タグ

著作権に関するasakiri4177のブックマーク (10)

  • KONAMIの「BEMANI特許」とは何だったのか 失効から3年のいま振り返る、近代音楽ゲームの基本特許

    BEMANI特許(あるいはビートマニア特許)と俗称される特許がある。KONAMI(現・コナミアミューズメント)が1997年にリリースし、音楽ゲームブームの基礎となった「beatmania」の基システムを請求、KONAMIがBEMANIブランドで展開する音楽ゲームビジネスの柱の一つとなっていた、日国特許第2922509号のことだ。 この特許は1998年7月31日に出願、1999年4月に登録。日の特許の権利期間は出願から最長で20年間と定められており、2018年7月31日をもって失効している。 BEMANI特許は音楽ゲーム分野の工業所有権(産業財産権とも。特許権、実用新案権、商標権、意匠権の総称)の代表格であり、これまでの約20年間にわたり、ゲームファン界隈の巷間でたびたび語り草となってきた。 しかし、特許の権利範囲はしばしば誤解され、不十分な理解に基づいた語りが多く展開されてきた実情

    KONAMIの「BEMANI特許」とは何だったのか 失効から3年のいま振り返る、近代音楽ゲームの基本特許
    asakiri4177
    asakiri4177 2021/08/16
    “上から下にノーツが流れる音楽ゲームの特許である。→×”スクロール方向は問わないのか。
  • 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅

    漫画村」など違法アップロードが問題となっている海賊版サイトの数々。その運営資金はサイトに広告を表示することによって得られる「広告収入」によって賄われているとみられています。海賊版サイトの在り方が問われる一方で、広告を出稿している企業や広告代理店に責任はないのか。ねとらぼ編集部が、広告を出稿していた複数の企業に取材を繰り返したところ、一部の広告が取り下げられる事態となりました。 「漫画村」に表示されていた広告。枠内が広告(画像は4月9日時点のもの・画像は編集部で一部加工しています) 4月13日には政府がISP(インターネットサービスプロバイダー)に対して「サイトブロッキング」を促す決定をするなど、社会問題となっている海賊版サイト(関連記事)。なかでも特に問題視されているのが漫画や雑誌、写真集などを違法アップロードしているサイト「漫画村」です。 漫画村のPCサイトでは当初、画面中央に各漫画

    「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅
    asakiri4177
    asakiri4177 2018/04/15
    これ広告元も同罪よなぁ
  • FAQ

    FAQ グランブルーファンタジーのベリアルについて ギャラリーエルシャダイについて 弊社のEl Shaddai(エルシャダイ)の素材を一部フリー素材として配布します エルシャダイ無料倉庫

    asakiri4177
    asakiri4177 2018/03/28
    流石にこのレベルでパクりってのは無理筋な気がするけど、てかサイゲに投げるなよw
  • 六花亭が「そだねー」商標出願 「独占するつもりない」:朝日新聞デジタル

    平昌五輪カーリング女子で銅メダルを獲得した「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが使って話題となった北海道なまりの「そだねー」について、北海道の菓子メーカー「六花亭(ろっかてい)製菓」が特許庁に商標登録を出願したことがわかった。同社は「独占するつもりはなく自由に使ってほしい」としている。 特許庁によると、出願日はLS北見が銅メダルを獲得した5日後の3月1日。区分は「菓子及びパン」で、審査には一般的に約7~8カ月かかるという。 六花亭製菓は「マルセイバターサンド」などで知られ、「めんこい」「なんもなんも(気にしないで)」といった北海道弁を商品名にした菓子を販売している。「そだねー」も商品化を目指しているが、道外の業者などによる商標登録を避ける狙いもあるという。 佐藤哲也社長は、朝日新聞の取材に「北海道の言葉はぬくもりや味わいがあり、『そだねー』も道民には愛着がある言葉。商標を独占するつもりは

    六花亭が「そだねー」商標出願 「独占するつもりない」:朝日新聞デジタル
    asakiri4177
    asakiri4177 2018/03/23
    有益な商標は放置しとくと変なのに取得されて悪用されるのでそういうのを未然に防いだ例。任天堂も様々な商標持ってるけどいちいち請求してない。コロプラの件はまた別の話。
  • スマホでフェイト! | Fate/Grand Order 公式サイト

    Fate/Grand Order TVCM 2024お正月告知 Chaldea ver. Fate/Grand Order 2024年お正月CM 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」告知TVCM(上杉 ver.) 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」告知TVCM(武田 ver.) 「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」告知TVCM フル30秒ver. 「聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~」告知TVCM NIGHT ver. タイトル Fate/Grand Order ジャンル FateRPG 価格 基無料(一部アプリ内課金あり) 動作環境 推奨OS : iOS 13.0 以降 対応OS : iOS 11.0 以降(対応OSでない場合にはプレイできません) 対応端末 : iPhone 6s 以降、iPad mini(

