タグ

Raspberry_Piに関するarcalcmのブックマーク (1)

  • Raspberry Pi+GPSで現在地図+ストリートビューを表示する車載機器を作ってみる

    GWで実家に帰省してて時間もあるというわけで、Raspberry Piで、非Xで、Raspberry Piならではのアプリケーションを実現したい、と思っていたら、Raspbian "wheezy"の/opt/vc/以下にRaspberry Piのハードを活用できる各種サンプルコードが入っていました。主に、OpenMAXを叩いてどうこう、みたいなのが多いようです。 このコードをベースに、VideoCoreのハードを叩いて何か作ろう、と思いました。 さて、そのネタとして、たまたま僕が普段乗っている軽トラには非常に地図データが古いカロッツェリアのカーナビを搭載してまして、最近はスマホでナビしている関係で全然活用してませんでした。 このナビにはコンポジットビデオ入力がついているので、そこにRaspberry Piを接続し、たまたま手元にあったGPSモジュール(ストロベリー・リナックスで販売している

    Raspberry Pi+GPSで現在地図+ストリートビューを表示する車載機器を作ってみる
    arcalcm
    arcalcm 2013/05/23
    ネットブックでやってたことが、RaspberryPiとかスマホでできるようになったってことなんだなぁ。
  • 1