ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (106)

  • 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」

    「あなたがやったことはこれだけ大きな罪なんですよ」――インターネット上の掲示板に「不正なプログラム」を書き込んだとして検挙された男性がねとらぼ編集部の取材に応じ、兵庫県警に受けた取り調べの一部始終を語りました。「ブラクラ」という言葉すら知らなかった男性はなぜ書類送検されたのでしょうか(関連記事)。 兵庫県警が「ブラクラ」だと主張しているページ。実際には「無限アラート」であり、「ブラクラではない」という意見が多い 事件のあらまし のアスキーアート(AA)とともに、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれたポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLをインターネット上の掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が補導、39歳と47歳の男性が家宅捜索を受けたとの報道がなされたのは3月初旬のこと。 NHKによる報道(NHKより/現在は削除済み) 一部では掲示板に貼られたURLが「ブラウザクラ

    「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2019/03/21
    横暴だな。
  • 「昔は靴も買えなかった」「上司からは大体嫌われる」 本業年収1000万超え、包丁YouTuberの異常な仕事愛

    YouTubeに包丁の動画を投稿し続ける「圧倒的不審者の極み!」というYouTuberがいる。2016年にチャンネルを開設し現在の登録者数は50万人近く、総視聴回数は約7000万回を超えた。HIKAKINやはじめしゃちょーのような「大人気YouTuber」とまではいかないが、投稿された動画はどれもYouTube急上昇ランクに続々とランクインする人気だ。 注目を集め始めたのは2017年11月に投稿した「骨董品店で買った錆包丁を18時間手作業で研いだ結果」という動画。タイトルの通り“錆びた包丁をひたすら研ぎ続けるだけ”というトガった内容だったにもかかわらず、この動画は執筆時点で1000万回以上再生されている。 飛躍のきっかけとなった錆包丁の動画。研ぎ終わった頃には見た目もピッカッピカで、スポンジをサクッと切断するほどの切れ味に 関連記事:「錆びた包丁」を約18時間研ぎ続けてみた → スポンジを

    「昔は靴も買えなかった」「上司からは大体嫌われる」 本業年収1000万超え、包丁YouTuberの異常な仕事愛
  • 転売者に損害賠償請求 「ゆるキャン」コラボのキャンプグッズメーカーが転売対応策発表 - ねとらぼ

    アウトドア用品などの板金を手掛ける「笑's(昭和プレス)」が10月11日、Facebookにて自社製品の高額転売していた転売者数人を特定し、損害賠償を求める通知書を送付したとの発表を行いました。転売されたのは人気漫画・アニメ「ゆるキャン」と笑'sがコラボした“焚き火グリル”で、オークションサイトなどでは定価の2倍を超える価格で取引されていました。 高額転売されていた焚き火コンロ、「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」 笑'sは代理人の弁護士を通じて、該当商品「笑'sB-6君『リンちゃんのYAKINIKUセット』」(税込定価1万152円)を販売する際に、転売を禁止する旨の約定があったのにもかかわらず、転売者がオークションサイトで転売を行っていると通知書で説明。 ねとらぼ編集部が見つけた過去の転売履歴。2万5000円など定価の2倍以上で取引されたものも この行為は、「売買契約

    転売者に損害賠償請求 「ゆるキャン」コラボのキャンプグッズメーカーが転売対応策発表 - ねとらぼ
  • 「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声 - ねとらぼ

    朝日放送の人気料理番組「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で紹介された“卵かけご飯”が、想像をはるかに超えるおいしさだとネット上で盛り上がっています。この作り方はやったことなかった……! 編集部で再現した卵かけご飯 上沼恵美子さんの軽妙なトークと、簡単に作れるレシピ紹介で人気の同番組。10月8日の放送分では俳優の原田龍二さんを迎え、「卵かけご飯と鶏おかか」を取り上げました。 話題になっているのは大阪あべの辻調理師専門学校の岡健二先生の“卵かけご飯”の作り方で、まず炊けたご飯にしょうゆ適量を回しかけて“しょうゆご飯”を作っていきます。そしてこの“しょうゆご飯”に溶き卵を入れてよく混ぜ合わせれば、完成です! 用意するのはご飯、卵、しょうゆと普通の卵かけご飯と同じ まずはご飯にしょうゆを回しかけ しっかり混ぜる 準備完了! 見た目は普通の卵かけご飯と変わりませんが、岡先生によると、しょうゆご

