タグ

amamiyarinのブックマーク (262)

  • 私の異常なお見合い・覇王伝 または私は如何にして独身の自由をかなぐり捨て結婚を決意するにいたったか - Everything You’ve Ever Dreamed

    突然だが結婚することにした。来月から彼女と暮らす。籍を入れるのは来月上旬の予定。身内で不幸が続いているので、当面、式やパーティーはやらず、来年あたり、不幸のホップステップジャンプが無事着地して落ち着いたら、ささやかなパーティーをやろうと彼女とは相談している。プロポーズの言葉は二人だけの秘密。当事者以外が聞いても面白いとは思えないし。「結婚するかい?」「ハイ、キミとなら」。ね?面白くない。面白くないと言われればそれはそれで腹が立つが。 いままで彼女との結婚を考えなかったかといえばウソだ。僕は、語感からすると矛盾しているようなことを述べているように聞こえるかもしれませんが、筋金入りのインポテンツ。そんな病気を抱えたまま、嫁をもらうわけにはいかない。もし彼女に触れたとき、反応しなかったら彼女が可哀想だろう?。だから僕が病気に打ち勝ったとき、それがいつになるかわからないけれど、そのとき彼女がまだ僕

    私の異常なお見合い・覇王伝 または私は如何にして独身の自由をかなぐり捨て結婚を決意するにいたったか - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2011/08/30
    ありゃめでたいねー。幸せになってください~☆
  • 日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    北朝鮮の金正恩総書記の妹、与正氏は15日夜、国営メディアを通じ談話を発表し、日政治的決断を下せば「首相が平壌を訪問する日が来る可能性もある」との見解を示しました。 談話では、岸田総理大臣が国会で日朝関係について「大胆に現状を変えていかなければならない必要性を強く感じる」などと答弁したことについて、「肯定的なものと評価されないはずがない」と受け止めていることを明らかにしました。 その上で、「関係改善を開く政治的決断を下せば、両国はいくらでも新しい未来を共に開いていくことができる」との見解を示しました。 ただ、「すでに解決された拉致問題を両国関係の展望の障害物として置かなければ、首相が平壌を訪問する日も来るだろう」としていて、日が重視する拉致問題については解決済みだとする姿勢を改めて示しています。 与正氏はこうした談話の内容を「個人的な見解」としています。

    日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    amamiyarin
    amamiyarin 2011/08/30
    うわぁん、マジかー(泣)ぶらりのあの感じ超好きだったのに…。ご冥福をお祈りします。
  • 冬のダイヤモンド - 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    冬のダイヤモンド - 平民新聞
    amamiyarin
    amamiyarin 2010/11/26
    この写真超キレイ…。
  • 今朝、スカウト、された 12:00 - Everything You’ve Ever Dreamed

    朝、僕あてに一の電話。事務パートの佐藤さんが電話をとり、風俗的な異人さんのようなビジネス口調で、カチョー、カチョーと呼ぶので、誰からの電話か尋ねると、ミヤザキさんです、という。知らない名前。個人名。セールスか借金取りに決まっている。用件だけきいておくよう指示を与えると、女性からですよ、といいやがる。みくびるな、切れ。デスクのうえで、女性からとは、しくじったか、と悔恨でぐずぐずしていると佐藤さんがメモを持ってきた。女性の名前と携帯番号が記されていた。 余談だが、電話番号を漢数字でメモしてしまうお茶目な佐藤さんは一身上の都合で金曜日に辞める。勤務日数五日間。いかん、いかん、これでは。 ミヤザキさんに電話。するとナウな感じの英語な会社名を名乗ったあとで彼女は用件を話した。<わたしたちはスカウト会社の者で、今回、クライアントさまの条件に合致したフミコさまに連絡をさせていただきました。フミコさまの

