タグ

ブックマーク / fromatom.hatenablog.com (24)

  • 『吉田類の酒場放浪記』で紹介されたお店をGoogle Mapにまとめました。 - 文字っぽいの。

    こちらをご覧ください。 初めていく駅で飲み屋で迷ったときは「吉田類 駅名」で検索しろって教えてくれた知らない人 ありがとう— セキグチ (@sekigucheap) 2017年12月12日 そうです。酒飲みが愛する情報番組である『吉田類の酒場放浪記』は、最高便利なのです。最高便利なの番組の情報がもっと簡単に使えるように、えっさほいさとGoogle My Mapにまとめたので共有します。 drive.google.com このマップを使えば、どんな駅に降り立っても酒を楽しむことができます。ご自由にご利用ください。 備考 吉田類の酒場放浪記はHuluで見ることができます。 www.happyon.jp 掲載内容に問題がある場合は、ご連絡お願い致します。

    『吉田類の酒場放浪記』で紹介されたお店をGoogle Mapにまとめました。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2018/03/05
    最高じゃん...
  • 嫁の転職を支える技術 - 文字っぽいの。

    嫁を面接した企業が「あれ、これって……。」となる画像 はじめに 最近嫁が転職活動をしていたのですが、デザイナーは転職活動をする際に「ポートフォリオ」なるものが必要になるそうです。Webデザイナーである嫁は、このポートフォリオをWebサイトとして製作したいとのこと。 エンジニアリングを生業とする旦那として、ここは一肌脱がねばと思い、ポートフォリオサイトの構築をしました。 コントラクター(僕)のスペック iOSエンジニア Webアプリは過去にやっていた クライアント(嫁)のスペック デザイナー(仕事はWeb系) Ruby, JavaScriptはほぼ書けない HTML, CSSは書ける Git, GitHubは使える クライアント(嫁)の要望 パブリックに公開するのではなく、履歴書に添えたい URLを知っている人しかアクセスしない パスワード(BASIC認証)が欲しい デザインはいちから自分で

    嫁の転職を支える技術 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2018/02/15
    middleman使ってるからGitHub Pagesでよいのでは?というのはまぁあるかもしれないけど、SSL証明書やBASIC認証周りのことを考えると700円払う方が安いと思った。/ 転職めでたい。
  • 【esa】社内ドキュメントツールのホッテントリを分かるようにしたら捗った話 - 文字っぽいの。

    この記事はピクシブ株式会社 Advent Calendar 2017の20日目です。 昨日はおしゃれな動画を作るマンであるまつらいの inside.pixiv.blog でした。かっこよくてずるいですね。 こんにちは、Atomです。普段はiOS EngineerとしてSwiftを書いたり、9%チューハイを片手に街を散歩したりしています。 さて、弊社ではesaを利用したポエム駆動開発が活発に行われています。esaは、 esaは「情報を育てる」という視点で作られた 自律的なチームのためのドキュメント共有サービスです。 というサービスで、社内での情報共有を気軽に行うことができます。詳しい利用事例やポエム駆動開発についてはこちらの記事をご参照ください。 gihyo.jp esaはとても優れたサービスで、だれでも気軽にポエム、思考、ノウハウなどを共有することができます。弊社では今年1年で1617件の

    【esa】社内ドキュメントツールのホッテントリを分かるようにしたら捗った話 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2017/12/20
    全く同じものをつくっててOSSにする速で負けたので完敗...
  • 9%の世界 - 文字っぽいの。

    ストロングゼロがTLでにわかに流行っている。 ちょうど休日だったのと、洗濯機が焼肉屋でこびりついた匂いを消してくれるまで暇だったので、缶チューハイを片手に商店街を散歩してみた。 昼下がりにこんな酒を片手にふらふらとしていると、定職についていない気持ちになってなんだか楽しい。 カップルの男性が「今日何もべてない」と苛立っているのを、おそらく彼女であろう女性が夕飯の提案をしながらたしなめていたり、 路上の看板に歩きスマホの男性がぶつかりかけているのを見ていた。 商店街には何かしらの目的がないと訪れない。 ましてや9%の酒を片手に散策するために来たことは一度もないし、そんな目的で来る人はほとんど居ないだろう。 ただ、いったん酒を飲んでしまえば、あとはもうカッコつけることができない世界になる。 僕は昼間から高アルコールな缶チューハイを片手に徘徊するおっさんになって、その缶を飲み尽くすまではどんな