    「美味しすぎて感動した」「世界変わった」 おしゃべりクッキング紹介の“卵かけご飯”にネット民から絶賛の声 - ねとらぼ
  • 焼きたてのピザが買える自販機が広島のTSUTAYAに登場 設置のいきさつを聞いてみた

    焼きたてのピザが買える自販機が広島県に登場したと、Twitterで話題になっています。お金を入れるとピザを焼く香ばしいにおいがしてくるというなんとも魅力的な自販機、近所に欲しい……! 場イタリアからやってきたという自販機で販売しているのは、「マルゲリータ」(980円)と「4種チーズ」(1280円)の2種。焼き上がりまで約3分かかり、持ち帰り用の袋とピザカッターも用意されているとのこと。 ピザがでてくる自販機 自販機は、広島県のTSUTAYA楠木店に7月末に設置されたもの。ビデオを借りるついでにピザを買って、べながら見る……というのは確かにぴったりの組み合わせです。 持ち帰り用の袋とピザカッターもある TSUTAYA広報に、設置のいきさつについて問い合わせたところ、日でピザ自販機の代理店をしている企業が実験展開するにあたり、映画音楽とピザという相性の良さもありTSUTAYA店舗での展

    焼きたてのピザが買える自販機が広島のTSUTAYAに登場 設置のいきさつを聞いてみた
  • 「現実の方がむごい」 “ヤバいマンガ枠”扱いされる“知るかバカうどん×クジラックス”の白熱対談

    精神的な残虐性を重視したような作風で、男性向けアダルトマンガにもかかわらず女性ファンからの支持も集める漫画家の「知るかバカうどん」さん。その一般誌初連載となった『君に愛されて痛かった』の単行1巻が6月9日に発売となります。 知るかバカうどん『君に愛されて痛かった』単行1巻が発売 同作についてはねとらぼでも既に紹介しましたが、一度は連載打ち切りとなるも、新潮社に移籍し、コミック配信サービス「まんが王国」での先行配信というスタイルを採った異色作。 作風から賛否の声も多い同作ですが、こうした紆余(うよ)曲折の裏ではどんなことが起こっていたのか。また、そもそも“知るかバカうどん”とはどのような人物なのか。以下では、単行の発売記念という名目で、知るかバカうどんさんと、成年向けマンガで独特の存在感を放つクジラックスさんとの特別対談をセッティングしてみました。対談の進行は二人と親交のある“エロマン

    「現実の方がむごい」 “ヤバいマンガ枠”扱いされる“知るかバカうどん×クジラックス”の白熱対談
  • 集英社、アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を停止 「『どうぶつタワーバトル』への敬意と配慮欠いた」

    集英社は6月5日、一部で「どうぶつタワーバトル」との類似が指摘されていた、スマートフォン用アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を中止したと発表しました。 アプリアイコン 同アプリは、漫☆画太郎著「星の王子さま」のコミックス第2巻発売を記念して、6月4日にリリースされたもの。漫☆画太郎さんの漫画ではおなじみの「ババァ」を交互に積み重ねていき、先に崩れて土台から落ちてしまった方が負けという内容となっていました。 ゲーム画面 しかしリリース直後から、アプリ「どうぶつタワーバトル」との類似を指摘する声があり、さらに開発者のYuta Yabuzakiさん人(@planet12app)も夜になって「漫画大好きだけど、2巻発売記念リリース☆みたいなノリでパクられてるのすごく悲しい」とツイート。このためネット上では「明らかなパクリですよね」「許可とか取らずにやっちゃうんですね……」など、集英社に対し

