タグ

AppleとGIGAZINEに関するand_hyphenのブックマーク (2)

  • リンゴをコンセプトにしたiPhoneのデザインはこうなるというムービー

    iPhoneは何度か世代交代がありつつもそれぞれで突飛なデザインになることはありませんでしたが、もしもApple社が物のリンゴをコンセプトにしてiPhoneをデザインしていたらこうなっていたのではないか?というムービーがYouTubeで公開されています。 Real Apple iPhone - YouTube 現在充電中…… リンゴの表面にナンバーキーが浮かび上がり、それをタッチして電話をかけます。 ゲームでは画面を激しくタッチしたりするので、リンゴの表面にキズが付かないか心配になります。 Siriを使用中。 リンゴに向かって喋りかけている光景は若干不気味かも。 リンゴ型だと胸ポケットに入れづらいのが難点ですね。

    リンゴをコンセプトにしたiPhoneのデザインはこうなるというムービー
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/01/25
    なんという発想
  • 高解像度画像で見る「iPhone 4S」と仕様いろいろまとめ

    KDDIとソフトバンクから10月14日(金)発売予定、10月7日(金)から予約開始となる「iPhone 4S」、その高解像度画像をいろいろとまとめてみました。 「iPhone 4S」のカラーは2種類、ホワイトとブラック。容量は16GB、32GB、64GBの3種類。アメリカでの価格は16GBモデルが199ドル(約1万5000円)、32GBモデルが299ドル(約2万2900円)、64GBモデルが399ドル(約3万円)となっています。 自動手ぶれ補正可能なムービー撮影時はこんな感じ 新型カメラで撮影した写真をトリミング中 リマインダーを音声操作中 また、iPhone 4Sからは内蔵されているOSが「iOS 5」になります iPadiPhone、iPod touchを使っている人となら誰とでも、メッセージ、写真、ビデオ、位置情報、連絡先などを送受信できる「iMessage」 「通知センター」機能

    高解像度画像で見る「iPhone 4S」と仕様いろいろまとめ
  • 1