ブックマーク / anond.hatelabo.jp (3,197)

  • “メッカ” が放送禁止用語になってた

    今日ニッポン放送の中川家・ザ・ラジオショーのタイムフリーで消されてて、初めて 「メッカ」という言葉が、日のメディアで放送禁止になりうる用語である ということを知りました 日のメディアの人が “メッカ” をセンシティブな用語と捉えていることに驚いてしまった 知らなかった... つい最近まで雑に使ってなかったっけ???そういう印象があります、知らんけど

    “メッカ” が放送禁止用語になってた
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/25
    ダイビングのメッカとかそういう使い方はもうダメなんだな
  • 野菜の科目を一つだけ選ぶとしたらどれが最強か

    野菜にはナス科やアブラナ科などの科目がありますが、一つだけ選ぶとしたらどれが最強か考えてみました。 (最強というのは戦いに強いという意味ではなく、べるとしたらどれが一番か、という意味です!) ナス科ナス科は、ナスはもちろん、他にも色んな野菜があります。 まずはトマト。そしてピーマン。パプリカもあります。彩りがいいし、栄養もありますね。 唐辛子もナス科。イタリア系の料理が捗りそう。 そしてじゃがいももナス科です。炭水化物もカバーして、ナス科は強いと思います。 ウリ科ウリ科は、きゅうり、ズッキーニがあります。そしてかぼちゃ。甘くて美味しいですね。 そしてこれを野菜に入れていいのか分かりませんが、スイカとメロンもウリ科です。 これらを野菜と認めるなら、子供はウリ科を選びそうですね。 アブラナ科アブラナ科は葉野菜が多いです。キャベツ、白菜、小松菜、チンゲンサイなど。 ブロッコリーもアブラナ科です

    野菜の科目を一つだけ選ぶとしたらどれが最強か
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/24
    ナス科の弱点は連作しにくいってことかな。家庭菜園やってると毎年どこに植えるか悩むよ。
  • 暴行罪って傷害罪があるなら不要に感じるんですけどどういう意義があるん..

    暴行罪って傷害罪があるなら不要に感じるんですけどどういう意義があるんでしょうか? 怪我してないのに司法が介入できるほど大事に捉える余地を残す意味がまず分かりません。 百歩譲ってそれには目を瞑ったとしても「有形力」なんてわけわからない概念を使って規定する意味がわかりません。 そのせいで「人に触れるだけでも有形力の行使ではあるが、不法性が低いので暴行罪にあたらない」みたいなこねくった論理を持ち出す羽目になってますよね。この国大丈夫かって思います。 djsoraの件で腕を引っ張った人が暴行罪で被害届出されてますよね。これも気持ち悪い。 腕を引っ張るというのもその字面だけで常識的に判断すれば日常的に行われうる行為であって、そういう意味では不法性は低いと私は思います。 それは腕を引っ張るという言葉がその引っ張り方について無数の行為を内包するからでしょう。 触れることについても腕を引っ張ることについて

    暴行罪って傷害罪があるなら不要に感じるんですけどどういう意義があるん..
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/23
    血が出るか出ないかで変わるんだよね。キスマークは内出血だから傷害罪にあたると刑法の先生が言ってて、へぇと思った。
  • 白い犬

    仕事で東北のとある街に行った。 宿泊する宿に夜10時ごろにチェックインし、宿のスタッフに教えられた近くのコンビニ(少し遠い)に買い物へ行く。東北でも夜まで暑いのかと思いながら歩く。 買い物を終えた帰り道、タイルが敷かれた店の軒先に秋田犬とその飼い主さんがいた。 かわいいなぁと思いながら犬を見て通り過ぎようとしたら、飼い主さんが「臆病だから正面は苦手だけど横を撫でられるのは大好きです」とか言うもんだから遠慮なく撫でた。 「白くてかわいいですね。秋田犬ですか?」といったら「そうです」と返答する。 「メスですか?」と聞くと、よく言われるというように「オスです」と答えた。 白くて大きな秋田犬の毛は硬いが背に沿って真っ直ぐ生えている。大きな犬の背を撫でながら、この子は撫でられ慣れていて、飼い主はもちろん街の人に愛されていると思う。 「毎日、暑いけどこの時間帯のここの床はいい塩梅に冷えてこの子のお気に

