タグ

コンピュータに関するasakiri4177のブックマーク (4)

  • 図書館員のコンピュータ基礎講座

    サイトを閉鎖しました。 トップページに掲載していたとおり、このサイトは、図書館員のためにICTに関する知識・知恵を掲載するという趣旨で提供してきました。 私は元々ICTの知識がなかったため、業務上の必要により調べた内容などを自分用のメモとして作成しPC内に蓄積していました。そして、しばらくして、それを新人職員研修にも用いるようになり、さらにWebに掲載するようになったという経緯でこのサイトを開始しました。 図書館業務に必要なICTに関する情報は多様かつ膨大です。必要が出てから勉強を開始していては間に合わないことも多くありました。また、ICTを初心者に分かりやすく簡潔に解説している書籍やサイトも多くありませんでした。そのため、必要になった時に取っ掛かりとして利用できる初心者に分かりやすいサイトとなることを目指して更新を重ねてきました。 しかし、ICTの刷新や改訂の頻度は高く、その内容を正しく

  • OSは?ブラウザのバージョンは?といちいち聞かなくてもすむようになる『Support Details』 | 100SHIKI

    「ググれ、(ry」と言いたいのをぐっと押さえて友達のパソコントラブルを解決しなくてはいけないときもあるだろう。 そうしたときに使えそうなのがSupport Detailsだ。 このサイトにアクセスすれば、今使っているコンピュータに関する情報がざっと表示される。 OSやブラウザの種類とバージョン、Cookie利用の有無、IPアドレス、画面の解像度などなど、サポートに必要な情報ばかりなので、あとはそれを読み上げてもらえばOKだろう(それ以前の問題である場合も多いが)。 友達のサポートに限らず、企業のカスタマーセンターでも使えそうではありますな。こうしたツールをうまく使いこなしてさっと問題を解決したいものである。

    OSは?ブラウザのバージョンは?といちいち聞かなくてもすむようになる『Support Details』 | 100SHIKI
  • flash flush どちらが正しい?

    コンピュータ用語としてはflash memoryの方が正式です。 フラッシュメモリを使用した製品の商標でも、flashが用いられています。 さてflashとflushの違いですが、元来はflashで、flushはgush(噴出する)やblush(ぱっと頬が赤らむ)等と混成して生まれた語です。 flushの用法は現在でも、gushやblushと同義で使われる場合がほとんどで、「閃光を放つ」「瞬時に伝わる」(←フラッシュメモリはこの用法)等の意味にはflashが用いられます。

    flash flush どちらが正しい?
  • 【特集】〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科 | パソコン | マイコミジャーナル

    新着記事一覧 「Apple Remote」がアルミボディの新デザインに [03:54 10/22]  【速報】Windows 7解禁!! 深夜0時に販売スタート [02:21 10/22]  【コラム】少女漫画に学ぶ[ヲトメ心とレンアイ学] 第121回 『ストロボ・エッジ』編〜その1 [02:05 10/22]  日HP、ビジネス向けにピポット回転も可能なディスプレイ3モデルほか2機種 [02:02 10/22]  日HP、ビジネス向けにピポット回転も可能な19型ディスプレイなど5モデル [02:01 10/22]  重量400g&7.5時間駆動 - マルチタッチ対応4.8型ノート「KOHJINSHA PA」 - 69,800円 [02:00 10/22]  【コラム】夢のあしあと 第129回 田中公平先生との思い出 [01:43 10/22]  日HP、Win 7搭載のビジネス向け

  • 1