aonositaのブックマーク (608)

  • 人間にもセーフモードがほしい - やしお

    人間はロボットじゃないから、判断力は簡単に低下する。 病気、睡眠不足、貧困、暴力とかで、心が簡単に弱々しくなる。心が弱ってる時は、「都合の悪い可能性」を直視できなくなってしまう。だって、それを直視してしまったらもう、心が壊れてしまうから。 「損して得取れ」って言葉があるけど、それは余裕がある時にしか取れっこない戦略だ。 HPが10しかないのに「一旦ダメージを50らう」なんて選択肢ない。HPが100ある人に「防御コマンド繰り返しててもジリ貧ですよ」「一旦ダメージを50らって次のターンで攻撃しなきゃ勝てませんよ」とか言われたって、HP10の人は「そんなこと言われたって私には無理だよ……」と呟いて、防御コマンドを繰り返すしかない。 誰だって「自分は損している」「自分は馬鹿だ」なんて思いたくない。「自分は最良の選択をしている」と自分で信じたい。だから、当は追い込まれて選択しているだけの「防御

    人間にもセーフモードがほしい - やしお
    aonosita
    aonosita 2019/02/08
    身につまされる。
  • スラムから教える100万円貯める本物の貯金術

    aonosita
    aonosita 2019/01/03
    確かに、そうだよなぁ。
  • 都市伝説ドラマシリーズ『チャンネル・ゼロ(原題:CHANNEL ZERO)』が観たい! - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

    海外で放送されているドラマシリーズの中には、まだ日では観ることができないものが山ほど存在する。 昨今では、VODなどの普及により、昔に比べたら圧倒的に海外ドラマ鑑賞の選択肢は増えたに違いないが、それでもまだまだ手の届かないものは多いような気がする。まあ手が届かない理由の中には、ソフトは手に入るけれど、あるいは映像自体は配信されているけれど、「日語字幕が付けられていない」というのも大きな要素のひとつかもしれない。ネイティブ並みに英語もしくはその他の言語が理解出来る人はいいとしても、ドラマの内容によっては、中途半端な語学力では難解な内容を把握して作品を120パーセント満喫するのが困難な場合もある。 映像作品、とくに映画というものに関して言えば、基的な考え方として、言葉を必要としない芸術作品あるいは娯楽であるべきだとされている。つまり、劇中で一切言葉が話されないサイレントでも、もしくは話さ

    都市伝説ドラマシリーズ『チャンネル・ゼロ(原題:CHANNEL ZERO)』が観たい! - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。
    aonosita
    aonosita 2018/05/27
    興味深い。
  • 皿洗いができずに次の食事のターンまで溜めてしまうようなズボラにはガンダムマーカーエアブラシシステムはかなり有用と思った - barzamkun

    みなさんこんにちは。 みなさんはちゃんとしていますか? 僕はちゃんとしていません。 どれくらいちゃんとしてないかというと皿洗いが嫌いです。 例えば朝ごはんをべますよね。 ごはんを入れたお茶碗、味噌汁を入れたお椀、納豆をかき混ぜたお椀、コーヒーを飲んだマグカップ。 事をすることでそれらを洗浄する皿洗いのフェイズが発生するわけですが 僕は皿洗いがめちゃめちゃ嫌いなのでそいつらに水だけ溜めて晩ごはんまで放置したりします。 ここまではやんねえけどさ。 だってイヤじゃない? 皿洗い。ムダじゃん。 そう。器洗いに創造性・生産性はない……。 器洗いはマイナスをゼロにする作業にすぎない。 俺は皿を洗わなくていいと言われたら洗わないで生きたい。 だって皿洗いはクリエイティブじゃないから……。 目玉焼きの黄身 いつつぶす? 2 (ビームコミックス) 作者: おおひなたごう 出版社/メーカー: KADO

    皿洗いができずに次の食事のターンまで溜めてしまうようなズボラにはガンダムマーカーエアブラシシステムはかなり有用と思った - barzamkun
    aonosita
    aonosita 2018/04/01
    確かに。オレも皿洗いはいやだ……。
  • アメコミ映画十選 - シネマ一刀両断

