タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (58)

  • ビットコイン480億円相当 不正流出検知と発表 DMMビットコイン | NHK

    暗号資産の交換業を行う「DMMビットコイン」は480億円相当のビットコインが不正に流出したと発表しました。会社はサービスの一部を制限し、被害状況や原因を詳しく調べています。 暗号資産の交換業を行う「DMMビットコイン」の発表によりますと、31日午後1時半ごろ、ビットコインが不正に流出していることを検知したということです。 流出したビットコインの数量は、4502.9ビットコインで金額にして480億円相当だとしています。 会社は新規口座の開設の審査や暗号資産の出庫処理などのサービスを停止し、被害状況や原因を詳しく調べています。 また、流出したすべてのビットコインについてグループ会社の支援を受けて全額を保証するとしています。 金融庁は会社側に対して、法律に基づいて原因の究明などを求める報告徴求命令を出しました。 会社は「このような事態が発生し、お客様には多大なご迷惑、ご心配をおかけしておりますこ

    ビットコイン480億円相当 不正流出検知と発表 DMMビットコイン | NHK
    blackyamadataro
    blackyamadataro 2024/06/01
    グループ企業で全額保証すげえな。改めてDMMスケベマネーは強い。日本の誇り。
  • 中国軍 銃で攻撃できる犬型ロボットやAI搭載の無人機 訓練公開 | NHK

    中国の国営メディアは、銃で攻撃ができる犬型のロボットやAI人工知能を搭載した無人機を使った中国軍の訓練の様子を伝え、最先端技術による軍の強化をアピールするねらいとみられます。一方、国際社会では、AIを使ったこうした兵器への懸念が強まっていて規制をめぐる議論が続いています。 中国軍はカンボジアで今月16日からカンボジア軍と合同演習を行っていて、国営の中国中央テレビは25日、ロボットや無人機を使った訓練の様子を伝えました。 このうち、兵士がリモコンで操作できる犬型のロボットは歩行動作だけでなく、ジャンプしたり伏せたりすることもできるほか、偵察映像を送ることができるとしています。 また、重さが50キロある大型の犬型ロボットは、背中に装着されたライフル銃で射撃することができ、兵士とともに建物への侵入訓練を行う様子が紹介されています。 訓練では、AIを搭載した無人機も使われていて、無人機が空中から

    中国軍 銃で攻撃できる犬型ロボットやAI搭載の無人機 訓練公開 | NHK
    blackyamadataro
    blackyamadataro 2024/05/29
    中国がこの程度ってことはアメリカはさらにすごいのもってそうだな。
  • デーブ・スペクター“つぶやき”続けるワケは? | NHK

    (山田) ここがデーブさんの事務所なんですね。モニターがたくさんありますね。 (デーブさん) ふだんは各局の放送が映ってますけど、きょうは大人の都合で消しています。 (山田) (苦笑)…でも、こんなに、いっぺんに見るんですか? (デーブさん) やっぱり情報番組が特に好きで。朝から自宅でも5台の液晶テレビつけて、起きている時間、全部チェックしてますから。いちばん日テレビ見てるの自分ですよ、間違いない。 (山田) デーブさん自身も日テレビに長年出演していますが、例えばワイドショーでの発言っていうのは、昔と変わってきていますか?結構ズバズバ言う印象が強いんですけれども。 (デーブさん) まあ、炎上しないように、一応。前置きはするんです。 すべての人がこうではないとか、何か前置きをなるべくしますけれども。 (山田) どういうことですか? (デーブさん) 「政治家、ダメだよ、みんな」って誰で

    デーブ・スペクター“つぶやき”続けるワケは? | NHK
  • 仏大統領選 マクロン氏とルペン氏が決選投票に | NHKニュース

    フランスで行われた大統領選挙の1回目の投票は開票が始まり、フランスの公共放送「フランス2」は、中道で無所属のマクロン前経済相と極右政党・国民戦線のルペン党首の2人が、来月7日に行われる決選投票に進むことが確実になったと伝えました。 マクロン氏がEUの枠組みを堅持すると主張しているのに対して、ルペン氏はEUに否定的な立場で、決選投票に向けて激しい選挙戦が繰り広げられることになります。 フランスの公共放送「フランス2」は、これまでの開票状況や独自の集計結果などから、中道で無所属のマクロン前経済相と極右政党・国民戦線のルペン党首の2人が、来月7日に行われる決選投票に進むことが確実になったと伝えました。 マクロン氏は「左派でも右派でもない政治」を掲げるとともに、EU=ヨーロッパ連合の枠組みを堅持すると主張し、支持率が低迷する左派右派の双方の支持者から幅広く票を集めました。 これに対して、ルペン氏は

