タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

snsとsecurityに関するWatsonのブックマーク (1)

  • 携帯サイトの「かんたんログイン」になりすましの問題

    情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンターは3月5日、オープンソースのSNSソフト「OpenPNE」に脆弱性などの問題が見つかったとして情報を公開した。開発元のOpenPNEプロジェクトも同日付で対応策を発表し、SNSサイト運営者などへ対処を呼び掛けている。 OpenPNEには、携帯電話端末からサイトへアクセスした場合に、ユーザーがIDを入力しなくても、端末ID(固体識別番号)のみで自動的に認証できる「かんたんログイン」機能がある。問題はこの機能の実装方法に起因するもので、端末IDを不正に入手した第三者が正規ユーザーになりすましてログインし、内容を閲覧したり、改ざんしたりするほか、情報を漏えいさせてしまうなどの恐れがある。 OpenPNEプロジェクトによると、影響を受けるのはOpenPNE 1.6~1.8、OpenPNE 2、OpenPNE 3で携帯電話版のかんたん

    携帯サイトの「かんたんログイン」になりすましの問題
  • 1