    私の好きなアメコミ映画を10選んでみた。 アメコミ映画と一口に言ってもかなり多種多様なので、最近のマーベル・シネマティック・ユニバースとかDCエクステンデッド・ユニバースしか観てないよーという方にとってはクソほどつまらない記事になるであろうことが悔やまれます。ざんねん。 それじゃあ10位から…。行ったらんかい! 10位 『ウォッチメン』(09年) ザック・スナイダーにしては骨太な作品で、映像化不可能と言われた原作コミックを上手くまとめ上げた佳作。 巨匠アラン・ムーアの原作コミック『ウォッチメン』(86年)は、コミックというよりもグラフィック・ノベルと呼ばれているほど膨大な台詞量とページ数で、物語や世界観がとてつもなく入り組んだ作品である(私は読むのに一ヶ月かかった)。 また、アメコミ史にとってはターニング・ポイントとなった重要な作品で、同時期に連載された『バットマン: ダークナイト・リタ

    アメコミ映画十選 - シネマ一刀両断
    aonosita
    aonosita 2018/03/27
    ヒストリー・オブ・バイオレンスを見たくなりつつも、ゴミ映画も見て見たいという心境に。って、こんな感想してる場合か!
  • 映画評『ラッカは静かに虐殺されている』 - 望月優大のブログ

    試写で『ラッカは静かに虐殺されている』(原題:CITY OF GHOSTS)を観た。一般公開は4/14からとのことだ。観た方が良い。 映画の邦題「ラッカは静かに虐殺されている」は、ISの首都となったシリアの都市ラッカの状況を発信する市民グループの名前「Raqqa is Being Slaughtered Silently(RBSS)」を日語に訳したものだ。 「静かに(Silenlty)」という言葉には、ISによって市民の情報発信が著しく統制され、それをくぐりぬけようとする者は命の危険に晒されるというニュアンスが込められている。実際にRBSSのメンバーや家族はその活動の代償として何人もが命を落とした。 ISによる統治の根幹には「情報の統制」がある。人間に対しても、都市に対しても、その姿勢は共通している。外部との関係性を断ち、情報も断つ。外部からの情報入手を妨げ、外部への情報提供を妨げる。

    映画評『ラッカは静かに虐殺されている』 - 望月優大のブログ
    aonosita
    aonosita 2018/03/24
    見たくなりました。
  • 『新海誠展』 - 喪失を抱えて、なお生きろと声が聞こえた - the world was not enough

    いわゆる「メジャーになったアーティストに対して、『メジャーデビュー前はよかった』と回想する行為」はあまり行儀が良いとは思わないのだが、新海誠監督については、今をもってなお、彼がド・メジャーな映画監督になったという事実に慣れない。別に全然嫌ではないし、以前同様に好きな監督の1人では在り続けているんだけど、『君の名は。』を契機に一体何が起きたんだろうという、昨年「新海ファン」の誰もが抱いたであろう疑問にケリをつけられないまま1年以上が経過している。 なので国立新美術館の10周年企画の1つとして、安藤忠雄というビッグネームと並んで「新海誠展」が開催されているという現実を目の当たりにしても、なんだか落ち着かなかった。平日に行ったので行列にこそなっていなかったが、やはり館内は『君の名は。』以後の「一般的知名度が高くなった新海誠」を思わる盛況ぶりだった。いかにも美術館巡りが好きそうな老夫婦やベビーカー

    『新海誠展』 - 喪失を抱えて、なお生きろと声が聞こえた - the world was not enough
    aonosita
    aonosita 2017/12/10
    なるほど……。
  • 【告知】PRANK寄稿文「邯鄲の夢と現実」について少しだけ - 書肆短評

    明日の東京文フリで頒布されるPRANK最新刊、VR/AR号に寄稿しました。 twitter.com こちらのタイトルは「邯鄲の夢と現実」です。「VR関係ないのでは...」と思わず、読み進めていただきましたら幸いです。内容は以下のとおり。 冒頭は「邯鄲の夢」として知られる中国の故事と、その芥川龍之介による解釈を簡単に示した上で、再解釈としての「雲南省スー族におけるVR技術の使用例」(柴田勝家)を元に、VRと現実への没頭との関係について論じていき、当該作品が捧げられた伊藤計劃『ハーモニー』『indifference engine』にもちょっとだけ触れます。その後は、オルタナファクトとか歴史修正主義の話とかヘイトスピーチの話とかにつなげていき、最後はテロとは異なる現実への迫り方について検討する、というものです。 末尾は、「スー族」の語源を邪推しつつ、人の原型(プロトタイプ)について検討。「私は夢