    仏大統領選 マクロン氏とルペン氏が決選投票に | NHKニュース
    blackyamadataro
    blackyamadataro 2017/04/24
    メランションなんしよん
  • メキシコの農場で240人以上の遺体 事件か | NHKニュース

    麻薬組織による凶悪事件が相次ぐメキシコで、農場の敷地から男女合わせて240人以上の遺体が埋められていたのが見つかり、警察などは何らかの事件に巻きこまれたと見て詳しく調べています。 この団体によりますと、去年8月、農場に多くの遺体が埋められているのを団体の関係者が見つけ、通報を受けた警察などがおよそ半年にわたり敷地を掘り起こすなどして、調べてきたということです。 見つかった遺体は、体の特徴や一緒に見つかった服などから14歳から25歳と見られるということで、警察などは、何らかの事件に巻きこまれたと見て詳しく調べています。メキシコでは麻薬密売組織などによる凶悪事件が相次いでいて、北部ヌエボ・レオン州でもことし1月、50人以上の遺体が埋められているのが見つかり、地元メディアは事件の背後には麻薬カルテルが関わっていると伝えています。 メキシコでは、当局が麻薬密売組織の取締りを強化した2006年以降、

    メキシコの農場で240人以上の遺体 事件か | NHKニュース
    blackyamadataro
    blackyamadataro 2017/03/12
    俺が絶対Googleで検索しないと決めてるワードの一つ。メキシコ 麻薬戦争
  • 駐車場で寝ていた高校生が車にひかれ重体 神戸 | NHKニュース

    31日未明、神戸市須磨区で飲店の駐車場で寝ていた16歳の男子高校生が、従業員の運転する車にひかれて意識不明の重体となっています。警察によりますと、高校生は近くで海水浴をしたあと、夜を明かすため駐車場で寝ていたということです。 男子生徒は30日の日中、5キロほど離れた海水浴場に友人と2人で遊びに来て、夜を明かすつもりで、ともに駐車場で寝ていたということです。友人は10メートルほど離れたところにいて無事でした。 車を運転していたのは、この店の34歳の女性従業員で、調べによりますと、仕事を終えて自宅へ帰る途中で「人が寝ているのに気付かなかった」と話しているということです。警察はさらに詳しい状況を調べています。

    駐車場で寝ていた高校生が車にひかれ重体 神戸 | NHKニュース
    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/07/31
    ぐにゃり
  • 園児たちが七夕の飾りつけ 佐賀・吉野ヶ里歴史公園 | NHKニュース

    来月7日の七夕を前に、弥生時代の集落跡として知られる佐賀県の「吉野ヶ里歴史公園」で、地元の子どもたちがささの飾りつけを行いました。 公園の広場に集まった子どもたちは、願い事を書いた短冊や、織姫や彦星をイメージして折り紙などで作った飾りなどを、高さ6メートルほどの3のささに結びつけました。 短冊には「逆上がりができますように」とか、「自転車に乗れますように」などと願いが書かれていました。飾りつけが終わったささはまっすぐに立てられ、子どもたちは記念撮影をしていました。 年長の女の子は「生まれてくる赤ちゃんと早く遊べますようにとお願いしました。楽しかったです」と話していました。 飾りつけは、地元の合わせて13の幼稚園や保育所などの子どもたちが参加して来月1日まで行われ、合わせて27のささ飾りが展示されることになっています。

  • 東大生5人を逮捕 女子大学生の体を触った疑い | NHKニュース

    東京・豊島区のマンションで、女子大学生の体を触ったとして東京大学の学生5人が強制わいせつの疑いで警視庁に逮捕されました。このうち3人は調べに対し容疑を否認しているということです。 これまでの調べで、5人は、女子大学生と居酒屋で一緒に事をしたあと、学生の1人が住むマンションでさらに酒を飲んだということです。女子大学生が部屋から逃げて110番通報したことから、警視庁は、その日のうちに松見容疑者を逮捕し、女子大学生が「ほかの男たちにも触られた」と話したことから、19日に4人を逮捕しました。 警視庁によりますと、調べに対し松見容疑者は容疑を認めているほか、1人は「計画的ではなかった」などと供述し、残る3人は「触っていない」などと容疑を否認しているということです。

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/05/19
    どうやら女の扱い方はマーチの俺様の方が上みたいだな
  • パナマ文書報じたメディア幹部3人が退職 ロシア | NHKニュース

