タグ

ブックマーク / www.shibuya-univ.net (2)

  • シブヤ大学 -SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK-

    親子ひこうきヨガ 〜子どもの心と体を強くする〜 親子で体験する「親子ひこうきヨガ ~子どもの心と体を強くする~ 」を開催しました! 「ひこうきヨガ」は「アクロバットヨガ」のポーズの一つ。 この動きを通して大人と子どもが触れ合い、触れ合いながら自然と愛情を感じ、成功したら一緒に喜び、失敗したら一緒に悔しがる、そんなふうに過ごすことで子どもの心と体を強くすることができるのが、この「ひこうきヨガ」です。 「挑戦 → 失敗 → 受容」を繰り返して、大人と子どもで組む「ひこうきヨガ」は親子の絆を深め子どもの自己肯定感を高めます。 さて、実際にどんなことをしたのか、それではさっそく当日の様子を見ていきましょうー! まずはヨガの呼吸からスタート! 見よう見まねでしっかりポーズを取る子、自分の好きな格好で(寝転がりながら)呼吸を整える子、と初めからそれぞれな様子でリラックスした雰囲気です。 「これなら簡単

    シブヤ大学 -SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK-
    abebe777
    abebe777 2023/03/20
  • シブヤ大学 -SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK-

    誰もが働ける社会をつくる ソーシャルファームを知って、考えて、動きたくなるワークショップ 【第1回】ソーシャルファームって何だろう? 「ソーシャルファーム(Social Firm)」は、「社会(ソーシャル)」と「会社(ファーム)」が組み合わされた言葉です。社会的な会社、というその意味に込められているものはなにかを紐解き、私たちにできることを考えていこう、というのがこの4回のワークショップ・シリーズです。第1回は、日で最もソーシャルファームに詳しい、ソーシャルファームジャパン理事長の炭谷茂さんに、「ソーシャルファーム」の概要をおうかがいして、まず「ソーシャルファーム」とは何かを把握しようという回。30名を超える方々がヒカリエに集まってくださいました。*ソーシャルファームジャパンhttps://messe.nikkei.co.jp/files/EP3459/4-201510161012500

    シブヤ大学 -SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK-
  • 1