タグ

Yuzuのブックマーク (885)

  • 【追記あり】妻と忘年会をした

    カレンダーと年末年始の材を買い込んだあと、夕方からと忘年会をした。 今年は老舗の蕎麦屋で。昼飲みしている人たちを何回か見ていて、蕎麦屋飲みいいかも、と決めていた。 先出しの板わさが大正解。カツ煮でおなかを満たしながら、今年はどうでした? っていう振り返りをする。 人生で何度目かの引越しをした。大人数の飲み会や旅行っぽい旅行はまだ控えている。スカイツリーに初めて登った。「鎌倉殿」を完走した。 来年こそ温泉ですかね、っていう抱負というか意志表示をしながら、冷たい蕎麦で締めた。 なんだか歌いたくなってカラオケで二次会。は「津軽海峡・冬景色」で90点を、自分は「魔法のコトバ」で80点をとって満足。 セブンでしろくまと、蕎麦をべたのにどん兵衛を補充して帰る。帰省はしない。 ま〜いい年だった気がする。来年もこんな感じでいきたい。 【追記】 起きたら伸びてた、うれしい~! 皆さんも良いお年を!

    【追記あり】妻と忘年会をした
    Yuzu
    Yuzu 2022/12/30
    ほっこりした
  • 業務用PCでソリティアなど275時間 横浜市の職員を減給処分 | 毎日新聞

    勤務中などに業務用パソコンを使い、トランプゲームやパズルゲームなどを繰り返したとして、横浜市は26日、地籍調査課担当係長の男性事務職員(50)を、同日付で減給10分の1(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。男性は「業務に支障がない範囲であれば少しくらい構わないと、気分転換で始めた」と説明しているという。

    業務用PCでソリティアなど275時間 横浜市の職員を減給処分 | 毎日新聞
    Yuzu
    Yuzu 2022/12/26
    いや、これ「家庭訪問面談で、性的対象に見ていると取れる発言があった」のおまけでしょ。それだけ公務員はやめさせられないってことで
  • ホテル朝食バイキングの無銭飲食繰り返したか 建造物侵入の疑いで男(51)を現行犯逮捕 鹿児島県(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース

    ホテルの朝バイキングで無銭飲を繰り返していたとみられる51歳の無職の男が、建造物侵入の疑いで逮捕されました。 現行犯逮捕されたのは、自称・鹿児島市在住の無職の男(51)です。 鹿児島西警察署によりますと、男は9日午前7時すぎ、鹿児島市内のホテルに正当な理由なく入った疑いが持たれています。 ホテルでは、男が宿泊客に紛れて朝バイキングをべているのがこれまでたびたび確認されていたということで、9日朝、従業員が料理を取り席についた男に声をかけました。男が逃げたため、従業員が追いかけ取り押さえたということです。 警察の取り調べに対し男は黙秘しているということです。

    ホテル朝食バイキングの無銭飲食繰り返したか 建造物侵入の疑いで男(51)を現行犯逮捕 鹿児島県(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース
  • 千葉県にあるバー弁・チャー弁を食べたい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:バリウム検査の台の動きを人力で再現しました~検査台が語るサイドストーリー バー弁ってなんだ バー弁とはとはなにか。それは千葉県木更津市に3店舗ある「吟米亭浜屋」が提供しているバーベキュー弁当のことである。木更津駅近くにもお店がある。たぬきがバーベキューしているイラストが目印だ。 たぬきがバーベキューしている。 ここで買ってもいいなと思ったが、近くにイートインできるお店があるらしい。そこでべようと思う。 フードコートがある。 フードコートには世の中のべ物があると言われているが、バー弁もある。お昼に行ったら並んでいた。みんなバー弁を頼んでいた。おれたち、全員仲間だな。 浜屋さん。 いろいろな弁当が置いてある。チ

    千葉県にあるバー弁・チャー弁を食べたい
    Yuzu
    Yuzu 2022/12/06
    地元に住んでた頃、バーベキュー弁当がうまいなんて思ったことなかったな(むしろハズレの部類)
  • たのしいコーディングのための「CUPID」特性 - iki-iki