    【告知】PRANK寄稿文「邯鄲の夢と現実」について少しだけ - 書肆短評
    aonosita
    aonosita 2017/11/23
    これは興味ある……。
  • 「問い」を生み出す!スベキュラティブ・デザインとは? - シマウマ de 考察

    デザインとは問題解決である。 僕は長らくこの考えを持っていました。もう少し詳しく言うと、デザインとは現状をよりよくするための問題解決をする行為であり、それを実現させるために具体的なものや仕組みを作り上げること。だと思ってました。 具体的な例をあげると、情報を受け手に分かりやすいようにデザインするインフォグラフィックスがあります。 統計情報がある。でもその生データを横流しにするだけでは、伝えたいメッセージが受け手に伝わらないことが多い。そこで情報を”デザイン”することによって、生の情報を与える場合に生じていた問題を解決するのです。それがインフォグラフィックスの役割になります。 建築の話に目を向けると、たとえば、チリの建築家であるアレハンドロ・アラヴェナはデザインの持つ力を利用して、限られたリソースの中で都市の抱える問題を幾度となく解決しています。 しかしながら、必ずしもデザイン=問題解決だけ

    「問い」を生み出す!スベキュラティブ・デザインとは? - シマウマ de 考察
    aonosita
    aonosita 2016/10/19
    「結果」ではなく、「問い」を生み出すってことなのかな。疑問系に対し、疑問系で返すのかもしれないが。
  • 孫が買った変なモノはけっこう面白そうだった・SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 孫が買った変なモノ このカードリーダは何に使えるんだ? PCを「Suicaインターネットサービス」使用可能にする手順 Suica以外に使い道はないのか Suicaで玄関を開けよう まとめ 2016/10/06 追記 SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380 出版社/メーカー: ソニー 発売日: 2012/10/10 メディア: Personal Computers 購入: 5人 クリック: 9回 この商品を含むブログ (16件) を見る 孫が買った変なモノ 孫の小遣いには困ります。毎月いくらあげたら良いか分からないからです。そこで、Google で検索してみたところ、次のようなデータが見つかりました。 中学生のお小遣いの相場と平均金額「1,000円以上、3,000円未満が半数以上、携帯スマホ代や休日の昼代は別」=相場は1,00

    孫が買った変なモノはけっこう面白そうだった・SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380 - シロッコの青空ぶろぐ
    aonosita
    aonosita 2016/10/06
    身近だったものが、結構すんごい知識の冒険につながるって意味では、良い買い物ですね。
  • 思わず加入したくなる!Amazonプライム会員 をおすすめする記事13選 - ホビヲログ

    2016 - 10 - 06 思わず加入したくなる!Amazonプライム会員 をおすすめする記事13選 おすすめ 調査 はてなブログ 2016年10月は、Amazonプライム会員のアフィリエイト紹介料が3,000円になる。通常は500円なので、6倍だ。このタイミングで紹介記事を公開するブロガーも多い。 Amazonプライム会員は、間違いなくおすすめのサービスだ。しかし、ひとつのブログ記事で読み手の心を動かし、加入までもっていけるかは、ブロガーの手腕次第。紹介内容は、納得できるか、信頼できるか、分かりやすいか、疑問点はないか、不安は払拭できるか。読み手の「加入しない」という理由をひとつひとつつぶしていく、その過程はまるで優秀な営業マンのようだ。 この記事では、Amazonプライム会員をおすすめする記事13を紹介する。そして、どの記事が心を動かすか、ユーザー目線でコメントしてみる。 1.Am

    思わず加入したくなる!Amazonプライム会員 をおすすめする記事13選 - ホビヲログ
    aonosita
    aonosita 2016/10/06
    なるほどなぁ。
  • カービィの思い出と、大好きなゲーム音楽と、ロボボプラネット - ぐるりみち。

    25歳も過ぎて、ゲームをがっつりとプレイする機会が減ってきた今日このごろ。日常的に触れる “ゲーム” と言えばスマホアプリくらいのもので、携帯ゲーム機を持って外に出ることもほとんどなくなった。ちょっとだけ、寂しい。その点、昨年のイカは完全にイレギュラーでござった……。 けれど、それでもなお新作が出ればチェックし、プレイし続けているゲームがある。ひとつは、『ポケモン』。なんやかんやで新作は毎回楽しみにしているし、ポケモンのためにハードを買っているまである。ポケモンはいいぞ。 平成生まれの僕と「ポケモン」との、20年間のおもいで そしてもうひとつが、『カービィ』でござる。 まんまるピンクの、ニクいヤツ。 その最新作『星のカービィ ロボボプラネット』を先日、発売から半年近くが経つというタイミングでようやっと購入&クリア。ざっくりと感想をまとめるついでに、自分にとってのカービィ話でも書いてみようと

