akasofaのブックマーク (419)

  • “ガイドブックに載っていないお店”は、本当にガイドブックに載っていないのか?

    テレビの旅番組などで穴場のスポットを紹介する際、「ガイドブックには載っていない」という煽り文句が入ることがある。より穴場感が強調されるし、いかにも独自調査による貴重な情報っぽい印象を視聴者に与える効果もあるのだろう。 だけど、それ当に独自情報なのかい? 「ガイドブックに載っていない」情報は、当にガイドブックに載っていないのだろうか?

    “ガイドブックに載っていないお店”は、本当にガイドブックに載っていないのか?
    akasofa
    akasofa 2016/07/18
    「ガイドブックなめんな」かっこいい!
  • 街中ロストガジェット:「消えた公衆電話」と「残ったもの」

    向かいと同様の台と、公衆電話。これを見て、もともと左右両側に公衆電話があったのだろう、と理解できた。こちら側の公衆電話はなぜか台の上ではなく壁に付けるかたちで残存しており、これはこれで不自然に感じる光景だが、先の写真の塞いだパネルの向こうには電話線や電源を引いていたのであろうことは推測できよう。 公衆電話の跡地はなぜ残り続けるのか。これはあくまで推測だが、つい20年ほど前までは公共施設やビルなどの建物や空間を設計する際に、トイレや階段があるのと同様、公衆電話の設置スペースも最初から「当たり前に」あることを前提として考えられていたのではないだろうか。 ところがそれ以降、携帯電話の急速な普及により相対的に公衆電話のニーズは減少の一途をたどっていったのは想像に難くない。維持費等を考えると撤去というのが自然な流れで、簡単にまとめると当時の感覚として「要らなくなるとは思ってもみなかった」という事情が

    街中ロストガジェット:「消えた公衆電話」と「残ったもの」
    akasofa
    akasofa 2016/07/12
  • セブ山・永田の最高ラジオ059「地方のゲームセンターの実態」 | オモコロ

    第59回「地方のゲームセンターの実態」 ※ダウンロードはこちらから ◆電子おはがき◆ ご意見ご感想お待ちしてます! ↑この画像をiTunes等にドラッグ&ドロップするとPodcastに登録できます

    セブ山・永田の最高ラジオ059「地方のゲームセンターの実態」 | オモコロ
    akasofa
    akasofa 2016/07/09
    ぞっとするけどリアルな現実の話なんだと思った。これは必聴ですよ…!
  • みずほ銀行こうすれば救えるんじゃないかなあ - novtan別館

    とにかく、3.11以来金融庁がうるさいので、ちょっと計画変えますって話もなにか問題があるのかどうなってるんだ報告しろで貴重な時間と金を吹っ飛ばすことになりかねないので計画を変えることに対して及び腰になってしまうという問題があるんじゃないかと思うんですよね。つまり、金融庁が余計な口を出さなければ計画が適正になるんじゃないの? という話はさておき、やっぱりこっちの業界の人とあっちの業界の人では思うことにだいぶ差異があるんだなあと思いました。 で、結局何百億という予算は多重下請け構造の中で中抜きに中抜を繰り返され、最終的に実際に作業する人には時給数百円しか行き渡らないため、中国台湾、ベトナムといったところから人が駆りだされてきて、現場の中国人が台湾人と殴り合いの喧嘩を演じるとかもう収集つかないところまで来ているという話です。原発事故の石棺処理みたいな煉獄が、こんな近所に存在しているかと思うと胸

    みずほ銀行こうすれば救えるんじゃないかなあ - novtan別館
    akasofa
    akasofa 2016/07/07
    引用元のテキトーな感じ何かと思ったら昨年も通信最適化の件でアレな感じを披露してたお方だ
  • 【漫画】熊本震災の「現場の声」を取材してきた話 - ジモコロ