    白い犬
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/22
    秋田犬めちゃくちゃかわいいよね。いつか飼いたいけど夢に終わりそう。
  • 義理の弟の結婚式を欠席する方法

    夫の弟のになる人と全く気が合わない。どうにかして角がたたない方法で結婚式を欠席したい。 義理の弟とは時々ご飯をべに行ったりする。美容師の専門学校卒でヘッドスパや簡単なカットができるので、家で前髪だけカットをお願いしたりする時もあり(お金はちゃんと払う)、仲良くしている。 この弟は今美容師とは全然関係ない普通の会社員をしているのだが、美容師時代に知り合ったアナウンサーの女性(出会った当時はアナウンサー志望の大学生だった)と、この度結婚することになった。 新婦は普通に会う分にはいい人なのだが、若いのにTVに毒されているおばさんのような価値観をしており、根的なところでわたしと絶対に性格が合わない。 TVが大好きでワイドショーやバラエティ、日のドラマ(高校生が見てるようなやつ)を一日中見ているTV以外の文化的な活動に一切興味がない。映画館にも美術館にも図書館にも書店にも行かないし、旅行も嫌

    義理の弟の結婚式を欠席する方法
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/22
    ブコメにあった小さい子の相手するのに別室に逃げる、いいな。それなら堂々とサボれる上に、小さい子の親御さんにも感謝される。
  • 納豆にからしを入れてる人を見たことがない

    あれ、いる? 入れる人の方が多いらしいけど、信じられない 【追記】 アンケート調査記事を集めてみた ■『納豆のからし、5人に1人が「絶対に使わない」 全国調査で判明』(2019年調べ) https://j-town.net/2019/05/31289467.html?p=all 絶対に使うが53.5%、絶対に使わないが20.5%。 ■『「納豆についてくるからし」いる派orいらない派?男女606人に調査』(2023年調べ) https://kufura.jp/life/food/360515 「いる派」・・・405人(67%) 「いらない派」・・・201人(33%) ■『からしが付いてない納豆が増えた理由に驚き 約4割の人が「入れない」と回答(2023年調べ)』 https://sirabee.com/2023/02/27/20163030934/ 結果は「入れる」と答えた人が60.6%、「

    納豆にからしを入れてる人を見たことがない
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/22
    絶対入れる。辛味がないと食べにくい。辛子じゃないけど山わさび納豆も最高。
  • ホグワーツ・レガシーをプレイして「一生忘れないだろうな」と思った

    ホグワーツ・レガシーをプレイしている。まだ序盤。 俺はホグワーツに転校してきた5年生で、転校初日に杖を買いにホグズミードまで行くことになった。 杖を買いに!なんと素晴らしい響きだろう。もう30を超えているのにワクワクする。 ウィーズリー先生曰く、グリフィンドールのナティ(女の子)かスリザリンのセバスチャン(男の子)が俺をホグズミードまで案内してくれるらしい。選んでいいって。 なんでハッフルパフの俺にグリフィンドールorスリザリンの選択を迫るのか、ちょっとよくわからないけど、二人とも優秀な生徒なんだろう。 ふたりとも授業の時にちょっと話しただけだしどっちでもいいかなと思ったが、初日から女の子と校外デートもドギマギしてしまうし、セバスチャンに案内してもらうことにした。 授業の後、セバスチャンと校門で待ち合わせて、初めて校外に出る。 スリザリンはイヤなやつしかいないのかなと思っていたが、話してみ

