タグ

ブックマーク / kai-you.net (37)

  • 7時間越えの超虚無映画『サタンタンゴ』Prime Videoで無料配信

    タル・ベーラ監督の映画『サタンタンゴ』が、Amazon Prime Videoにて間もなく無料配信される。 『サタンタンゴ』は7時間18分の超長尺の大作映画。活気のないハンガリーのある村に死んだはずの男が帰還。彼に惑わされ、さまよう村人たちを長回しを多用した約150カットで描く。 【画像】映画『サタンタンゴ』の場面カット 虚無を描くタル・ベーラ監督の伝説的映画『サタンタンゴ』 タル・ベーラ監督は1955年、ハンガリー生まれの映像作家。 『サタンタンゴ』はイギリスのブッカー国際賞を2015年に受賞したハンガリーの小説家、クラスナホルカイ・ラースローさんの同名小説が原作。 完成までに約4年の歳月を費やした大作で、ベルリン国際映画祭フォーラム部門カリガリ賞を受賞している。 2011年、56歳で『ニーチェの馬』を最後に引退するまでの、タル・ベーラ監督の人の営みを長回しで撮ることで、虚無や空虚を描く

    7時間越えの超虚無映画『サタンタンゴ』Prime Videoで無料配信
  • 世界トップYouTuber、日本移住をガチレビュー「素晴らしいけど…」

    チャンネル登録者1億人以上、世界トップクラスのYouTuber・PewDiePie(ピューディパイ)さんが、日に対するレビュー動画を投稿しました。 PewDiePieさんは親日家として知られ、2022年5月に日移住。1年間暮らしてみて良かった点、悪かった点を動画にまとめています。 登録者1億1100万人、世界1位のYouTuberピューディパイが日移住 チャンネル登録者数世界1位のYouTuber・PewDiePie(ピューディパイ)さんが、5月10日付で公開した動画の中で、日移住したことを明かした。 パートナーのマルツィア・ビゾーニンさんと愛犬と共に、プライベートジェットに乗ってイギリスから日移住した様子が動画になったアップされている。 登録者は1億1100… 世界初の登録者数1億人、個人YouTuberピューディパイ ピューディパイことフェリックス・アルヴィッド・ウル

    世界トップYouTuber、日本移住をガチレビュー「素晴らしいけど…」
    arihoshino
    arihoshino 2023/06/17
    “「よく海外では日本には人間が1人いたらその5倍自販機があると言われるが、三角コーンはもっと多い」”
  • 上原亜衣、AI化 画像生成AIに元セクシー女優を学習させたデータを無料配布

    元セクシー女優の上原亜衣さんが、AIを活用したプロジェクトAI uehara project」を3月19日に発表しました。 「AI uehara project」は、上原亜衣さんの名前(=亜衣)とAIを掛け、「上原亜衣、AI化」を掲げて始動したプロジェクト。 上原亜衣さんの写真を画像生成AI「Stable Diffusion」に追加学習させるLoRAファイルが公開され、「上原亜衣AI画像コンテスト」と題したTwitter上でのコンテスト企画が行われています。 誰でも上原亜衣の顔を生成できるように 今回無料配布されているのは、NFTAi Uehara GM Collection」(外部リンク)として販売されている写真群を「Stable Diffusion」に追加学習させるLoRAファイル(外部リンク)。 このLoRaファイルを手元の「Stable Diffusion」に導入することで、誰

    上原亜衣、AI化 画像生成AIに元セクシー女優を学習させたデータを無料配布
  • 浦沢直樹『PLUTO』Netflixがアニメ化 手塚治虫の原作をリメイクした傑作

    漫画家・浦沢直樹さんが、手塚治虫さんによる漫画『鉄腕アトム』のエピソードをもとに制作した漫画『PLUTO(プルートゥ)』。 作が、2023年にNetflixにてアニメ化、独占配信されることが決定した。アニメの制作プロデュースはジェンコ、アニメーション制作はスタジオM2が行う。 また、主人公・ゲジヒト役を俳優・声優の藤真秀さん、アトム役を声優の日笠陽子さん、ウラン役を声優・歌手の鈴木みのりさんが演じることが明らかになっている。 さらに、原作者の浦沢直樹さん、原作のプロデュースを手掛けた長崎尚志さん、作品の監修を務める手塚眞さんのコメントも到着した。 国内外で高い評価を得た作品『PLUTO』 『PLUTO』は、『20世紀少年』や『YAWARA!!』などのヒット作を生み出した漫画家・浦沢直樹さんが、2003年から2009年にかけて『ビッグコミックオリジナル』で連載していた作品だ。 手塚治虫さん

