タグ

ブックマーク / simple-kurashi.hatenadiary.com (57)

  • 簡単な作り置きレシピ!アボカド・ごぼう・じゃがいも・かぼちゃ - Rinのシンプルライフ

    2017 - 04 - 04 簡単な作り置きレシピ!アボカド・ごぼう・じゃがいも・かぼちゃ 料理 Tweet Share on Tumblr ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 日曜日に用意した作り置き記事です♫ 簡単な作り置きレシピ ~Rin堂~ ⑩ 日曜日は、朝から張り切ってお風呂場の浴槽の手入れをしました。 お陰で右腕が筋肉痛です(汗) 内容については、改めて記事にしたいと思います。 さて、今回の作り置きはこちらです。 所要時間50分 ポテトサラダ 夫の大好物です。 今回は、 りんさんのレシピ を参考にして作りました。 チェック! 【作り置き】ポテトサラダの作り方:玉ねぎは入れる派ですか?  夫が、いつものより美味しいと(笑) 次回からは、毎回りんさんレ

    簡単な作り置きレシピ!アボカド・ごぼう・じゃがいも・かぼちゃ - Rinのシンプルライフ
    bancya
    bancya 2017/04/04
    アボガド大好きなのでこれは作ってみたい!そして大根の冷凍、私も真似します!味がしみるのかー
  • 行楽のお供にお勧めの美味しいおにぎり

    2017 - 03 - 18 行楽のお供にお勧めの美味しいおにぎり ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日は、桜の開花情報がニュースでやっていました。 そろそろですね~ マンション内にも桜はあるのですが、近所の桜の名所にはタイミングが合えば行きたいです。 おにぎり 外でべるお弁当は美味しいですよね。 レジャーシートを敷いて、のんびり桜を見ながらお弁当をべたいです。 皆さんは、そんな時に持って行くお弁当の中身は何ですか? 私は、べやすいおにぎりに、唐揚げや卵焼きなどかな~ ところで、おにぎりの具は何を入れますか? 我が家では・・・・ 梅干し 明太子 ツナ が定番でした。 先日、 小豆さんのブログ で新しいおにぎりを発見(笑) 1番人気のわが家のおにぎり。

    行楽のお供にお勧めの美味しいおにぎり
    bancya
    bancya 2017/03/18
    美味しそう!天かすとは思い付かなかった…。おにぎりの具っていつもワンパターンになるからこれはやってみたいです!
  • SNS用の写真から似顔絵が作れる無料アプリMomentCam

    2017 - 02 - 28 SNS用の似顔絵無料アプリMomentCamはやぱり凄かった ブログの引っ越し ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 私が、いつも更新を楽しみにしている ミニマリストinアメリカ ブログのぱぴこさん。 アメリカ人のご主人と結婚して、現在 カリフォルニアに住んでいます。 そのぱぴこさんの Twitter の画像が素敵なんですよね~ なんとアプリで作ったそうです。 【神アプリ】ブログ・SNSなどのプロフィール画像はこれに決まり!【イラスト・マンガ・似顔絵風】 - ミニマリストinアメリカ 早速、私もやってみました。 神アプリMomentCam ダウンロードはこちらです。 App Store MomentCam モーメントキャム: 私の姿

    SNS用の写真から似顔絵が作れる無料アプリMomentCam
    bancya
    bancya 2017/02/28
    すごいすごい!ボーイッシュRinさんカッコいいです。私も後で試してみよう!もうほとんど絵を描かなくてもいいなw
  • 簡単な作り置きレシピ⑤~Rin食堂~ - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 27 簡単な作り置きレシピ⑤~Rin堂~ 料理 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 土曜日はお出かけしたので、昨日はまったりお家で過ごしました。 (夜だけバレーボールに出かけましたが・・・) 今週の「Rin堂」 今週の作り置きです。 今週も大好きな、きのこ料理を作りました。 ごぼうと人参のサラダ 材料 人参 ごぼう すりごま 調味料 マヨネーズ ヨーグルト はちみつ 塩・コショウ 作り方 ごぼう・人参を細くきり、茹でてザルにあげる 1を再度鍋に戻し水分がなくなるまで炒め冷ます 調味料を入れ混ぜ合わせ、最後にごまをたっぷりかける 調味料の量はお好みでどうぞ~ きのこ煮 材料 しいたけ しめじ えのき 調味料 酒 醤油 塩 生姜(チュー

