ブックマーク / www.itmedia.co.jp (25)

  • KDDI、電子書籍が定額読み放題の「ブックパス」を開始

    KDDIは、auのAndroidスマートフォンなどで利用できる定額読み放題の電子書籍サービス「ブックパス」をスタートした。2013年3月末まで、auスマートパス会員に無料で先行提供する。 KDDIは12月3日、auスマートフォン向けの定額サービス「ブックパス」の提供を開始した。料金は月額590円だが、2013年3月末までは「auスマートパス」会員向けに無料で先行提供する。 ブックパスで読み放題になる電子書籍は、コミックや小説、実用書、雑誌、写真集などサービス開始時点で2000冊以上。また従来提供してきた電子書籍配信サービスの「LISMO Book Store」もリニューアルしてブックパスに統合されており、10万点以上のラインアップを1点ごとに購入できる。 対象機種はAndroid搭載auスマートフォン(IS01除く)。このほか、2012年12月中旬以降発売となる4G LTEタブレット(AQ

    KDDI、電子書籍が定額読み放題の「ブックパス」を開始
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/01/04
    電子書籍の定額制読み放題って、どうやって著作権料を還元するんだろ?包括契約?
  • PDFに注釈を入れられる無料ソフト4選

    ペーパーレス化の波に乗って、PDFに直接デジタルデータとして書き込める「注釈機能」を利用するケースが増えている。PDFに書き込めることを知らないと、PDFをいったん印刷したのち手書きで注釈を入れ、FAXやスキャンデータを返送していたのが、この注釈機能を知っていれば画面上で直接コメントを書き入れ、メール添付で返信できるというわけだ。 これら注釈機能は家のPDF編集ソフト「Adobe Acrobat」に限らず、Adobe Readerや、いくつかのサードパーティ製ソフトでも利用できる。今回は無料で使える、PDFに注釈が書き込めるソフト4を紹介しよう。 なお各機能の名称について記事中では極力表記を統一したため、実際にソフトで用いている機能名とは異なる場合がある。また同じ名称でも機能に若干相違する可能性がある点を留意してほしい。 Adobe Reader 「Adobe Reader」はご存じ、

    PDFに注釈を入れられる無料ソフト4選
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/12/17
    「日本語化されている」に違和感。注釈日本語で入れられても、他の環境できちんと表示されないんだよね…某ソフトでの注釈、漢字類が繁体字に化けてしまって毎回モニョる
  • Windows Update後の「勝手な」自動再起動を無効にする

    Windows Updateを実行すると、その内容によってはWindowsが勝手に再起動されてしまう場合がある。これを無効にする2種類の方法を紹介しよう。 Windows 98以来、バグ修正やセキュリティアップデートを目的としてWindowsに標準搭載しているのが「Windows Update」だ。パッチプログラムをインターネット経由で自動ダウンロードしてくれる機能は、今でこそすっかり当たり前になったが、登場してすぐのころは便利な機能として話題になったものだ。意図的にオフにしていない限り、大抵の人は自動実行するように設定されていることだろう。 さて、このWindows Updateに対する不満としてよく聞かれるのが、PC体が自動的に再起動させられる場合があるというものだ。確認ダイアログはいったんは表示するのだが、「後で再起動」を手動で選ばないと5分後に強制的に再起動させられるため、無用な

    Windows Update後の「勝手な」自動再起動を無効にする
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2011/11/14
    グループポリシーの設定を変更してWindows Update後の再起動を停止する方法。7/Vistaの一部エディションで有効。それ以外のOSについてはソフトを紹介
  • 目指せ35%省エネ、今だからこそ“本気の節電術”(前編)

    目指せ35%省エネ、今だからこそ“気の節電術”(前編):大規模停電を回避せよ!(1/5 ページ) 東北関東大震災の影響で、首都圏の大規模停電も懸念されている昨今。実際に大規模停電が起これば、首都機能がマヒし、最悪日全体に影響しかねない。この大規模停電を避けるためにも節電できるところは節電するのが肝心だ。とはいえ「テレビを消せ」「PCを付けっぱなしにするな」という実効性が疑われることに努力しても仕方がない。当に効果のある節電を考えてみよう。 東北関東大震災の影響により、東日を中心に節電が呼びかけられている。ネオンの消えた渋谷の街を見て「こんな時期だから皆で協力しないと」と若者がインタビューに答える映像も目にする。首都圏で始まった計画停電は5月には一旦終了する予定だが、夏はさらなる計画停電が不可避だという。 計画停電をはじめ、鉄道会社やそもそも東京電力管内で生活する多くの人たちの努力に