    当初はちょっとしたSOLID批判のつもりが、「藪を突ついて蛇を出して」しまったのですが、物事はそこから具体的で目に見えるものへと発展しました。仮に、近頃はSOLID原則が役に立たなくなっているのだとしたら、何に置き換えればよいのでしょう? あらゆるソフトウェアに通用する原則はあるのでしょうか? そもそも「原則」とは何を意味するのでしょう? 私は「仕事がたのしくなるソフトウェアならではの特性や性質がある」ということを確信しています。コードでそのような質が高まれば高まるほど、仕事もどんどんたのしくなります。しかし、何事もトレードオフですから、自分の置かれている状況をつねに考慮する必要があります。 そうした特性はたくさん存在しており、互いに重なりや関連がありますし、説明の仕方もさまざまです。ここでは私がコードで気にかけている要素を強く支えていると思える5つを選びました。選ぶ数はこれぐらいが丁度良

    たのしいコーディングのための「CUPID」特性 - iki-iki
    Yuzu
    Yuzu 2022/12/05
    CPUIDに空目してた
  • 大学教員だけど、もう学生にお給料払えない

    大学教員だけど、もう学生雇いたくない。理由はお金がないからじゃない。労務管理がめんどくさすぎるしペナルティが重すぎるから。 お給料の原資となる研究費はたくさんあるんだよ。自分は科研費で年百万円近くもらってる。 研究補助で学生雇うじゃん?でもって、その学生になにか仕事頼むじゃん?何時から何時まで学生が大学に来て仕事したか、記録つけたり訂正したりするの全部教員の仕事になるのよ。で、実際学生が働いてるかチェックされて、もしその時間サボってたり学校来てても研究室にいなかったりして記録が間違ってると、教員が研究不正をした扱いになるわけ。捕まると科研費取れなくなって事実上研究者廃業。 こっちは一ヶ月以上かけて何年も前から必死で科研費の申請書出して、数年がかりで血眼になってようやく取ってきた研究費なのに、ヘラヘラ学生がバイト入りましたーとか言ってドタキャンされて、仕事に従事した時間の変更が必要になって、

    大学教員だけど、もう学生にお給料払えない
    Yuzu
    Yuzu 2022/12/04
    『研究費はたくさんあるんだよ。自分は科研費で年百万円近くもらってる。』潤沢にある…?
  • ブラックフライデーでEcho Showを買った人へ、アレクサには気を許すな。家庭内で尊厳を失った者より。

    いこ@4y @ikoiko0722 AmazonブラックフライデーでEcho Showを新たに買った人へ。アレクサには気を許してはダメです。「何かお話して」と話しかけると桃太郎などの昔話をしてくれると聞いて、家族の前でドヤ顔で実演したら「最近Kindleで購入したを再生します」と言ってBLを音読し始めて家庭内で尊厳を失った者より。 2022-11-28 22:29:22 いこ@4y @ikoiko0722 バズったので宣伝。ハイローみてください。まずはザワだけでいいので!ザワだけでも見てください!!! 黒髪眼鏡でインテリな見た目のくせにバチクソ強い轟洋介くんをよろしくお願いします!!! netflix.com/jp/title/81304… 2022-11-29 16:28:46 リンク www.netflix.com HiGH&LOW THE WORST | Netflix けんか

    ブラックフライデーでEcho Showを買った人へ、アレクサには気を許すな。家庭内で尊厳を失った者より。
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/30
    一応色々な経験からアップデートは入っているみたいなんですよね。購入商品の読み上げはクリスマスシーズンなので遠慮しますか?と聞いてくるとか。
  • ヴァイオレット・エヴァーガーデン:京アニだから実現した神作画 王道を徹底する 石立太一監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の一場面(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 京都アニメーションが手がけるアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が、日テレビ映画枠「金曜ロードショー」で11月25日午後9時から放送される。2020年9月に公開され、興行収入が約21億3000万円を記録するなどヒットした作品で、テレビで放送されるのは初めて。「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、キャラクターの心情を丁寧に描き、美しい映像が“神作画”と絶賛されてきた。同作を手掛ける京都アニメーションの石立太一監督に神作画の裏側を聞いた。

