今回は桜木町ぴおシティです いろんなお店が入ってますが 横濱飯店でご飯しましょう 外観は懐かしい感じの造りですね 店内はこんな感じで落

    ぴおシティラーメン横濱飯店(中華料理)野毛周辺グルメ情報クチコミ評判 - yokohama-hodogaya’s diary
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/31
    レバニラ炒めと白ごはん最高ですね!!
  • 大人気豆腐ドーナツ¥72☆庭で遊べる豆腐屋さん - まめうに日記

    こんにちわ。宮です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記のを出す! をテーマに愛犬と行ける信州の ワンコスポットを紹介しているブログです。 さて、今日は伊那市と駒ヶ根市の ちょうど真ん中に位置する宮田村から 宮田豆腐店を紹介したいと思います! 国道153号線沿いにある宮田豆腐店。 ここが第1駐車場。 お店から一段低いところに 第2駐車場がありますが、 な、な、なんと!!! 綺麗なお庭が~~(*´▽`*)!! 水道まで付いててこりゃすごい! テーブルまで用意されています。 HPを確認すると、お買い物のお客様 近隣の皆様どうぞお立ちよりください。 と記載されていたので好きに使っていーよ! ってことなんでしょう。 太っ腹ですねぇ。 さて、店内へいってみましょう。 店内はペットNGなのでまめうにには 外で待っててもらうことに。 店内には地元の材を使って作られた 豆腐の商品がズラリ

    大人気豆腐ドーナツ¥72☆庭で遊べる豆腐屋さん - まめうに日記
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/31
    後ろで狙ってるまめうにちゃん可愛い♬丸っこい豆腐のドーナツ美味しそうですね。
  • アヲハタさんの塗るテリーヌを試してみたら、全く臭みを感じないおいし~ぃ味わいでした( ´ ▽ ` ) - 登山やキャンプや日々のこと

    後のアテにもう一品。 が新作見つけたと嬉しそうに仕入れてきたのが、アヲハタさんの「塗るテリーヌ 国産ビーフ」です。 ジャムがメジャーなアヲハタさんですが、テリーヌも販売されてるんですね。なんだか新鮮です。 アヲハタさんのパッケージデザインは毎度素敵で、塗るテリーヌに描かれた牛さんもいい感じですね( ´ ▽ ` ) テリーヌに合わせるのは大阪は堺市の銘菓「前田のクラッカー」です。関西圏だと当たり前田のクラッカーとしてメジャーです。 テリーヌに合わせて粒マスタードがあると味にアクセントが出るので是非ご一緒に。 たっぷりクラッカーに添えていただきます。 テリーヌは全く臭みがないですね。なめらかな口当たりでお肉の甘味も感じます。そこに粒マスタードの酸味が重なり、全体がまとまります。 当たり前田のクラッカーは厚みがあるので、クラッカー自体の味が楽しめますし、べ応えも出ます。 うん。この組み合わ

    アヲハタさんの塗るテリーヌを試してみたら、全く臭みを感じないおいし~ぃ味わいでした( ´ ▽ ` ) - 登山やキャンプや日々のこと
  • 一条流がんこラーメン総本家 『セイコガニSP100大盛り ツケダマ』 - フロムムサシノ

    旅をする側から、日常を全うする立場へ戻る。 ごく普通のありふれた切り替えである。 年がら年中旅をしている人もいる。そして旅そのものが生活である人もいるだろう。俺はそういうものに何かしらの憧れのようなものを抱いていることは否定できない。じっとしてらんないタチである。 旅が日常になるとどうするのだろう。毎日毎日豪勢な事を摂るとは思えないし、毎晩酒を飲んで(ビール2リットル以上から「飲む」と表現する)は肝腎が音をあげる。 ちなみに上記基準で言えば私の飲酒は週1回だ。 精神的には切り替わっているものの、なんだかやっぱり気分はここにあらずで決断もわりかし優柔不断。 これから旅だっつうのに朝どこでラーメンおうか迷ってる時点で可也お察しであった。分の悪い賭けは嫌いじゃない。そもそも到着した時点で間に合わないと思うならおそらく別の選択肢も出てきていた。そもそも最初は三田か品川に行くつもりだった。 俺は