    浦沢直樹『PLUTO』Netflixがアニメ化 手塚治虫の原作をリメイクした傑作
  • 「トレパク」を誘発する業界構造 イラストレーター中村佑介が語る「トレパク」の本質 - KAI-YOU.net

    他者の著作物を無断でトレース(なぞり描き)し、盗作する行為を意味する言葉「トレパク」。 この語は10年以上前から存在し、イラストレーターやクリエイターのコミュニティではかねてより知られ、禁忌として扱われ続けてきた。 しかし、2022年2月に音楽ユニット・YOASOBIのクリエイティブ等で知られる有名イラストレーター・古塔つみさんが、他者の写真を無断でトレースしていたという疑惑が大きく報じられ、広く世間にも知られる言葉となった。古塔つみさんは謝罪を行ったものの「トレパク」ではなく「オマージュ」だとして説明。批判は続いている。 イラストレーター古塔つみ「トレパク」疑惑に声明 写真トレースや盗作意図は否定 イラストレーター・古塔つみさんの作品が、著作権侵害にあたるのではないかとSNS上で波紋が広がっている。いわゆる既存の絵や写… 続いて、3月にはホロライブ所属のVTuber・桃鈴ねねさんが自作す

    「トレパク」を誘発する業界構造 イラストレーター中村佑介が語る「トレパク」の本質 - KAI-YOU.net
  • 漫画『紛争でしたら八田まで』ウクライナ編、全6話緊急無料公開

    POPなポイントを3行で 漫画『紛争でしたら八田まで』ウクライナ編 コミックDAYSで緊急無料公開 チセイで国際トラブルを解決 漫画『紛争でしたら八田まで』の第15話〜第20話「ウクライナ愛と暴力と資金」編が、講談社の漫画アプリ/ウェブ漫画配信サイト「コミックDAYS」で急遽無料公開された。 作は、地政学リスクコンサルタント・八田百合(はったゆり)が、チセイ(知性、地政)と少しの荒技によって、民族・言語・思想などの違いで起こるトラブルを解決していく作品。 今回公開された「ウクライナ編」は、ロシアとの緊張状態が続くウクライナについて、掲載当時の動向の一部が解説されているエピソード。同エピソードは単行第2巻および3巻に収録されている。 『紛争でしたら八田まで』の単行第2&3巻に収録されたウクライナ編全6話を急遽無料公開いたしました。https://t.co/ogkUAICPAS — モー

    漫画『紛争でしたら八田まで』ウクライナ編、全6話緊急無料公開
  • 『プラネテス』が地上波放送 TVアニメ史最高傑作とも名高いSF作品

    POPなポイントを3行で アニメ『プラネテス』がEテレで放送 原作漫画もアニメも星雲賞を受賞 宇宙の掃除屋を描いた名作アニメ 漫画家の幸村誠さんが原作のTVアニメーション作品『プラネテス』が地上波で放送される。 NHKのEテレで、2022年1月より毎週日曜夜7時からの放送が発表された。 文字通り、宇宙の掃除屋を描いた『プラネテス』 アニメ『プラネテス』は監督・谷口悟朗さん、サンライズの制作で、2003年から2004年にかけてNHKのBS2にて放送された作品。 【#プラネテス 地上波で放送します】 2003年にBS2で放送された「プラネテス」久々の放送が決まりました。 まだの方はぜひこの機会にご覧ください! 📺2022年1月からEテレ日曜夜7時 原作:幸村誠 監督:谷口悟朗 脚:大河内一楼 アニメーション制作:サンライズhttps://t.co/RTslNxFaZI — NHKアニメ (

    『プラネテス』が地上波放送 TVアニメ史最高傑作とも名高いSF作品
  • 完全にフィルムケースな塗料ボトル爆誕 昭和の遺物が令和に蘇る

    POPなポイントを3行で ものすごくフィルムケースっぽい塗料ボトル 溶剤に強いPP/PEを使用しており塗料も問題なし ホビーメーカー・ウェーブから大小2種類で発売 押すだけでフタになる(フィルムケースだ......)。 横は約3cm、縦は約5cm(フィルムケースだ......)。 透明で中身も見えやすい(フィルムケース......)。 溶剤に強い軟質プラ素材(「押すだけでフタができる塗料ボトル」だ!)。 フィルムケースじゃない「押すだけでフタができる塗料ボトル」 というわけで、フィルム写真隆盛の時代には各家庭にひとつは転がっていたであろうフィルムケースが、塗料ボトルに転生しました。 溶剤に強い軟質プラ(PP/PE)を使用しているため、塗料やサーフェーサーになる液体の材料を入れることが可能(ボトルがPP製、フタがPE製)。 ボトルを降って材料をかくはんするのに便利なステンレス球と、中身をメモ

