タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (17)

  • 堀江貴文「愕然としてる。頭悪すぎ」...ワクチン未接種のパートナーと絶縁 相手は困惑「理解出来なかった」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    堀江貴文「愕然としてる。頭悪すぎ」...ワクチン未接種のパートナーと絶縁 相手は困惑「理解出来なかった」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2022/07/25
    打てない理由が無くて、未接種で二回もかかってるんなら正直頭悪いと断じても違和感無いし、社会的にも迷惑。
  • 「4630万男」田口翔さんが、図らずも金融犯罪の対策に大貢献した件について(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    人口わずか約3000人の山口県阿武町が振り込み間違いを起こしたことで一躍日中の話題をさらった田口翔さん24歳。日中で報じられ、パブリックエネミー扱いとなったうえで、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕されてしまいました。 【写真】この記事の写真を見る(2枚) この中で、田口さんが滞納していた税金の徴収を理由に、阿武町が国税徴収法にもとづいて田口さんの送金先だった決済代行業者3社の口座を差し押さえるという前代未聞の方法で4630万円の大半を回収してしまうという荒技が飛び出しました。 町の代理人を務めた弁護士・中山修身さんの離れ技に賞賛が集まる一方、この決済代行業者3社が、田口さんが未払いであった少額の町税の差し押さえに対して、なぜ振込額全額の弁済に応じて町に支払ったのかが新たな論点になりつつあります。 また、過日に証拠改ざん事件において逮捕・起訴されて有罪判決を受けた前田恒彦さんがヤフーニュース

    「4630万男」田口翔さんが、図らずも金融犯罪の対策に大貢献した件について(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2022/05/27
    「その口座を第三者が買ってなりすまし、メルカリやメルカリ、ネット通販、メルカリなどで取り込み詐欺をやるときの踏み台口座にされたら」ここでようやく山本一郎さんだと気がついた
  • 「プーチン支持」の陰謀論で物議をかもす元駐ウクライナ大使、南丹市観光大使に就任~広報課に直撃取材~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    *使用している画像は南丹市公式サイトからの引用です。 ・京都府南丹市が元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏を文化観光大使に任命 2月24日のロシアウクライナ侵攻以降、この戦争はDS(ディープステート,注:世界を陰で操る謎の組織)がロシアに対して仕掛けたもの、とする荒唐無稽な陰謀論を動画や書籍等の中で開陳している元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏について、これが主に右派系の独立ネット動画局を中心に拡散され、日国内の陰謀論者の根拠になっている事実を、筆者は2022年3月4日の記事「「プーチンさんを悪く言わないで!」という”陰謀論”動画の正体」に詳述した。 2月24日以降、馬渕氏は開戦前(2014年の、所謂マイダン革命以降等)から同様に陰謀論的世界観を広げ、「ゼレンスキーの背後にDSとユダヤ人がいる」、「ウクライナロシア軍作戦地域での戦闘被害はすべてウクライナ側の自作自演」、「ブチャ(キーウ郊外の都

    「プーチン支持」の陰謀論で物議をかもす元駐ウクライナ大使、南丹市観光大使に就任~広報課に直撃取材~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2022/05/20
    「ホロコーストを美化する運動をしている人でも、南丹市に所縁があって経歴があれば観光大使任命の選択肢には入ってくる」は?南丹市はアホしか住んどらんのか
  • 矢野阪神に新たな火種…監督寿命を縮める「4.15色紙問題」球団はスポーツ紙に異例の要請まで(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「何かにすがりたい気持ちは分からんでもないが……」 こう漏らすのは、古株のOBだ。 阪神・矢野監督「退任宣言」は百害あって一利なし! 苦戦必至でOB、メディア、古株ファンも嫌悪 阪神は20日のDeNA戦にサヨナラ負け。22試合が終わってもまだ3勝(18敗1分け)しか挙げていない。打率(.218)、防御率(3.96)ともリーグ最低とくれば、チーム内からは不協和音も聞こえてくる頃だが、球団内では「あの一件」が問題視されているという。 引き分けを挟んで6連敗で迎えた15日の巨人戦(甲子園)。佐藤輝の2ランで逆転し、投げては、先発青柳が8回1失点の好投で快勝すると、矢野燿大監督(53)は勝利インタビューで試合を振り返った後、「ちょっと時間、大丈夫ですか?」といってこんな説明をした。 「きょう、お友達の文字職人(個人名)に来ていただいて、365枚ある札の中から漢字を1文字引き当てるんですが、僕が引い