    一条流がんこラーメン総本家 『セイコガニSP100大盛り ツケダマ』 - フロムムサシノ
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/30
    これは美味しいでしょうね!!素敵な記事ありがとうございます♬
  • *1/29 タラのムニエル〜タルタルソースかけ* - 10品目献立★a-chin家の食卓日記

    ◇タラのムニエル〜タルタルソースかけ ◇ほうれん草とにんじんのごま和え ◇白菜の酸辣湯 【使用材】  12品目 タラ、卵、玉ねぎ、エリンギ、ミニトマト、ほうれん草、にんじん、ごま、白菜、長葱、生姜、しいたけ 子どもたちが好きなタラに大好きなタルタルソースを合わせて、子どもも喜ぶ魚メニューを作りました。 魚とタルタルソースの組み合わせというとフライのイメージですが、最近オーブンのビストロで作る揚げない揚げものが続いているのでムニエルで。 私の狙い通り姉妹そろってパクパクとべてくれました! タルタルソースの玉ねぎはできる限り細かいみじん切りにして塩を振ってから水気を絞り、ほんの少しの酢と和えてピクルスのような感じにしてみました。 辛味を和らげる方法は水にさらしたりレンジで加熱するなど様々ありますが、今回試したのは塩もみと酢の合わせ技。 しっかり辛味が抜けて子どもでもべやすかったようで、2

    *1/29 タラのムニエル〜タルタルソースかけ* - 10品目献立★a-chin家の食卓日記
  • もぐもぐタイム - 節約主婦のもぐもぐ日記

    余ったおかずカップを有効活用 おやつタイム 余ったおかずカップを有効活用 息子の弁当作りが終了しました。弁当に使って いた、おかずカップが余っています。 何かに使えないかな。。 そうだ、 蒸しパン作ろう。 おかずカップ単体だと、容器としては柔らかす ぎるので、プリンカップを併用します。 写真を取り忘れたので、蒸したあとの写真にな りますが、こんな感じで、プリンカップの力を 借ります。 大好きな甘納豆をトッピングしました。 レーズンやチョコチップでも良いのですが、 甘納豆おすすめです! おやつタイム ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀

    もぐもぐタイム - 節約主婦のもぐもぐ日記
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/30
    甘納豆のトッピング最高ですね!!すぐやってみたいです♬
  • 宝塚にある和菓子屋「菅屋」さんのフルーツ大福 - 登山やキャンプや日々のこと

    手土産を渡す機会はあっても、頂く機会はほとんどない我が家なのですが、先日、友人から「ここの大福おいしいよ」と頂いたのが宝塚にある和菓子屋「菅谷(すがや)」さんのフルーツ大福です。 おの中に果物が丸ごと入った大福なのですが、これが美味しかった~(*^_^*) 薄皮のおはやわらかくって、おの内側からは果汁たっぷりの果物の甘みがあふれ出てきます。果物なので甘すぎず丁度よい甘さでとても上品です。 今回はそんな「菅谷」さんのフルーツ大福をレポします。 菅谷さんは兵庫県宝塚に店舗を持つ和菓子やさんです。HPのこだわりから、お菓子に対する真剣さが伝わってきます。 美味しいお菓子でこころ休まるひとときを ストレス社会と評される現代において、「ほっ」とこころ安らぐ穏やかなひとときを、お菓子を通じてお届けできればと願っております。 おいしいお菓子作りにおいて、素材を厳選することはもちろん、作り手みずから

    宝塚にある和菓子屋「菅屋」さんのフルーツ大福 - 登山やキャンプや日々のこと
  • 東京駅にある本場大阪でも人気のお好み焼き屋さんの支店 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    皆さんは、粉ものはお好きですか~? くまは正直、毎日べたいくらい大好き~!!ってわけではないですが、粉もの、恐らく好きな部類に入ります♬ 粉ものの代表作といえば、お好み焼きとたこ焼き、そしてもんじゃ焼きでしょうか。そして、お好み焼きとたこ焼きといえば、大阪と広島が場で、もんじゃといえば、東京が場ですよね😋 今日は、東京の丸の内にある、お好み焼きの聖地である大阪の中心で行列ができる人気店の東京支店を1軒ご紹介させて下さい。 お好み焼きべたくなったら? どんなお店? ①きじ 店 ②お好み焼 きじ 梅田スカイビル店 ③お好み焼 きじ 丸の内店 (2005年11月10日オープン) ④お好み焼 きじ 品川店 (2010年12月10日オープン) ⑤戸田亘のお好み焼 さんて寛 (2014年1月14日オープン) お好み焼 きじ 丸の内店の営業時間 お好み焼 きじ 丸の内店へのアクセス べ物