    完全にフィルムケースな塗料ボトル爆誕 昭和の遺物が令和に蘇る
  • 日本のアニメとゲームが、アメリカ黒人社会の少年と世界を繋いだ

    そこでKAI-YOUでは、2月に来日したパトリックにロングインタビューを実施。一流のジャズプレーヤーからみたJ-POPの音楽的特異性を解題してもらった。 米ジャズプレーヤーが解き明かす “J-POP”の正体、音楽的アイデンティティ グラミー賞ノミネート経験もある第一線のジャズミュージシャンであり、日のポップカルチャーの熱いファンでもあるパトリック・バートレイJr.はJ-POPの音楽的な特徴を誰よりも鋭く、かつ愛情を持って分析できるミュージシャンの一人だ。 こちらでは、アメリカ南部の黒人社会で育ったパトリック少年が、なぜ日のポップカルチャーへの愛に目覚めたのかを掘り下げる。 ドラゴンボールZ、ソニック・ザ・ヘッジホッグ、トライガン、東のエデン、school food punishment、sasakure.uk、Perfume……。彼が生い立ちとともに語るさまざまな作品やアーティストとの

    日本のアニメとゲームが、アメリカ黒人社会の少年と世界を繋いだ
  • 『攻殻機動隊』キャラデザ担当のイリヤ・クブシノブが個展 ロシア出身の異才

    POPなポイントを3行で イリヤ・クブシノブの個展「VIVID」が開催 『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラデザを務め注目を集める すでに前売り入場券の発売もスタート イラストレーターのイリヤ・クブシノブさんの個展「『VIVID』 Ilya Kuvshinov Works Exhibition」が開催される。 場所は東京都千代田区のアートセンター「3331 Arts Chiyoda」。会期は11月15(金)から11月24日(日)まで。会場のメインギャラリーに作品が展示される。 イリヤさんは日在住のロシア人。ゲーム会社勤務を経てイラストレーターに転身したという経歴の持ち主で、Instagramで160万人以上のフォロワーから支持されている。 2020年に配信予定のNetflixオリジナルアニメシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターデザインを担当する。またメインキャラクタ

    『攻殻機動隊』キャラデザ担当のイリヤ・クブシノブが個展 ロシア出身の異才
  • パトレイバー新作『PATLABOR EZY』始動 「HEADGEAR PRESENTS」のクレジットにファンがざわつく…!

    フランスで開催中の「アヌシー国際アニメーション映画祭」にて、『機動警察パトレイバー』の新たなプロジェクトが発表された。 『PATLABOR EZY』と題された作。株式会社ジェンコ代表取締役社長であり、2016年に公開され大ヒットを記録している『この世界の片隅に』も担当した真木太郎さんがプロデュースする。 フランスのアヌシー映画祭で、パトレイバーの新しいプロジェクトが発表になりました。 私がプロデュースをします。 PATLABOR EZY pic.twitter.com/KWFlyYjFBY — 真木 (@makitaro1997) 2017年6月14日 『機動警察パトレイバー』とは? 『機動警察パトレイバー』は、80年代末期から90年代にかけて一斉を風靡したメディアミックス作品。 ゆうきまさみさん執筆による漫画版、押井守さんが監督するアニメ版など、豪華クリエイター陣が手がける、リアルな近

    パトレイバー新作『PATLABOR EZY』始動 「HEADGEAR PRESENTS」のクレジットにファンがざわつく…!
  • シスターにナース、赤ずきん……キワどすぎるコスプレ写真展が開催

    新たなコスプレの可能性を追及してきた現代写真家の須﨑祐次さんのコスプレ写真集最新作『COSPLAY made in Japan』の写真展が、8月24日(土)から、東京・広尾にあるEMON PHOTO GALLERYで開催されることが決定した。さらに特別企画として、8月に発売された須崎さんプロデュースの今話題沸騰中のアイドルユニット・でんぱ組.incとのコラボレーション写真集『DEMPA MODELS × 100COSPLAY』から選抜したイメージセッションも展示される。9月2日(月)には、「DEMPA MODELS × 100COSPLAY」の発売を記念して、でんぱ組.incのメンバー・最上もがさんを迎えたトークショーも予定されている。 コスプレを世界へ発信 『COSPLAY made in Japan』は、羞恥心とエロティシズムの境界線と題されており、須崎さんが15年もの長い年月をかけて