    目指せ35%省エネ、今だからこそ“本気の節電術”(前編)
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2011/03/25
    出来る限り省エネを試みないと停電回避どころか経費削減もできそうもないのでブクマ
  • 板状のeBook端末「Reader」をなめるように触ってみた

    ソニーの「Reader」は、2モデルとも厚さ10ミリ前後のスリムボディが特徴のeBookリーダーだ。別売のブックカバーを含め、細かくチェックした。 ついにというか、ようやくというか……。11月25日にソニーが「Reader」を発表したことにより、日でも電子ペーパーのE Inkを採用したeBookリーダーと、日語のeBookコンテンツを扱ったストアがセットで再び展開されることになった。 これまでは、同じE Inkを採用したAmazon.comのKindleが日でも入手可能だが、肝心の日語コンテンツはほとんど存在せず、一方の液晶ディスプレイを搭載したiPadもアプリ形式では日語コンテンツが提供されているものの、iBookstoreではKindleと同様に日語のタイトルは非常に少なかった。それに対し、ソニーのReaderでは「Reader Store」において日語で読めるeBook

    板状のeBook端末「Reader」をなめるように触ってみた
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2010/11/25
    「提灯記事?」と思えるような持ち上げ方が泣ける
  • 仕事に優先順位はつけない――「5分間すきまアクション」か「90分間じっくりアクション」か

    時間管理のマトリックス。重要度と緊急度のマトリックスにやるべきことをマッピングし、第2領域をいかに日常的なタスクに組み入れるかがポイントなのだが…… 拙著『知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100』で、一番役に立ちそうだと思うフレームワークを聞くと「時間管理のマトリックスかな……」と答える人がとても多い。ちまたにも時間を有効に使うテクニックや早朝の効果に書かれたが山ほど出回っている。「どうしたら、もっと時間を有効に使えるのだろうか?」という疑問に対する回答は、ビジネスパーソンが探し求めている切実な問題のようだ。 「時間管理のマトリックス」は、やるべきことを「重要度」と「緊急度」のマトリックスに整理して、普段なおざりになってしまう「緊急ではないが、重要なアクション」に目を向けましょう、というフレームワークである。 ただし、このフレームワークだけで実際の日常的な行動管理ができるわけ

    仕事に優先順位はつけない――「5分間すきまアクション」か「90分間じっくりアクション」か
  • Twitter人脈をリアル人脈にするには

    最近はTwitterなどで人と知り合うことも出てきて、その人と「リアル」で会うと写真やアイコンとの「ギャップ」が大きいことがある。Twitterなどでは伝えられるのは、文字と顔写真とプロフィールくらい。それ以外の要素には相手の想像力が加わるのだ。 最近はTwitterなどで人と知り合うことも出てきて、その人と「リアル」で会うと写真やアイコンとの「ギャップ」が大きいことがある。Twitterだけでの付き合いと割り切ることもできるが、早いうちにリアルで会って、ネットとリアルのギャップを埋めておくと「リアル人脈」になる可能性があるのだ。 わたしのブログを読んでくれた人の中には、「ブログとギャップがある」と言う人もいるが、頻繁に会っている人には「ブログとのギャップは感じない」と言われる。結局のところ、ブログやTwitterなどでは伝えられるのは、文字と顔写真とプロフィールくらい。それ以外の要素には

    Twitter人脈をリアル人脈にするには
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/09/25
    「Twitterなどで知り合った人をリアル人脈に持ち込みたい場合は、なるべく早めに一度会っておく方が良いだろう」
  • 馬鹿にされることを恐れるな――あなたの質問が“みんな”を救う

    人に尋ねるということは、人を不安にするところがあります。何かを尋ねて怒られことがあるという人は特にそうでしょう。ここにはどんな問題があるのかを考え直してみます。 ビジネスパーソンの不安ポイント 人に何かを聞くと、自分が馬鹿だと思われないか不安です。セミナーなどでも「こんな馬鹿な質問をしてしまって、講師やオーディエンスの人たちを怒らせるのでは?」と思ってしまって、なかなか発言できません。 このお悩みはよく分かります。というのも、私自身セミナー講師を務めていて、「最初の質問が出るまで」にかかる時間が「その後に質問が続くまで」の時間と比べても平均的に長いことを知っているからです。 もちろんその場合には、講師である私にどう思われるかという不安もさることながら、後ろや横の人たちにどう思われるかという不安が大きいのでしょう。聴衆が多数になれば、ますますその不安は募ります。人に何かをたずねるということは

