タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

美容とはてなに関するamariaのブックマーク (2)

  • 僕とはてなと減量と(ある歴史的経緯) - stanaka's blog

    こんばんは、stanakaです。 はてなユーザーの皆さんもご存知の通り、はてなIDには大文字小文字の区別があります。それは僕が2001年頃、はてなのユーザーデータを保存するテータ定義を最初に書いた時にCase-sensitive(大文字小文字を区別する)にしてしまった、という歴史的経緯によるものです。おかげで、悲喜こもごもあった/あるわけですが、負けずに今後ともネットならではの面白さ/楽しさを各方面で追求していこうと思います。 さて、はてなと言えば、充実したまかない。充実したまかないと言えば、体重増。ゆえにはてなに入ると体重増、という三段論法が成り立つわけですが、今年はあえて、それに反例を突き付けるべく、体重減に勤しんでおりました。 結果を言えば、約12kg減を果たし、今も順調に減らしてます。減量ペースも月1kg減を維持していて、理想に近いんじゃないかな、と思います。減量に成功した!などと

    僕とはてなと減量と(ある歴史的経緯) - stanaka's blog
  • ダイエット競争終了 - jkondoの日記

    5月16日にご紹介したはてな社内のダイエット競争ですが、昨日はその決戦日でした。 この競争は、社員で健康診断を受けたときに肥満判定が出てしまった社員が若干名おり、「これはいかん」ということで体脂肪率を比率で一番たくさん減らせた人が優勝という競争をしようということになって始まったものです。 体脂肪計の前に並び結果を待つ人々の様子。 体脂肪はこれで計っています。 結果は僕が優勝(いえい)。この1ヶ月ちょっとの変化は、 体重 体脂肪率 レース開始日 73.1Kg 19.3% 昨日 66.6Kg 15.1% という感じでした。体重で6.5Kg減量し、体脂肪は4.2%、比率で21.76%の減少です。 この1ヶ月の体重グラフはこんな感じ。 もともと学生の頃は63-65Kgくらいだったので、73Kgというのが増えすぎていただけなのですが、最近は体が軽くなって歩くのも楽だし、仕事の集中力や持続力も増えてき

    ダイエット競争終了 - jkondoの日記
  • 1