    東京駅にある本場大阪でも人気のお好み焼き屋さんの支店 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/29
    お好み焼きに白州のハイボールいいですね!!虎マッコリは知りませんでした~凄く気になります♬
  • 【東京】西麻布 うし松 - 世界ぐるめ備忘録

    今月1月10日にオープンしたうし松さんへ行ってきました!最寄りは広尾駅で西麻布交差点付近です。 印象的な暖簾をくぐって地下へ。 店内はとても広々としていて私たちは半個室へ。階段付近は冷気がくるので店員さんにブランケットをお借りしました。 ちなみに4月上旬まで既に予約で埋まっているそう。彼と彼の友達夫婦と4人での訪問です😊1番良いコースを頼んでくれました🌸 コース、お肉の説明と盛り合わせ。 天井が高めのお店ですが、スポットライトが網の上とこのポジションをいい具合に照らしてくれているので写真撮りやすい笑 まずはタン塩盛り。 黒毛和牛のタン元に名物の縛りタン!ネギダレが包んであって焼く時にネギを溢すことなくべられていいですね✨中はいい感じのレアで噛むとジュワっと♡ ちなみに焼き時間が細かく決まっていてタイマーでカウントしながら焼きました笑 叙々苑風な美味しいサラダのあとにタン盛りをもう1セ

    【東京】西麻布 うし松 - 世界ぐるめ備忘録
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/29
    お洒落で美味しそう♬シャトーブリアンのカツサンドも気になりました!!
  • おっかない - 節約主婦のもぐもぐ日記

    圧力鍋怖し 野菜ばかりの昼ごはん 圧力鍋怖し ひげおやじさんが美味しそうなスープを作って いたので、参考にさせていただきました。 参考と表現しているのは、ハーブも、圧力鍋も 持ち合わせていないので、完全に別物に仕上が っていると思われるからです^^ 圧力鍋欲しい~! 昭和女子の私は、『圧力鍋』に抵抗がありま す。 おっかない! おっかなくないですか?そこの昭和の人! 扱いを間違えると、蓋が飛んきたり、 そんな話を、昔は良く聞きました。 シュッシュッという音も、なんだか怖い。 今の時代のものは、使いやすくなっているのか もしれません。 圧力鍋で、豚の角煮とか、ちょちょいのちょい と作ってみたいものです。 野菜ばかりの昼ごはん ・チキンライス ・シーザーサラダ ・野菜スープバジルだけ我が家にあったから入れたよ チキンライスには細かく刻んだ野菜が入ってい ます。サラダは野菜です。野菜スープも野菜

    おっかない - 節約主婦のもぐもぐ日記
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/27
    野菜大好きなんでわかります!!このメニューも最高です♬
  • 給食おばちゃんのリア充ブログ

    私たちがアテニアアイクリームで見る効果については、裏付けが不十分だったり、客観性に欠けたりするものが多くあります。洗顔に悪影響を及ぼすケースもあるため、注意が必要です。番組で最安値とされる人がアイリンクルセラムを紹介したりすると、真実らしく聞こえるかもしれませんが、目尻に誤りがあったり、販売店であったりする場合もあります。成分に盲信するのではなく、自分なりに調査して発酵コラーゲンなどを利用するようにしましょう。ドンキなどでもドラッグストアがないとは限りませんし、公式サイトも改善の余地があるでしょう。 私は関東から引越して半年が経ちました。以前は、販売店に行くと、目もとのごとく強烈に面白いバラエティ番組が放映されていると思っていました。アテニアアイクリームがあるので、化粧水もかなりハイレベルなものが揃っているだろうとドンキなどで期待していました。しかし、こちらに住んでみると、確かに地元芸人さ

    給食おばちゃんのリア充ブログ
    TAKETACHANNEL
    TAKETACHANNEL 2020/01/27
    最高ですね!!家にあるものでこんなに贅沢な時間が楽しめるって素敵です♬