    集英社、アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を停止 「『どうぶつタワーバトル』への敬意と配慮欠いた」
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/06/06
    たとえばテトリスの模倣はいくらでもあるし、法的な問題はないのだろう。ただパクツイとか無断転載がはびこるなかで、それらと同じく「楽して金儲け」してる印象はぬぐえなかった。
  • “FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ゲーム攻略「ファイナルファンタジータクティクス大全」に、とてつもない事実が発覚してしまったのではないかと一部の界隈がざわついています。5月19日の公式ニコニコ生放送で、現スクウェア・エニックス社員前廣和豊さんが当時「資料にうそをいれた」と発言したのです。えええぇぇぇっ!? 真実を話した瞬間。コメントは大盛り上がり 「ファイナルファンタジータクティクス大全」は、現Gzブレインが発行するゲーム雑誌「ファミ通」から1997年に出版されたもの(執筆編集は編プロ「JK VOICE」)。名前の通り「ファイナルファンタジータクティクス」の攻略なのですが、誤植や間違いが多いことから一部では“黒”と呼ばれたりもしています。 【訂正:2018年5月21日15時30分 初出で2000年発売と記述しましたが、正しくは1997年発売でした。合わせて記事

    “FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
  • 駅の発車メロディが「ドラえもん」や「パーマン」に! 藤子F不二雄ミュージアムの5周年記念で

    神奈川県川崎市にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」の開館5周年を記念して、最寄り駅であるJR南武線・登戸駅と宿河原駅の発車メロディが、9月3日より「藤子・F・不二雄作品」に関連する曲に変更されます。 藤子・F・不二雄ミュージアム開館5周年 登戸駅では1番線で「ぼくドラえもん」、2番線で「きてよパーマン」、3番線で「ドラえもんのうた」。宿河原駅では1番線でキテレツ大百科の「すいみん不足」、2番線で「夢をかなえてドラえもん」が流れます。これは駅についた時からテンションがあがりそう! また、登戸駅とミュージアムを結ぶ直行バスのデザインもリニューアルされます。新大型車は水色をベースにドラえもん達が遊んでいるデザイン、新中型車はドラえもんやパーマン達が空を飛んでいるデザインです。 リニューアルされる直行バス 新しい車両のお披露目は9月3日。当日は8時40分より登戸駅で記念セレモニーが開催され、この

    駅の発車メロディが「ドラえもん」や「パーマン」に! 藤子F不二雄ミュージアムの5周年記念で
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/05/11
    小田急なら向ヶ丘遊園駅も近いけど、どこの駅から行く人が多いんだろう。
  • 「事件の被害者ではありません」 山口達也メンバーと「Rの法則」で共演の赤沼葵、SNSで広がるうわさを否定

    強制わいせつの疑いで警視庁に書類送検されたジャニーズ事務所のアイドルグループ「TOKIO」の山口達也さんとNHK「Rの法則」で共演していたタレントの赤沼葵さんが4月26日、被害者の女子高校生なのではないかといううわさに対して「今回の事件の被害者ではありません」と自身のInstagramで否定しました。 Instagramでうわさを否定(画像は赤沼葵Instagramから) 同日、記者会見を行い被害者女性への謝罪と無期限謹慎を発表した山口さん(関連記事)。山口さんがMCを務める同番組には、被害者と同世代である女子高校生タレントが多く出演。記者会見でも「すごく好感の持てる方」だという程度しか語られませんでしたが、この番組の出演者ではないかという声が多く上がっています。ネット上ではさまざまな推測が飛び交う中、このタイミングで赤沼さんのTwitter更新が途絶えていたことや、Instagramが非

    「事件の被害者ではありません」 山口達也メンバーと「Rの法則」で共演の赤沼葵、SNSで広がるうわさを否定
  • 「ネットがない頃ってどうやって勉強してたの?」 女子高生が語る、今どきのテスト勉強法