    馬鹿にされることを恐れるな――あなたの質問が“みんな”を救う
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/09/10
    「馬鹿な質問をできる人というのは一種のヒーロー、ヒロインなのです」
  • フルHDのハンディカムが産業の突然死を引き起こす!? 動画制作ビジネスの生き残る道とは

    フルHDのハンディカムが産業の突然死を引き起こす!? 動画制作ビジネスの生き残る道とは:最強フレームワーカーへの道 技術の進歩によって、ある日突然、特定領域のビジネスが成立しなくなることがよくある。最近の安価なフルHDカムの登場で動画制作ビジネスに激震が走っているのだ。 技術の進歩やオフショアビジネスによって、ある日突然、特定領域のビジネスが成立しなくなることはよくあることである。私の所属するWebサービスや映像サービス業界においても、以前は数百万円したソフトやサービスが、現在は月に数万円、場合によっては数千円で手に入れられるようになった。そうすると既存のビジネスは成立しなくなるので、業態を大きく変換しない限り、お仕事がなくなってしまう――という厳しい状況になる。その1つが動画制作業界、いわゆるハンディカム業界だ。 ハンディカム業界と言っても、別にソニーの個別商品を指しているのではなく、小

    フルHDのハンディカムが産業の突然死を引き起こす!? 動画制作ビジネスの生き残る道とは
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/09/01
    「最近はユーザーの新鮮なアイデアのほうが、予算縮小でマンネリ気味のバラエティ番組しかない民放より、よほどクリエイティブで手の込んだものが多い」「ビデオを撮影するという付加価値がこの世から消え去った」
  • USB扇風機で部屋の換気をする

    夏場に限ったことではないが、部屋を閉め切ったまま過ごしているとどうしても空気が悪くなる。定期的に窓を開けて換気すればいいのだが、面倒さが勝って換気を怠っている人も少なくないことだろう。冷房や暖房を効かせている季節は特にそうだ。 今回のネタは、サッシ窓の上部についているスライド式の換気窓に取り付けられる、小型換気扇の自作方法だ。自作といっても大掛かりなものではなく、既成のパーツを利用したウラ技的な方法だ。そのパーツとは、いまやすっかりお馴染みとなった「USB扇風機」である。 USB扇風機にもいろいろあるが、ふつうの形状の製品をそのまま使うのではない。使用するのは、PC用の5インチ冷却ファンをそのまま採用したユニークなUSB扇風機、タイムリーの「BIGFAN120U for Men」だ。この製品、外寸がおよそ12×12センチなのだが、実は前述のスライド式の換気窓は高さが12センチと見事に一致す

    USB扇風機で部屋の換気をする
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/08/17
    USB扇風機の使い方一例。なるほど、換気用の小窓に付けられるのは面白い。
  • 「おまえが講師をやってくれ」と言われたら(前編)

    「おまえが講師をやってくれ」と言われたら(前編):プロ講師に学ぶ、達人の技術を教えるためのトーク術(1/2 ページ) 企業研修業界では「研修の内製化」の動きが加速しています。「今度はお前が講師をやってくれ」と言われる前に、心の準備はしておきましょう。初めて講師を務める人が気をつけておくべきこととは? こんにちは、開米瑞浩です。なんと2カ月ぶりの登場! すっかり忘れられてしまったのではないかと心配しながらも第13回始めましょう。 とその前にお知らせを1つ。開米の8冊目の著書、『頭のいい「教え方」 すごいコツ!』(青春出版社刊)が刊行されました! 連載と同じく、自分の知識や技術・経験を人に「教える」ことを課題とする人のために書いたです。コーチングでは「教える」役には立たないと思っている人、プレゼンテーションとティーチングの違いが分からない人、とにかく若い社員への技術伝承に困っている人はぜひ

    「おまえが講師をやってくれ」と言われたら(前編)
  • 日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は