    2016年4月14日に発生した「熊地震」。九州全土に被害は拡大し、熊城や阿蘇神社などの復旧の目処は立っていません。東北大震災同様、「なにかできることはないか?」とモヤモヤしている人が多いはずで。そんな気持ちだった漫画家のカメントツと一緒に熊取材をしてきました。 2泊3日の熊取材を終えて 「今回の取材を通して、熊の人たちの強さとあたたかさに触れたね。まだまだ状況的に厳しいのに、取材側の僕たちへの配慮や気遣いがすごくて」 「当そうですね。いつまでもクヨクヨしてられないし、一刻も早く普段通りの黒川温泉に戻すために何が必要なのか…考え抜いた人たちの顔でした」 「テレビや新聞に比べたら影響力がないけど、WEBメディアのジモコロがやれることってひとつしかないと思うんだ」 「なんだろ…」 「黒川温泉にライター、編集者とかメディア関係者を集めて、お金を落として、現地で感じたことを情報発信するこ

    【漫画】熊本震災の「現場の声」を取材してきた話 - ジモコロ
    akasofa
    akasofa 2016/06/28
    ふっこう割活用予定
  • ランサーズで文章買い叩いてるゴミがはてなブログにいたので全力でぶん殴る - 今日も得る物なしZ

    こいつです。 コリログ インターネット-ランサーズ カテゴリーの記事一覧 - コリログ ランサーズのIDも同じ。 青コリ | とあるブロガーです。 | クラウドソーシング「ランサーズ」 以下内容と単価。 100人に聞いたオススメ冷凍品ベスト65 - コリログ 冷凍品のオススメを教えてください。の依頼/外注 | レビュー・口コミ(クチコミ)の仕事 | ランサーズ 100文字5円 ランサーズで500円かけて参議院選の世論調査をしてみた。 - コリログ 参議院選でどの政党に入れますか?簡単な理由もお願いします。(100文字程度)の依頼/外注 | モニター・アンケート・質問の仕事 | ランサーズ 100文字5円 ちょっとHな初体験の感想まとめ - コリログ ちょっとHな体験談(800文字)の依頼/外注 | 記事作成・ブログ記事・体験談の仕事 | ランサーズ 800文字108円 100人が選ぶ。

    ランサーズで文章買い叩いてるゴミがはてなブログにいたので全力でぶん殴る - 今日も得る物なしZ
    akasofa
    akasofa 2016/06/27
  • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

    まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

    あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
    akasofa
    akasofa 2016/06/23
    良い記事
  • 1日乗っても140円!?「JR大回り」裏技で改札内グルメ巡り旅! - イーアイデム「ジモコロ」

    唐突なドリカム編成で失礼します。赤祖父と申します。 今回は、交通費たったの140円だけで1日あちこち行って楽しめるい倒れグルメ日帰り旅行のご提案をいたします。 旅のお供にはジモコロでもお馴染みマンスーン君と、以前の乗り鉄企画の犠牲者の後藤さんにご同行願いました。 「今回は、いろいろとおいしいものを飲みいできると聞いたので来ました。嘘だったら赤祖父さんの鞄の中に、きな粉を撒き散らして帰ります」 「僕もすごく不安ですが、無職なのでタダメシに釣られて来ちゃいました。念のため聞きますが、キセル乗車じゃないですよね…?」 「ちゃんと飲みいできるし、正規のルールで楽しめる乗り鉄にはポピュラーな方法ですのでご安心ください。JRには、”大都市近郊区間内各駅相互発着の選択乗車の特例”というのがあってですね、超ザックリまとめると以下のルールを守ればOKです」 「特例があって、結果的にOKということですね

    1日乗っても140円!?「JR大回り」裏技で改札内グルメ巡り旅! - イーアイデム「ジモコロ」
    akasofa
    akasofa 2016/06/15
    書きました!結構一部でもお手軽に応用しやすい内容なので、是非ご参考にしていただけると嬉しいです
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    akasofa
    akasofa 2016/06/14
  • 名古屋の飲んだくれスポット「金山センター」に迫る