    連載:女子高生、「はじめてのPC」を買う スマホファースト世代の女子高生(JK)がPCの必要性に迫られたとき、彼女は何を基準に機種選択し、どう使うのか? ひょんなキッカケからノートPCを持ったJK(17歳)とその父の二人三脚を描く、デジタルライフドキュメンタリー。 連載一覧 初回:ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのPC」を買う 前回までのあらすじ 17歳になる娘は正真正銘のネット世代。情報ソースの信頼度ナンバーワンはインターネットと断言し、新聞・雑誌は読まず、「ラジオはオワコン」と言い切って父を驚かせた。SNSはあまり信用せず、広告っぽい情報からは距離を置くなど、ネットリテラシーもそれなりに身についているようだが……。 父(47歳)の私は、高校生はネットをもっぱら「遊び、おしゃべり、暇つぶし」に使うのだと思っていて、そのことを娘に伝えたら「とんでもない」と切り返された。

    「ネットがない頃ってどうやって勉強してたの?」 女子高生が語る、今どきのテスト勉強法
  • 謎解きと宇宙にワクワクしたいなら……! SF漫画『彼方のアストラ』がイチから読み直したくなる伏線と展開

    作品によっては結末に迫るほどドキドキして熱く面白くなるものがありますが、2月2日に最終5巻が発売された漫画『彼方のアストラ』もそういった作品の1つです。 SNSでも後半に向けて徐々に話題になり、“精密に張られた伏線”や“意外な展開”に驚かされる声が多くみられるように。ジャンル的にはSF・ミステリーですが、決して難解でただの暗い話とはならず、青春も詰まった王道展開に胸が熱くなるジャンプ作品となっています。 ジャンプ+で2017年末まで連載していた『彼方のアストラ』 犯人はこの愉快なメンバーの中にいる! 週刊少年ジャンプにて連載していた学園コメディー漫画『SKET DANCE』の篠原健太先生による同作だけに、メインキャラクターの9人はそれぞれ個性的かつギャグをぶっ込んでくる愉快な仲間たちといった感じで、笑わされるポイントが(真面目そうに見えて)多く仕込まれています。そのため、物語の始めに謎の球

    謎解きと宇宙にワクワクしたいなら……! SF漫画『彼方のアストラ』がイチから読み直したくなる伏線と展開
  • 藤井聡太五段を見たときに感じる「口の奥の苦み」――プロ棋士を目指した“元奨”作家が振り返る「機会の窓」

    藤井聡太五段のことを書く前に、まずは私のことを書かせていただきたい。 私は6年前に将棋小説『サラの柔らかな香車』で小説すばる新人賞を受賞して小説家デビューした。そしてこの6年で何かしたかと言えば、何もしなかったし、できなかった。 橋長道(はしもと・ちょうどう) 1984年生まれの小説家、ライター、将棋講師、元奨励会員。神戸大学経済学部卒。著書に『サラの柔らかな香車』『サラは銀の涙を探しに』(いずれも集英社刊)。 「機会の窓」を活かした者たち ネット業界のビジョナリー・梅田望夫は著書『シリコンバレーから将棋を観る 羽生善治と現代』で4人目の中学生棋士・渡辺明のことを「機会の窓を活かした」と表現している。 天才や偉大なことを成し遂げる人物は人生において稀に訪れる機会を逃さない。若き渡辺は第21期竜王戦で最強の挑戦者・羽生善治を迎え3連敗からの4連勝という奇跡的逆転をおさめた。この勝利がなけれ

    藤井聡太五段を見たときに感じる「口の奥の苦み」――プロ棋士を目指した“元奨”作家が振り返る「機会の窓」
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2018/02/09
    藤井ブームに私も飛びつくと明言してるのが、潔くていいなあ。
  • ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのパソコン」を買う

    連載:女子高生、「はじめてのパソコン」を買う スマホファースト世代の女子高生(JK)がパソコンの必要性に迫られたとき、彼女は何を基準に機種選択し、どう使うのか? ひょんなキッカケからノートパソコンを持ったJK(17歳)とその父の二人三脚を描く、デジタルライフドキュメンタリー。 連載の記事一覧 現在高校2年の娘は、高校入学直後にiPhoneを使いだした。かなりの数のカメラアプリ、LINE、メール、メルカリなどを使いこなしている。片時も手離さないし、スマホなしの生活はあり得ないようだ。 ITリテラシーが高まるのはけっこうだが、スマホしか使えないのでは心もとない。IT業界で働く父としては、娘にもパソコンを使えるようになってほしい。大学で必要に迫られるとは思うが、社会人になるまでには当然のように操作できてほしい。ただ、高校生の段階ではキッカケがないし、無理強いするのもなんだし……。 は? パソコン