    今朝、スカウト、された 12:00 - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2010/09/28
    結局何の会社だったんでしょね??
  • 昨日、上司にキレた。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    わりとクソな会社で働いているなかで、唯一やりがいのある仕事だと感じている仕事、胸を張れる仕事がお年寄りや障害をもつ方に事を提供するビジネスで、あまり利益をもたらすビジネスではないせいか、忌々しい部長は、「あんな陰気な商売」「たいして儲からない」と、ことあるごとに文句をいっているのだけど、昨日、営業で同行した、とある施設で、お年寄り向けにべやすく加工調理した品を施設側の人に試してもらう際に「こんなゲロみたいなもの、俺はべられない」と言い放ったのには、気で頭にきた。 それほど大きな声ではなかったが狭い部屋で試していたのでその場に居合わせた人の耳には届いたはずだ。相手の人も、聞こえないふりをしてくれたけれど、明らかに、一瞬目を見開いていた。部長は問題のある人間だとは思っていたけれど、それは幼稚っぽさからくるもので根っこの部分は腐っていない人間だと僕はどこかで信じていたので、今回の裏

    昨日、上司にキレた。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2010/09/28
    こんな会社耐えられないのである。フミコ先生偉すぎる(涙)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    amamiyarin
    amamiyarin 2010/03/10
    キレイ…。
  • 密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed

    1月16日17時半。14時半から実家の書斎にとじこめられている。外出間際に物音がしたので書斎に入ったら、そのままドアが壊れて外に出られなくなった…。書斎代わりにつかっている小さな部屋でカラダが抜けられる窓はない。六畳間で南にドア(壊れてあかない)、北に窓(鉄格子があってでられない)、東が壁、西にクローゼット。 携帯は部屋の外、電源と繋がっていないノートPC(バッテリー残一時間半/無線LANでインターネット接続は可能ですが電波が微妙)、デジカメ(バッテリー微妙)、プラスドライバー、仕事で使っている部屋なので定規やペン、紙といった一式の筆記用具が手元にあります。いい脱出方法はありますか?寒い。 18時追記。パソコンから現状を家族の携帯にメール。「家族で中華街で夕会だから帰りは早くて22時くらいになる」とのこと。近隣在住の親族は中華街事をしている模様。僕はどうやら家族に含まれていないようだ

    密室にとじこめられてます - Everything you've ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2010/01/20
    むぉ、リアルで脱出ゲーム!! / でも脱出できてヨカッタネ!!
  • 歌 - Everything You’ve Ever Dreamed

    こういうのを、お墨付き、っていうのか、楽観はしていたけれど、医者のことばで、問題ない、といわれると、やはり安心する。人間は安心すると、だらしなく笑うものらしい。あれこれと、よくないほうに考えるような、もう、あんな思いは二度としたくない、げらげら笑いながら、そう思った。そういえば生命保険の、保険証っていうのか、あの説明書きを初めて真剣に読んだ。受取人は、ガンなら、入院すると、なんて、早朝に布団から飛び起きて、床の冷たさに震え、新聞配達のバイクの音を聞きながら、机の引き出しをひっくり返しての慌てぶりを振り返り、げらげら笑う帰り道、コートのポケットで携帯電話がぶるぶる震えた。母だ。いざとなったら保険があるから、なんて強がりをいって、肝心な、病院にいく日時を伝えてなかったな、通話ボタンを押し、もしもし、と言うと、けふぉ、咳払いが聞こえる。また、昼スナックから酔っ払って掛けてきたのか…、あきれて、も

    歌 - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/12/14
    不安な時はどうしてもマイナス方向に考えが偏ってしまうモノです。 / ま、ホントに病気じゃなくてなにより。後はEDデスね(笑)
  • とある課長の断層撮影(CTスキャン) - Everything You’ve Ever Dreamed

    レントゲンで黒い影の映ってしまった肺をCTスキャンするために紹介状を持って東京の病院に行き、名前を呼ばれ、白い服をお召しになられた黒いブラジャーのおばはんのあとについて放射線を取り扱っている地下施設へ向かう際の、おばはんの台詞がまるで風俗嬢、「こういうとこ来るのはじめて?」。いやだなあ、緊張や恐怖や不安なんてないわけない、違う違う、あるわけある、おっろー日語は難しいなあ、つってあたふたしている僕に気を留めることなく、こちらの部屋になります、という、おばはんの目は笑っていた。 で、巨大な機械が置かれた白っこい部屋に入るとメガネのオッサンから、服を脱いで…これに…着替えてください…とローテンションで言われ、渡されたのが薄手のガウンみたいな衣服。さすが東京スキャンは神奈川レントゲンと違って粋だねえ、どうだい着替えがあるよ、襟がないのが下町風ね、ってブリーフ一枚になり、その薄ガウンを着ると丈が腰

