タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

programmingとjuceに関するaikeのブックマーク (1)

  • 2015年の一人反省会

    今年もやったこととかやらなかったこととか色々あったと思うけど、手を出した中でも中途半端な状態で投げ出していて自分でも勿体ないなあと感じているのは、夏の少し前ぐらいに Sinsy を触って遊んでいた奴。 触って遊んでいたと言っても Web インターフェイスから音声を生成していたのわけではなくて、プログラムから叩いて遊んでみていた。 触り始めた発端は単純で、CeVIO のピアノロールでガイド表示を有効にしている時に 1/32 だと描画内容からは想像ができないレベルで重いので、バグレポートついでに「そんなに重くなるのか?」というのを自分で実装して試してみようということで始めた。 ただ C# はまともに触ったことがないし、取りあえず C++ で JUCE を使って作業を始めた。 JUCE も触ったことはなかったものの、API を眺めたことぐらいはあったので精神的な障壁が低めだった。 CeVIO で

    2015年の一人反省会
  • 1