タグ

動物に関するashita_yのブックマーク (9)

  • 知らない動物園に行きたい

    昨年、長崎のバイオパークに行ったらとにかく動物が自由にしていてとても感動した。 旭山動物園を見たときもすごいなと思ったけど、バイオパークはさらに凄かった。 それで、世の中にはまだまだいい動物園があるのでは?と思うようになった。 今気になってるのは和歌山のアドベンチャーワールドで、このコロナ騒動があけたらなんとかして行ってみたい。 もし他にももっといい動物園があるよ!という情報があれば教えてください。

    知らない動物園に行きたい
    ashita_y
    ashita_y 2020/04/14
    草津熱帯圏。ちょっと心配になるくらい触れ合える。キミはエリマキキツネザル の毛に触ったことはあるか。温泉の帰りにぜひ。
  • グリム童話が日本に入ってきたばかりのころ(明治期)の挿絵がクオリティ高くて話題、でも「和服着てるヤギ、なかなかシュール」

    リンク Wikipedia グリム童話 『グリム童話集』(独: Grimms Märchen)は、ヤーコプとヴィルヘルムのグリム兄弟が編纂したドイツのメルヒェン(昔話)集である。メルヒェンとは「昔話」を意味するドイツ語で、グリム兄弟はメルヒェンを収集したのであり、創作した(創作童話)のではない。正式なタイトルは『子どもと家庭のメルヒェン集』(独: Kinder- und Hausmärchen)で、1812年に初版第1巻(86編)、1815年に第2巻(70編)が刊行されている。兄弟はその後7回改訂版を出し、1857年の第7版が決定版とされている 36 users 29 リンク Wikipedia 狼と七匹の子山羊 狼と七匹の子山羊(おおかみとしちひきのこやぎ、Der Wolf und die sieben jungen Geißlein)は、悪い狼を懲らしめるというグリム童話の一編(KHM

    グリム童話が日本に入ってきたばかりのころ(明治期)の挿絵がクオリティ高くて話題、でも「和服着てるヤギ、なかなかシュール」
    ashita_y
    ashita_y 2020/01/15
    めっちゃかっこいい
  • カピバラが水中を泳ぐ軽やかな様子に驚きを隠せない「泳げるの!?」「こ、こいつこんなに動けたのか…」

    へべれけへべれけ @hitsujinjin2 @jinsei_Konata すげー!水辺でチャポチャポしているだけだと思っていたけど、こんなに軽やかに水中を駆けるとは😲カピちゃん、あなどっていてゴメンね🙇 2019-12-21 21:59:41 リンク Wikipedia カピバラ カピバラ(Hydrochoerus hydrochaeris、和名:オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠))は、ネズミ目テンジクネズミ科カピバラ属に分類される齧歯類。H. isthmiusと2種でカピバラ属を構成する。 現生種の齧歯類では最大の種である。南アメリカ東部アマゾン川流域を中心とした、温暖な水辺に生息する。 グアラニー語の「ka'apiûara(細い草をべる者)」にちなみ、それがスペイン語に転訛して「Capibara」と呼ばれるようになった。日では同じ言語の「Kapiyva」(草原の主)に由来すると

    カピバラが水中を泳ぐ軽やかな様子に驚きを隠せない「泳げるの!?」「こ、こいつこんなに動けたのか…」
    ashita_y
    ashita_y 2019/12/22
    駆けている……なんかカッコいい
  • モズの『はやにえ』の機能をついに解明!―はやにえを食べたモズの雄は、歌が上手になり雌にモテる―

    プレスリリースはこちら この研究発表は下記のメディアで紹介されました。 ◆5/15 NHK「ニュースほっと関西」 ◆5/16 朝日新聞、読売新聞(夕)、毎日新聞(夕) ◆7/8   産経新聞(夕) ◆その他、地方紙多数掲載 モズは動物の鳥類で、捕えた獲物をなわばり内の木々の枝先などに突き刺して「はやにえ」を作ります。はやにえの機能は長い間謎でした。 大阪市立大学大学院理学研究科の西田 有佑 特任講師は、北海道大学大学院理学研究院の高木 昌興 教授との共同研究により、モズのオスは非繁殖期にのみはやにえを作り、そのはやにえを繁殖期が始まるまでにほとんどべ尽くすことを発見しました。さらに、はやにえの消費量に応じて繁殖期におけるオスの歌の質が高くなり、その結果オスはメスから強く好まれるようになることを野外観察と操作実験により明らかにしました。 研究の結果は、モズのはやにえがメスの獲得で重要な

    モズの『はやにえ』の機能をついに解明!―はやにえを食べたモズの雄は、歌が上手になり雌にモテる―
    ashita_y
    ashita_y 2019/05/14
    面白い実験
  • 冬眠は冷蔵庫で、ベラルーシでユニークなコウモリ保護活動