    ホグワーツ・レガシーをプレイして「一生忘れないだろうな」と思った
  • 重度なPMSをもつ嫁から「子供がいなかったらアンタとは離婚してた」と言われた

    「子供がいなかったらあんたとは離婚してた」と言われた。 それは仮に思っていても、絶対に言ってはならないセリフではないか? 俺は口論で暴言の応酬になっても、これだけはダメだと思い止まり絶対に言わなかった。 「◯ ね、消えろ、いなくなれ」は、お互い言っている。そんな常軌を逸した暴言で殴り合う夫婦がこの世にあろうか? 口論のトリガーはほぼ100%嫁。嫁がどうでもいいことで大声を出し始めて暴言の応酬が始まる。 この次点で完全に家族関係としては破綻しており、子供への悪影響も推して知るべしというところである。 また、俺が別の部屋にいたとき(俺に聞こえていないと思ったのだろうが) そいつが子供に対して「パパには事故にあってほしいの」と言っていたのが聞こえてきた さすがにこれは自分の耳を疑った。メンタルから自身の器官「耳」が聞かんと言っているのかと思った。 さすがに精神的に堪えた。 後日、聞き間違いでない

    重度なPMSをもつ嫁から「子供がいなかったらアンタとは離婚してた」と言われた
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/20
    苦しいのは精神的DV受けてるからじゃないかな。親から虐待受けて育って、結婚してからも配偶者から被害を受ける人って結構多い。弁護士相談とかして、別れる準備してもいいと思うよ。
  • 地方の文化と教養みたいな話

    少し前に東京の文化や地方都市の文化、みたいな話題が増田で盛り上がっていた。 大体、こういう話題のオチは東京は消費文化に過ぎないとか、クラブカルチャーのようなものは地方都市では生まれ得ないといったマウント合戦になる。 お盆で帰省していたので亡き父の書斎の整理をしていた。 我が家は地方都市の自営業。地主階級ではなく、単なる1代限りの商売をした層だ。自分は継がずに東京でサラリーマンをしている。 そんな父はエスタブリッシュメントではないが、書斎や職場の倉庫に優に2万冊を超える書籍を残していた。 思い出せば父は休みの日はを片手にソファで寝っ転がっていた。インテリ風な見た目、オシャおじな見た目では全くなかった父は、家族以外の他人からはいつも印象と蔵書量がピンと来なくて驚かれる。 あまり父との内容や政治経済の話をしないので、読んでいたの傾向はわからないが、いわゆる雑型だと思う。そもそも大学教授や

    地方の文化と教養みたいな話
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/19
    地方にも読書家はいるという話。うちの父親も普通の勤め人だったけれど、本はたくさん持っていたな…
  • Fで挫折しないロックギターのすすめ

    ギター始めた人が引っかかるというFのコード。これが押さえられずにギターを押し入れにしまったままにする人が少なくないと言う…。 Fのコードは人差し指一で1〜6弦までを押さえないといけないのだけど、握力とか指の腹のプニプニとか関節の柔らかさとかでうまくいかない、というパターンが多いとみられる。しかも普通のポップスで頻出のコードなのでアリアハンの橋を渡ったらいきなりカンダタが出てくるような感じだろうか。例えば確かゆずの夏色はいきなり(3カポで)C→F→Am→G だったと思う。罪深いコード進行だ。 ギターを始めるとまずコード(和音)を覚えないといけない!という風潮はあって、確かに覚えた方が間違いなくいいのだけど、ロックギターをするにあたっては必ずしもいわゆる基コードをしっかりと指で押さえる必要はなかったりする。基コードというとすごい語弊がありそうなのだけど、「コードの押さえ方」とかで検索する

    Fで挫折しないロックギターのすすめ
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/18
    Fは弾けるけど一緒に演奏する仲間探すのがめんどくてギター弾くの辞めた
  • 女性の男性減点ポイント一覧