    9%の世界 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2017/12/12
  • 開発合宿で熱海に行って、サーバサイドSwiftでWebアプリを作りました。 - 文字っぽいの。

    fromatom.hatenablog.com これの旅行記です。熱海でもくもくとサーバサイドSwiftをいじって、Webアプリを作ってきました。 開発成果 見たい映画やアニメがどのサービスで配信しているか探せるWebアプリ『sansa』を作りました。 https://sansa-project.herokuapp.com/ 例えば iron で検索するとこうやって出てくる。 詳細画面に飛ぶと こうなっていて、下にあるHuluとかを押すとHuluの視聴ページに飛ぶ。ただし、USリージョン(かつ英語)しか対応してないので、日人には使いにくい。この辺については後述。 背景 あるアニメや映画を見たい時に、「さて、いったいどのサービスで見られるんじゃろ?」となることが多くて、それを解決したかった。僕はAmazon プライムビデオとHuluを契約してるんだけど、例えば「けものフレンズ」が観たいと思

    開発合宿で熱海に行って、サーバサイドSwiftでWebアプリを作りました。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2017/08/25
  • 結婚しました。 - 文字っぽいの。

    4月に結婚してました。相手はデザイナーの一般女性です。この指輪は鎌倉彫金工房というお店で手作りしました。また今度、体験記を書こうと思います。 これはうちの愛のしじみで、特徴はかわいいことです。 結婚した翌週に私の祖父が亡くなり、慶弔が重ね合わせ状態となりドタバタしていたら6月になってました。冠婚葬祭は重なりますね。 これはうちの愛のしじみで、最近手を伸ばして寝ます。痺れないのか不思議です。 嫁とは2012年から付き合い始めたので、かれこれ5年付き合ったことになります。長いですね。 これはうちの愛のしじみで、嫁に懐いており僕には厳しい。よく手を噛まれる。 そんなわけで、例のアレです。物をもらうと人間は喜びます。よろしくお願いします。 amzn.asia 知人・友人・同僚の皆様各位、これからも夫婦・しじみ共々よろしくお願いいたします。

    結婚しました。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2017/06/28
  • 熱海に開発合宿に来ています。あの宿ではない。 - 文字っぽいの。

    遅めの正月休みが得られて、2週間弱休みがあったので、チームメンバーとかを雑に誘って2泊3日の開発合宿に来ている。開発合宿といえばという宿もあるんだけど、ネットでそこしか情報がないので手を抜いて脳死的にそこを選んでいる人が多そうだったし、 blog.mirakui.com という情報も得たので、絶対に選ばないという強い気持ちで宿を探した。 3人用でこの広さ。一泊朝夕付きで9000円弱で良い。有線LANの口もあるので、勝手に無線LANをあれこれ構築して、Air Playを楽しむこともできる。今は8人がこの部屋に集まって、黙々と開発をしている。8人揃っても広々していて良い。

    熱海に開発合宿に来ています。あの宿ではない。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2017/02/08
  • Swiftのコードレビュー勘所 - 文字っぽいの。

    はじめに Swift with iOSなコードをレビューする時に僕が気をつけて見ているところをざっくりまとめました 今年からSwift始めます!って人が読めばクラッシュしやすいコードを書きにくくなるはず ロジック面についてもちゃんと確認しましょう 勘所 AnyObject使ってる 不適切に使われてる(型を消すとか)場合には絶対に直させる。型を消したい場合は protocol + typealias とかgenerics でなんとかできる場合が多い。というか AnyObject を使ってるコードでは、型を消す必要がない場合が多い。 配列にindex指定してアクセスしている let item = items[index] とか。基的にはindexなど使わずにアクセスするのが一番なので、書き直せないか確認する。 書き直せない場合はロジック自体の設計を変えられないか、もしくははみ出ない処理がちゃ

    Swiftのコードレビュー勘所 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2016/07/04
    良さある
  • 夏服を買いに行く服が無かったのでtmixでTシャツを買った。 - 文字っぽいの。

