Windowsに関するTatsu_syoのブックマーク (2)

  • Chromeの「User Data」フォルダを移動する方法 メモ - 無題ドキュメント

    結構昔に一度見た記憶のあったChromeのHDDへの異常書き込みの記事 また最近ツイッターで流れてきたのですが、まだ治ってなかったみたいですね(=~=; Bugs Project: chromium 「frequent small disk I/O」 以前見た時はそのうち治るでしょーと特に対応もせずにそのまま放置していたのですが、ここまで治らないならちょっと対応しておいた方がいいかな、ということで調べてみました。というのもメインマシンのCドライブはSSDであまりゴリゴリ書かれたら寿命が縮まるので(´Д⊂ヽ そのメインマシンでChromeを起動しっぱなしにしてみたら同様に秒間数メガの書き込みがずーっと続いていました(この現象はなっている人、なっていない人がいるみたい。) 確か以前にキャッシュフォルダーは移動したのですが今回の以上書き込みはその上の階層のUser Data内のファイルに書き込み

    Tatsu_syo
    Tatsu_syo 2021/11/23
    これ、Vivaldiでもできますね。Windowsのマルチブートにもよさそうです。10と11とか。
  • 游ゴシックは何故Windowsでかすれて見えるのか - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    この記事は2016年当時の状況を書いています。その後のバージョンアップで、Windowsでのフォントレンダリングは改善され、ガンマ補正周りのエラーはなくなっているようです。当時の状況を資料として残しておきますが、記事を参照する場合はご注意ください。 TL;DR 游ゴシック体は単に細いから薄いのではなく、ガンマ補正が2重、3重に掛かっているために、グレーが来よりも明るくなりすぎている。ガンマ補正を逆に掛けると、正常な表示になる。 かすれた游ゴシック Windowsでは游ゴシックがかすれて見える。細字だと薄くて読みづらいから、より太いウェイトを指定しろという話もある。(Windowsで游ゴシックが汚いのは、結局誰が悪いのか? | Cherry Pie Webなど)だが、かすれて見える原因は、ウェイトが細すぎるからではない。 例えば、文に游ゴシックを使っているWIREDの記事(「癌」という名

    游ゴシックは何故Windowsでかすれて見えるのか - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
    Tatsu_syo
    Tatsu_syo 2016/11/12
    FirefoxだとアドオンのAnti-Aliasing TunerでDirectWriteを使ったときのガンマ補正も調整できるのでガンマ補正を調整することで文字のかすれを軽減することができました。
  • 1