    とある課長の断層撮影(CTスキャン) - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/12/11
    病気が治った痕でよかったNE!!
  • YouTube - 【PV】「SUGAR SHACK 」feat. Full Of Harmony&LL BROTHERS&HI-D&三浦大知&LEO

    SUGAR SHACKファミリーが総力を結集したテーマ・ソング「SUGAR SHACK」の【PV】。参加アーティストはFull Of Harmony、LL BROTHERS、HI-D、三浦大知、LEOなどの男性R&Bシンガーが集結。 =男性R&Bシンガーのみに焦点を絞るという斬新な切り口で、豪華なアーティスト・ラインアップを揃え、2008年から隔月で趣向を替え、屈指のR&Bイベントへと成長してき日最大級のR&Bイベント「SUGAR SHACK」。このイベントから派生したCD「SUGAR SHACK」Official soundz mixed by DJ HALの挿入曲(2009/07/22発売)、もう1曲のオリジナル"パーフェクト・マン/JAY'ED, LEO, TSUYOSHI, L&J, MICHIYA, 真之介も同CDに収録。=

    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/30
    コレもヤベェ、かっけぇんだZE!!
  • とある友人の悲惨な離婚- Everything You’ve Ever Dreamed

    友人離婚した。先生、小説にしてくれ、名前を出してもいい、書籍化のさいに金をくれればいい、と人から言われているが、離婚というデリケートな話であるし、節度っつうの?このような話題で、人を特定するような行為は暴挙であって、いくら僕がロックンロールだとしても、ためらってしまう。数少ない友人は大切にしたい。売りたくない。これが匿名の理由だ。 で、もう堪えられない、離婚だ、つって離婚する友人アライ(id:tell-a-lie)と新宿で飲むことになり(名前出してしまった!)、午後六時、アルタ前に現れた彼の姿を見て僕は驚いた。眼鏡マスク、全身黒、伸びた髪、左右非対称の眉、うつろな目、口元からは「金…金…」。端正な青年が変態カネゴンに…。「金、当にないんだけどいいの?」「今日はおごるよアライ君」つうわけで居酒屋。 とりあえず生ビール。「マジで離婚したの?」「マジですよ課長」。へぇネタじゃないのね。

    とある友人の悲惨な離婚- Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/29
    結婚なんてするものじゃないとつくづく感じたよ…。でもせずにはいられない人間てオロカな生き物だにゃー。
  • YouTube - 三浦大知-『BOUNUS DANCE LESSON VIDEO』①

    初回限定版に付いていたビデオです 練習してみてはいかがですか? (笑)

    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/23
    ただいま絶賛練習中!!(笑)<Inside Your Head
  • daichi.vision-blog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/21
    もーいかんいかん、完璧どっぷり嵌りまくり。
  • 【作業用BGM】三浦大知

    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/12
    三浦大知、スキだなぁ。
  • 常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた! - ガジェット通信

    以前、ガジェット通信では『タモリ流の “豚生姜焼き” が美味しいと評判に』という記事を掲載した。これはインターネット情報サイト『関心空間』に書かれていたタモリ流の調理方法で作られた豚生姜焼きが「死ぬほどうまい!」という記事だった。しかし、「さっそくタモリ流の豚生姜焼きを調理してみようと思う」とは書いたものの、あまりに記者が忙しくて(?)作れずにいた。 ということで、実際にタモリ流の豚生姜焼きを『関心空間』のレシピを見ながら作ってみたいと思う。まず用意するものは、豚ロース、醤油、みりん、お酒、生姜、小麦粉のみ! これなら、普段はコンビニ弁当や外ばかりという一人暮らしの人でもカンタンに作れそうだ。 (1)タレを作る あらかじめ、生姜、お酒、しょう油、みりんを適量混ぜて、タレを作っておく。分量は皆さんの好みに応じて味の濃さを調節して決めるといいだろう。男性の一人暮らしの場合は、みりんを持ってい

