ブックマーク / wepli-dot2.hatenablog.com (33)

  • ダンス情報に特化したHINTLEとかいうアプリあらわる!新作アプリをサクッとご紹介 - wepli.2

    このたびダンス情報に特化したHINTLEがリリースされました。僕自身、まるでダンスには興味がありませんでしたが、率直に今後の展開が楽しみなアプリだなぁと感じました。全く新しいジャンルの情報アプリなのでコンテンツ次第では、コアなユーザを取り込めそうです。てなわけで日は、ダンス情報に特化したアプリHINTLEをサクッとご紹介したいと思います。 HINTLEとは!? HINTLEはこんな感じのアプリです! さいごに HINTLEのダウンロード 当ブログでは、『HINTLE』の他にも、たくさんの使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日一のアプリマニアが厳選... HINTLEとは!? HINTLEとは、ブロードウェイの伝

    ダンス情報に特化したHINTLEとかいうアプリあらわる!新作アプリをサクッとご紹介 - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/07/14
    こういう特化型のアプリがもっといっぱい増えると面白いですよね♪
  • Facebookのインスタントゲームやってる!?暇つぶしにぴったりの名作タイトルが勢ぞろい - wepli.2

    Facebookにインスタントゲーム機能が追加されて結構経ちますが、あまり話題にもならず、なんだか忘れさられそうな感じですよね。しかし、HTML5で構成されたゲームなので、いちいちアプリをダウンロードすることなくサクサクと軽快にプレイできるとともに、懐かしの名作タイトルがそろっているので、僕はスキマ時間にちょこちょことプレイして楽しんでいます。日はいい感じだけど影の薄いFacebookインスタントゲームについて書きたいと思います。 インスタントゲームをプレイする方法 インスタントゲームで遊べる日でお馴染みのタイトル パズルボブル パックマン アルカノイド インスタントゲームのおすすめタイトルはこれ! さいごに Facebookアプリのダウンロード インスタントゲームをプレイする方法 まずはFacebookインスタントゲームをプレイする方法ですが、Facebookアプリを起動して、検索窓

    Facebookのインスタントゲームやってる!?暇つぶしにぴったりの名作タイトルが勢ぞろい - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/07/11
    Facebookのインスタントゲーム、懐かしの名作ですね~、暇つぶしによさそうです♪
  • 無料でニュースをチェックできる『ホウドウキョク』使ってる?テレビより効率的に情報収集が捗るアプリ - wepli.2

    最近ではもっぱらテレビを見なくなってしまいました。どうしても見たい番組は録画して視聴するので、リアルタイムで観るのは相撲くらいです。とは言え、世の中の最新動向はチェックしておきたいので、僕はほとんどアプリを使って情報収集に努めています。そんな中、最近僕が使い始めた情報収集アプリが日ご紹介するホウドウキョクと言うニュースアプリです。操作が簡単でシンプルなアプリなので、あまり書くことがなく短い記事になってしまいましたが、動画系の情報収集アプリを探している方は、ぜひ読んでみて下さい。 ホウドウキョクはこんな感じのニュースアプリです それではホウドウキョクがどんなニュースアプリなのかサクッと見ていきましょう。 アプリのホーム画面はこんな感じです。 もちろん通常のニュースアプリと同様、最新のニュースを無料でチェックすることができます。 テキストベースのニュースアプリはたくさんリリースされているので

    無料でニュースをチェックできる『ホウドウキョク』使ってる?テレビより効率的に情報収集が捗るアプリ - wepli.2
  • スポーツ情報に特化したニュースアプリ『スポーツブル』が面白い!そろそろ東京五輪に向けてモチベーションを上げていきましょうぜ - wepli.2