    簡単な作り置きレシピ⑤~Rin食堂~ - Rinのシンプル生活
  • 無印良品で購入したモノ【レッドシダーブロック】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 25 無印良品で購入したモノ【レッドシダーブロック】 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 無印良品 で服と雑貨を購入しました。 服を購入した記事はこちらです。 購入した雑貨はこちらです。 無印良品 購入したモノ 無印良品 で購入したのはこちらです。 A5の ポリプロピレン ファイルと落ちわたふきん、そして レッドシダーブロックです。 無印良品  落ちワタふきん12枚組  落ちワタふきん 12枚組  500円 大きさ 約40×40cm 無印良品より 普段は、食洗機を使っていますので、器を拭くための布巾はあまり使っていません。 少量の器や大きな鍋などは手洗いして、キッチンペーパーを使用しています。 テーブルやキッチン周りを拭く台布巾は、

    無印良品で購入したモノ【レッドシダーブロック】 - Rinのシンプル生活
  • 無印良品で購入した新作ワイドパンツと断捨離した服

    2017 - 02 - 24 無印良品で購入したモノと断捨離した服 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日の休みに姉と買い物に出かけましたが、その前にクローゼットの中を見直しました。 服の断捨離 大きくなってしまった服を断捨離しました。 小さくなったではありません、間違っていませんよ~ 大きくなった服です (笑) 詳しくは過去記事へ 上半身はそう変わっていませんが、全て出して見直しました。 今回は、夫にも確認してもらいました。 そういえば、銀座に買い物に行った帰りに同じマンション友人の所に寄ったら「あれ!パジャマ?」と言われたことがありました。 そりゃないよね~(笑) 帰ってからその服は、即効処分しました。 自分では気に入って着ていても、他人から見るとかな

    無印良品で購入した新作ワイドパンツと断捨離した服
    bancya
    bancya 2017/02/24
    このパンツ、私もこないだ見てました!色に一目惚れして(*´ω`*)春は明るい色が欲しくなりますね!私も服を捨てるほど痩せたい…(笑)
  • 片付けのやり方・ステップ2【モノの把握・モノを減らす】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 16 片付けのやり方・ステップ2【モノの把握・モノを減らす】 整理収納 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日に続く片付け記事です。 モノの把握 昨日は、 片付けのやり方・ステップ1【区別・選別する】  を記事にしました。 何のために片付けをするのか? 区別・選別 今日は、実際の片付け作業についてです。 片付ける場所を決める まずは一ヶ所、片付けをする場所を決めます。 できれば自分が一番使用する場所がお勧めです。 器棚・吊戸棚・クローゼット・押し入れ・・・ ハードルが高いようでしたら、引き出し一つでも構いません。 無理をせず、できる範囲でOKです。 「片付けができた!」の達成感が大事です(#^^#) 決めたら、全部そこに入っているモ

    片付けのやり方・ステップ2【モノの把握・モノを減らす】 - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/02/16
    おおー!これなら出来そう!って気がしてきます。魔の本棚とクローゼット片付けを今年はやろう•̀.̫•́✧
  • 簡単な作り置きレシピ③~Rin食堂~ - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 14 簡単な作り置きレシピ③~Rin堂~ 料理 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日は有休を取っていました。 そこで、作り置きは昨日準備しました。 今週の「Rin堂」 小豆さんの「 小豆堂 」の真似をしました(笑) ⇚シリーズ化する気満々 小豆さんのブログはこちらです。 持たない暮らし〜ミニマム生活。 ミニマムな暮らしが参考になります♬ 今週の作りおきはこちらです。 ちくわとピーマン炒め ちくわとピーマンを炒めるだけ。 お弁当にも合います。 材料 ピーマン ちくわ ゴマ油 つゆの素 ゴマ ごま油を入れたフライパンにピーマンとちくわを入れて最後につゆの素とゴマを入れて出来上がりです。 5分でできる簡単メニューです。 キャベツのシ