    スマホでフェイト! | Fate/Grand Order 公式サイト
    asakiri4177
    asakiri4177 2017/09/27
    トレースオン(ーーーー投影、開始)しちゃ駄目だよって話
  • 公式Android Marketで「リパッケージ」版のアプリが氾濫

    他人のアプリケーションに無断で手を加え、広告モジュールなどを付け加えて公式Android Marketで配布するケースが急増しているという。 他人のアプリケーションに無断で手を加えた「リパッケージ」版のアプリケーションが、公式・非公式のAndroid Marketで配布されるケースが過去数カ月で急増しているという。F-Secureが6月27日のブログで伝えた。 リパッケージは新手のアプリケーションを手っ取り早く作ることができる手段として開発者の間で人気が高まっているという。この手口でマルウェアを仕込んだ海賊版アプリケーションの問題はこれまでにも報告されているが、F-Secureによれば、他人のアプリケーションに無害なコードを付け加えてAndroid Marketで配布するケースも多発しているという。 その一例として挙げたアプリケーションは、オリジナル版のモジュールに広告モジュールを付け加え

    公式Android Marketで「リパッケージ」版のアプリが氾濫
    asakiri4177
    asakiri4177 2011/06/28
    オープン化の弊害か。やっぱある程度の審査は必要だな。
  • 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供、ネット上は懸念の声多数

    asakiri4177
    asakiri4177 2010/12/29
    『自炊機材の貸し出しに加え、裁断済みの書籍もその場で提供』はいアウトー!
  • Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: CHANGE UR WORLD

    曲の構成が素敵なCHANGE UR WORLD、色気いっぱいのGIVE ME GIVE ME GIVE ME 大好きなNEVER× OVER カラオケには潜んでいたソロ曲のラインがしっかり入っていてとても楽しめた。やっぱり買ってよかった

    asakiri4177
    asakiri4177 2010/12/02
    最近は盛り上がってるカスタマーレビューを見ると必ず縦読みを探す癖がついたおかげで、さくっと縦読みを発見して楽しめる様になりましたw
  • サンドウィッチマン伊達『ユーチューブ見てますよ!』

    サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba 最近良く言われる…。 『ユーチューブ見てますよ!(^ー^)』 我々は、どんな顔をしてどんな返事をすればいいのだろうか。。 『DVD見ましたよ!』とか『こないだのテレビ見ましたよ!』とか『ライブ行きましたよ!』とか『ラジオ聴いてますよ!』に対しては勿論『ありがとうございます!!』だ。。 実際嬉しいし☆ 『ユーチューブ見てますよ!』には、どう答えたらいいのかな。 『ありがとうございます!これからもユーチューブ見て応援して下さい!』か? いや、何か違うなぁ。 新作DVDを出しても、翌日には何かのネタがユーチューブにアップされていてパソコンから無料で見るコトが出来る…そんな状態の場合もあったりする。 ユーチューブにアップしてる人って、

    サンドウィッチマン伊達『ユーチューブ見てますよ!』
    asakiri4177
    asakiri4177 2010/10/28
    宣伝と割り切ればいいじゃんと消費者側からは思ってしまう訳だが、提供者側から見たらそうは思えないよなぁ。実際に宣伝として機能するケースは稀だしね。個人的に良エントリー。伊達△
  • ネットラジオでかけられる曲がない?いやいや使い切れないほどあるから - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前々回のエントリにて、ねとらじ配信者がJASRAC管理楽曲を無許諾でライブストリーム配信していたことで逮捕された事件を紹介したのだが、この件に関連して、ネットラジオ配信者の中で「ネットラジオで流せる音源について」の議論が散見された。 相変わらず、音楽と権利とくればJASRACのせいにされてしまうのだが、実際にはJASRACは既にネットラジオを可能にする体制は整えている。個人が配信するにしてもJASRACに申請しお金を支払えば著作権の問題はクリアできるし、個人がお金を支払いたくない/支払えない場合も、ニコ生やStickam*1を利用して配信することができる。つまり、著作権の問題はクリアできる手段がある。 一方で、市販のCDに収録されている曲を流したい場合、たとえ著作権の問題をクリアしても著作隣接権、いわゆる原盤権の問題は未だクリアできていない。米国にはネットラジオでそうした音源を流すための仕

    ネットラジオでかけられる曲がない?いやいや使い切れないほどあるから - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 1