    スポーツはするより見るのが好きな敷島です。最近ずっと気になっていたスポーツブルを使い始めました。日頃から様々な情報収集系アプリで、スポーツ情報も一緒にチェックしているので、スポーツブルは僕のスマホには不要かなと思っていましたが、使い始めたところなかなか良い感じなので、日はスポーツ情報に特化したニュースアプリのスポーツブルをサクッとご紹介したいと思います。 当ブログでは、『スポーツブル』の他にも、たくさんの使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日一のアプリマニアが厳選... スポーツブル Google Play Google Play App Store App Store スポーツブルはこんな感じのニュースアプリ

    スポーツ情報に特化したニュースアプリ『スポーツブル』が面白い!そろそろ東京五輪に向けてモチベーションを上げていきましょうぜ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/07/04
    今を輝くアスリートのドキュメンタリーを視聴できるのはいいですね♪
  • 【厳選2019】秀逸至極の無料漫画アプリまとめ!おすすめ作品&無料で読む方法なんかをサクッと解説する - wepli.2

    最終更新 2019/01/02 最近では様々な無料漫画アプリがリリースされ過ぎていて、"結局どれを選べばいいの?"とか"どうすれば無料で読めるの?"とかって疑問に思う方も多いと思います。てなわけで、今回はそんな『漫画を無料で読みたいけどよく分かんない...』という方のために、アプリマニアの管理人が当におすすめできる無料漫画アプリを厳選してピックアップしてみました。ピックアップした各漫画アプリのおすすめ点や、無料で読むための方法なんかを中心に書きましたので、これから最高のスマホ漫画ライフを過ごしたいという方は、ぜひチェックしてみて下さいね! マンガワン この漫画アプリのおすすめポイント この漫画アプリのちょっと残念な点 この漫画アプリのおすすめ作品 マンガPark この漫画アプリのおすすめポイント この漫画アプリのちょっと残念な点 この漫画アプリのおすすめ作品 マガジンポケット この漫画

    【厳選2019】秀逸至極の無料漫画アプリまとめ!おすすめ作品&無料で読む方法なんかをサクッと解説する - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/07/02
    色々無料で読めるんですね、すごい。。。
  • 【2017年5月・6月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2

    今回も『流行るかもシリーズ』の時期がやってきました。日は5月と6月にリリースされたWEBサービス&新作アプリの中から、管理人の僕が『これは!』と思ったものピックアップしてまとめさせて頂きました。ここ2ヶ月のWEB界隈のニュースを振り返る意味でご覧になって頂ければと思います。それでは、今回の『流行るかもシリーズ』はこちらのサービスから行ってみましょう! Cardboard カメラ ジャンプPAINT LUCRA(ルクラ) ホウドウキョク Instant Games on Messenger ちょっとひと息!当ブログの無料購読はいかがですか? メルカリ カウル shippio(シッピオ) Google Allo Duolingo Workplace by Facebook Google Classroom LINE Creators Studio Googleファミリーグループ Data G

    【2017年5月・6月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/29
    今回も沢山のWEBサービス&アプリの紹介ありがとうございます!!個人的にはAdobe Scan重宝しそうです!!いつもありがとうございます!!
  • iPhoneのサブカメラアプリ(無料)をお探しなら『Microsoft Pix』がベストではなかろうかって話。 - wepli.2

    僕はiPhoneのサブカメラアプリとして、人工知能を搭載したマイクロソフトのカメラアプリ『Microsoft Pix』を使っています。つい先日もアップデートにより、芸術的な絵画のようなエフェクトがかけられるようになりましたね。この他にも、無音でカメラを撮影できたり、いい感じの写真をバーストから選んでくれたりと、他のカメラアプリにはない機能が搭載されています。日は、結構使えるカメラアプリ『Microsoft Pix』をサクッとご紹介したいと思います。 『Microsoft Pix』の使える機能 常時バーストモードで撮影してくれる エフェクト機能が面白い iPhoneなのに無音でカメラ撮影ができる さいごに 『Microsoft Pix』のダウンロード 当ブログでは、『Microsoft Pix』の他にも、たくさんの使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞい

    iPhoneのサブカメラアプリ(無料)をお探しなら『Microsoft Pix』がベストではなかろうかって話。 - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/22
    色々加工できて面白そうですね♪
  • 色々試したら『旅のしおり』が旅行計画におすすめのアプリだと判明したので紹介する! - wepli.2