    簡単な作り置きレシピ③~Rin食堂~ - Rinのシンプル生活
  • 【UNIQLO】服の断捨離と買い足した服 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 13 【UNIQLO】服の断捨離と買い足した服 UNIQLO ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 去年からスタートした、生姜ココアをまだやっています(o^^o) 実は、痩せました💕 久しぶりに会った友人にも「痩せた?」と言われてルンルンです。 体重にしては5キロ弱ですが、下半身がすっきりしたような気がします。 と言って、臨月と同じ体重だったのでまだまだ太っていますが(笑) それでも嬉しいです。 すると持っている服のサイズが合わなくなっています。 UNIQLO でパンツの買い替え 今まで入っていたパンツがかなりゆるくなってしまいまして(´艸`*) 週末に UNIQLO でパンツを購入しました。 黒のハイライズスマートシェイプジーンズです

    【UNIQLO】服の断捨離と買い足した服 - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/02/13
    5キロ凄いです!生姜ココア止めてたけどまた買ってこよう。美味しいですよね(*‘ω‘ *)フリンジ見てみたい
  • 少ない材料で簡単な作り置き料理 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 07 少ない材料で簡単な作り置き料理 料理 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 昨日アップしようと思って忘れれてしまった作り置き記事。 最近、物忘れが多くて(-_-;) 今週の作り置き 先週の日曜日は、お家仕事に精を出し外出しませんでした。 (実際は、 Amazon ビデオにはまって、半分は映画を見ていましたが・・・) 作ったのはこちらです。 こんにゃくのチリチリ焼き まずは、こんにゃくを使ったお弁当にもぴったりな料理です。 材料 こんにゃく(切り込みを入れ、下茹でしておく) ごま油 醤油 みりん 酒 ゴマ 唐辛子(お好みで) ごま油をフライパンにひき、こんにゃくを焼く。 表面がチリチリと音を出して焼けてきたら調味料を入れる。 汁気がなくなってきた

    少ない材料で簡単な作り置き料理 - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/02/07
    どれも美味しそう!とりあえず上から全部食べてみたいです(笑)ネギ大好きなのでネギのナムルが特にそそられる…!!
  • 【調理用ハサミ】欲しかった物がやっと届きました! - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 05 【調理用ハサミ】欲しかった物がやっと届きました! お気に入り雑貨 楽天ポチレポ ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 去年の7月に 楽天 で購入したモノが先週やっと届きました! 楽天セールの商品が届きました!早速、収納しました - Rinのシンプル生活 鳥部製作所の調理用ハサミ(キッチンスパッター) かなり待ちましたね~ 丁度,購入いたタイミングが悪かったようです。 鳥部製作所の調理ハサミのキッチンスパッター KS-203です。 鳥部製作所のHPより 全長              203㎜ 刃長              75㎜ 体重量            115g 刃部体               ステンレス刃物鋼 柄部丸棒    

    【調理用ハサミ】欲しかった物がやっと届きました! - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/02/05
    分解できるの素敵だわ!デザインもこれ以上ないくらいシンプルですね。今の壊れたら次これ買います(ㆁωㆁ*)
  • 私のバックの中身を公開!【エリサさん企画】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 04 私のバックの中身を公開!【エリサさん企画】 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 エリサさんの楽しそうな企画を見つけたので、私も早速やってみたいと思います。 【募集】あなたのバッグの中身が見てみたい! : 魔法使いのシンプルライフ バックの中身 ミニマリスト でない私が参加しても良いのかと思ったのですが、 ミニマリスト に興味がある方でもOKとの事でしたので・・・。 私のメインで使っているバックはこちらです。 無印良品 のバックにも使えるバックインバックです。 色はネイビー。 以前にもご紹介しているバックです。 軽くて、とても使いやすいです。 入っているモノは・・・・ 財布・ミニポーチ・ハンカチ・ミニ傘です。 外出する時に、車のカギ

