タグ

ブックマーク / kenichinishimura.blogspot.com (1)

  • Tumblrのマーケティング活用における可能性

    Tweet Social Media ExaminerにTumblrのマーケティングツールとしての価値に関する記事があったので、その内容+αから企業におけるTumblr利用についてのポイントをまとめてご紹介したいと思います。 このブログでも過去に、『tumblrの勢いがいよいよ格化してきた』などの記事でTumblrの勢いについて触れましたが、今やTumblrで開設されたブログ総数は3000万を超えており、既にWordpressを抜き、最も人気の高いBloggerにも迫る勢いを持っています。(→『Tumblr、ついにWordPress.com越えを果たす | ブログヘラルド』) Tumblrの最大の特徴は、その表現の幅。 その仕組みの類似性ゆえ”Twitterのリッチ版”と呼ばれることもありますが、文字情報のみのTwitterと異なり、画像や動画、音声までそのままフィード上から視聴すること

  • 1