    近々海外旅行に行くので、旅のプランニングをするために旅行計画系のアプリを色々と試してみたところ、『旅のしおり』とか言うアプリが使いやすかったので、日はサクッとご紹介したいと思います。残念ながら、Android版はリリースされていないようなので、Androidユーザの方はあしからず。 『旅のしおり』はこんな感じの旅行計画アプリです! 旅のしおりを新規作成 新規スケジュールを作成しよう 他にも便利な機能がたくさんあります 持ち物リスト機能 お土産リスト メモ機能 旅のしおりの共有 さいごに 『旅のしおり』のダウンロード 当ブログでは、『旅のしおり』の他にも、たくさんの便利なアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日一のアプリ

    色々試したら『旅のしおり』が旅行計画におすすめのアプリだと判明したので紹介する! - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/20
    これは良いアプリですね♪これがあったら旅行ももっと楽しくなりそうです!
  • 無料で名作漫画が読めるアプリ『マンガほっと』を紹介するぜ!原哲夫ファンは要チェックだ - wepli.2

    日は6月にリリースされたばかりの新作無料漫画アプリ『マンガほっと』をご紹介したいと思います。ちなみに、なぜ僕がこの『マンガほっと』を使い始めたのかと言うと、原哲夫先生の作品が数点読めるからです。公式の発表によると7月31日までのようですが、あの伝説の名作"北斗の拳"が全話解放されていますよ。 ※ 下記内容はブログアップ時のものです。日時とともに掲載漫画等は変更になっている可能性があります。あらかじめご了承下さい。 『マンガほっと』を無料で読む方法 ライフの基ルール 聖帝くじ 『マンガほっと』のイチオシ作品 北斗の拳 いくさの子 義風堂々 天の覇王 DD北斗の拳 北斗の拳 イチゴ味 『マンガほっと』のビューワーはこんな感じ! さいごに 『マンガほっと』のダウンロード 当ブログでは、『マンガほっと』の他にも、たくさんの面白いアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事もの

    無料で名作漫画が読めるアプリ『マンガほっと』を紹介するぜ!原哲夫ファンは要チェックだ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/18
    無料はほんとすごいですね♪
  • 塗り絵アプリ『Lake』はiPadとの相性が抜群!やはり"2017 Apple Dseign Award"を受賞したアプリだけのことはあるぜっ - wepli.2

    先日、"2017 Apple Dseign Award"が発表されました。とりあえず受賞したアプリを端から試してみましたが、中でも僕が1番気に入ったアプリが今回ご紹介する『Lake』という塗り絵アプリです。 『Lake』にはiPhoneアプリ版とiPadアプリ版が用意されており、どちらでも楽しむことができますが、iPadで利用した方が塗りやすくておすすめなので、僕はiPad版利用することにしました。 『Lake』はこんな感じの塗り絵アプリです! 『Lake』って!? 実際に塗り絵をしてみよう! さいごに 『Lake』のダウンロード 『Lake』はこんな感じの塗り絵アプリです! 『Lake』って!? これが『Lake』 のホーム画面です。様々なイラストレーターの作品がラインナップされており、この中から気に入ったものを選んで塗り絵を楽しむことができます。 大体、各クリエーターたちの数ある作品の

    塗り絵アプリ『Lake』はiPadとの相性が抜群!やはり"2017 Apple Dseign Award"を受賞したアプリだけのことはあるぜっ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/14
    これまた楽しそうですね~♪ちょっとした時にも楽しめそうです。
  • 無料でアニメが観れる新作アプリ『タテアニメ』をさっそく使ってみたぜっ! - wepli.2