    「2010年以降、日アニメの世界市場は縮小する」と、テレビ東京傘下のアニメ専門チャンネル、エー・ティー・エックス(AT-X)取締役で、テレ東アニメ事業部長の経験もある岩田圭介さんは予測する。日アニメは世界市場ですでに「飽和状態」で、成長の余地が見えないという。 世界同時不況やネットの違法配信の影響などで、北米市場は「ぼろぼろ」、欧州市場も厳しく、中東やアジアなど新市場も期待薄。「このままでは、日のアニメを日の市場だけで売る一昔前に戻るかもしれない」ほど事態は深刻だ。 逆風下での生き残りをかけてテレ東は、米国の動画投稿サイトでアニメを配信するなど、新たな取り組みを進めている。 「こんなものでも買うんだ、という作品も売れていた」が…… 日アニメの海外進出は、「新世紀エヴァンゲリオン」(1996~97年)を機に急拡大したという。それまでは「金髪のジェニー」や「ムーミン」といった、海外

    日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/08/03
    国内向けのコンテンツが海外でも注目を集めたとしてもブームは一過性でコアなファンしか残らない、のは韓流ドラマと同じような。
  • お礼は心の中だけで言わない

    せっかくお会いしたのにお礼メールができなかったり、先に相手からメールをもらってしまったりということがよくある。よい出会いでも相手に表現しなくては伝わらない。いい表現よりも素早い対応が必要なのだ。 多忙な日々が続くと、初めてお目にかかったステキな人へのお礼メールができなかったり、先に相手からメールをもらってしまったりということがある。 場合によっては、「忙しいから明日にしよう」「じっくり文面を練りたいから少し寝かせよう」などと考えていると御礼メールをできないままにタイミングを逸してしまうこともあり得る。相手がお礼メールを送ってくるタイプであれば、後からになってしまっても返信すればまだよいが、そういうタイプでなければ、そのまま接点がなくなってしまう可能性もあるのだ。 ここで少し考えてみたい。 A メールを入れたかったのだけどタイミングを逃しちゃっただけで、当にお会いできてよかったです(と心の

    お礼は心の中だけで言わない
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/07/23
    「よい出会いでも相手に表現しなくては伝わらない。いい表現よりも素早い対応が必要」
  • #016 FFFTPを使いこなして快適FTP生活!

    Webページ作成時に必要なのがFTPツールです。その中でも定番ツールのFFFTPのショートカットキーをまとめてみました。これらを使いこなしてささっとサイトの更新を行いたいものです。 ライフハックシート第16弾はFTPの定番ツール「FFFTP」をとりあげます。Webページを作成するときなどに便利です。さっとサーバに接続し、ファイルの操作を自由自在に行えるようになりましょう。 それぞれのショートカットにはチェックボックスを付けておきました。習得したものからチェックしていきましょう。このシートは印刷し、見えるところに貼っておきましょう。自分が何を習得していて、何を習得していないかを把握しつつ、完全にマスターするまで何度も見返してみるといいでしょう。

    #016 FFFTPを使いこなして快適FTP生活!
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/06/21
    FFFTPのショートカット一覧シートのページ。
  • 編集長は度胸がない+愛情がない……週刊誌が凋落した理由(前編)

    田島泰彦:まず週刊誌だけではなく、日メディアに対する規制問題について話をする。ご存じの通り、1990年代の終わりから2000年以降、一連の表現規制・メディア規制という大きな流れが我々の国を覆っている。象徴的なのが「個人情報保護法」※1という法律だ。 大きな流れの中で私が感じていることは、規制をしたい側は嫌なところを攻めているということだ。差し障りのないところについては、あまり規制をしていない。語弊があるかもしれないが、今のメインストリーム系のメディア……新聞やテレビなどを規制しようとは考えていないのではないか。ちょっと差し障りのあるところに、“お灸をすえてやる”という流れが顕著になってきている。 どういうところで見られるかというと、メディア自体ではなく、個人にますますターゲットが向かっている。メディアの場合には資金的に持ちこたえられるところが多い。しかしフリーの人たちはメディアを通して活

    編集長は度胸がない+愛情がない……週刊誌が凋落した理由(前編)
  • 出版不況を生き抜く、新しいビジネスモデルを考えよう

    出版不況を生き抜く、新しいビジネスモデルを考えよう:郷好文の“うふふ”マーケティング(1/2 ページ) 著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・実行、海外駐在を経て、1999年より2008年9月までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。 2008年10月1日より独立。コンサルタント、エッセイストの顔に加えて、クリエイター支援事業 の『くらしクリエイティブ "utte"(うって)』事業の立ち上げに参画。3つの顔、どれが前輪なのかさえ分からぬまま、三輪車でヨチヨチし始めた。著書に「ナレッジ・ダイナミクス」(工業調査会)、「21世紀の医療経営」(薬事日報社)、「顧客視点の成長シナリオ」(ファーストプレス)など。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン

    出版不況を生き抜く、新しいビジネスモデルを考えよう
  • 確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く

    「なんだこりゃ」と思ってよく“読んで”みると「へー」と驚くコピペ文章が最近2ちゃんねるに登場し、スレッド(スレ)の題そっちのけでコピペに関する考察レスが交わされる……なんてことも起きている。 コピペ文はひらがなとカタカナだけで書かれており、一見すると2chでたまに見かけるうわごとにしか見えない。だがよくよく“読んで”みると、「確かに読める」と、ちょっと驚く。どうして「読める」のかは、コピペ文自体が説明してくれている。 「【ネット】「ウィキペディアが与える影響を調べるため」学生がもっともらしい嘘の書き込み 多数の欧米大手紙がだまされて引用」では、このコピペが2レス目に登場。「読めた」「人間の脳すげー」といったレスが相次ぎ、題へのレスと入り交じって何のスレなのか分からない状態になっていた。 コピペが登場したスレには、人の記憶と認識に仕組みについて考察や、読める人と読めない人の違い、現象学的

    確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
  • ノートPCのACアダプターの快適化を極める(その1)

    ノートPCのACアダプターは、バッグに入れて持ち歩く場合はもちろん、据え置きで使う場合も何かとかさばる存在だ。どれだけノートPC体が薄型軽量でも、ACアダプターがかさばっているが故に台無しになることは少なくない。そこで、ACアダプターをコンパクト化したり便利に使うためのアイテムを紹介したい。2回に分けてお届けする。 電源ケーブルをショートタイプに取り替えてかさばらなくする 最初に紹介するのは、ACアダプターから伸びている長い電源ケーブルを取り替えて利用する、ショートタイプのケーブルだ。一般的な電源ケーブルは長さが1メートル以上あるため、バッグの中でかさばってしまうが、このショートケーブルは約20センチと短いため、取り回しが圧倒的によくなる。それほど電源ケーブルは長くなくてもかまわない場合にぴったりの製品だ。 製品は、一般的なメガネ型コネクタに対応した製品のほか、海外製のノートPCなどに見

    ノートPCのACアダプターの快適化を極める(その1)
  • 「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に

    「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に:「心のスイッチ」で心の状態を変える(1/2 ページ) ちょっとした口癖でも自己暗示にかかるって知ってましたか? 同じ状況なら「忙しい」「疲れた」より「大丈夫」「楽勝」と言った方が、心の状態がよくなっていい結果が出るんです。自分では気づきにくい口癖。気づくことから始めてみましょう。 前々回は「なぜ?」をやめて「どうすればできる?」と問いかけること、前回は「どうすればできる?」の前に、まず「どうなりたい?」と問いかけることなど、言葉そのものが持つ力で心の状態を変える方法を解説してきました。 言葉の力で心のスイッチを切り替える方法はまだあります。続きを見ていきましょう。 「大丈夫」「楽勝」――口癖で心の状態を変える 「忙しい」とか「きつい」「大変だ」などの言葉を頻繁に口にすると、どんどん自己暗示されていきます。そうではなくて、「余裕、余裕」とか「

    「忙しい、疲れた」厳禁、「大丈夫、楽勝」を口癖に
  • 既存のホッチキスでOK 中綴じ製本を簡単に行う“定規”

    冊子の中綴じ製というのは、一般的なホッチキスを使って行うのはまず不可能だ。なにせ一般のホッチキスでは、針を打つ先端の部分が、冊子の背となる位置まで届かないからである。専用の大型ホッチキスも発売されてはいるが、数千円という価格もあって、定期的な需要でもない限り、気軽に導入するのは難しい。 今回紹介する「ナカトジ~ル」は、既存のホッチキスとの組み合わせて使うことで、こうした中綴じ製をいともカンタンに行える多機能定規だ。「ナカトジ~ル」の先端部分に、ホッチキスの台座にあたる金属パーツが付属しており、既存のホッチキスの針が出る部分と組み合わせることで、通常では届かない位置に針を打つことができる。B4、A3、新聞紙サイズに合ったガイド線が印字されているので、これらの位置に紙の端をあわせて綴じるだけで、中綴じが見事に完成する。

    既存のホッチキスでOK 中綴じ製本を簡単に行う“定規”
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2009/01/26
    便利そうだ