    エンジニアたるもの、服を買うためにわざわざ外に出たくない。最近の東京は雨が続いては濡れるし、電車に乗ろうものなら不快指数がメータを振りきって、うっかり飛び込み自殺して運転見合わせをキメてしまいかねない。そんな不快な環境を乗り越えて服を買いに行くぐらいなら、クーラーの効いた室内でプログラミングをしていたほうが何倍も楽しいし快適だ。しかし、服が無いと会社に行けない。残念ながら弊社には「着る服が無い為」という理由で、遅刻や欠勤ができるシステムが整っていない。 そんなわけでインターネットで買う。インターネットにはTシャツを買えるサービスがいくつかあって、オリジナルで作ることもできる。せっかくなので、なんだかんだお世話になってるtmixで夏用のオリジナルTシャツを作った。tmixでは研究室用にオリジナルポロシャツを作った実績もあるので、安心して買える。ついでに、1着から送料が無料だから便利。 NU

    夏服を買いに行く服が無かったのでtmixでTシャツを買った。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2015/07/11
    しじみ大きくなったね。
  • 満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。

    概要 基的に下記のリンクを参考にしているので、これらを読めば大丈夫な感じです。 効率的な賃貸物件の探し方 | nanapi [ナナピ] 良い物件ではなく良い不動産屋を探した - $shibayu36->blog; 物件探し確認事項 - ポクポク 下記では、僕が実際どのように物件を探したかを書いていきます。 はじめに 満足できる物件を探すのは大変です。住みたいお家の条件は人それぞれですが、立地、間取り、周辺の治安、買い物事情、家賃、共益費に加えて、バストイレ別、オートロック、宅配ボックス、都市ガスなどの条件を加えれば加えるほど、自分が望む最強のマイハウスが見つかる確率はどんどん下がっていきます。また、自力でこれらの条件を列挙した上で、最適解を探すことはとても大変です。なので、不動産の素人である僕は、賃貸のプロである不動産屋さんに任せるのが一番だと考えました。 ただ、内覧しに行ってみたら「こ

    満足できる物件を探すために僕がした事 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2015/01/28
    猫飼うぞ!!!!!!!!!!!!!!!
  • はてなのエンジニアアルバイトを退職しました。 - 文字っぽいの。

    photo by Norio.NAKAYAMA 「で、誰?」「個人の日記レベル」エントリーです。ご確認下さい。 2013年の10月から、1年と2ヶ月お世話になりましたが、12月25日で退職となります。 今は有給消化中です。アルバイトにも有給あるの最終出勤日まで知らなかったけど、 アルバイトで有給使う機会とか普通に無かった。 お仕事では、はてなキーワードリニューアルのお手伝いをしたり、ブコメ埋め込みパーツを作ったり、 女性に嬉しいブックマークB!KUMAの開発をチーム発足時からリリースまでお手伝いさせて頂きました。 アルバイトなので、小さな仕事やバグ取りが多く来るかと思っていたのですが、 ふつうにちゃんとした仕事が振られてきて、エンジニア的な尊厳も保たれて良かったです。 バックエンドなperlからフロントエンドhtmlcss、jsまで、なんだか色々やってた印象。 もう少し働いていたかった

    はてなのエンジニアアルバイトを退職しました。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/12/24
    おつかれさまー
  • クリスマスが憎い人はいますぐ京都で写経 - 文字っぽいの。

    京都には写経や座禅が気軽にできるお寺が点在している。予約が必要な場所もあるが、フラッといって徳を積むことが可能な寺もある。 とにかく京都駅に着いて素早く写経がしたいなら、雲龍院がオススメ。 御寺泉涌寺別院 雲龍院 » トップ 写経中はひたすら書くことに集中できるので良い。社会の雑踏から逃れてのんびりと写経することで、精神の安定を取り戻すことができる。写経をした後では、コンビニやデパートで無闇やたらと流される陳腐なクリスマスソングでさえ、踊り念仏のように聞こえてくるだろう。 写経を終えた後は、抹茶を頂くことができる。 のんびりと庭園を眺めながらお抹茶を頂いていると、クリスマスがどうとか、リア充がイルミネーションでラブホテルがどうとか、そういうことはどうでも良くなる。 なお、この時期はおそらくとても寒いので、防寒対策は必須である。

