タグ

ブックマーク / obel.hatenablog.jp (1)

  • Windows 7 64bit環境 で EAC を使う場合の注意点 - 約束の地

    だいぶ浸透してきたWindows 7とその64bit環境ですが、32bit環境 が大勢を占める中で、細かい不具合等が上がってきました。そのいくつかはすでに対処方法が分かっているものもあります。 今回はそんな不具合の中から、「Exact Audio Copy(EAC)」に関する話題を取り上げてみたいと思います。 EACは、Windows 7の64bit環境だと、ソフト自体は起動するのですが、リッピングの段階でソフトが落ちてしまうことがあります*1。どうやれば落ちるのを防げるのか。それは、実行ファイル EAC.exe において互換性の設定をすることです。具体的には以下のように、「視覚テーマを無効にする」にチェックを入れます。これだけです。 これにより、リッピング時にEACが「落ち」てしまうのを防げると思います。この症状に悩まされている方はぜひ試してみて下さい。 なお、EACの設定で「ドライブを

    Windows 7 64bit環境 で EAC を使う場合の注意点 - 約束の地
  • 1