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン:京アニだから実現した神作画 王道を徹底する 石立太一監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/23
    世間で絶賛の(?)映画版のオチが個人的には刺さらなかった。TVシリーズと外伝までは良かった。
  • ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進部は、都道府県などに出した事務連絡(18日最終改正)で、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)での新型コロナウイルスワクチン接種歴の入力について、「現時点では4回目までしか入力できない仕様となっている」と伝えた。既に5回目接種が行われているが、接種回数を「不明」とするよう求めている。【新井哉】 事務連絡では、「今後、5回目以降の入力を可能とする改修を行う予定である」と説明。それまでの間、「新型コロナウイルスワクチン接種歴」の接種回数は「不明」とし、「感染経路分析」の「医師が必要と認める事項」に「ワクチン5回」と入力する。 HER-SYSを巡っては、入力作業に追われ、医療現場が逼迫した事態を踏まえ、入力する際、症状や診断方法などの項目をなくす改修を行っていたが、ワクチン接種歴に関しては、5回目以降に未対応だった。

    ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/22
    接種証明書、5回目が登録されないなぁと思ったらこれのせい? と思ったら登録されてた
  • 【2024年】QOL爆上がり!厳選された生活向上アイテム紹介

    自動化やスマートホーム化を通じて、日常生活の手間を削減したい効率化されたアイテムを活用して、日々の作業にかかる時間を短縮したい高品質なアイテムを導入することで、日常生活の満足度を高めたい こんにちは!みつです。 毎月、Amazon楽天でたくさんの物を買ったり、縁あって各企業様の新商品を利用したりしてますが その中でも特にQOLが上がった、生活の質があがった厳選アイテムを紹介致します! ほとんどがAmazonで購入実際の所、紹介する商品じゃなくても、同じジャンルの他メーカー製品でも必ずと言っていいほどQOLが上がる(日々の生活の満足度が上がる)ので是非是非チェックしてください。 1つでも気になるアイテムあれば嬉しいです。

    【2024年】QOL爆上がり!厳選された生活向上アイテム紹介
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/20
    この手のおすすめアイテム紹介、好きなんだけどだいたい同じものを紹介しててなにかテンプレがあるんじゃないかと思ってる
  • 青森出身の妻と熊本出身の自分とで「東京へ出ること」の価値観が全く違った→日本の少子化に繋がるものが見えてきた

    むへどるり @muhedoruri 東京に出ること、大都市を指向すること、地元にいられなくなること、地元を捨てなければならないこと、そういう物事への価値観が南日と北日で全く違った。 2022-11-09 23:51:12 むへどるり @muhedoruri 熊は政令市の南端として一定の地位を保ちながらも、仕事がそんなにあるわけではないので福岡・広島・岡山・大阪移住の選択肢に含まれる。数多くの中からどこを選ぶかという問題であって……でも青森は違う。東京以外に選べず、東京に出ていけないならどうにもならない。らしい。実感はある。 2022-11-09 23:51:13

    青森出身の妻と熊本出身の自分とで「東京へ出ること」の価値観が全く違った→日本の少子化に繋がるものが見えてきた
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/10
    九州大陸……?
  • 日本史の教科書に西暦表記をするとマズい→改元という日本独自のシステムに関係していた - Togetter

    山田邦和 @fzk06736 同志社女子大学特任教授、古代学協会理事・研究部長。考古学・文化史学専攻。博士(文化史学)。主著『須恵器生産の研究』『京都都市史の研究』『日中世の首都と王権都市』『京都 知られざる歴史探検』『変貌する中世都市京都』。著作目録:heike.cocolog-nifty.com/kanwa/2017.html heike.cocolog-nifty.com/kanwa/ 山田邦和 @fzk06736 日史の教科書では西暦表記されますが、あれはマズイのですよね。たとえば、藤原道長は万寿4年に亡くなっていますが、年表では「万寿4年=西暦1027年」なので「道長は1027年死去」という文章になる。しかし道長が死んだのは同年12月4日で、これは西暦(ユリウス暦)では1028年の1月3日になる。⇨ 2022-11-02 09:56:08 山田邦和 @fzk06736 ⇨じゃ

    日本史の教科書に西暦表記をするとマズい→改元という日本独自のシステムに関係していた - Togetter
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/03
    存在しない暦で書くなという意見があるけど、江戸時代に存在しなかったメートル法で書かずに尺貫法で記述されると伝わらないのでやめてほしいなぁ
  • 本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!