    顔は生理的に無理ではない程度に整っているか?髪・ヒゲは月に1度は美容院で整えられているか?肌は毎日保湿剤を塗ってケアされているか?体毛が汚らしくないか?しっかり剃られているか?服装はトレンドを押さえ隣にいても恥ずかしくないか?服はしっかりとクリーニングでプレスされているか?服装のマナーはしっかり守られているか?女性を楽しませる最低限の話術を持っているか?女性の発言に対して否定・消極的に返していないか?女性が話すときに傾聴の姿勢を取れているか?年収は最低限同年代の平均以上稼げているか?学歴は最低限国立大学以上を卒業できているか?相手の興味があるコンテンツの知識は入れているか?身長は最低限170cm以上あるか?デートコースはしっかりと計画しているか?女性の服装やに合わせて歩く道を選んでいるか?道路を歩く時は歩道側を歩いているか?階段やエスカレーターでは下側に立っているか?エレベーターで女性が

    女性の男性減点ポイント一覧
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/16
    外見なんかよりも他人に対して傲慢だとか、自己中だとか、店員怒鳴りつけたりするとか、パチンコ中毒とか、浪費癖あるとか、ある種の人格障害なのが一番ヤバいわ。うちの夫のことだけど。
  • あおり運転の助手席に乗った

    の親戚の車の助手席に乗ってたんだけど 一般道で前を走ってた車が合流前にブレーキ踏んだのね。一瞬だけ。減速したんだね。 そしたら親戚が突然キレて「なんでこんなところでブレーキ踏むんだこいつは」って言って 合流後もあおり運転めっちゃし始めた。 別に前の車が遅かったわけでもなく車間距離もあったし、合流時にブレーキ踏むのも雑草が凄くて少し見通し悪かったからだろうと想像できるのに。 高速道路の合流みたいな感じでなくほぼT字路に近いとこの合流(しかもこっちは下り坂)だったから減速するのも別に問題があるわけじゃない。 しかも2車線であおった後に無理やり追い抜こうとしたら後ろから来た車が見えてなかったらしく 後ろからぶつかりそうでめちゃくちゃ危なかった。 で、俺は初めてのことでめちゃくちゃ怖くてさ、何も言えず。周りにしがみつくしかなかった。 一緒に乗ってたも親戚の奥さんも怒ってさ、こんな車乗れないとか

    あおり運転の助手席に乗った
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/15
    あおり運転する奴の助手席乗ってると、なんでコイツは前の車の運転テクニックをそこまで信用できるんだろうなと思うわ。ちょっとでも前の車がブレーキしたら即事故なのにね。
  • スーパーで買える幸せを教えて

    乾麺の蕎麦の小諸七兵衛と、パスタソースの青の洞窟が大好きでちょくちょく買ってる。 この手の普及品より少しだけ高いけど、百貨店や成城石井で売るような高級品ラインではないちょっとだけ質の良い商品がかなり好き。 外したり良い惣菜を買うより安いのに外並に幸せになれてコスパが良すぎる。 皆さんこの手の商品をもっと教えてください。

    スーパーで買える幸せを教えて
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/14
    ピエトロのパスタソースの絶望スパゲティは旨いぞ。絶望的な気分のときに食べてるわ。
  • 麦茶自動精製マシーンってないかな

    もう毎日毎日麦茶作るの疲れた! ほら、コーヒーなら全自動コーヒーマシーンってあるじゃん? あれの麦茶バージョン作ってくれよ〜! なんでないんだ? 絶対売れると思うんだけど!!

    麦茶自動精製マシーンってないかな
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/13
    麦茶作ることより麦茶ピッチャー洗う方が心理的ハードル高い。柄付きブラシでゴシゴシしても綺麗になったか不安だし、ハイター除菌も不安。食洗機のお湯で洗いたいけど大きすぎて入らない…
  • Las Cuevas de Cañart への憧れ

    まずLas Cuevas de Cañart っていうのがなにかっていうと、これはスペインの地名なんですよ スペインって、基的にわりと荒野みたいな感じなんだよ 日だと街と街の間って山だけど、スペインだとそれが荒野なんだよな そういう、荒野の中にある、全然大きくない村 それがラス・クエバス・デ・カニャルト 多分だが、有名な場所ではない 少なくとも世界的に有名な観光スポットってことはない クエバス・デ・カニャルトに言及している日語のページはちょっと見つからない でも、ホテルが結構あり、それなりにGoogleレビューなんかもついているのを見るに、観光スポットじゃないってこともない むしろ、Wikipediaとかみると人口100人もいないみたいなことが書いてあるんで、農村とかではなく、観光のみで成り立ってるような、保養地的な側面のある場所なのか?という感じもする で、なぜこのLas Cuev

