タグ

歴史と政治に関するa1101501jのブックマーク (2)

  • 田中角栄ってそんなにすごかったの?

    2 : ボールペン(関西地方):2010/01/17(日) 08:17:06.49 ID:hGvc7h48 動くブルドーザーとか言われてたとか 6 : 試験管挟み(東京都):2010/01/17(日) 08:17:52.41 ID:N30tg1Ja >>2 普通だなそれ 210 : 炊飯器(兵庫県):2010/01/17(日) 10:14:31.89 ID:Ox1Sw3dy コンピューター付きブルドーザー、今太閤と言われる位、 優秀で運も持ち合わせてたのは言うまでも無い 13 : ノギス(京都府):2010/01/17(日) 08:19:18.54 ID:Ezz3LiyG 「コンピューター付きブルドーザー」って、時代考えれば最高の褒め言葉だな。 208 : やかん(チリ):2010/01/17(日) 10:13:33.77 ID:/iwAigMN 学歴が無かったから「今太閤」とか言われた

  • 金大中の評価とは?:中韓を知りすぎた男

    中国韓国、世界で仕事をしてきたビジネスマンが読み解く時事問題。外国人とのビジネスで知った彼らの質、政治家や評論家には見えない視点で迫ります。 金大中元大統領が死去 この人を日人の私が評価するのは非常に難しい。近年韓国の常識の ある知識人たちの間では逆に朴政権の評価が高まっています。反面、 金大中氏の北朝鮮に対する太陽政策に疑問を感じている人が増えて きています。 一国のリーダーによって国の方向が極端に変わります。大統領の目指す 方向が、良かったのか、悪かったのかは、短期間の歴史の中で判断する 事は非常に難しい事です。 金大中氏の若いときは民主化の旗を掲げて朴政権を激しく攻撃しました。 当時の日のマスコミも軍事政権である朴大統領を非難しました。 しかし朴大統領は素早く日との国交を回復して、日からの条約に 基づく巨額の資金と技術援助により、韓国を近代国家に育てあげました。 朴大統領

  • 1