akiboushiのブックマーク (22)

  • まるで実写!?W杯に向けた自主制作アニメ「Drawing Football 」 - はてなニュース

    いよいよ1週間後の6月11日(金)に開幕する「2010 FIFAワールドカップ」。現在はてなブックマークでは、この大会に向けて作られた1の自主制作アニメが話題になっています。 「Drawing Football 」と題されたこの作品は、授業中の男子学生がノートの端に描いたパラパラマンガをめくっているうちに、やがて描いたボールが紙の中を飛び出し、歴代のスター選手がそのボールを追って駆け回るというストーリー。躍動感たっぷりにいきいきと描かれた選手たちの姿は、とにかく「すごい」の一言。また、コミカルな男子学生たちの表情やオチとのギャップも、なんとも魅力的です。 作者は大阪府出身の安田圭吾さん。安田さんのサイトによれば、制作にかかった期間は5ヶ月、使用した画材は鉛筆とパステルで、制作枚数は約500枚に及んだとのこと。そして登場人物の選考には悩んだそうですが、ペレ、クライフ、マラドーナ、バッジョ、

    まるで実写!?W杯に向けた自主制作アニメ「Drawing Football 」 - はてなニュース
    akiboushi
    akiboushi 2010/06/21
  • http://journal.mycom.co.jp/author/0000604/

    akiboushi
    akiboushi 2010/06/21
  • YouTube - 人間とは思えぬサッカーの神業

    サッカーの神業です。 ほんとすごすぎます。。

    akiboushi
    akiboushi 2010/06/20
  • KADOKAWAオフィシャルサイト内 各ブランドページについてのお知らせ | KADOKAWA

    いつもサイト「KADOKAWAオフィシャルサイト」をご利用いただき、ありがとうございます。 2013年10月1日に子会社9社を吸収合併し、新生KADOKAWAがスタートいたしました。 アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、角川書店、角川マガジンズ、中経出版、富士見書房、メディアファクトリーの商品・提供サービスにつきましては、これまでKADOKAWAオフィシャルサイトとともに、各ブランドページでもご覧いただいておりましたが、今後KADOKAWAオフィシャルサイトにて商品・提供サービスをご覧いただけますようお願い申し上げます。 KADOKAWAオフィシャルサイト 商品・提供サービスに関するご質問やお問い合わせにつきましては、引き続きKADOKAWAオフィシャルサイト内の「お問い合わせ」をご利用ください。 KADOKAWAお問い合わせ 今後ともサイトを宜しくお願い申し上

    KADOKAWAオフィシャルサイト内 各ブランドページについてのお知らせ | KADOKAWA
    akiboushi
    akiboushi 2010/05/26
    おもひろい漫画
  • それでもかわいいからこまる!:アルファルファモザイク

    ■アニメで衝撃的だったシーンを集めてみた  「SHUFFLE」とか「エルフェンリート」とか「旧エヴァ」とか、アニメのあらゆる意味で凄い名シーンを集めてみた動画なんだ。

    akiboushi
    akiboushi 2010/04/27
    漫画
  • 4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました

    お久しぶりです。気付けば1ヶ月半のブログを書いていませんでした。その間、anything.elをせっせと開発していました。多数のバグを直し、機能向上をしていました。その様子はtwitter:rubikitchにてつぶやいています。 今日はいつものテーマとは違った記事を書きます。 時間が欲しい とにかく、現代人は時間が足りない、いくらあっても足りないです。誰もが「時間がないからできない」と言うことでしょう。 しかし、時間は捻出するものです。時間を有効に使うのです。「時間がない」は言い訳です。そのことを学んでから、自分の生産性は何倍にも伸びたように感じました。 生活の規律をつくる 一番大切なのは、生活に規律を作ることです。生活の規律とは、特定の時間にある行動をすることを習慣化することです。技術的な例えでは、自分自身というOSにcronを仕組むことです(笑) 実際に特定の時間にある行動をすること

    4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - http://rubikitch.com/に移転しました
    akiboushi
    akiboushi 2010/04/18
    生活
  • 「HAPPY BOGEYS」クリハラタカシ アニメーション作品 HAPPY BOGEYS, Takashi Kurihara

    HAPPY BOGEYS, Takashi Kurihara, 1min.22sec., 2000, animation ●山村浩二セレクション上映会/現代アニメーションの世界 「あざみ野コンテンポラリーvol.1 イメージの手ざわり展」上映会 2011年2月19日(土)・2月26日(土)各回14時〈会〉横浜市民ギャラリーあざみ野 レクチャールーム〈出品作家〉一瀬皓コ、植草航、大川原亮、奥田昌輝、クリハラタカシ、銀木沙織、新海岳人、中田彩郁、早川貴泰、平山志保、横田将士、和田淳、山村浩二 ※詳細HP http://artazamino.jp/organized-events/special-exhibitions-2/contemporary01/ ************* ●【山村浩二さんからの推薦コメント】:無邪気なハッピーさの裏に、生き物として存在する寂しさが漂う。この無気力感を

