ブックマーク / www.cnn.co.jp (3)

  • 世界の平均気温、観測史上最高を1週間で2度更新

    (CNN) 世界の平均気温が今週、2度にわたって観測史上最高を更新した。 米国立環境予測センターのデータによると、3日の世界平均気温は17.01度に達し、1979年に統計を取り始めて以来、最高を記録した。4日にはさらに上昇して17.18度に到達。2016年8月に観測されたそれまでの最高気温16.92度を上回った。 欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービスも5日、ツイッターの投稿で、3日の世界平均気温が観測史上最高を記録したと伝えた。 今年はさらに数回にわたって記録が更新される可能性もあると専門家は予測する。 世界では既に各地で記録的な熱波が観測され、壊滅的な被害を発生させている。 米テキサス州など南部は6月下旬、猛烈な熱波に覆われて気温が急上昇し、湿度も異常に高くなった。メキシコでは猛暑のために、3月以来少なくとも112人が死亡した。 インドのビハール州では熱波のために少なくとも44

    世界の平均気温、観測史上最高を1週間で2度更新
    ashrae
    ashrae 2023/07/10
    “観測史上最高を1週間で2度更新” この内容だと「2回更新」と書いてくれないと、回数なのか温度なのか分かりにくい。
  • 化学専攻の大学教授2人、薬物製造容疑で逮捕 米

    化学専攻の准教授2人がメタンフェタミンを製造していた疑いで逮捕された/Clark County Sheriff's Office (CNN)  米アーカンソー州の警察は16日、地元のヘンダーソン州立大学の化学専攻の准教授2人が覚醒剤などに用いられるメタンフェタミンを製造していた疑いがあるとして逮捕したと発表した。 同州クラーク郡の保安官事務所の報道発表文によると、容疑者は40歳と45歳の男性の准教授で捜査は続いているとした。メタンフェタミン製造と薬物用道具の使用の罪に問われている。 同大学の広報担当幹部によると、2人は10月11日から休職の扱いとなっている。 大学では10月8日、薬品の臭いが漂ったため科学センターが閉鎖される騒ぎがあった。空気清浄システムなどの改善作業を終えた後、再開されていた。 ただ、広報担当幹部は声明で騒ぎの後に判明した事実の詳細には触れず、逮捕された准教授2人が校内で

    化学専攻の大学教授2人、薬物製造容疑で逮捕 米
    ashrae
    ashrae 2019/11/17
    タイトル、大学准教授では?
  • 99歳女性、5000万人に1人の「内臓逆位症」 献体で初めて判明

    ローズ・マリー・ベントリーさんは、遺体の解剖によって、臓器の左右が逆になっている「内臓逆位症」だったことが分かった/Courtesy Ginger Robbins Bentley (CNN) 99歳で死去して遺体が大学病院に献体された米オレゴン州の女性が、臓器の左右が逆になっている「内臓逆位症」だったことが分かった。医師は5000万人に1人の症例と指摘しているが、人も家族も逆位症のことは全く知らなかったという。 同州ポートランドにあるオレゴン健康科学大学の医学生5人は2018年3月、遺体解剖の準備をしていた。このチームに割り当てられたのは、老衰のため99歳で死去した女性、ローズ・マリー・ベントリーさんの遺体だった。 プライバシーに配慮して、学生たちにはこの時、女性の身元は伝えられていなかった。 しかしこの女性の臓器は、まるで鏡に写したように左右の位置が逆になっていた。 キャメロン・ウォー

    99歳女性、5000万人に1人の「内臓逆位症」 献体で初めて判明
    ashrae
    ashrae 2019/04/10
    記事の前半は「ベントリーさん」なのに記事の後半は「ベントレーさん」になってる
  • 1