    矢野阪神に新たな火種…監督寿命を縮める「4.15色紙問題」球団はスポーツ紙に異例の要請まで(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2022/04/23
    「4.15色紙問題」という字面に笑った。阪神ファンはあれ以来監督の勝利インタビューでまた色紙出るんちゃうかと怯えてるけど、そもそも勝利インタビューがほとんどないので事なきを得てる
  • 松本人志 ゼレンスキー大統領の米国議会「真珠湾攻撃」演説 「日本人としては受け入れがたい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ダウンタウン・松人志(58)が20日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。ロシアウクライナ侵攻をめぐり、ウクライナのゼレンスキー大統領が各国議会で演説していることについて言及した。 【写真】ウクライナのゼレンスキー大統領 ゼレンスキー氏は16日の米国議会でオンライン演説に臨み「1941年の真珠湾攻撃を思い出してほしい。空が戦闘機で黒くなった。2001年の米中枢同時テロを思い出してほしい。空からの攻撃で街が戦場と化し、罪のない人々が攻撃を受けた。同じ状況がウクライナでは毎日起きている」と述べて、さらなる支援を求めた。 この演説について、松は「真珠湾攻撃を出してきたのは引っかかる。日人としては受け入れがたいところがある」と述べた。第2次世界大戦で日が米国に対して仕掛けた奇襲作戦だったが「奇襲攻撃だったのは間違いないけど、民間人を巻き込んだわけではない。今回のケース

    松本人志 ゼレンスキー大統領の米国議会「真珠湾攻撃」演説 「日本人としては受け入れがたい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2022/03/21
    こういう老害は政治的発言止めて黙って欲しい
  • 静岡大学教授が学生に「ワクチン効果ない打つな」 大学が注意(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

    静岡大学の男性教授が新型コロナワクチンの接種に関して、反対する主旨のメールを学生に送ったり、発言したりしたとして大学から注意を受けました。 静岡大学によりますと、男性教授は6月ごろ授業を受講した多数の学生に「新型コロナワクチンには効果がない」という主旨のメールを送りました。 その後、7月には100人ほどの学生が出席する授業で「ワクチンを打つな」という主旨の発言をしたということです。 静岡大学は「発言は個人的な見解であり、授業や教育とは無関係である」として、学部長から教授に口頭で注意をしました。 大学によりますと現在はそのような発言は無くなったということです。

    静岡大学教授が学生に「ワクチン効果ない打つな」 大学が注意(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/10/19
    反ワクチン、黙ってりゃ良いのにどうしてこうも社会に悪影響を与えたがるのか
  • 尾身会長のインスタが大炎上 反ワクチン・ワクパス派が集結(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    政府の新型コロナ分科会の尾身茂会長がインスタグラムのアカウントを開設して、約2週間が経った。「#ねえねえ尾身さん」で国民から広く質問を募集したところ、大荒れを通り越して大炎上している。 【写真】今にも泣きだしそうな尾身会長 8月30日に開設して、投稿は5つしかないにもかかわらず、すでに75万人以上のフォロワーを獲得している。それだけ国民のコロナに対する関心が高いことの表れだろう。 最後の投稿は8日で、「初回の質問箱で7272件ものご質問やご意見をいただきました。ありがとうございます。何からお答えしていくか、私からも何を伺うか、考えを巡らせています」と記した。 現在、コメントは7000どころか1万を超えており、その多くが「反ワクチン派」と「反ワクチンパスポート派」によるものだ。「ワクチンで何人もの人が死んでると思っているのですか?」「ワクチンパスポートは差別に繋がる」などというコメントが目立

    尾身会長のインスタが大炎上 反ワクチン・ワクパス派が集結(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/09/14
    社会に仇なし公共の福祉を害する反ワクチンの連中は片っ端から逮捕されてほしい
  • 山本太郎氏 “ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    れいわ新選組代表で前参議院議員の山太郎氏(46)が31日、ツイッターでワクチン義務化に反対の意向を示した。 【写真】れいわの異色候補・元グラドルの八幡愛氏 山氏は経済同友会の桜田謙悟代表が31日の定例会見でワクチン接種について「義務化に向けた議論があっていい」と発言したという報道を受け「打たない、打てない人たちの権利を侵害するな。義務化はダメ」と投稿した。 ワクチンについてはその安全性を危惧し、接種を拒否する反ワクチン派や、アナフィラキシーなど重度の過敏症を持っていることからワクチンを打てない人間がいる。