    ご無沙汰しております。です。 暑くなってくるとなってくるとやはり味蕾が冷たいアルコールを欲してきますね。とくに冷たいビールなんて最高です。 ということで、今回は名古屋近郊に住むわたくしがオススメしたい 珠玉の吞ん兵衛スポットをご紹介したいとおもいます。 ●お店へのアクセス JR・私鉄・地下鉄が入り乱れ、名古屋駅に次ぐ第2のターミナル駅といわれる「金山」総合駅。 「アスナル金山」を始めとしたナウい商業施設が立ち並び、超ハイペースで日々オープンし続けるハヤリの飲店たち。そして近隣に住む者たちの「金山で飲もうぜ!」という定番文句があるほど、若者にとっても手っ取り早く全てが揃う駅として人気です。 今回ご紹介するアツきスポットは、そんなアーバンな金山駅からわずか徒歩10分の場所にあります。 伏見通を北の方向へ歩いていき、よきところで右に曲がりましょう。 ほどなくすると見えますのが… エンターテイ

    名古屋の飲んだくれスポット「金山センター」に迫る
    akasofa
    akasofa 2016/06/14
  • ランサーズのブクマスパム案件があったので見てみた - 今日も得る物なしZ

    【たった1分で60円】記事にあるはてなブックマークボタンをクリックするお仕事(1)の依頼/外注 | モニター・アンケート・質問の仕事 | ランサーズ はてなブックマーク - 夏までに脱毛を間に合わせるなら知っておきたい脱毛の秘密 | ギャザリー はてなブックマーク - 【脱毛】いろいろありすぎてわからない?どの脱毛方法がいいの?徹底解析しちゃいます♡ - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア はてなブックマーク - ED治療薬ランキング:バイアグラVSシアリスVSレビトラ、効果・値段・副作用で選ぶなら | ランキングシェア byGMO はてなブックマーク - ED治療薬シアリスを安く買うならジェネリック?通販?効果は? | ギャザリー 以下略。 その結果こういうことに。 夏までに脱毛を間に合わせるなら知っておきたい脱毛の秘密 | ギャザリー https://t.co/KyIzzC

    ランサーズのブクマスパム案件があったので見てみた - 今日も得る物なしZ
    akasofa
    akasofa 2016/06/12
  • ランサーズに「免許証の生年月日の部分を撮影して送れ」という闇案件が登場 - 今日も得る物なしZ

    スマホで撮影するだけで1件(1枚)400円 1人1回限定のお仕事です。の依頼/外注 | その他(タスク・作業)の仕事 | ランサーズ スマホで撮影するだけで1件(1枚)350円 1人1回限定のお仕事です。 免許証の生年月日を撮影してください 昭和40年~平成5年の免許証限定。 生年月日以外の個人情報は隠してください。 スマホで縦型でも横型でも撮影OK 何に使うんでしょうね。 しかも過去に何件か投稿されててやっちゃってる人がいるという。 スマホで撮影するだけで1件(1枚)250円 1人1回限定のお仕事です。の依頼/外注 | その他(タスク・作業)の仕事 | ランサーズ あと闇案件としてはこんなのもあります。 簡単!転送作業 400円の依頼/外注 | ポスティング・DM・発送作業の仕事 | ランサーズ ご覧いただきありがとうございます。 お願いしたい作業は、ある商品を 指定の住所に転送していた

    ランサーズに「免許証の生年月日の部分を撮影して送れ」という闇案件が登場 - 今日も得る物なしZ
    akasofa
    akasofa 2016/05/30
    やばい
  • 【スクープ】家具家電は付かないが「ラーメン付き」のアパートがあった!