    私のバックの中身を公開!【エリサさん企画】 - Rinのシンプル生活
  • 洗面所の収納見直し - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 31 洗面所の収納見直し 洗面所 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先日、洗濯洗剤をやめた記事を書きました。 そのついでと言っては何ですが、洗面所の整理をしました。 洗面所の整理 今までの洗濯機上部 ナチュラル洗剤を含めて色々並んでいます。 洗剤の在庫は洗面台の下と洗面台の引き出しに入っているので、同じものは一つにまとめました。 ( ダイソー の箱と 無印良品 の入浴剤入れと両方に同じ洗剤が入っていました) 結果こうなりました。 芳香剤・ クエン酸 ・炭酸ソーダ(セスキと書いてありますが中身は炭酸ソーダです) それに入浴剤と洗剤代わりのベビーマグちゃんです。 入浴剤は 無印良品 の バスソルト です。 毎日使うモノだけにしたら、掃除も

    洗面所の収納見直し - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/01/31
    白でまとめるの清潔感あって憧れます!洗濯カゴいいですね。私も今使ってるカゴがボロボロだから次このタイプにします!!
  • 居酒屋塚田農場へ行ってきました! - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 21 居酒屋塚田農場へ行ってきました! 日々のこと ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日は、会社の新年会でした。 場所を決めるのは私の役目! 今回も塚田農場へ行ってきました(笑) 塚田農場 現在、塚田農場の部長です(笑) 出勤(来店)するたびにスタンプを押されて、一定数超えると昇格いたします。 主任、課長、部長・・・・・次は専務だ~ 昇進するとプレゼントがもらえます(#^^#) 楽しいシステムです(^^♪ まずは、私の大好物の・・・・じとっこ炭火焼! 中サイズ 1,220円 大サイズ 1,890円 こちらは大サイズです。 炭火で豪快に焼き上げる人気メニューです。 馬刺し ネギま みれ 750円 これも私の大好物です。 大好きなネギが

    居酒屋塚田農場へ行ってきました! - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/01/22
    塚田農場だー♡大好きだけどこっちに無いんですよ(;_;)また行きたいなぁ。じとっこ炭火焼はいくらでも入る!
  • 麺や佐市(錦糸町)の牡蠣ラーメンが美味しい! - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 17 麺や佐市(錦糸町)で牡蠣ラーメンが美味しい! ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は整理収納でもインテリアネタでもないので、興味がない方はスルーでお願いします(笑) 久しぶりにラーメンネタです(笑) 以前のラーメン記事はこちらです。 麺や佐市  錦糸町 先日、牡蠣をべまくっていた番茶さんの記事を見て、無性に牡蠣がべたくなりました。 もう美味しそうで、これ見たらべたくなっちゃいますよ!! 冬こそ能登へGO!牡蠣小屋と隠れ家カフェ - 頭ん中そればっかり それを夫に相談すると、じゃ~牡蠣ラーメンへ行こう!! いや、ラーメンでなくても良いのですが(笑) でもラーメンも好きなので、行ってきました。 「 麺や佐市 」 総武中央線の

    麺や佐市(錦糸町)の牡蠣ラーメンが美味しい! - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/01/17
    わーい!ご紹介ありがとうです!牡蠣もラーメンもどっちも大大大好きなのでこれはもう(≧▽≦)最後にご飯入れるのがまた罪深い…汁全部飲んじゃいそう!
  • 片付けたのになぜか暮らしが快適にならない・・・ - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 15 片付けたのになぜか暮らしが快適にならない・・・ ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日はお片付けのことについて記事にしたいと思います。 何のためにお片付けをするのか 以前の私 私は、娘を出産した前後を除いてずっとフルタイムで仕事をしてきました。 子供が小さい時は、学校の役員をしたり様々な行事に参加したりと家事・育児仕事と目まぐるし毎日でした。 それでも30代の頃は気力があったので、クリアできました!(^^)! しかし、家に帰るとプチストレス。 その原因は・・・・・ 料理を作ろうと思うと、朝器がシンクにそのまま残っていた 家族の脱いだ服が椅子やソファーに置きっ放し クローゼットの中に沢山の服があり、詰め込み過ぎて着ようとす

