タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ランニングに関するasssyのブックマーク (2)

  • エクセルでランニングの記録をする – クレマチスの小道

    ランニングアプリの短所 習慣的にランニングをするランナーであれば、走行データを取るためのアプリを使っていると思います。スマホやスマートウォッチのみで計測と保存をしてくれるため非常に便利です。 ただし、長期的に見ると不便な点があります。例えば、複数のランニング用アプリを使用している場合には、走行データはそれぞれのアプリに分かれて保存されます。また、アプリ自体のサービスが終了になってしまうと、他のサービスに移行しなくてはいけません。データの引き継ぎができれば良いのですが、対応していなければせっかく記録してきた走行データは途切れてしまいます。 このような理由から、ランニングアプリは毎回の計測をする場合には便利ですが、長期的な走行データを保存していくことには向いていません。また、自分が1年前にどのように走っていたのかは案外思い出せないものです。数年単位のデータを残しておくことで、後々見返したときに

  • ランニングの目標管理シートをExcelで作ったので無料読者プレゼントします!!

    ランニング目標管理シートを作ろう! 昨日で夢の棚卸しが終わったので、次は年間計画に落とし込んでいく段階なのだが、そこでちょっとモヤモヤしている点と向き合うことにした。 それは、週次と月次のレビュー、計画のファイルに満足できていないという点。 最新刊「クラウド版 デッドライン仕事術」にも書いたとおり、僕はいま、Numbersで週次や月次のレビューファイルを作って活用している。 しかし、どうも色んな部分がイマイチで、モヤモヤしていたのだ。 モヤモヤしながら実行する週次レビューは楽しくない。 ここは思い切って、多少時期がずれ込んだとしても、満足のいくテンプレートを作って、それから年次計画の作成に入ることにした。 で、まず作成し始めたのが、ランニングの目標管理シート。 今までは週次レビューのシートの一部にランニングの項目があって、そこに書き込んでいた。 ただ、それだと他の雑多な項目に埋もれてしまい

    ランニングの目標管理シートをExcelで作ったので無料読者プレゼントします!!
  • 1