    青ソファ、黄ソファ、赤ソファの三色からなる「徳ソファ」から分離したうちの一人。三人がふたたび一人に戻るとき、大勝利が待っているという。 「ラーメンが付くアパート」とは何か 某日、ハイエナズクラブ読者の方から「変わったアパートがある」との情報をいただき、早速現地に向かった。 そして実際の物件を目にしたとき、まず通常ほとんど目にしないタイプのアパートだったので、脳の情報処理に時間を要してしまった。それがこれ。 「事付き 福実荘」 と書いてある。 ズームしてみたけどやっぱり「事付き」。なんだこれ……。 こちらが実際の物件情報。取材(2016年5月28日)時点ではマジで募集中。風呂トイレ別、2Kで42000円。 「スペシャル特典付!! 貸主ラーメン店経営につきご契約者様に限り1日1のお事(醤油ラーメンのみ)付」とのこと。 レオパレスは藤原紀香が家具家電付きをアピールしたことで有名だし、最近

    【スクープ】家具家電は付かないが「ラーメン付き」のアパートがあった!
    akasofa
    akasofa 2016/05/30
  • 底辺ネットライターが思うこと

    ここ数年で、誰でもやろうと思えば文字で稼げるようになった。ライターを名乗れるようになった。 私も最初はライターと名乗っていたが、最近では自分のことを「底辺ネットライター」と呼んでいる。 私よりもっともっと下の人はいる。会社から仕事をもらって他のライターの文章を見ることもあるのでそれは知っている。 お前よくこんな文章で金をもらおうと思ったな、ってやつもいる。 でも私はそんな連中とひとくくりで「底辺ネットライター」なんだ。クライアントからすれば。 最初のうちは文章を書くのが楽しくて仕方がなかった。 単価に見合わない時間がかかっても、記事を書くための知識を吸収する時間は楽しかった。 規定の文字数を大幅にオーバーしてしまってもそれを惜しいと思わなかった。 (雑誌のライターは違うんだろうけど、ネットライターは文字数をオーバーすればオーバーするほど喜ばれる) 今は違う。私は底辺ネットライターだけど、私

    akasofa
    akasofa 2016/05/26
  • 【2017卒向け】美しすぎず、ちょうどいい感じの美人な人事担当者がいる4社合同説明会 - connpass

    ■今回のテーマ 『ちょうどいい感じの美人な人事担当者に癒されながら、採用担当者の気持ちを知る』 情報解禁から約3か月が経過し、就活も慣れてきた頃かと思います。 ES、面接、GWなど色々な会社の選考を受けて、悩んでいる学生さんも多いのではないでしょうか? そんな学生さん向けに、4社のちょうどいい感じの美人な人事担当者が採用のウラ側を色々とぶっちゃけます。 ESのチェックや面接のアドバイス、進路相談なども受け付けます! ■参加対象者 2017年卒予定の大学・大学院生、専門学校生、高専生 ※2017卒ではない学生、社会人の方はご遠慮ください 下記のような方を特に歓迎します! ・面白いものが作りたいという情熱を持っている ・一流のクリエイターになりたい ・とにかくチャレンジング ・深い思考ができる ・外向けのWILLがある ■ちょうどいい感じの美人な人事担当者 ■株式会社プロトコーポレーション 【

    【2017卒向け】美しすぎず、ちょうどいい感じの美人な人事担当者がいる4社合同説明会 - connpass
    akasofa
    akasofa 2016/05/20
  • 街中ロストガジェット:大阪の銭湯にある「人間乾燥室」を知っていますか

    人間は太古の昔より、より生活が安全便利になるため、平たくいえばより快適に、かつサボるために技術的な進歩をしてきたと言っても過言ではない。 風呂から上がり、濡れた身体を拭くのが面倒くさい、そんな風に思ったことのある人も少なからずいるだろう。少なくとも筆者は、ある。 しかしそんな煩わしさすらガジェットの力で解決できるとしたら、人はそれを「未来」と呼ぶのではないか、そんな風にこのロストガジェットを見て思った次第である。

    街中ロストガジェット:大阪の銭湯にある「人間乾燥室」を知っていますか
    akasofa
    akasofa 2016/05/16
    書きました。発想が昔の未来っぽくて好きです
  • おい串カツ屋!「ソース二度漬け禁止」って言いたいだけだろ!? と思ったら二度漬けできる店があった!