    クリスマスが憎い人はいますぐ京都で写経 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/12/14
  • フルスクラッチと技術的負債 - 文字っぽいの。

    photo by Bairdzpics 研究室HPのフルスクラッチをしている。今年の5月から始めたタスクで、かれこれ4ヶ月地道に頑張っている。最近、後輩に手伝ってもらえるようになって開発スピードが目に見えて上がり、もうすぐリリースできそうな感じでめでたい。やっぱ、誰かとやると楽しい。 今までのHPは、URLが http://www.example.com/top.html となる古き良きHTML1.0時代の産物で、すべての情報がHTMLファイルにベタ書きされている。テンプレートエンジンなどという豪華なものは無いので、全ページに表示されるヘッダ画像やフッタのコピーライト表示は、全ページにベタ書きされていて、「ちょっとヘッダ画像ださいから消すか。」とか「コピーライトの年数変えるか。」と思った場合は、全てのHTMLを確認して、丁寧に変更していく必要がある。CSSは継ぎ足された秘伝のタレ(腐敗)に

    フルスクラッチと技術的負債 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/09/20
    middlemanでyamlが扱えるのでそれでもよさそう https://github.com/kosendj/bu.in/blob/master/data/members.yml
  • 弟に聞いた就活Tipsが面白かったのでまとめた。 - 文字っぽいの。

    photo by deejayqueue 前置き このお話は、弟が無い内定の友人にしたアドバイスが元になっています。話を聞いていて面白かったので、「他にどんなこと気をつけてるの?」と根掘り葉掘り聞いてまとめました。 読む人の専攻や職種、就活をした年代によって当てはまらない事もあるとは思いますが、「今の就活生にはこういう人もいる」という一例として、気軽に読み流して貰えれば幸いです。 (追記:7月31日12時47分)ちなみに、このアドバイスを聞いた無い内定の友人は、これらを実践して内定をゲット出来たようです。良かった。 Tips 面接がある日の早朝に美容院・床屋に行く 「時間に余裕がある場合は、面接当日の朝に美容院・床屋に行くのが理想だねー。ダメだったら前日でもいいけど。やってもらうのは髪の毛だけじゃなくて、眉毛・ひげ・襟足・顔剃りとかもしてもらうこと。面接当日なら、ワックスでセットもしてもら

    弟に聞いた就活Tipsが面白かったのでまとめた。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/07/31
    だいたいパーカーで人事の人と会うぐらいしかしたことなかったので、純粋に面白かった。
  • 夏にオススメ!春菊とかをザクザク切った旨い奴。 - 文字っぽいの。

    材料 固体 名称 分量 春菊 1パック ネギ(九条ねぎだとなお良い) 1(刻みネギパックだと楽) みょうが 1パック(3つ入) 生姜 1袋(2つ入) 液体 名称 分量 白だし 適当 醤油 適当 みりん 適当 酢 適当 作り方 固体を全てみじん切りにします。 液体と適当に合わせます。 完成! 非常に簡単ですね。液体は味を見ながら入れていきましょう。酢を入れるのがポイントです。味が引き締まります。酢は、普通の米酢でもいいのですが、りんご酢やゆず酢などを利用すると、酸味がキツくならなくて良いです。 加えて、梅干し、チリメンジャコ、しそ、きゅうり、ごまなどなど、色々入れてみても美味しいと思います。 完成図 こんな感じで多めに作って、タッパーにぶち込んでおきます。 使い方 いろんな物に使えます。 ご飯にのせる そうめん・うどんの汁にぶちこむ にんにくを追加して、カツオのたたきにのせる。 冷奴にのせ

    夏にオススメ!春菊とかをザクザク切った旨い奴。 - 文字っぽいの。
  • mvコメンドでファイル名を変えたい時にpathを全部打つのが面倒くさい - 文字っぽいの。

    いままで tabで補完できるとは言え、面倒ですね。 $ mv path/to/file/old_file_name.txt path/to/file/new_file_name.txt これから ちょろいですね。 $ mv path/to/file/{old_file_name,new_file_name}.txt

    mvコメンドでファイル名を変えたい時にpathを全部打つのが面倒くさい - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/05/09
    cdはrailsの開発やってるとルートのディレクトリから移動すると逆に面倒なので{}よく使う。安全云々ってのは運用やってる人だと思うしそれはそうだなーと思う。
  • Googleカレンダーからイベントを取得して、idobata.ioに送るrubyスクリプト。 - 文字っぽいの。