    シスターにナース、赤ずきん……キワどすぎるコスプレ写真展が開催
  • 沢尻エリカの電話番号が流出! 試しにかけてみた結果…

    女優・沢尻エリカさんを起用したサントリーのチューハイ「ほろよい」の新テレビCM「sukkiri horoyoi erika」篇が、3月7日(火)よりオンエア開始となりました。 CMでは、新商品「すっきりほろよい レモン」「すっきりほろよい 青りんご」の発売に合わせて、沢尻さんが髪型を“すっきり”ショートカットにして登場。 部屋でチューハイを飲みつつ、晴れやかな表情で電話をかける姿が印象的なCMになっています。 と、このCMを見ていて、どうも気になった点がありました。 CMの中で沢尻さんが手にするスマホの画面に、思いっきり電話番号が映っていたのです! 沢尻エリカさんの電話番号は「05-7000-4641」!? 沢尻さんのスマホの画面にはバッチリ「erika 自分の番号:05-7000-4641」と表示されています。 ここで思い出したのは、沢尻さんが2015年「ほろよい」のCMに出演した際にも

    沢尻エリカの電話番号が流出! 試しにかけてみた結果…
  • 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」はずがない

    KAI-YOU.net で1月31日に公開された記事“「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は当? 現役編集者に聞いた”(以下「元記事」)は、大きな反響を呼びました。 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は当? 現役編集者に聞いた 年頭、漫画『トリマニア』の作者、久世岳さんのあるツイートが話題になりました。 「【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからな… その多くは、元記事に対するネガティブな反応でした。ゲーム作家・米光一成さんが書かれた“「電子書籍の購入は作者の応援にはならない」の嘘”という反論記事(外部リンク)にもあるように、出版社の編集者側が「ウチは違う」と反論している姿すら見かけました。 「電子書籍元年」と言われる2012年からITmedia eBook USERで「電子書店完全ガイド」(外部リンク)を執筆するなど電書の普及に努めてきた私、鷹野凌に

    「電子書籍の購入は作家の応援にならない」はずがない
  • 「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は本当? 現役編集者に聞いた

    記事には反論記事も存在します。あわせてご覧ください(関連記事) 年頭、漫画『トリマニア』の作者、久世岳さんのあるツイートが話題になりました。 「【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。」というコメントと、それを解説する漫画を投稿。7万RTという驚異的な広がりを見せました。 【拡散希望】探している漫画が書店で見つからない。でも重版はかからない。何故?というお話。 pic.twitter.com/9vOIbZGs9e — 久世岳@トリマニア③発売中 (@9zegk) 2017年1月7日 大まかに言えば「欲しいと思った漫画が書店になかった場合、店頭で注文してください」という提案でしたが、そこで描かれた図式には漫画家と出版社、書店から読者まで出版界全体を取り巻く問題が内包されており、様々な視点での議論が巻き起こりました。 そこで浮き彫りになったのが

    「電子書籍の購入は作家の応援にならない」は本当? 現役編集者に聞いた
  • 『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー前編「この空間を想像力で埋めてはいけないと思った」

    11月12日に公開されたアニメ映画『この世界の片隅に』が話題を呼んでいる。こうの史代氏の原作漫画のアニメ化となる作では、太平洋戦争下の日で“普通”に生きる女性・北條すずの生活が丁寧に描かれる。 公開時点では63館という上映規模で始まったが、口コミを中心に評判が広まり、興行収入3億円を突破し今なお客足を増やし続けている。 作を手掛けた片渕須直監督は『魔女の宅急便』の演出補などを務めた後、『アリーテ姫』や『マイマイ新子と千年の魔法』を監督したことでも知られている。 前編では、そんな片渕監督に、原作との出会いから、2010年から6年という歳月を費やし、自腹を切ってまでアニメーション映画化に全力を注いだ『この世界の片隅に』への思いについて、お話をうかがった。 ※『この世界の片隅に』作品編のネタバレを含む内容となります 文:須賀原みち 原作者・こうの史代は「自分によく似た遠い親戚」 ──まず

    『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー前編「この空間を想像力で埋めてはいけないと思った」
  • 上坂すみれの縦MVが可愛すぎ! インスタ連動の斬新な2分割映像