    カービィの思い出と、大好きなゲーム音楽と、ロボボプラネット - ぐるりみち。
    aonosita
    aonosita 2016/09/16
    やりたい……。
  • 北海道で一番美味いお菓子! マルセイバターサンド! - ラノベ見聞録

    北海道で一番おすすめの美味しいお菓子! マルセイバターサンド 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです 親父の実家が北海道なので、北海道には何かと縁があるのですが… お土産にどうしてもこれは外せない…というか、俺のお土産はこれで決まり! そんなことになっているオススメのお菓子を今日はご紹介です! 北海道土産は数あれど、俺はこれが一番だと信じてます 見よ、この神々しいまでのラッピングを! 右下に書いてあるとおり、涼しいところに置いとくのが大事ですが 個人的には、冷蔵庫で冷やしてべるのが至福です ああもう、こうして開けるだけでテンション上がり過ぎます 厳重包装が環境的にNGなのは、重々承知している だけど、お菓子の包装を脱がして剥がしてるときが一番幸せでドキドキするんだよ ああもう、たまらないなぁ… なんとも、まあ、銀の包装が

    北海道で一番美味いお菓子! マルセイバターサンド! - ラノベ見聞録
    aonosita
    aonosita 2016/06/24
    独特のデザインだ……。
  • 【ネタバレ】映画「裸足の季節」感想 少女たちの美しさが一際輝くフェミニズム映画 - モンキー的映画のススメ

    裸足の季節 話題になっていたのは知っていたんです。ただ、公開したら見ないだろうな、と。 はい、甘かったです。予告を見るまでは。 シネスイッチ銀座にて「すれ違いのダイアリーズ」を鑑賞したときに流れた予告で完全に気持ちを持ってかれました。見たい!!と。 それだけこの5人姉妹の行く末が気になりました。 というわけで、今回はアルトマン監督のドキュメンタリー以来の恵比寿ガーデンシネマにて見てまいりました。 あらすじ イスタンブールから1000km離れた黒海沿岸の小さな村に住む13歳のラーレは、美しい5人姉妹の末っ子。10年前に両親が亡くなってから、祖母のもとで姉たち――長女ソナイ、次女セルマ、三女エジェ、四女ヌル――と、叔父のエロルと共に暮らしている。 下校途中、姉妹たちは男子生徒と海で騎馬戦をして遊んでいるところを隣人に見られたことが原因で祖母から折檻を受ける羽目に。 この日以来、姉妹たちは外出を

    【ネタバレ】映画「裸足の季節」感想 少女たちの美しさが一際輝くフェミニズム映画 - モンキー的映画のススメ
    aonosita
    aonosita 2016/06/14
    抗う姿は、それだけで価値がある……みたい……
  • あのオムニバス漫画のこのシーンが好き、を集めてみる。 - 青猫文具箱

    最近オムニバス漫画にはまってます。 コミックで何巻も続くようなのも良いけれど、数分足らずでサクッと読み切れる短編も楽しい。感情移入する間もなく読めるので、平日仕事帰りの「疲れているので頭使わずにぼーっと楽しみたい」需要にも応えてくれます。 ストーリーの尺が短い分、誰かに肩入れして「このキャラが好き!」となることは滅多になくて、「あのシーンの台詞が好き!」という形印象が残ることがほとんどです。たまにそのシーンだけ読み返したくなる。 何冊もオムニバス漫画を読んでるうちに、あの漫画のこのシーンが好き、を集めて語りたい気分になったで(後で見返したら自分が楽しいんじゃないかなと)、満足するまでだらだら書きます。 好きなシーン語りなのでネタバレ配慮はしてませんが、良心の呵責から致命的なネタバレはしない方向です。 惑星9の休日(作者:町田洋) 辺境の小さな星、惑星9に暮らす人々のささやかな日常と、少しの

