タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/abu_mustafa (3)

  • 中東の窓 : エジプトのコプト教会攻撃

    エジプトのコプト教会攻撃 2017年04月10日 08:45 エジプトIS 日は授業がありますので、一言だけ。 ・アレキサンドリアとタンタでのコプト教会に対するテロでの死者は、44名、負傷者は100名以上に上った模様です。 ・双方の事件に対して、ISは9日、その戦闘員が自爆攻撃をしたとの声明を発した。 ・これに対して、シーシ大統領は3月の非常事態宣言を発し、軍を重要施設の警備につかせると発表した http://www.alquds.co.uk/?p=701663 http://www.aljazeera.net/news/arabic/2017/4/9/السيسي-يعلن-حالة-الطوارئ-بمصر-لـ3-أشهر http://www.alquds.co.uk/?p=701656 確か、この26日にはローマ法王がエジプトを訪問することになっていて、当面エジプト政府にとって

  • 中東の窓 : コプト教徒のシナイからの避難

    コプト教徒のシナイからの避難 2017年02月26日 10:32 エジプトキリスト教 エジプトのシナイ半島で、コプト教徒がISにより虐殺され、さらに殺害等の脅迫を受けているために、多くのコプト教徒が避難したことは昨日報告しましたが、日のal arabiya net によれば、その数はさらに増加している模様です。 それによると、246名がイスマイリア(スエズ運河沿いの町)に避難し、6つの家族がアシュート(南エジプトおそらく家族とか親族がいると思われる)、4の家族がカイロのazbat al nalhalに、2の家族がファイユームに避難した由。 このために、政府はこの問題をフォローするための合同作戦部を設置した由。 また社会連帯大臣、家族問題大臣が、イスマイリアを訪れ避難民から話を聞いたうえ、イスマイリアでは彼らの収容のために青年の家やアパートなどを提供したよし。 https://www.a

  • 中東の窓 : シリア情勢(アレッポに対する激しい空爆)

    シリア情勢(アレッポに対する激しい空爆) 2016年09月25日 10:17 シリア国際機関 シリアのアレッポでは、停戦破綻後、政府軍とロシア軍による激しい空爆が続いていますが、この空爆での死者は24日だけでも97名に達し、報道によっては(例えばanadoul通信)、6日間の民間人の死者が323名、負傷者が1334名に達した、とされています。 このような状況に対して、国連事務総長は24日声明にて、シリア政府の停戦中止声明後のアレッポに対する恐るべき軍事力行使の拡大に対して、大きなショックを表明しました。 また、声明は、多くの情報によれば、空爆では民間地域に対して焼夷弾やコンクリート貫徹弾のような近代的な爆弾が使用されたことは明らかであるとした良い。 そのうえで、事務総長は、国際社会は民間人に対するこのような破壊的兵器の使用を絶対に許さないとのメッセージを送るように呼びかけた由。 更に事務総

    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 2016/09/26
    圧倒的な悲惨さの前で何を祈ればいいのだろう。神様、あなたの御心を教えてください。
  • 1