    常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた! - ガジェット通信
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/05
    うまそー、風邪治ったらやってみよー。でもロースは高いなぁ…。
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    amamiyarin
    amamiyarin 2009/11/02
    11個目のミュンスターの時計、実物見たー!!
  • 会社オワタ\(^o^)/- Everything You’ve Ever Dreamed

    「\(^o^)/ヤター楽しい会社できたよー」(id:Delete_All:20091019:1255969532)のつづき 十月の朝、冷たい風が吹きすさぶ羽田空港に僕と部長はいた。出張のためだ。「羽田はハブ空港になる…。俺も一匹のハブになって顧客に噛み付いてやる…」って意味不明に力が入っている部長は甚だ陶しかった。出張の理由?部長が旧知の得意先との約束を無視黙殺したことを謝罪するためだ。あの日。部長は得意先との約束を無視した。あのとき。部長は林檎狩りに興じていた。同行した僕は部長に言われるがままに関越道でアクセルを踏み部長の欲望のままに林檎狩りをしたのだ。勿論当然先方激怒。そりゃね。 林檎狩りの翌日、朝礼後のラジオ体操の音楽にリズミカルにのった部長が僕の隣にぴょんぴょん飛んできた。跳躍移動すれば目立つのが道理。同僚たちの視線は冷たい。「四国まで謝罪にいくぞ。今回は俺に51%責任がある。仕

    会社オワタ\(^o^)/- Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/10/29
    あわわわわ、何この部チョー、常識をお持ちでないのかしらん??
  • 僕の部長を紹介します - Everything You’ve Ever Dreamed

    目標視認。距離1,000。接写モードをオフ。3、2、1。パシャ。手元でシャッター音。部長、ドライバー空スイングをキャンセル。衝撃回避姿勢。即座にチャフ(口臭)散布。 部長「おい、何を撮っているんだ…」 僕 「部長のコーディネートを参考にしようと思いまして。部長はもっと真面目にご自分のファッションを主張すべきです」 部長「フムン。お前もやっとビジネスウイメン(?)としての自覚が出てきたようだな…さあもっと俺を参考にしろおおおおお!」 僕 「御意」 すごいや、部長は当にあったんだ! 「ガイアが俺に直(チョク)に着ろと囁いている」 白タンクトップのうえにダイレクトに黒スーツ(葬式でも着られる)を重ねる部長クン(63歳/神奈川県)。 ライバルは?「シティーハンター」

    僕の部長を紹介します - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/10/22
    ああぁ、部チョー、ホントに居た!! / つかシティーハンター…(笑)
  • \(^o^)/ヤター楽しい会社できたよー - Everything You’ve Ever Dreamed

    最初からおかしいと思ったんだと思ったときにはたいてい手遅れなんだと思ったのは目的地に向かう車でハンドルを握りアクセルを踏み込んでいるときだったりするから人生ってやり切れないと思う。数日前。「金曜の仕事がはやく終わったら林檎狩りへ行くぞ」と部長が言った。金曜は出張。部長の旧知の取引先と打ち合わせだ。同行する理由を尋ねると、部長は「物の営業って奴を見せてやる。お前は何もせず見ているだけでいい…」と言った。僕行く必要ないじゃん。カタカナだけでなく他人の顔色も読めない部長は「それよりも交通費がかかりすぎている。無駄はビシビシ、カットしていくぞ俺は現代のケイロオス・ゴーンだ…」と続けた。いや。だからさ。僕の出張、完璧に無駄なんだけど…という感じで五里霧中な出張が決まった。 「うおおお!」関越道を時速100キロで走る助手席で部長が叫んだ。「どうしたんですか?」「見ろ俺のケータイの電池がないぞ」「運転

    \(^o^)/ヤター楽しい会社できたよー - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/10/20
    のーん、ナニコレ怖いよぅ(゚д゚lll)
  • リツコ30歳 - Everything You’ve Ever Dreamed

    リツコ先生のツイッターをみつけたよ。楽しそうなつぶやきだね。

    リツコ30歳 - Everything You’ve Ever Dreamed
    amamiyarin
    amamiyarin 2009/10/19
    すげぇ、こんなん作っちゃうのね!!