    あのオムニバス漫画のこのシーンが好き、を集めてみる。 - 青猫文具箱
    aonosita
    aonosita 2016/06/14
    チェック。
  • キャプテン!お誕生日おめでとうー! - MARVEL vs DC

    aonosita
    aonosita 2016/06/14
    祝!!
  • 今すぐ挑戦できる掌編公募まとめ - ショートショート+

    このブログには、ショートショート(掌編)の公募を調べに来る方もいるようなので、ちょっとだけまとめておきます。 今回まとめたのは今すぐ“毎月”挑戦できる掌編公募です。結構いろんなところで募集してます。 小説は書いているけどどこかに送ったことは無いという方も、小説なんか書いたことねぇよって方も、原稿用紙5枚くらいなら何とかなるでしょう。「引っ掛かれば儲けもん」と軽い感じで挑戦してしまいましょう。 公募ガイド「TO-BE小説工房」 締切:毎月月末 枚数:400字詰原稿用紙5枚厳守 応募方法:郵送、応募フォーム HP:阿刀田高のTO-BE小説工房 賞:最優秀賞1編・3万円(商品券)、佳作7編・記念品 毎回、課題があります。第1回は「浮気×ポケット」 、2月末締め切りの第2回は「探偵×ミステイク」 二題噺って感じでしょうか。話を作りやすいとも言えますが、2つの要素の距離が近いような気がするので、単純

    今すぐ挑戦できる掌編公募まとめ - ショートショート+
    aonosita
    aonosita 2016/05/30
    結構、掌編の公募ってあるんだなぁ。
  • 「裏切りのサーカス」:冷戦時代のMI6を舞台に、幹部の内通者を調査するストイックな老スパイと情の絡みを、密度の高いプロットで描く - 夢は洋画をかけ廻る

    「裏切りのサーカス」(原題: Tinker Tailor Soldier Spy)は、2011年のイギリス・フランス・ドイツ合作のスパイ映画です。元英国諜報員でスパイ小説の大家として知られるジョン・ル・カレの1974年の小説「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」を原作に、トーマス・アルフレッドソン監督、ブリジット・オコナー/ピーター・ストローハン脚、ゲイリー・オールドマンらの出演で、冷戦下のロンドンを舞台にスパイ同士のスリリングな頭脳戦を描いています。 「裏切りのサーカス」のDVD(AmazoniTunesで見る*1  Amazonビデオで見る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 撮影地(グーグルマップ) 関連作品 関連記事 スタッフ・キャスト 監督:トーマス・アルフレッドソン 脚:ブリジット・オコナー/ピーター・ストローハン 原作:ジョン・ル・カレ「ティ

    「裏切りのサーカス」:冷戦時代のMI6を舞台に、幹部の内通者を調査するストイックな老スパイと情の絡みを、密度の高いプロットで描く - 夢は洋画をかけ廻る
    aonosita
    aonosita 2016/05/27
    手間かかってる……。原作の作者は『寒い国から~』の人ですか。んぅ、それ以外読んでないのが恥ずかしい。勉強します。
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    aonosita
    aonosita 2016/05/20
    これは気になる。
  • 映画「秒速5センチメートル」感想(ネタバレあり) - ★★★★★(星5つ) いつでも捜しているよ、こんなとこにいるはずもないのに - ひそかブログ

    2016 - 05 - 18 映画「秒速5センチメートル」感想(ネタバレあり) - ★★★★★(星5つ) いつでも捜しているよ、こんなとこにいるはずもないのに 全体印象 新海誠監督作品「秒速5センチメートル」(2007年)を視聴しました。この方の作品を見るのは「言の葉の庭」、「ほしのこえ」に続いて3目です。 映画で一番驚いたのは主題歌「One more time, One more chance」(歌:山崎まさよし、1996年)の歌詞があまりにも作品にマッチしていた事でした。まず曲が先にあって、それに合わせて映画がつくられたような、そんな印象を持ちました。 早朝の出勤前に映画を見て、すかさず主題歌をダウンロードし、出勤退勤時の車内と仕事の合間にリピート視聴し、帰宅後にまた映画を再視聴し、最後の主題歌には号泣するという……  これ、なんなんでしょうね。 この作品は一種の 麻薬 です

    映画「秒速5センチメートル」感想(ネタバレあり) - ★★★★★(星5つ) いつでも捜しているよ、こんなとこにいるはずもないのに - ひそかブログ
    aonosita
    aonosita 2016/05/19
    当時、学生の頃に見たんで痛くて死ぬかと思いました。