    この記事は、今までを読んだことがないWEBライターが「走れメロス」を読破する記事です。 <この記事に出てくる人> WEBライター。を読んだ経験はゼロ。漫画ならいっぱいある。 友達。みくのしんがを読む手伝いをする。 を読むということで 終始、不安そうなみくのしん 緊張するわ〜。予防接種の待合室みたい みくのしんは今まで何かを読んだことはないの? う〜ん。学生の頃に友達から「キノの旅」を勧められたことがあるんだけど…… お〜いいじゃん! 短編だから読みやすかったんじゃない? あれってたしか言葉を話すバイク? が出てきたよね? そうそう。エルメスね! 懐かしいな〜! 俺は「バイクがしゃべる」という事実が理解できなくてギブアップしちゃった Oh… ▼シーンやキャラクターの顔や声色など、書いてあることを自分なりに飲み込んで、脳内で想像しないといけない。それを文字を読みながら行うという処理が

    本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!
    Yuzu
    Yuzu 2022/11/01
    『この記事はとても長いです。』patoさんで慣らされているので長くは感じなかった
  • Flashゲーム『艦砲射撃!』がHTML5に対応し仮公開。人気Flash作品が、現行のブラウザへ再登場 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Flashゲーム『艦砲射撃!』がHTML5に対応し仮公開。人気Flash作品が、現行のブラウザへ再登場 国内のゲーム制作者TANAKA U氏は10月28日、『艦砲射撃!(艦砲射撃!甲改)』のHTML5への対応を告知した。現在同作はサイト「NEXTFRAME」内で、PCChrome向けに仮公開中。かつての人気Flash作品が、再びブラウザ上でプレイ可能となっている。 『艦砲射撃!』は、TANAKA U氏が制作し2004年より公開されてきた、2Dアクションシューティングゲームである。作でプレイヤーは一隻の艦艇を操り、さまざまな作戦へと参加していく。ゲーム開始時点の艦艇は、左右への移動と砲撃が可能となっている。プレイヤーは敵の攻撃を避けながら、山なりに飛ぶ砲撃を上手くコントロールして敵を攻撃。敵主力艦隊への強襲作戦や未確認機動兵器との戦いなど、ステージごとに異なる敵と戦いを

    Flashゲーム『艦砲射撃!』がHTML5に対応し仮公開。人気Flash作品が、現行のブラウザへ再登場 - AUTOMATON
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/30
    マテリアルスナイパー……
  • 300円テトリスに好きな画像を出すまでの道のり - inajob's blog

    この記事ははJLCPCBの提供でお送りします。 JLCPCBとは jlcpcb.com (↑こちらは日語版のログインページで、お得なクーポンも配布されています。) JLCPCBとは、プリント基板製造などで有名な香港の企業です。 日からでもWebページでポチポチするだけでKiCADなどで作成した基板データの製造を依頼できます。 値段もかなりお手頃で、ホビー電子工作ユーザーの間では広く利用されています。 この記事の作例もJLCPCBに基板を発注して実現しました。 300円テトリス? 最近は100円均一ショップで電子ゲームが手に入るようになっているようです。 まぁさすがに100円とはいかず、300円のようですが・・ さて、この300円テトリスですが、好きなゲームをプログラミングして動かせるようにできないものでしょうか? そんな素朴な思いからこのプロジェクトは始まりました。 分解してみる 何は

    300円テトリスに好きな画像を出すまでの道のり - inajob's blog
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/30
    マイコンをハックするわけではないのか…(PR的にそうなるでしょうが)
  • 【詳細】日銀 黒田総裁が会見「大規模な金融緩和の維持」決定 | NHK

