タグ

ブログと図書館に関するak1024のブックマーク (2)

  • 6月(デザイン編) - 東京都立産業技術大学院大学付属図書館から

    『杉貴志のデザイン 発想|発酵』, 杉貴志, TOTO出版, 2010 『ヴェルナー・パントン作品集』, ヴェルナー・パントン, エディシオン・トレヴィル, 2010 『匠の-伝統的デザインの再構築-』, デザインエクスチェンジ編集部, ビー・エヌ・エヌ新社, 2010 『夢の棲み家』, 黒崎敏編, 二見書房, 2010 『カラーユニバーサルデザイン』, カラーユニバーサルデザイン機構, ハート出版, 2009 『フランク・ロイド・ライトの現代建築講義』, フランク・ロイド・ライト, 白水社, 2010 『考えなしの行動?』, ジェーン・フルトン・スーリ, 太田出版, 2009 『ソシュール 一般言語学講義: コンスタンタンのノート』, フェルディナン・ド・ソシュール, 東京大学出版会, 2007 『ソシュールのすべて―言語学でいちばん大切なこと』, 町田健, 研究社, 2004 『

    6月(デザイン編) - 東京都立産業技術大学院大学付属図書館から
  • ナッちゃん - 東京都立産業技術大学院大学付属図書館から

    いつの間にか4月の下旬なのになかなか暖かくならない今日この頃、皆さんは春を待って家でゴロゴロを堪能していますか? ゴロゴロついでにこれを読んではいかがでしょう、というわけでマンガです。 ナッちゃん 1 (ジャンプコミックス デラックス) 作者: たなかじゅん出版社/メーカー: 集英社発売日: 2000/01/07メディア: コミック購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブログ (17件) を見る →亡き父親の小さな鉄工所を継いだ女の子の話です。 たかがマンガと侮ることなかれ、このマンガは萌えではなくものづくりを追求しています。 他の鉄工所の技師がさじを投げた壊れた機械を修理してみせたり、大工場の高価な機械を凌ぐ性能の機械をアイデアとちょっとの工夫で作り出すナッちゃんの活躍が描かれています。 ゴロゴロが終わった頃にはあなたの職人魂に火がついていること請け合いです! 図書館には全巻そろ

    ナッちゃん - 東京都立産業技術大学院大学付属図書館から
  • 1