    6月5日にリリースした、無料でアニメを見れる『タテアニメ』を早速使ってみましたので、ご紹介したいと思います。1話約3分の長さなので、アニメは好きだけど忙しくて見れないという方におすすめですよ! ?『タテアニメ』はこんな感じのアプリです! ?『タテアニメ』のシステム 『タテアニメ』で見れる作品 できるかな 残念女幹部ブラックジェネラルさん アフリカのサラリーマン 秘密結社 鷹の爪GT ルナたん 一万年のひみつ てい先生 試しに視聴してみました さいごに ?『タテアニメ』のダウンロード 当ブログでは、『タテアニメ』の他にも、たくさんの面白いアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日一のアプリマニアが厳選... ?『タテアニメ』

    無料でアニメが観れる新作アプリ『タテアニメ』をさっそく使ってみたぜっ! - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/11
    タテアニメ、意外とみやすそうですね♪個人的にはアフリカのサラリーマンすごく見てみたいです(笑)
  • スマホでプレイできるドラクエアプリを全シリーズまとめてみた!【ドラクエ好きよ集え2019】 - wepli.2

    最終更新 2019/01/02 小学生の頃、ファミコンでドラクエ3をプレイしてからというもの、すっかりとドラクエに急所を突かれ続けているドラクエ好きの敷島です。この度、アプリ版でリリースされているドラクエを全シリーズ調べてまとめてみることにしましました。なつかしの名作から、アプリ版でしか味わうことのできない新作タイトルまで、様々なドラクエを発見しましたので、僕と同じくドラクエ好きの方は、ぜひ全アプリプレイしてみて下さいね。ちなみに、この記事は新作のドラクエアプリがリリースされる度に速攻で更新していきますので、お見逃しなくですぞ! ドラクエアプリ全シリーズまとめ 星のドラゴンクエスト 『星のドラゴンクエスト』紹介動画 ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト 『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』紹介動画 ドラゴンクエストライバルズ

    スマホでプレイできるドラクエアプリを全シリーズまとめてみた!【ドラクエ好きよ集え2019】 - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/07
    スマホで結構色々な種類のドラクエ遊べるんですね~。ドラクエ好きにはたまりません♪
  • おっさんの俺、女子向け腹筋アプリ『ゴホービ』始めてみる。今年の夏に間に合うかは不明だか今度こそは続く気がする! - wepli.2

    最近、腹が北斗の拳のハートのようになってきた敷島です。毎年夏を前にして"これじゃマズい!"と思うこと3年、結局三日坊主に終わってしまうのが腹筋運動というものです。2日に1回は気になるアプリをダウンロードしては試している、いわゆるアプリマニアの僕ですが、どうしても目をそらしてしまいがちになってしまうのが"体鍛える系"のアプリです。"いい加減目を覚ませよハート!"というわけで、間に合うかは分かりませんが今年の夏こそは、ケンシロウのような体になって堂々と子供とプールに行きたい!と思った僕は、まずは気出して軽めの腹筋アプリから始めてみる決意をしました。いきなりハードなヤツやって過去に失敗しているので、今回は女子の間で話題のゴホービとかいう腹筋アプリを試してみることにしました。(※ 現在の腹筋継続日数7日目) 腹筋アプリGohobee(ゴホービ)とは!? ゴホービはこんな感じの腹筋アプリです! さ

    おっさんの俺、女子向け腹筋アプリ『ゴホービ』始めてみる。今年の夏に間に合うかは不明だか今度こそは続く気がする! - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/05
    これは面白いですね♪
  • YouTubeキッズをさっそく使ってみた!設定や使い方なんかもサクッと紹介するぜっ - wepli.2

    5月31日、ついに日でもYouTubeキッズが始まりました。YouTubeキッズとは、子供向けのコンテンツのみを表示してくれるYouTube公式サービスで、これにより子供に安心してYouTubeを見せられるようになりました。早速YouTubeキッズのアプリ版(無料)を使ってみましたので、どんな感じなのかサクッとご紹介したいと思います。 YouTubeキッズはこんな感じのアプリです! 『アニメ・ドラマ』 『おんがく』 『まなぶ』 『はっけん』 見たいチャンネルがない場合は検索を! まとめ 『YouTubeキッズ』ねダウンロード 当ブログでは、『YouTubeキッズ』の他にも、たくさんの使えるアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリ

    YouTubeキッズをさっそく使ってみた!設定や使い方なんかもサクッと紹介するぜっ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/06/01
    これまた子供に見せるのに最高じゃないですか!しかしいつもほんと便利なものを見つけてくれますね~。助かります!!
  • Canvaでブログのアイキャッチ画像作ったらいい感じになったって話。画像にテキストを挿入したいならキャンバが超おすすめ! - wepli.2

    つい先日、Canva(キャンバ)の日語版がリリースされたので、さっそくキャンバ使ってブログのアイキャッチ画像を作ってみました。少々癖はあるものの、工夫次第ではなかなかいい感じになるので、ブログネタとして取り上げさせていただきます。ブログのアイキャッチ画像はもちろん、インスタ映えする画像や、Facebookのヘッダー画像などなどにも活用できるので、WEB界隈で活動している方は、ぜひチェックしてみて下さい。 Canva(キャンバ)とは!? さっそくキャンバでアイキャッチ画像を作ってみました! さいごに 有料版と無料版の違い Canva(キャンバ)とは!? キャンバとは、PhotoshopやIllustratorの知識ゼロでも簡単にオシャレな画像が編集ができる便利なWEBサービスです。有料版と無料版がありますが、『どうしてもオリジナルフォントを使いたい!』といった方意外は無料でOKだと思います

    Canvaでブログのアイキャッチ画像作ったらいい感じになったって話。画像にテキストを挿入したいならキャンバが超おすすめ! - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/05/30
    イラストレーターとフォトショップ使っていますが、キャンバがあればもっと簡単に画像編集できそうですね♪今度使ってみたいと思います!
  • 現時点で最強と思われるカレンダーアプリが集結してしまった!悪いことは言わない。おすすめだからこの中から選んどけ - wepli.2

    何かと忙しい今日このごろ...。皆様はどんな感じでスケジュールを立てているでしょうか?僕はもっぱら全ての予定をカレンダーアプリにぶち込み、脳内真っさらな状態でノホホんと暮らしております。てなわけで、日は忙しい人もそうでない人も、マジで使えるカレンダーアプリを特集してみることにしました。リサーチの結果、最強のカレンダーアプリが集結してしまいましたので、カレンダーアプリで迷っている方は、この中から選んで頂ければ間違いないと思われます。それでは、さっそくこちらのカレンダーアプリからいってみましょーーーう! TimeTree おすすめのポイント 残念な点 ペタット カレンダー おすすめのポイント 残念な点 Lifebear おすすめのポイント 残念な点 みんなのカレンダー おすすめのポイント ちょっと残念な点 Googleカレンダー おすすめのポイント 残念な点 ちょっとひと息!wepli.2を

    現時点で最強と思われるカレンダーアプリが集結してしまった!悪いことは言わない。おすすめだからこの中から選んどけ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/05/26
    カレンダーアプリこれまで特に使っていませんでしたが、この記事読んだら面白そうで使いたくなりました!!
  • あの大魔界村がスマホアプリでリリースされたのでやってみたが.....。マジで無理ゲーの予感 - wepli.2

    5月18日、カプコンのあの名作ゲーム『大魔界村』のスマホアプリが、アンドロイドとiOSでついにリリースされました。有料アプリなので、僕もプレイするかどうか迷っていましたが、アプリストアの画像見てたら、ノスタルジックな気持ちになり、ついついポチっとしてしまいました。 こちらがアプリストアの画像です。 この画像を見ていてもたってもいられなくなった方は、きっと僕と同年代のゲーム好きおじさんでしょう(笑) さっそく大魔界村をプレイ! てなわけで、こちらがスマホアプリ版の『大魔界村』です。 カジュアルモードとクラシックモードがあるので、全クリ後に別のモードでプレイするのも良さそうです。 今回はカジュアルモードでプレイしてみたいと思います。 ぬぉぉぉぉ! 凄まじく懐かしいにおいがします(笑) BGMもあのお馴染みの魔界風の音楽です。 画面を見ていただければ分かる通り、基バーチャルパッドでのプレイとな