    【4月2日 AFP】冷蔵庫の中で冬眠していたコウモリたちが、目を覚まして野生に戻る。 東欧ベラルーシの首都ミンスクにあるコウモリ保護センターには、冬眠のための安全な場所を見つけられないコウモリが、市民によって持ち込まれる。センターのアレクセイ・シュパク(Alexei Shpak)代表は、「コウモリは住宅のバルコニー、団地の玄関、通気孔、地下室などに飛んできて入り込む。雪の中、地面に落ちているところを見つかることもある」と話す。 センターではコウモリを良好な冬眠状態に入らせるために、1匹ずつ布袋に入れて寝かしつけ、どこにでもあるような家庭用冷蔵庫の中につるす。こうすることで、冬眠に適した湿度と寒さをコウモリに提供できる。 「冬の間、コウモリは非常に深い眠りに落ちる。冬眠には、かなり寒くて湿潤な環境が必要だ」と、シュパク代表は説明する。 コウモリが冬眠するために適した条件は、気温が0~5度、湿

    冬眠は冷蔵庫で、ベラルーシでユニークなコウモリ保護活動
    ashita_y
    ashita_y 2019/04/05
    かわいいいいいい
  • 「これは無罪」「許した」 JR西日本でワンちゃんが線路に進入、遅延が発生するもほのぼの珍事に癒やされる人が続出

    2019年2月17日11時ごろ、JR西日・嵯峨野線(京都)で「線路内の障害物」を理由とする列車遅延が発生。その場に居合わせたTwitterユーザーが、原因となった「障害物」を捉えた写真を公開し、ほのぼのとした現場の様子がネット上で話題になっています。 「障害物」の正体は……線路上に迷い込んだワンちゃんでした(画像提供:Oda-shinさん) 話題となっている写真はTwitterユーザー・Oda-shin(@shintaro0071108)さんが投稿したもの。写真にはどこかからか迷い込んだ犬の姿が映し出されています。 線路上をポテポテと散歩しているワンちゃんを保護するべく、すぐに駅職員が駆けつけたようで、写真には微笑みながら手を差し出してやさしく接している職員の姿も写されています。 ほのぼのとした雰囲気が漂う現場(画像提供:Oda-shinさん) 嵯峨野線では遅延が発生したものの、このほの

    「これは無罪」「許した」 JR西日本でワンちゃんが線路に進入、遅延が発生するもほのぼの珍事に癒やされる人が続出
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/20
    イッヌ轢かれなくてよかったね
  • 三脚+動体検知録画アプリで寝起きの猫さんの可愛さを無限に撮れるようになった!動画が想像以上の可愛さで悶絶「一瞬二度寝してませんか」

    AOiRo@ぷそ/趣味垢 @ao0ran9e って気まぐれだからあまり撮らしてくれないんだよねって可愛いぃいいいいいい(*'▽')ファ~!!!!! twitter.com/kasaiji/status… 2019-02-17 18:47:38

    三脚+動体検知録画アプリで寝起きの猫さんの可愛さを無限に撮れるようになった!動画が想像以上の可愛さで悶絶「一瞬二度寝してませんか」
    ashita_y
    ashita_y 2019/02/19
    最初の後頭部からもうかわいい。猫の後頭部ってなんであんなにかわいいんだろう。
  • 2年ぶりに「飼い主の声」を聞いたネコの表情に胸が熱くなる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    2年ぶりに「飼い主の声」を聞いたネコの表情に胸が熱くなる
  • ペットのこと。

    先日、娘がいる子供部屋から悲鳴が聞こえた。娘はお友だちと遊んでいたはずだった。 ドアを開けてみたら大惨事で、わたしも悲鳴をあげてしまった。飼ってるが血だらけのネズミらしきものを口で加えて振り回しては落として引っ掻いてたからだ。 興奮するをなだめてネズミらしきものを奪い取った。娘のお友だちが「~ちゃん」と泣き叫んでいる。 それは娘のお友だちが飼ってるハムスターだった。 聞くところによると、うちのとハムスターをお友だちにさせようとこっそり持って来たそうだ。 見せた瞬間にうちのが爪で引っ掻いたらしい。その後はわたしが見た光景になる。 相手の家族も事情を納得してくれたが、子供たちのケアに悩んでる。 娘は完全に飼いに怯えて嫌悪感も抱いてしまってる。 安心して見せられるからとYouTubeでかわいい動物同士が仲良くしてる動画ばかり見せていたわたしの責任もある。 来は仲良くならない異種だから

    ペットのこと。
    ashita_y
    ashita_y 2017/09/05
    小学生のとき読んだ「ぴくぴく仙太郎」という漫画で、うさぎの仙太郎はハムスターのちーちゃんと問題なく遊べるんだけど、猫のみやは本能と理性の間で大変そうで、猫とねずみが一緒に遊ぶのは大変なんだと思った記憶
  • 1