タグ

自民党と森友学園に関するVodkaDriveのブックマーク (8)

  • 森友問題は何も終わっていない 「隠蔽」は非人道的で非民主主義的 | | 今井雅人 | 毎日新聞「政治プレミア」

    学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、2018年3月に自殺した近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54歳)の雅子さん(49)が国などに計約1億1000万円の損害賠償を求めた裁判が続いている。赤木さんの遺書や手記が公表されるなど新事実が次々と明らかになっているにもかかわらず、政府は「終わった話」として、これ以上説明するつもりもなければ、再調査をするつもりもない。 しかし、この問題は人が亡くなっているうえに、日の官僚のあり方、民主主義の基に関わることだ。真実を明らかにしないまま、このまま終わらせるわけにはいかない。 音声データ、ファイルの存在……明らかになる真実 雅子さんは、赤木さんの元上司と19年3月に面会した際の録音データを地裁に提出している。そのテープには、売却の際に地中ゴミの撤去費として約8億円値引きしたことに関し、元上司が「8億円の算出に問題がある。撤

    森友問題は何も終わっていない 「隠蔽」は非人道的で非民主主義的 | | 今井雅人 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 森友が国有地に絡み10億円借り入れ | 共同通信

    森友学園が大阪府豊中市の国有地の売買契約を結んだ後、代金返還請求権を担保に金融機関から10億円を借り入れる契約を結んでいたことが12日、分かった。土地所有者の国土交通省大阪航空局も承認していた。共産党が関連資料を公表した。

    森友が国有地に絡み10億円借り入れ | 共同通信
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/06/13
    確かに瑕疵担保責任請求権放棄で請求権は担保にならない可能性があるね。その担保にならないはずの請求権を何故か国が「担保にして良い」と太鼓判を押したわけで、それこそ「政府による不正行為」そのものでは?
  • 森友・加計問題の調査委「堂々巡り、必要ない」竹下亘氏:朝日新聞デジタル

    竹下亘・自民党総務会長(発言録) (国民民主党や日維新の会が求める森友・加計学園問題に関する調査特別委員会設置について)私自身は非常に疑問に思っている。もっと早い段階であれば、色々な対応が考えられるが、今日までの議論を考えてみると、まさに堂々巡り。「言った」「言わない」の水掛け論みたいになっていて、「これはもう必要ないな」と思っている。(国会内の記者会見で)

    森友・加計問題の調査委「堂々巡り、必要ない」竹下亘氏:朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/05/30
    え? 調査を拒んでるから堂々巡りに陥ってるんでしょ? 堂々巡りに陥らない(=白黒はっきり決着がつく)なら調査委員会設置の必要ないでしょ? 既に指摘されてるけど、次々と隠蔽行為が露顕してて堂々巡りですらない
  • 森友文書:公表延期23日に 財務省「黒塗り間に合わぬ」 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は16日、東京都内で会談し、学校法人「森友学園」問題に関し、財務省の改ざん前の決裁文書の公表時期を、予定していた18日から23日へ延期することを了承した。同省の作業が間に合わないとの理由だが、野党は「約束が違う」と抗議。国会会期末が約1カ月後に近づく中、与野党の駆け引きが激化している。 文書の「5月18日まで」の公表は、自民党の森山裕、立憲民主党の辻元清美両国対委員長が国会正常化の条件として7日に合意していた。しかし財務省は「文書が膨大で、非公表部分の黒塗りが間に合わない」と説明しているという。

    森友文書:公表延期23日に 財務省「黒塗り間に合わぬ」 | 毎日新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/05/17
    機密指定されてるわけでもないので「法制上公開できない部分」があるとすれば個人情報くらいだと思うのだが、そんな黒塗りが必要なのか?ついでに、主要な関係者は既に周知されてるわけで今さら隠す意味もなあ。
  • 森友問題 財務省“破棄した”大量の交渉記録が存在 | NHKニュース