    ビル・ゲイツもジョブズも知らない女子高生、「はじめてのパソコン」を買う
  • 「これで310円とか冗談にもほどがある」 スリルと欲望の間でひたすら大空を滑空するゲーム「Superflight」の中毒性

    「とにかく爽快」「これで310円とか冗談にもほどがある」―― 11月半ばごろ、そんな書き込みとともにTwitterで注目を集めたゲームがありました。ムササビのようなウイングスーツを身にまとい、死と隣り合わせの恐怖と爽快感を全身で感じながらどこまでも大空を滑空していくゲーム「Superflight」(Steam)を今回は紹介します。 ライター:Ritsuko Kawai カナダ育ちの脳筋女子ゲーマー。塾講師、ホステス、ニュースサイト編集者を経て、現在はフリーライター。下ネタと社会問題に光を当てるのが仕事です。洋ゲーならジャンルを問わず何でもプレイしますが、ヒゲとマッチョが出てくる作品にくびったけ。Steamでカワイイ絵文字を集めるのにハマっています。趣味は葉巻とウォッカと映画鑑賞。ネコ好き。 ただひたすらに、死ぬまで飛び続けるのみ 世の中にあふれる“変なゲーム(珍ゲー)”を紹介する「週末珍ゲ

    「これで310円とか冗談にもほどがある」 スリルと欲望の間でひたすら大空を滑空するゲーム「Superflight」の中毒性
  • まるで異国のお嬢様! のん、岩手県産米「金色の風」CMで金髪の美少女に

    女優で歌手としても活動しているのんさんが10月8日、白のブラウスに金髪の新鮮な姿をブログで公開しました。異国情緒漂ってる。 後ろにじいやが控えていそう(のんさんのブログから) ブログによると「いわて純情米の金色の風。のん自身が金色の風を起こす。というCMに出演させていただきました」とのことで、背後には、黄金に輝く稲穂が遙かかなたまでまるで絨毯のように広がっています。 全身はこんな感じ。顔小さい(のんさんのInstagramから) のんさんは1月に「純情産地いわて宣伝部長」に就任しており、8月には「JA全農いわて」のCMに出演。どぶろっく、ANZEN漫才、ゴー☆ジャスらお笑い芸人とともに、2016年から販売が始まった岩手県のオリジナル米「いわて純情米/銀河のしずく」をPRしました。 動画が取得できませんでした 今回のCMは10月8日に発売した岩手県産の最高級品種「金色の風」をPRするもので

    まるで異国のお嬢様! のん、岩手県産米「金色の風」CMで金髪の美少女に
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2017/10/18
    最初、誰だかわからなかった。
  • プロ棋士もハマった恋愛番組「バチェラー・ジャパン」とはなんだったのか 広瀬八段×久保裕丈、異色の特別対談

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazonのオリジナル番組「バチェラー・ジャパン」で主演を務めた久保裕丈さん。華麗な経歴と番組内での洗練された立ち振舞により、少なくないネットユーザーをノックアウトさせたことで知られています。将棋の若手トップ棋士・広瀬章人八段もそのうちの1人。何でも昨年結婚した後、夫婦で番組を視聴していたところ久保さんの魅力にハマってしまったのだとか。 今夏、久保さんが初の書籍『その恋はビジネス的にアウト』を出版したのにあわせて、ねとらぼでは特別対談を企画。ビジネス界と将棋界の最前線で活躍する2人に対し、たくさんある選択肢の中から1つを選び決断していくプロ同士として、何をどんな風に考えているのか明かしてもらいました。 久保裕丈 1981年生まれ。東京大学大学院卒業後、外資系コンサルに入社。その後、ファッション通販会社を設立し、2015年に17億

