タグ

ブックマーク / www.wsk.or.jp (1)

  • 南海加太線むかしむかし

    社名「和歌山電鐵株式会社」。線名「わかやま電鉄貴志川線」。 南海電鉄貴志川線の存続が決まりました。多くの赤字鉄道線が廃止に追い込まれていく中、これは稀有な例と言えるでしょう。岡山電気軌道株式会社さまには感謝頻りです。でもこれからが番、未来に残すための長い戦いのスタートです。 ちなみに、貴志川線は昭和6年〜32年の間「和歌山鉄(鐵)道」を名乗っていました。「和歌山を代表する鉄道に」との期待からでしょうか。残念ながらその願いは叶えられませんでしたが、再びチャンスは巡ってきました。今度こそ・・・・。 さて、南海貴志川線はひとまずおいて、今回は南海電鉄加太線です。 和歌山市の旧市域に外接し、片や南東に、片や北西に。同じ頃建設され、同じように延伸され、同じ出資人が名を連ねる南海貴志川線の前身「山東軽便鉄道」と南海加太線の前身「加太軽便鉄道」は、まさにお互いが鏡に映った影のような存在で

  • 1