    「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で、財務省がすでに「破棄した」と説明してきた学園側と財務省側との大量の交渉記録が残っていたことがわかりました。財務省は交渉記録を近く国会に提出する方向で調整しています。 しかし、関係者によりますと森友学園側と近畿財務局の担当者らとの間で行われた交渉記録が残っていることがわかったということです。 交渉記録は、土地の貸付や売却をめぐる交渉が行われていた当時のもので、数百ページに上り、籠池泰典前理事長と近畿財務局との間で行われた交渉の詳しいやり取りもあるということです。 財務省は、近く交渉記録を国会に提出する方向で調整していますが、「破棄した」と答弁してきた記録が残っていたことで、当時の答弁の整合性が問われることになりそうです。 交渉記録について、財務省の太田理財局長は11日の衆議院の財務金融委員会で「職員の手控えのようなものがないか調査

    森友問題 財務省“破棄した”大量の交渉記録が存在 | NHKニュース
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/05/12
    既に改竄の前例があり(しかも改竄の実態究明は進んでいない)、「これも改竄されていないか」と疑われるのは当然。散々「無い」と嘘を吐き隠蔽してきたので「他にも隠してるんじゃないか」と疑われるのも当然。/※変更
  • 「首相にも道義的責任」 今井秘書官、異例の取材受ける:朝日新聞デジタル

    「安倍政権として正直に説明していくほかない」。今井尚哉首相秘書官が10日発売の月刊誌「文芸春秋」で、現役の首相秘書官として異例のインタビューに応じ、森友・加計(かけ)学園問題などについて語った。今井氏は森友問題に絡み、野党が証人喚問を求めている対象の一人だ。 同誌で、今井氏は財務省による森友学園の決裁文書改ざんについて、「あってはならない。財務省省と近畿財務局にはしっかりと説明してほしい」と述べる一方、「国会で話題になるまで(問題を)知らなかった」と自身の関与は否定した。 安倍晋三首相の昭恵氏が、森友学園が開設をめざした小学校の名誉校長だったことについては、「うかつにも引き受けたのは間違いだった。首相にも間違いなく道義的責任がある」と語った。 2016年の伊勢志摩サミットに向けた勉強会で配られ、消費増税先送りの流れを作ったとされる「新興国の投資伸び率は、リーマン・ショック時より悪化」と

    「首相にも道義的責任」 今井秘書官、異例の取材受ける:朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/05/11
    「正直に説明していく他ない」その説明が「正直」である事を、今まで嘘(故意に「誤解を招く表現」を用いた発言)しか言ってない現政権がどうやって証明するんですかね?
  • 自民研修会:「森友」釈明に不満の声「地元で説明できぬ」 | 毎日新聞

    自民党は20日、党所属の地方議員約800人を集めた研修会で、党の重要課題を説明した。安倍晋三首相の悲願である憲法改正に向け、党改憲案を地方に浸透させる異例の会合だったが、党の顧問弁護士が唐突に森友学園問題を解説し、報道批判を展開。政権の不祥事が相次ぐ中、来春の統一地方選を控える出席者からは不満が漏れ、会場に改憲の熱気は薄かった。【田中裕之、小田中大】 出席者によると、顧問弁護士は会場に森友学園問題などの経緯を記したスライドを映しつつ、「うそを書くとフェイクニュースだ。(首相の)昭恵さんが出てくる前に(国有地売却の)話は決まっていた。関係したという報道があるが、事実関係は違う」などと断言した。こうした説明の場は研修会の予定に入っておらず、地方議員に「真相」を伝えるため、執行部が急きょ設定したとみられる。

    自民研修会:「森友」釈明に不満の声「地元で説明できぬ」 | 毎日新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/04/22
    ニンジャスレイヤーのパワーワード「彼の自我は研修済みである」を連想する。/思想的な党員研修も、森友も加計も「国民の信徒化、国家のカルト化、首相の神格化」を推し進めたいと言うのが根源の動機なのでは?
  • 公文書改ざん:佐川氏、立件見送りへ 虚偽作成罪問えず - 毎日新聞

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2018/04/13
    予想通りだが「決裁趣旨が不正でも添付文書に記載された経緯と根拠を改竄し趣旨を正当化できる」のは酷すぎる法の欠陥。/「組織的な改竄は以前から常態化してる」と言う方は徹底調査で実例を探してもらおう。
  • 1