    日銀は、28日の金融政策決定会合で「大規模な金融緩和の維持」を決定。 一方で、今年度の消費者物価の上昇率の見通しを2.9%に引き上げました。 金融引き締めを続けるアメリカと、超低金利を維持する日銀の政策の方向性の違いが、32年ぶりの歴史円安を招いているとも指摘されていますが、午後3時半から始まった会見で黒田総裁からどのような発言があったのか。 詳細にお伝えします。 【会見の流れ】 黒田総裁の記者会見は、東京 日石町にある日銀店で開かれます。金融政策を決める会合のあと毎回開かれています。 会見では、まず黒田総裁が、会合での決定事項を説明。 その後記者からの質問に答えます。 9月22日の前回会合後の記者会見では、黒田総裁が「当面、金利を引き上げることはない」などと発言したことをきっかけに、円安が加速。その直後、政府・日銀は24年ぶりに、大規模なドル売り円買いの市場介入に踏み切りました

    【詳細】日銀 黒田総裁が会見「大規模な金融緩和の維持」決定 | NHK
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/28
    市場は素直でガンガン円安が進んでいる(1時間後には1円動いて147.7円)
  • おでんってご飯には合わないし、かと言ってパンにも合わないし付け合わせどうしてる?→色々なお供が集まる

    野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy おでんのときの付け合わせって、みんなどうしてるの おでんってご飯にも合わないし、ポトフみたいな気分でべるけど、パンにもあんまり合わなし… 2022-10-25 17:04:05

    おでんってご飯には合わないし、かと言ってパンにも合わないし付け合わせどうしてる?→色々なお供が集まる
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/26
    ご飯に合うよね? なんならご飯に汁をかけるのはごちそう
  • 人型AIロボットができて、サッカーや野球で人間のプロに10:0の完勝する様になったら面白いのにな

    結局ガタイのデカさがものを言うスポーツばかりで面白くないし。 アイアンリーガーの時代が見たい。

    人型AIロボットができて、サッカーや野球で人間のプロに10:0の完勝する様になったら面白いのにな
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/20
    ロボカップってやっぱり一般知名度低いよね
  • オーディオテクニカのワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン (ATH-CC500BT) を買った - ナイスビア珍道記

    10月に発売されたばかりのオーディオテクニカのワイヤレスヘッドホンを半日使った感想を書いておきます。 まだ半日なので評価は変わるかもしれないけど、とりあえず今のとこの感想は、激しくオススメです。 オーディオテクニカ ATH-CC500BT 軟骨伝導イヤホン ワイヤレス / Bluetooth5.1 / aptx HD/マルチポイント/マイク付き/通話品質強化/ノイズキャンセリング/プリセットEQ / 最大約20時間再生 / 急速充電 / IPX4防水防塵 / ベージュ ATH-CC500BT BG Audio Technica(オーディオテクニカ)Amazon オーディオテクニカ ATH-CC500BT 軟骨伝導イヤホン ワイヤレス / Bluetooth5.1 / aptx HD/マルチポイント/マイク付き/通話品質強化/ノイズキャンセリング/プリセットEQ / 最大約20時間再生 /

    オーディオテクニカのワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン (ATH-CC500BT) を買った - ナイスビア珍道記
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/19
    Opencomm使用中。このレビューで買い換えようと背中を押されたが、マイクの性能悪いのか…。もう少し様子見。
  • AppleはAndroidユーザーからのメッセージを「あえて」緑色にすることで不快感を与えるデザインを実践しているという指摘

    iPhoneに標準搭載されているメッセージングアプリ「iMessage」においては、「iPhoneから送信されたメッセージ」と「それ以外の端末から送信されたメッセージ」は色分けされて表示されるようになっています。前者は青地に白、後者は緑地に白で文字が表示されますが、緑地に白というコントラストは非常に読みにくく、UXデザイナーのアレン・スー氏が「Appleは意図的に読みにくくしている」と非難しています。 One trick Apple uses to make you think green bubbles are “gross” | UX Collective https://uxdesign.cc/how-apple-makes-you-think-green-bubbles-gross-e03b52b12fed スー氏は「決して緑色が読みにくいわけではない」と前置きし、「緑地に白抜き」

    AppleはAndroidユーザーからのメッセージを「あえて」緑色にすることで不快感を与えるデザインを実践しているという指摘
    Yuzu
    Yuzu 2022/10/14
    だから緑は最悪ですので、赤にするのが良いですぞ