    山本太郎氏 “ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/09/01
    打てるけど打たない人に関しては、集団免疫へのフリーライド、重症化したときの医療費増大を考えると公共の福祉を根拠に権利侵害されても全然いいと思ってる
  • 空港で目撃「日本のコロナ、ヤバい」中国人が先を争い日本脱出中(JBpress) - Yahoo!ニュース

    7月30日、緊急事態宣言に4府県を追加することを発表する菅義偉首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 8月5日、東京の一日の感染者数が、初めて5000人を超え、5042人となった。東京に隣接する神奈川県が1846人、埼玉県が1235人、千葉県が942人、山梨県が67人と、いずれも過去最高を記録した。全国でも、1日の感染者として初めて、1万5000人を超え、1万5263人となった。 ガランとした出発ロビーのある一角だけに出来ている長蛇の列。この行列の「正体」は・・・ 菅義偉首相は8月2日、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議を開催し、病院に入院できる対象者を、重症者に限定する方針を決めた。翌3日、菅首相は、中川俊男日医師会会長らを首相官邸に呼んで、この新方針を説明した。 コロナの感染者に自宅療養を強要したら、家庭内感染が広がるに決まっている。もしくは独り暮らしであれば、

    空港で目撃「日本のコロナ、ヤバい」中国人が先を争い日本脱出中(JBpress) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/08/07
    "中国は「デジタルと科学」による対応を行っており、日本は「アナログと習慣」による対応を行っている。その優劣は言わずもがなだ。" コロナ対応に限った事ではないな
  • ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

    ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/05/10
    こういうの、義務教育で教えてほしい
  • 池内さおり氏、駅で男性にぶつかられ「女性差別だ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    共産党の前衆院議員、池内さおり氏が、駅のホームで激突した男性とのやりとりをつづり、「あまりに失礼。女性差別だ」と訴えた。 池内氏は26日、ツイッターで、電車に乗ろうとした際の出来事について書き出した。「今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした」と状況を説明し、「すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。明らかに意図的に変えてぶつかってきた。しっかり体に力を込めてぶつかられたことで、私は首まで衝撃を受けた。背も体格も劣勢な私は、後ろに突き飛ばされた」とつづった。 「あまりに失礼。女性差別だ。私はその男性をホームで追いかけ『痛い。謝るべきだ』と私。その男性は『なんだよ邪魔なんだよなんだよお前』 私も暇じゃ無い。電車に乗り遅れたく無いし、この

    池内さおり氏、駅で男性にぶつかられ「女性差別だ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/03/27
    こいつら正直男性にとっても敵だわ。積極的に私人逮捕していこう
  • なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年2月17日から日でもまずは医療従事者を対象に新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。現時点で海外よりもアナフィラキシーの報告数が多いようですが、その原因は何でしょうか? 3月11日までに37件のアナフィラキシーの報告3月12日に「第53回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」が開催され資料が公開されています。 これによりますと、副反応疑い報告制度において3月11日までに37件の「アナフィラキシー」の報告があったとのことです。 これは、同期間の接種10万人当たりでみますと20.4人に相当するものです。 10万人当たり20人のアナフィラキシーが発生したとすると、およそ5000人に1人が新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーを起こした計算になります。 これまでの海外の報告では、 となっており、日の比率をそのまま当てはめると204件/100万回接種となり、

    なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2021/03/14
    忽那さん相変わらず良い解説
  • トリチウム水海洋放出 今月中にも決定へ 国民意見は7割が放出反対(テレビユー福島) - Yahoo!ニュース

    福島第一原発でたまり続ける放射性物質トリチウムを含む処理水について政府は10月中にも、海への放出を決める方針を固めました。 テレビユー福島は、国民から募った意見、パブリックコメントの一部を入手。「7割」が「放出に反対」していることがわかりました。 福島第一原発から出た処理水をめぐっては、2年後に保管しているタンクが満杯になるとされています。政府はこの処理水について、「海か大気中に放出する案が現実的」とする報告書をまとめ、これまで7回に渡り、関係者への意見聴取を続けてきました。  関係者によりますと、この処分方法について、政府は、10月中に関係閣僚会議を開き、海への放出を決める方針を固めたということです。 「福島県の漁業者が反対している中で強行することは許されないと思います」「海洋放出・大気放出ありきの議論になっており、他の議論がなされていないと思います」 これは、テレビユー福島が情報公開請