    あの大魔界村がスマホアプリでリリースされたのでやってみたが.....。マジで無理ゲーの予感 - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/05/23
    魔界村懐かしい~、半端なく難しかったですよね。。。イライラした記憶ばかり残っている。。。
  • Android版のマストドンアプリ『MastoPane for Mastodon』がリリースされたのでサクッと使ってみた。 - wepli.2

    大人気のマストドンですが、このたびAndroid版のクライアントアプリがリリースされました。当ブログでも何度かマストドンネタを特集していますので、今回新たにリリースされた『MastoPane for Mastodon』もサクッとレビューしてみました。とは言え、他のマストドンアプリと使い方はほぼ一緒なので、目新しい感じはありませんが、Android端末でサクサクとトゥートしたい方は使ってみてください。 マストドンとは!? 『MastoPane for Mastodon』はこんな感じのアプリです! さいごに 『MastoPane for Mastodon』のダウンロード マストドンとは!? 『そもそもマストドンって何!?』という方は、こちらの過去記事をのぞいてみて下さい。僕自身、説明ベタなので分かりづらいかもしれませんが、何となく理解できると思います。(※ できなかったらゴメンなさい...)

    Android版のマストドンアプリ『MastoPane for Mastodon』がリリースされたのでサクッと使ってみた。 - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/05/21
    Androidユーザなので、早速使ってみたいと思います!
  • 【2018年版】スマホでプレイできるFFゲームアプリを全シリーズまとめてみた! - wepli.2

    最終更新 2018/08/07 この記事は、現在リリースされているスマホでプレイ可能なFFアプリを全シリーズまとめた記事です。まず最初にFFのシリーズ関連作品が並び、続いて派生作品を経て、据え置き機を中心に発売されたシリーズナンバリング作品の順番でまとめられています。スマホアプリでのみリリースされているオリジナル作品はシリーズ関連作品またはシリーズ派生作品から、昔プレイした懐かしのFFタイトルを探している方はシリーズナンバリング作品からアプリをダウンロードして下さいね。このページは最新のFFアプリがリリースされるたびにガンガンと追記していきますので、FF好きの方はチョクチョクとのぞいて頂ければと思います。それでは、まずはこちらのFFアプリから行ってみましょう! FFアプリ シリーズ関連作品 ファイナルファンタジー15 新たなる王国 FFBE ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス D

    【2018年版】スマホでプレイできるFFゲームアプリを全シリーズまとめてみた! - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/05/18
    FF好きにはたまりませんね
  • 厳選!写真をおしゃれに加工できる秀逸なレタッチ&カメラアプリ+αまとめ - wepli.2

    近頃スマホのカメラ性能はグングンと上がっていますよね。もはや一眼レフカメラ顔負けのステキなショットがスマホさえあれば簡単に撮影できるようになりました。ただ、いくら高性能と言えども普通に撮影するだけじゃスマホの持ち味を活かし切ることは出来ません。撮影した写真をサクッとおしゃれにレタッチできるのも、スマホカメラの醍醐味であり楽しいところでもあります。てなわけで、日はスマホで撮った写真を一段も二段もグレードアップさせてくれる写真加工アプリを厳選してまとめてみました。初心者から上級者まで使えるアプリをピックアップしましたので、ガンガンと使いこなして、今年こそはモバイルフォトグラファーに大変身しちゃって下さいね! Snapseed おすすめのポイント 残念な点 PicsArt おすすめのポイント 残念な点 Adobe Photoshop Fix おすすめのポイント 残念な点 VSCO おすすめのポ

    厳選!写真をおしゃれに加工できる秀逸なレタッチ&カメラアプリ+αまとめ - wepli.2
    atopydaigaku
    atopydaigaku 2017/05/17
    それぞれおすすめポイントと残念な点があるので選びやすいです♪