    「HAPPY BOGEYS」クリハラタカシ アニメーション作品 HAPPY BOGEYS, Takashi Kurihara
  • 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    2023-11-25 最新研究からわかる 学習効率の高め方 書は、Amazon総合1位(無料)となった科学的学習法ののWeb版です。 12万部のベストセラーとなった前著と同様、図とイラストを使って分かりやすく解説しています。 英語学習者・教師・受験生・小学生~高校生の親御さんに読んでいただきたいです。 全5巻… 2020-10-28 もし爆速プログラマーが大企業経営者になったら と思っていたら、「もし」が現実になっていた。 彼の名は小野和俊。 かつて日中からスーパープログラマーたちの集まった「未踏ソフトウェア創造事業」で、プログラミング速度で他のプログラマーたちを驚かせたほどの爆速プログラマーである。 『諸君 私は… 2020-09-28 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第一章 Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも

    分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    akiboushi
    akiboushi 2010/03/05
    ブログ
  • 「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。より引用: 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 違うよ。全然違うよ。 「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 むしろ、「近道を探す努力」こそが正しい努力であって、 「近道や一発逆転を狙わないで地道な努力を積み重ねる」という姿勢が、 自分と周囲を不幸にし、 格差と貧困を生み出し、日を衰退させてきた。 それは、「ハゲタカ」というレッテルを貼られて悪者扱いされてきた人々が どのようにして人々に豊かさをもたらし、何十億ものお金を稼いでいるのかを見るとよく分かる。 たとえば、3000万円の

    「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場
    akiboushi
    akiboushi 2010/03/05
    考え方
  • あなたがいますぐやめるべき9つの習慣 | P O P * P O P

    海外でベストセラーの「4 Hour Work Week」の著者のブログで興味深い記事が。あなたがいますぐやめるべき習慣が9つあげられています。個々人の生活にあわせるべきではありますが、「To Doリスト」だけでなく、「Not To Doリスト」も充実させて集中して作業したいところですよね。 詳しくは以下からどうぞ。 知らない番号からかかってきた電話には出ないようにしよう 知らない番号から電話がかかってきたらとりあえず留守電にしましょう。「これ、誰だろう?」という状態で電話に出ると交渉力が発揮できない場合が多々あります。 朝一番にメールチェックするのはやめよう 今日やるべきことはなるべく早い時間に計画すべきです。メールチェックしているとその大事な計画の時間を遅らせてしまいます。最初のメールチェックは午前10時ごろまでにすればいいのです。それまでに大事な仕事の一つぐらいは片付けてしまいましょう

    あなたがいますぐやめるべき9つの習慣 | P O P * P O P
    akiboushi
    akiboushi 2010/03/05
  • ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」 プレジデント3月 2日(火) 10時15分配信 / 経済 - 経済総合 ■発表が1日でも後になれば評価はゼロに 英文や難しい古典を読む際に、辞書を引きながら、一語一語丁寧に訳していくと、いつしか根気が続かなくなり、全体で何をいっているか、さっぱりわからないまま時間切れになってしまう。「文系人間」と呼ばれる多くは、このような完璧主義の落とし穴に陥っているのではないだろうか。 たとえば、文中の「PHILOSOPHY」という単語の意味がわからなかったとしても、前後の文脈や、全体の内容を把握することを優先して、その単語についてはとりあえず飛ばして読む。すると、「PHILOSOPHY」のだいたいの意味がわかってきたり、わからないまでもその意味を知る必要がなくなることが多い。 これが私の提案する「棚上げ法」である。時間と手間を大幅に省く

    akiboushi
    akiboushi 2010/03/05
    生き方
  • コミックナタリー Power Push - 乙嫁語り / 森薫

    コミックナタリー Power Push - 乙嫁語り / 森薫 森薫 乙嫁語り - 新作のリリースを記念して異例の大サービス、「描き込み魔」の作画プロセスを動画で公開! 「エマ」で世のマンガ読みたちを唸らせた森薫が帰ってきた。シルクロードが舞台の、飛びっきりの新作を引っさげて。コミックナタリーはビデオカメラ片手に、待望の新作「乙嫁語り」の制作現場を密着取材。作画過程の隅々までをディスクに収めることに成功した。森人によるコメントとともに、世にもレアな、誰もが舌巻く精緻な技巧をご覧いただきたい。加えて、掲載誌Fellows!(エンターブレイン)のプレゼント企画「Fellows! COLORS」についてもご案内。 取材・文/増田桃子 編集・撮影/唐木元 下描きは気合い入れて線1が理想 ──今日は作画の現場を最初から最後まで見せていただけるということで、滅多にないことなのですごく楽しみにして来