    8月3日(水)にリリースされる声優・上坂すみれさんの新曲「恋する図形(cubic futurismo)」のMVが公開された。 MVでは、縦に2分割された映像の至るところにいろんな上坂さんが登場。2つの映像は独立した映像になったり、連動したりと、飽きない構成となっていて、スマートフォンでの視聴が推奨されている。 MVの中で使用されている短い映像は、7月11日から期間限定で運用されている上坂さんの公式Instagramで投稿されている動画のみで構成されている。 制作は、上坂さんの過去作すべてのジャケットデザインを手がけているクリエイティブディレクター・針谷建二郎さん率いるTHINKRがプロデュース。映像は「かけてあげる」(DAOKO)や「センチメンタル・ジャーニー まだ50歳ver.」(松伊代)、「ひらひら ひらら」(ClariS)などで知られる大野悟さんが手がけている。 上坂すみれがIns

    上坂すみれの縦MVが可愛すぎ! インスタ連動の斬新な2分割映像
  • 自撮りで話題のエリート裁判官 岡口基一 この人ただ者じゃないぞ!

    東京高等裁判所の裁判官・岡口基一さんが、Twitter上に半裸の画像など不適切な投稿をし、所属庁の長官から厳重注意を受けたというニュースで注目を集めています。 国民の皆様へ さて,私こと,日,ツイッターに不適切なつぶやきをしたということで,所属庁の長官から正式な口頭注意処分を受けました。https://t.co/OYfgREOSUWhttps://t.co/Q1BdvV5b4X pic.twitter.com/nIDoueYQti — 岡口基一 (@okaguchik) 2016年6月21日 これは、岡口さんが以前にSMバーの女王様に実験台として体を縛ってもらったという画像などの不適切なツイートを投稿し、それが当局に見つかってしまったというもの。 ……と聞くとドン引きしてしまうかもしれませんが、実はこの方、SNS上に多数の自画撮り画像を投稿し、以前から隠れた人気を集めていた人物だったので

    自撮りで話題のエリート裁判官 岡口基一 この人ただ者じゃないぞ!
  • ショートカット美少女だらけの写真集『0410』 可愛すぎて胸が苦しい…

    ショートカットという髪型の美しさを広めることを目的に開設されたショートカット推進委員会による写真集『0410(ショート)』が、9月1日(火)に刊行される。 表紙を飾るのは、雑誌『Popteen』などで活躍するモデル/女優の武田玲奈さん。 ほかにも女子高生兼社長兼モデルとして知られる楠ろあさん、「ミスiD2015」山戸結希監督賞の堀越千史さん、アイドルユニット・むすびズムの白雪担当である今井マイさんなどの写真が収録される。 全ショートカット好きに捧げる渾身の一冊! ショートカット推進委員会は、「女の子という一瞬に、ショートカットを」をスローガンに、2012年9月に活動を開始。少女写真家・飯田えりかさんが撮影する写真がメインコンテンツとなっている。 2014年7月には、クラウドファンディングサービス・CAMPFIREで資金を集め、日初のショートカット女子オンリーの写真集『LIFE is SH

    ショートカット美少女だらけの写真集『0410』 可愛すぎて胸が苦しい…
    arihoshino
    arihoshino 2015/08/27
    ショートはもっと短いのを言うのではと思ったら同意見の人が結構いるようだ。
  • 押井守監督インタビュー「銃を撃っても誰も死なない世界にストレスが溜まった」

    アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』や『機動警察パトレイバー』はじめ、数々のアニメ・実写作品を手がけ世界的に支持を集める押井守監督。 2015年には、押井監督による実写映画『東京無国籍少女』が上映された。 とある女子高を舞台に、これまで押井監督が避けてきた実写による直接的な暴力や性描写が描かれている。 今や押しも押されもせぬ人気女優になっている清野菜名さんが、初主演作品にしてハードなアクションに挑戦していることでも話題を集めた。 2015年といえば、押井監督が陣頭指揮をとった『機動警察パトレイバー』実写版プロジェクトが終了したばかり。 歯に衣着せぬ発言で知られる押井監督が語った、作で新しい手法に挑戦した真意や現代を取り巻く空気感をどう切り取ったか。そして、今なおカルト的な人気を誇る『機動警察パトレイバー2 the Movie』と作との共通点とは? インタビュ

    押井守監督インタビュー「銃を撃っても誰も死なない世界にストレスが溜まった」