タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

漫画とネットに関するarvanteのブックマーク (4)

  • 三大もうみんながすっかり忘れてそうな炎上案件

    ・真木よう子のコミケ参戦騒動 ・学生ブロガーの大学中退して起業する宣言 ・中高生SNS「ゴルスタ」の検閲運用 あとひとつは?

    三大もうみんながすっかり忘れてそうな炎上案件
    arvante
    arvante 2023/01/08
    西原理恵子が娘から毒親告発された件。
  • 「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春

    先にひとつ結論を言っておくと、今回の「キン肉マン」ネタバレ騒動は原作者・ゆでたまご嶋田氏に全ての原因があり、結果がこれからついてくるだろうということだ。 今日は具現を呈します。WEB『キン肉マン』の勝手なスクショのことです。特に今回のラストはスクショだらけ。私は悲しくなりました。これ以上続けるなら集英社さんと共にそれなりの罰則をかんがえます。週プレでの紙のをたのしみにしているんです。どうかスクショはやめてください。 — ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) August 31, 2020 まず、騒動の発端となったツイートはこれである。このツイート単体での訴えはもう散々言われてるように支持されている。『自己顕示欲を満たすためやバズり狙いで漫画の画像録ってSNSにアップっていうのはまあ、正直行儀悪いし怒られたら止めなよって行為だし、ぶっちゃけ犯罪と言われても文句言えないくらいだよね

    「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春
    arvante
    arvante 2020/09/16
    展開が急すぎて話題についてこれてないのが何人もおる。もうスクショの是非は誰も問うてないし、ネタバレ通報アカはブロック解かれてフォローされてるし、作者の渾名があやつからロビンマスクに変化もしてる。
  • ゆでたまご嶋田の炎上と私の怒りの矛先について - ファイブディザスター物語

    ブログを書くに至った理由 以下のブログが今回の件について触れたのですが、前者に関しては出典がない、フェアでない、との指摘が見られたので、その辺をある程度補足しつつ、今回の件について解説します。 キン肉マンに今起こっていること - 将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブログ 5分で消費されるのが辛いの意味を勘違いしている人間が多すぎる件について - 娯楽三昧 簡易まとめ 文が異常に長くなってしまったため、先に結論を書いておきます。 嶋田が炎上した理由 ・ビュワーやアプリで対策することなくスクショの禁止を読者に命じた ・web連載で0時に更新されるものを「更新から3日は感想を投稿するな」 ・「0時に無料で読める漫画を読まないけれどTwitterはしているのでネタバレされたくない」という異常な読者に同調した ・『キン肉マン』がSNSの反響で人気を取り戻したことを理解していない ・法的措置

    ゆでたまご嶋田の炎上と私の怒りの矛先について - ファイブディザスター物語
    arvante
    arvante 2020/09/14
    読んでると心が痛くなってくるな。ねこ先生が復活してたのを知ることができたのは良かった。
  • ネタバレツイートへの訴訟宣言をしたキン肉マンの最新話が更新。ネタバレどころか普通の感想すら呟かれなくなる異常事態に

    まこ @mako_0722 どうなったかな……と思ったら「第321話」だけがトレンド入りしていて想像を超えた展開だった。みんな題名も言いたくなくなってしまった pic.twitter.com/pKNuhmRgX2 2020-09-14 05:13:09 れぐみん🐹 @Legumin_P キン肉マン。第321話がトレンド入りしたものの、肝心のタイトルは載らず。ネタバレの苦言が過剰な認識になり、感想すらつぶやかれなくなり、誰も望まない世界になった。来は盛り上がってたはずなのに残念。作者の意向に従う人も多かっただろうに、訴訟の話は様子見してからでもよかったのでは。 2020-09-14 00:49:29

    ネタバレツイートへの訴訟宣言をしたキン肉マンの最新話が更新。ネタバレどころか普通の感想すら呟かれなくなる異常事態に
    arvante
    arvante 2020/09/14
    結果は予想していたものの、改めて見せられるとショック大きいな。二世化はまだしてないだろう。いつもの実況勢が感想を控えたものの、午前3時まで起きている点は変わらなかったのは草。
  • 1