    GoogleカレンダーのAPIを使って、アクセス権のある任意のカレンダーから今日の予定を取得します。その後、取得できた予定をidobata.ioに送信してあげるrubyスクリプトを書きました。 必要なもの GoogleカレンダーにアクセスするためにOAuth認証して、Yamlファイルを生成する必要があります。こちらの記事(rubyにてgoogleカレンダーの情報を取得する - Qiita)に詳しく書かれているので、さくっと.google-api.yamlを作ってしまいましょう。 サンプルコード 送信するイベントの整形処理などは省いてあります。 (gist11184728) 利用法 今は、朝6時にその日の予定を、夜8時には明日の予定をidobata.ioに投げています。イベントがGoogleカレンダーに登録されてないと全く用を成しませんが、ちゃんと管理されていればサクッと流せて便利です。

    Googleカレンダーからイベントを取得して、idobata.ioに送るrubyスクリプト。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/04/23
    idobata.gemのご利用ありがとうございます。
  • 平成生まれの僕が、いかにしてコンピュータと触れ合い今に至るか。 - 文字っぽいの。

    photo by conradoplg 週が明けると24歳になる。人間は忘れる生き物なので、自分の今までについて書いておこうと思う。ポエムです。 幼稚園の頃 初めてコンピューター的なものに触ったのは、スーパーファミコンだったと思う。幼稚園の頃にボンバーマン3をやって、動かし方とかさっぱりわからないし、なにが起こってんだかさっぱりわからない感じだった。すぐ爆死していた気がする。そもそも死んでるかどうかも分からなかったと思う。ただよくわからないけど面白くて、ずっとコントローラーを握っていた。ボンバーマンは3が一番好きで、今やっても普通に難しくて楽しい。次に好きなのはサターンボンバーマンで、好きなルーイはピンクです。 小学生の頃 小学校の4年か5年の時に、おうちにMacintoshとインターネットがやってきた。その頃のMacintoshは今みたいにスタバでドヤ顔できる見た目じゃなくて、しかも筐体

    平成生まれの僕が、いかにしてコンピュータと触れ合い今に至るか。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/04/05
    めっちゃ良い
  • ピクシブ株式会社のインターンに参加してきた。 - 文字っぽいの。

    ※個人の参加日記です。 1週間のインターンに行ってきました。テーマなどは特になく、一週間でなんか作ってといったものでした。個人的にはテーマがあったほうが考えやすくて良いなあと思いました。あと、千駄ヶ谷あたりはアクセスが良くて楽でした。 作ったもの 最高に便利なChrome拡張である『刹那 -贋作殺し-』を作りました。転載されているイラストpixivから検索することができます。名前が中二病なのは気が触れていたからです。 なにこれ なにはともあれ、見たほうが分かりやすいので、こちらのGIFを御覧ください。(ちょっと重いです。) まとめサイトの場合 NEVERまとめの場合 右クリックできなくなってるので、一手間増えます。 小話 pixivイラストGoogle検索で引っかからないようになっているので、Googleの類似画像検索を使っても見つけることができません。なのでpixivランキングやT

    ピクシブ株式会社のインターンに参加してきた。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2014/03/12
    “贋作殺し” ってのがいい
  • 今年もまた研究室でGithub勉強会をしました。 - 文字っぽいの。

    photo by Nat W 研究室のB4が院試バトルを終えて、いざ卒研!となるこの時節、1人でも無駄な悲しみを背負う人が少なくなるようにと、去年(研究室でGithub勉強会をしました。)に引き続き、研究室Github勉強会をしました。 資料 どんなことしたのかは、資料を流し見れば薄ぼんやりわかるはず。もうすこし統一感のある資料にしたかったですね。 背景とか 僕がいる研究室では、人間とコンピュータの親和融合から発展する幸福的世界観を目指しています。ざっくばらんに言うと、人間に使いやすいコンピュータだとか、生活を少し幸せにするソフトウェア的手法だとかを研究しています。 こういった人間が密接に関わる研究だと、ユーザビリティ評価とかやります。おなじソフトだけど、少しずつ条件がちがうプロトタイプをたくさん作って、比較実験をします。これに加えて、 プロトタイプ→ユーザビリティ評価→改善→ユーザビリテ

    今年もまた研究室でGithub勉強会をしました。 - 文字っぽいの。
    asonas
    asonas 2013/10/05
    得られた知見がいい話だ