タグ

ハードウェアに関するTAUのブックマーク (5)

  • 僕らはいつまでUSB Type-Cケーブルを選ぶのに迷うのだろう…もう間違えないための覚え書き - Magnolia Tech

    2021/8/6更新 Thunderbolt4ケーブルがリリースされてきたので、アップデートしました。 blog.magnolia.tech 自分用の買い物メモ USB Type-Cケーブルの選び方は難しい…あらゆる規格をサポートするけど、あらゆる規格を”同時に”サポートするわけではないので、主にケーブル長や用途などで上手く選ばないと、使えなかったり、無駄に高いケーブルを選ぶことになってしまう そんなことを起こさないためのメモ あれこれ迷わないための”全部入り” 低速から高速まで色々な周辺機器の接続に使う(USB2.0, USB3.1, Thunderbolt3) ディスプレイ接続に使う(DisplayPort) 給電に使う(最大100W) などなどを考えると、長さが1.0m以下で、USB PD 5A(100W)対応と書かれているThunderbolt3ケーブルを選ぶと全部対応している。

    僕らはいつまでUSB Type-Cケーブルを選ぶのに迷うのだろう…もう間違えないための覚え書き - Magnolia Tech
    TAU
    TAU 2020/12/15
    USB、「Universalとは…」どころか、どんどん見た目では区別がつかない、選ぶのに細心の注意が必要な規格になっていくな…。
  • 「U2711」実力診断――5万円台で買える2560×1440ドット/広色域の27型ワイド液晶

    「U2711」実力診断――5万円台で買える2560×1440ドット/広色域の27型ワイド液晶:超高解像度IPSパネル、でも安い(1/3 ページ) 「フルHDやWUXGAを超える高解像度ディスプレイが欲しい、でも高いからなあ……」という人は、デルの27型ワイド液晶「U2711」に注目してみてはどうだろうか。 デルといえば、PCにワークステーション、サーバ、周辺機器と手広く扱っている大手直販ベンダーだが、液晶ディスプレイはPC体と並ぶほど話題になりやすい人気のカテゴリーだ。日市場においても18.5型から30型まで多数のワイド液晶ディスプレイをラインアップしている。 人気の理由としては、価格の安さが大きなウェイトを占めるだろう。もともとの価格設定が安価なのだが、さらにデルの直販サイトではキャンペーンなどによる値下げがたびたび行われるため、ハイスペックの液晶ディスプレイが驚くほど安価で購入でき

    「U2711」実力診断――5万円台で買える2560×1440ドット/広色域の27型ワイド液晶
  • 中古パソコンとパソコンパーツの通販ショップGENO

    商品カテゴリー パソコン 状態で探す 良品中古 リファビッシュ 新品 中古 未セットアップ ウエブジャンク村 スペックで探す ノート ┣Intel Core i3 ┣Intel Core i5 ┣Intel Core i7 ┗その他 CPU デスクトップ ┣Intel Core i3 ┣Intel Core i5 ┣Intel Core i7 ┗その他 CPU 中古 中古デスクCPU 中古モバイルCPU 中古HDD 中古メモリ 中古光学ドライブ 中古液晶モニタ スマートフォン・モバイル タブレット端末 スマートフォン 通信SIMカード スマホアクセサリ 周辺機器 液晶モニタ ネットワーク関連 メモリーカード HDD・光学ドライブ SSD その他PCパーツ その他周辺機器 配信関連 アクセサリー マウス・キーボード ケーブル スピーカー・イヤホン バッグ ソフトウェア その他アクセサ

  • 【夏のボーナス特別企画】2万円で手に入る1TB HDDを比較

    日立グローバルストレージテクノロジーズ(以下HGST)が世界で初めて容量1TBを達成したHDD「Deskstar 7K1000」の登場から1年半が過ぎ、Seagate、Western Digital(以下WD)、Samsungが相次いで1TB HDDを発表・発売した。 2008年6月現在、当初5万円台だった1TB HDDが2万円前後で入手できるようになり、ようやく普及期に入ったと言える。また、ボーナスシーズンとなり、HDDの容量アップを図ろうとするユーザーも少なくないだろう。そこで今回は1TBのHDDに焦点を絞り、現時点で市場に出回っているポピュラーな5製品をテストしてみたい。 なお、テストに使用した環境は、Core 2 Quad Q6600(2.40GHz)、メモリ2GB、Intel X38 Expressチップセット(純正マザーボード)、GeForce 8800 GTビデオカード、OS

  • 計る測る量るスペック調査隊:LANケーブルの仕組みを理解して自作せよ (1/3) - ITmedia エンタープライズ

    LANを構成する必須要素といえば、ケーブルである。現在10/100/1000BASE-Tで多く使用されているUTPケーブルは信号線をより合わせることでノイズ対策を行っている。しかし、線をより合わせるだけで当にノイズ対策が可能なのだろうか? 今回はそのような疑問を解決すべく、UTPケーブルについて調査を行った。 イーサネットとケーブル 現在、LANにおいて最も利用されている100BASE-TX規格*では、ケーブルとして「カテゴリ5以上のUTPケーブル」、機器と接続するためのコネクタとして「RJ-45コネクタ」を使用している。 また、10BASE-Tや1000BASE-Tといった通信速度が異なる規格でも、使用されるのは同じUTPケーブル、RJ-45コネクタである。しかし、実はまったく同じケーブルが利用できるわけではない。例えば1000BASE-Tでは「エンハンスドカテゴリ5(以下、カテゴリ5

    計る測る量るスペック調査隊:LANケーブルの仕組みを理解して自作せよ (1/3) - ITmedia エンタープライズ
  • 1