    ■はじめに 今回は私、怒っていることがあるので主張させてください。 最近の串カツ屋は「ソース二度漬け禁止」と言いたいだけなのである。単に言いたいだけなのである。 串カツ屋を見ると大概こうだ。 「大小宴会承る」よりも「二度漬け禁止」を優先的に主張。そんなに大事? 店名の看板よりも大きく「2度づけあかんよぉ」の主張。繰り返すけど、そんなに大事? 店名よりも、味よりも雰囲気よりも、お客様を迎え入れようという姿勢よりも、それ大事? お触り厳禁のところで触ったのならそういう表情と態度取ってもいいと思うけど、お店に入る前からそんな態度を取るの?ナメてるの?(勿論お触り厳禁のところでは舐めるのも厳禁だと思いますが) もはや串カツ屋であるかどうかすらよくわからない店構えの中で、串カツそのものよりも「二度付けお断り」のほうが大きいという異常事態。お前は串カツ屋じゃなく「二度付けお断り屋さん」を名乗れ!いいな

    おい串カツ屋!「ソース二度漬け禁止」って言いたいだけだろ!? と思ったら二度漬けできる店があった!
    akasofa
    akasofa 2016/05/11
    書きました。店名より禁止事項を大きく書く串カツ屋ややっぱりどうかしていると思います。
  • 香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に 違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑

    香港でPHSの持ち込み、所有や使用が5月10日から禁止に 違反者には70万円超の罰金または2年間の禁固刑
    akasofa
    akasofa 2016/04/22
    嫌いな人が香港に行くとわかったら鞄にこっそりウィルコムのストラップフォンを入れておけば…!!
  • 面白法人カヤック「就職活動との全面対決」を宣言 - イーアイデム「ジモコロ」

    学生にとっても企業にとっても悩ましい就職活動。学生側の負担も大きければ、企業側に求められる要望も大きくなってきている昨今、ライターのヨッピーが現役美大生ながらクリエイターとして活躍する「チョーヒカル」さん、「ハヤカワ五味」さんに理想の就活を聞いてきました。 2016年3月某日… 「こんにちは。面白法人カヤック、採用担当の柴田です。えー、そんなわけでですね、我々、面白法人カヤックとしては『美大生の採用を強化したい』という思惑がありまして。インターネットでブイブイ言わせてるヨッピーさんのお力を借りられないか相談に参ったんですが……。どうしたら美大生がもっとカヤックを受けてくれるのかなぁと思って……」 「あのー、柴田さん」 「はい」 「なんでそれを僕に聞くんですか」 「ええ。私もなんでヨッピーさんに聞いてるんだろう、って自問してます」 「うーん、面接受けに来た人に100万円ずつ配れば良いんじゃな

    面白法人カヤック「就職活動との全面対決」を宣言 - イーアイデム「ジモコロ」
    akasofa
    akasofa 2016/04/15
    交通費詐欺が心配だけど頑張ってほしい
  • 【前編】突然転勤を言い渡されたサラリーマンなんだけど、一年経った感想を書いてみる - イーアイデム「ジモコロ」

    サラリーマン生活10年目。33歳になった僕は、勤める会社の東京社で然して特筆すべき能力もない標準的な営業マンとして働いていた。 高校卒業後に上京して十数年。東京で過ごした年月が故郷で過ごした年月に迫ろうかというある年の冬、中途で入社して数年の会社から突然転勤を言い渡された。ちょうど一年前のことである…。 サラリーマン生活10年目。33歳になった僕は、勤める会社の東京社で然して特筆すべき能力もない標準的な営業マンとして働いていた。 高校卒業後に上京して十数年。東京で過ごした年月が故郷で過ごした年月に迫ろうかというある年の冬、中途で入社して数年の会社から突然転勤を言い渡された。ちょうど一年前のことである…。 こんにちは、ズッキーニです。サラリーマンをする傍らWeb上でレポート系の記事を書いております。そんな僕もサラリーマンの宿命ともいえる転勤をすることになりました。 劇的に変わった生活に適

    【前編】突然転勤を言い渡されたサラリーマンなんだけど、一年経った感想を書いてみる - イーアイデム「ジモコロ」
    akasofa
    akasofa 2016/04/13