    片付けたのになぜか暮らしが快適にならない・・・ - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/01/16
    まさにこれでした!収納用品100均で買って、結果要らなくなって捨ててました(TдT)“日本人は使わないものを収納する”←これ耳が痛ーい
  • 愛され部屋着とは - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 12 愛され部屋着とは ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 そろそろ部屋着(パジャマ兼用)がくたびれてきたので、買い換えようかと思っています。 良いタイミングで、読者登録しているりえっこさんブログで「愛され部屋着」について書かれていました。 部屋着について 夫から「そんな部屋着じゃ、気持ちが離れちゃうよ」と言われたりえっこさんの記事はこちらです。(写真あり) 男性が好む、女性の部屋着姿は非現実的だと思う & 明日はかに座の満月です - 開運&SIMPLE LIFE 一瞬どっきっとしました(笑) だってりえっこさんの部屋着が全く問題ないんですもの~~ これで、そう言われてしまうのね(-_-;) だったら私はどうなるの!!! UNIQLO

    bancya
    bancya 2017/01/12
    UNIQLOいいじゃないですか!…しまむらで10年前に買ったスウェット(毛玉だらけ)着ながら今白目です。宅配にも出れません💦同じく買ってきます(・・;)
  • 二人家族の一年間の光熱費と家計簿のこと - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 11 二人家族の一年間の光熱費と家計簿のこと ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は家計について記事にしたいと思います。 家計について 2月号のサンキュ!で面白い記事が載っていました。 「年収300万円でもリッチ家族VS年収600万円でも貧乏家族」 サンキュ! の調べによると、今の暮らしに満足していると答えた人の割合が掲載されていました。 年収300万円以下・・・88% 年収600万円以上・・・34% 驚きですね~ 更に、今の収入が足りていないと答えた人の割合が、年収600万円以上の人の方が多かったです。 収入が多くなると、それだけ出費が多くなり、もっともっと収入が欲しい。 いつも、足りないと思ってしまうのでしょうかね。 我が家では

    二人家族の一年間の光熱費と家計簿のこと - Rinのシンプル生活
  • お餅を使ったアレンジ料理!フライパン一つで中華風お餅 - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 10 おを使ったアレンジ料理!フライパン一つで中華風お ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日から学校もスタートですね。 子供がいない生活に慣れてしまっていたので、友人から始業式の話を聞くまで気が付きませんでした(笑) 子供が巣立ってからは、季節感がなくなったような気がします(-_-;) 先週末は、夫が旅に出ていたので3連休中は独身気分を味わっていました。 大きな声では言えませんが、一昨日は家から一歩も出ず部屋着で過ごしてしまいました(笑) こんな日の事も手抜きです。 残ったおで、中華風おを作ったのでご紹介したいと思います。 中華風お お正月に用意したおが残り2個になっていました。 そちらを使って、フライパン一つで中華

    お餅を使ったアレンジ料理!フライパン一つで中華風お餅 - Rinのシンプル生活
    bancya
    bancya 2017/01/10
    ちょうど大量の餅の消費に困ってましたwやってみます!野菜もとれるのがいいですね(*‘ω‘ *)
  • 部屋が散らかる理由【書類や本】 - Rinのシンプル生活

    2017 - 01 - 08 部屋が散らかる理由【書類やミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 昨日のお片付け記事にたくさんのコメントありがとうございます(#^^#) その中に、メモなどの紙やなどの整理収納についての質問がありましたので、記事にしたいと思います。 紙や書類の整理収納 昨日の りんさん に続き、 ゆきのココだけの話 ブログのゆきこさんからのコメントです! ゆきこさんは、お料理や健康に関する豆知識をいつも記事にしてくれています。 いつも「なるほど~」と感心しています(#^^#) 私もメモ類が散らかりやすいです。 みんなどうしているんだろう? PC周りがメモ書きをした紙でごちゃごちゃして悩んでいます。 ポストイット や、走り書きしたメモということ

    部屋が散らかる理由【書類や本】 - Rinのシンプル生活