タグ

PCとサポートに関するak1024のブックマーク (2)

  • インターネット接続がないとテレビが見られない? : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    例のgambler(Daonol)ウイルスのせいで、やたらと仕事が立て込んでますので、更新のペースが落ちてます。 仕事が増えるのはいいんですが、こういうのって、あまり手放しに喜べる話でもなく…。 こちらは、Windows7の新規セットアップの時のこと。 最近CMでよく見かける、キムタク(木村拓也[ジャイアンツ]じゃなくて木村拓哉[SMAP]ね)が飛ばされたりでかくなったり小さくなったりの、アノ機種です。 パソコン ADギャラリー 「Finger Magic」編 15秒CM - FMWORLD.NET(個人) : 富士通 パソコン ADギャラリー 「Finger Magic」編 30秒CM - FMWORLD.NET(個人) : 富士通 ※一定期間後(CM放映期間終了後)は内容が変わっているかもしれません。 まぁFinger Magicは置いといて、今回はテレビが内蔵されている機種で、お客様

    ak1024
    ak1024 2009/11/11
    『メッチャちっこい字で書いてあります…。』
  • 引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした

    引越って大変。 そうなの! 引越って面倒くさいし大変なのよ。 引越業者きめて、荷物全部パッキングして、ゴミだしもあって、捨てるかどうかでさんざん悩んで、住所変更の届けだして、転出届もらって、電気ガス水道止めて、...。あー! めんどう!! しかし、1番面倒くさくて、大変だったのはNTT東日のフレッツ光の解約なのでした。 くじけそうになったもん。 まず、引越するので解約したいです、とはっきり初めに言った、にも関わらず 「私どもになにか不手際がありましたか?」とけっこうきつい口調で問われてミニびっくり。えー、なんかごめん。よくわかんないけど、一瞬謝りたくなったくらいきつめの口調。 不手際なんてとんでもない。むしろこの電話までは大変きもちよく使ってましたよ。 まずは第1フェーズ「解約せずにすむ方法」をとかれる。 1)引越先で使いませんか?引越先にはすでにインターネットがあることを伝えると、「そ

    引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした
    ak1024
    ak1024 2009/10/24
    『「品川区外にお引越ですか? わかりました。ありがとうございました。気をつけていってらっしゃい!」 』
  • 1