    トリチウム水海洋放出 今月中にも決定へ 国民意見は7割が放出反対(テレビユー福島) - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2020/10/19
    パブコメは中身が大事なので7割バカな意見あっても割合気にせず放出して欲しい
  • ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本は苦しい状況。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月20日の土用の丑の日を前に、ウナギの販売促進が活発に行われています。シラスウナギの不漁により、全体的には品薄ですが、高値を付けすぎて在庫を抱えている業者もあるようです。 「ウナギがない」築地困惑 土用の丑の日目前に 「丑の日」前なのに…国産の鰻が売れない? 悲喜こもごもの日のウナギ市場ですが、海外でも重要な会議が行われています。スイスで開催中のワシントン条約(CIETS)の委員会で、ウナギの規制について話し合われているのです。規制に反対する日は、崖っぷちに追い込まれています。 ワシントン条約の委員会でウナギの保護を議論 資源量の減少が指摘されているウナギの保護をめぐり、各国の代表が意見を交わすワシントン条約の委員会がスイスで始まりました。密輸や密漁などの不透明な国際取引の実態が報告された一方、日側は、現在の資源管理の妥当性を主張する方針です。 出典:NHK ワシントン条約(CIE

    ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本は苦しい状況。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2018/07/19
    規制はよ。ウナギに限らず、水産庁は持続可能な漁業をもう少し真面目に考えてほしい
  • 小池知事の「希望の党」東京都内では第2党の勢い=JX通信社 衆院選第1回情勢調査(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    27日に行われた「希望の党」の設立会見。早くも民進党との合流が取りざたされている(写真:つのだよしお/アフロ) 今月25日、唐突に発表された小池百合子東京都知事の「希望の党」立ち上げと代表就任。それ以前に、事実上の「小池新党」として、若狭勝・細野豪志両衆議院議員による新党立ち上げが準備されてきたが、小池知事はこの動きを「リセット」するとして自ら前面に立つ姿勢を示した。 政権が信任投票化を目論んだはずの選挙が、俄に「安倍vs.小池」の構図に急転しつつあるなか、小池新党たる「希望の党」はどの程度の集票力を持ち、また、選挙結果にどう影響してくるのか。 筆者が代表を務めるJX通信社では、昨年の東京都知事選や今年の東京都議選を通じて、都内の有権者を対象に十数回に渡る情勢調査を実施し、情勢分析や選挙結果の予測を発信してきた。そして、今回も、総選挙にあたり東京都内での「希望の党」のポテンシャルを探るべく

    小池知事の「希望の党」東京都内では第2党の勢い=JX通信社 衆院選第1回情勢調査(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2017/09/27
    100億も税金無駄にされたのに支持してる人はマゾなのか。
  • そのプロジェクトにブロックチェーンは必要か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ブロックチェーンがビットコインなどの暗号通貨の基盤として(少なくとも今のところは)有効に機能しているのは確かですが、暗号通貨以外の領域ではこれといった応用が今のところ見られません。 "If all you have is a hammer, everything looks like a nail”(「金槌しか持っていない人にはすべてのものが釘に見えてくる」)という英語の言い回しがあります。今、ブロックチェーンという金槌を持っている人には(向いているかいないかにかかわらず)とりあえずすべてのものを引っぱたいてみたいという欲求が働いているように思えます。 どのようなシステムにブロックチェーンが向くかについては、たとえば、チューリッヒ工科大の研究者による「Do You Need a Blockchain?」という論文が参考になります。かいつまんで書くと以下の条件に合致する場合はブロックチェーン

    そのプロジェクトにブロックチェーンは必要か?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2017/06/02
    概ね同意
  • あなたはスターウォーズの最強のパイロットが誰か知ってますか?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いよいよスターウォーズの最新作公開を金曜日に控え、そこここでスターウォーズの話題が盛り上がっている今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 世代や趣味によってスターウォーズの知識の深さは全く違いますし、映画を全く見たことのない人もいれば、何度も見過ぎて主なセリフを言えてしまう人もいるでしょう。 しかし映画公開前ともなると、たいして詳しく知りもしないのに、エラそうにスターウォーズについて語る人が増えて困る、と思ってる人もいるんじゃないでしょうか。 (いませんかね・・・) そんな中、スターウォーズ最初の3部作のマニア度が一発で分かる質問がこれです。 「スターウォーズの最強パイロットは誰?」皆さんは分かりますか? ルーク・スカイウォーカー? ダース・ベイダー? ハン・ソロ? ランド・カルリシアン? 当然、スターウォーズの映画の中でパイロット同士が直接対決するシーンというのは、デススター

    あなたはスターウォーズの最強のパイロットが誰か知ってますか?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akrtak
    akrtak 2015/12/17
    ウェッジだろと思って開いたらウェッジで安心した
  • 1