    Las Cuevas de Cañart への憧れ
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/13
    私も行きたくなった
  • 職場の人に嫌われている ※再追記あり

    職場の人に嫌われている。 と言っても、悪質な嫌がらせをされたり暴力を振るわれたりはしていない。ただひたすら、何年間も、一人の女性に徹頭徹尾無視されている。 きっかけが何だったのかは未だに全く分からない。あれ?と思った時にはもう完全に嫌われた後だった。その間およそ出会ってわずか3ヶ月。ランチに行くとか飲みに行くとか、そういう暇もないうちに、態度が異様に冷たくなって、挨拶をしても無視されて、仕事の話をしようと近付いたなら、あと一歩のところで突然受話器を手に取って、他部署に電話をかけ始める。書類を持っていってもPC画面を凝視したまま完全無視。たまたま同じタイミングで出口に向かってしまったときは、くるりと踵を返された。 同じドアすら使いたくないほどの憎しみを私はこれまで他人に抱いたことがない。ましてや出会って3ヶ月、何が好きとか嫌いとか、どこに住んでてどんな人生を送ってきたのか何一つ聞きも話しもし

    職場の人に嫌われている ※再追記あり
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/13
    その人、人格に障害があるのかもね。誰か一人をタゲって嫌な思いさせないとメンタル保たないのかも。要は相手の八つ当たり。暴言とか暴力ないなら実害少ないし無視してて大丈夫。
  • 逆に人生上手くいかなくなってから好きになったものって何かある?

    増田の代わりにトップコメのリクエストに答える anond:20230809211923

    逆に人生上手くいかなくなってから好きになったものって何かある?
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/11
    すみっコぐらし。すみっこにいる姿が私のよう。
  • 代替を「ダイタイ」って言ったら取引先のすげえ仕事できそうなオーラあっ..

    代替を「ダイタイ」って言ったら取引先のすげえ仕事できそうなオーラあって生命力ビンビン出てる高卒叩き上げ部長に 「ダイガエね笑」って笑われた時ぶっ殺してやろうかと思った

    代替を「ダイタイ」って言ったら取引先のすげえ仕事できそうなオーラあっ..
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/11
    文学少女が代替をダイガエって読んでてがっかりした
  • 扇風機に恋した

    ずっと首を回して俺のこと見てくるし、俺に惚れてるんじゃないのか? 涼しい顔して、中身のモーターは熱くなってるのでは? そう思ったら好きになってきた 今も彼女(扇風機)を抱きしめてる 「カチッカチッ」って首を回して振り解こうとするけど、気にしない お前の気持ちは分かってるよ 今日も仕事から急いで帰ってきたら、彼女が優しい風を吹かせて待っててくれた 誰かが待っててくれる、それだけで幸せだ 彼女の音をぼーっと聴いてるだけで癒される 今日も一緒のベッドで寝ようね その時はスイッチを切るから、休んでいいよ えっ?布団は苦手? 扇風機は暑いの苦手かぁ 仕方ないなぁ、俺がうちわであおいでやるよ 涼しいか? そうかそうか!嬉しいか! 今年のお盆は、彼女とデートをするぞ え?いやいや!家電量販店なんて行かないよ! 俺が浮気するように見えるかい? 心配すんなよ! 俺はお前だけだよ!

    扇風機に恋した
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/11
    そろそろ暑さでおかしくなる人も出てくる頃合いだな…
  • 人生がうまくいかなくなってから嫌いになったもの

    ・大河とか朝ドラの感想ツイートで盛り上がる人たち ・マルチタレントとか器用に生きてる人間の作るもの ・日光 ・夏野菜 ・自負心の強そうな人

    人生がうまくいかなくなってから嫌いになったもの
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/08/10
    果物が嫌いになったわ。高いから。