    コミックナタリー Power Push - 乙嫁語り / 森薫
    akiboushi
    akiboushi 2010/03/05
    [絵の描き方]
  • あきまん個展 サイン会用色紙製作中のひとこま

    10月10日から31日まで秋葉原にあるメイド喫茶『シャッツキステ』にてあきまん個展が開催。その最終日31日、あきまんサイン会用に100枚の色紙に絵を描く工程でこんなやり取りがありました。それは10月31日午前4時。前日より延々作業を行っていたあきまんさん。サイン会のスタートが9時半。残りの真っ白な色紙枚数20枚強の時点でのひとこまです。見難い部分があるかと思いますがご了承ください。また動画アップロードの際たくさんの方に助けていただきました。改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。他の 描いていただいた 動画土林誠さん sm9614916村田雄介さん sm9883684

    あきまん個展 サイン会用色紙製作中のひとこま
    akiboushi
    akiboushi 2010/03/05
    絵の描き方
  • Amazon.co.jp: 一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫): ジョージオーウェル (著), トマスピンチョン (その他), 高橋和久 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫): ジョージオーウェル (著), トマスピンチョン (その他), 高橋和久 (翻訳): 本
    akiboushi
    akiboushi 2010/03/01
    読んだ本
  • カウンセリングサービス■カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座

    私達人間は、頭でわかっていても、出来ないことがあります。そんな時は、心に何らかのやりたくない、出来ない理由があるのです。心の声を無視して、頭で考えていることを実行しようとしても、心の方が頭よりもパワフルなので、考えているようにはできないということが起こるのです。そんな時は、思考で心を納得させよう、抑え込もうとするのではなく、一旦心の声に耳を傾けてあげることが大切です。 そうすることによって、自分に必要なものや、自分が好きだと感じているものを発見することができます。その上で、思考によって、それを手に入れる方法を考えると、頭と心が一致して、事を簡単にすすめていくことができるようになります。起こっていることを、ダメな事だと否定するのではなく、受け止めた上で、心の声に耳を傾けてみましょう。 ◎リクエストを頂きました◎ =================================== 結婚して

    akiboushi
    akiboushi 2010/03/01
    カウンセリング 自信 読み物
  • Amazon.co.jp: CASIO デジタルカメラ HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ブラック EX-FC100BK: カメラ

    ●EX-FC100 ブラック●CASIO EXILIM

    Amazon.co.jp: CASIO デジタルカメラ HI-SPEED EXILIM EX-FC100 ブラック EX-FC100BK: カメラ
    akiboushi
    akiboushi 2010/02/28
    デジカメ ハイスピード
  • Rexona Stunt City Commercial

    akiboushi
    akiboushi 2010/02/28
    動画
  • white-screen.jp:フィンチャー、リッチー、ヘインズ。ハリウッド映画監督最新CM

    独特の魅力を持つ映画監督によるCM。短時間で個性豊かな映像世界を堪能できるのがイイところ。今回はハリウッドで活躍する大物監督3人の最新映像をお届け! ■デビッド・フィンチャーによるSoftbank 「Internet Machine」 「セブン」「ゾディアック」などで知られるデビッド・フィンチャーによるCM。ブラッド・ピットと久々にタッグを組んだ。完璧主義のフィンチャーは、理想の映像のためならテイク60は当たり前というまさしく映像の鬼。 シングル・ショット、吹き飛ぶ街、音楽、全てが絡み合って生まれる緊張感。フィンチャーにしか作れない世界の終末感が、こんな短い時間でも表現されているのはさすが。音楽はナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーがプロデュースするアーティスト、saul williamsの「Banged and Blown Through」。 特殊効果を手がけたのはカリフォルニ

    akiboushi
    akiboushi 2010/02/28
    映画監督
  • 2/3 この秋冬、注目のタータンチェック 後編 [イギリス] All About

    タータンの種類は1万種類以上にも及ぶと言われますが、クランの中でも名門のクランとその象徴となっているクランタータンをいくつかご紹介しましょう。これらのクランが源となった姓名は、イギリス人を始め、アイルランド人、アメリカ人、オーストラリア人、そしてカナダ人などの苗字や名前として普段よく耳にすることでしょう。 タータンの柄には同じクランであっても色々な柄のバリエーションがあります。以下は名門のクランとその代表的クランタータンです。

    2/3 この秋冬、注目のタータンチェック 後編 [イギリス] All About
    akiboushi
    akiboushi 2010/02/28
    ファッション
  • お前ら外出てみろwwww

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    お前ら外出てみろwwww
    akiboushi
    akiboushi 2010/02/28
    風景