    プロ棋士もハマった恋愛番組「バチェラー・ジャパン」とはなんだったのか 広瀬八段×久保裕丈、異色の特別対談
  • ビックカメラで「Switch」抽選販売に不正疑惑、配布のない番号当たる 店側「不手際で欠落していた」と謝罪

    ビックカメラ水戸駅店は21日、商品「Nintendo Switchスプラトゥーン 2』同梱版」の抽選販売において欠番した抽選券が当選した事実について、謝罪文を発表しました。Twitterでは「当選する番号をあらかじめ引き抜いていたのでは」と疑惑が持ち上がっていましたが、同店は「当店の不手際により一部の番号が欠落して」いたと理由を説明。買い手のいなかった1点は後日あらためて販売するとし、利用客に謝罪しています。 抽選販売の告知(同店Twitterより) 抽選販売は21日9時~10時に実施。商品は人気で品薄となっているゲーム機「Nintendo Switch」とソフト「スプラトゥーン 2」のセットで、価格は3万5960円(税別)。リストバンド型の抽選券を配布し、11時に10人分の当選番号を発表しました。 しかしTwitterではあるユーザーの報告から不正疑惑が広がることに。知人と2人で続け

    ビックカメラで「Switch」抽選販売に不正疑惑、配布のない番号当たる 店側「不手際で欠落していた」と謝罪
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2017/07/21
    ビックカメラよ、おまえもかー。
  • インターネットを席巻する“フリー素材の巨乳美女”は何者か フリーランスのグラドル「茜さや」さんに話を聞いた

    フリー写真素材をネット上でダウンロードできるサイト「ぱくたそ」に2016年2月に登場した美女、茜さやさん。おっとりとした表情とタヌキ顔、そしてセクシーな風貌とむちむち体形の人……といえば、ネットを毎日見ている人なら「あぁ、あの人ね」とピンとくるのではないでしょうか。 この人です 彼女は広島出身の24歳。ネット上では“フリー素材の人”として知られていますが、実はフリーランスのグラビアアイドルとして活動している苦労人だったりします。おっとりとした風貌からは想像もつきませんが、実際に話を聞くと「グラビア撮影と称してラブホテルに連れ込まれそうになった」「17歳で30万円ためて上京した」と語るなど、なかなかハードな人生を送ってきた様子。 茜さやさんがフリー素材になったのは2016年2月。わずか1年でネットでは見ない日は無いほど拡散された“フリー素材美女”のバックボーンを探りつつ、フリーランスとしての

    インターネットを席巻する“フリー素材の巨乳美女”は何者か フリーランスのグラドル「茜さや」さんに話を聞いた
  • 踏切で一時停止した車にトラック運転手が激高、鈍器でドアガラスを殴る動画が拡散中 会社側は非を認めて謝罪

    12月2日10時30分ごろ、愛知県名古屋市内の国道を走行していた車が、踏切前で一時停止したところ、後続のトラックにクラクションを鳴らされたうえ、ハンドルロックで車両に傷を付けられるという事件が発生。運転手がその一部を撮影、Twitterに投稿し波紋を呼んでいます。 激高し、ハンドルロックでガラスに傷をつけるトラック運転手(画像は編集部で加工しています) 問題となっているのは、ブロガーでTwitterユーザーのオトモレ(@otomore01)さんが投稿した39秒の動画ツイート。高齢のトラック運転手が、オトモレさんの車のドアをガチャガチャと揺さぶりながら「降りてこい」と激高しています。さらにトラック運転手は、オトモレさんの車の運転席側ドアガラスにトラックから持ち出した「ハンドルロック」(車両盗難防止用の車用品、その多くは鉄製)を振り下ろし、傷をつけて立ち去りました。 ドアを激しく揺さぶるトラッ

    踏切で一時停止した車にトラック運転手が激高、鈍器でドアガラスを殴る動画が拡散中 会社側は非を認めて謝罪
    amanomurakumo
    amanomurakumo 2016/12/06
    あらためて、車って乗りたくないなーと思う。まあ歩いてたら歩いてたで別のトラブルにあうのかもしれないけど。