    ロシアでは、いわゆる「パナマ文書」でプーチン政権とタックスヘイブン=租税回避地との関わりが明らかになったことなどを伝えたメディアグループの幹部ら3人がそろって退職し、政権による圧力ではないかという見方が出ています。 メディアグループの社長は、「グループの今後を巡る重要な問題で意見の一致が得られなかったため」と説明しています。 このグループの経済紙はこれまでに、いわゆる「パナマ文書」でプーチン政権の幹部の親族が租税回避地、いわゆるタックスヘイブンにある法人を所有していたことが明らかになったと伝えたほか、政権と実業界の癒着を追及してきました。 このグループに対してロシアの治安当局は、株式の取り引きを巡り詐欺の疑いで捜査するなどしていたため、モスクワの記者や編集者で作る組織のトップは、3人の幹部が一斉に退職したのは政権による圧力ではないかという見方を示しています。 これについて、ロシア大統領府の

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/05/15
    猛毒盛られたおじさんの事思い出した・・おそロシア
  • 崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース

    一連の地震で大きな被害を受けた熊城で、崩落した石垣の石から戦国時代に彫り込んだとみられる観音菩薩が見つかり、インターネットで話題になっています。 熊城調査研究センターによりますと、この観音菩薩は、戦国時代に一般の人たちが先祖を供養しようと、「板碑(いたび)」と呼ばれる板状の石碑に彫り込んだものだということです。その後、江戸時代に、熊城の石垣を造る際、急いで石を集めたために、身近にあった板碑を石垣の石に転用したものとみられ、およそ400年の時を経て今回の地震で出現したのではないかということです。 発見した加藤神社の湯田崇弘宮司は、フェイスブックを通じて「永い時を経て現れたこの観音様に思いをはせると胸が揺さぶられる」と思いをつづり、13日までの3日間に1600人以上の反響がありました。湯田宮司は「地震の被害が大きく、悲しいことばかりでしたが、観音様を見て自然と手を合わせました。私たちのこ

    崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース
  • トランプ氏指名獲得確実で論説委員が紙面食べる | NHKニュース

    不動産王のトランプ氏が共和党の大統領候補の指名を獲得することになれば、執筆したコラムの紙面をべると宣言したアメリカの有力紙の論説委員が、トランプ氏の指名獲得が確実になったことから約束通り、新聞紙をべる姿を公開しました。 今月、トランプ氏が共和党の指名獲得を確実にしたことを受け、ミルバンク氏は12日、ワシントンのレストランが用意した新聞紙を材料にした特製のコース料理べる姿をインターネットで公開しました。料理は、刻んだ新聞紙をまぶしたタコスや、新聞紙で包んで揚げた白身魚のフライなどで、苦笑いを浮かべながら事を楽しんだミルバンクさんは「新聞紙は頑張ってもなかなか飲み込めないが、トランプ氏の言動はもっと飲み込めない」と話していました。

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/05/13
    歴史の転換点感ある
  • 自転車の女性が車と接触し転倒 おんぶの赤ちゃん死亡 | NHKニュース

    6日午前、東京・国分寺市で道路を横断していた自転車の女性が乗用車と接触して転倒し、女性がおんぶしていた生後7か月の赤ちゃんが頭を強く打って死亡しました。 警視庁によりますと、女性は生後7か月の男の赤ちゃんをおんぶしていて、赤ちゃんは転倒した際に頭を強く打って病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。女性も軽いけがをしました。 現場は横断歩道のない片側一車線の直線道路で、これまでの調べによりますと、自転車は信号待ちをしていた車の間をすり抜けて横断しようとしていて、センターラインを超えたところで乗用車と接触したということです。 警視庁は乗用車を運転していた20代の女を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。

    自転車の女性が車と接触し転倒 おんぶの赤ちゃん死亡 | NHKニュース
    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/05/07
    免許とりたてのぼく、凍りつく
  • 40年親しまれたうどんの自販機 移設し存続へ 秋田 NHKニュース

    今月いっぱいで販売の終了が決まり、多くの人から惜しむ声があがっていた秋田市の秋田港近くにあるうどんとそばの自動販売機が、近くの道の駅に移設され販売が継続されることになりました。 去年3月にNHKの番組「ドキュメント72時間」で放送してからは、県外からも多くの人が訪れていましたが、自動販売機を設置している商店が店員の高齢化や売り上げの減少などを理由に今月いっぱいで閉店するのに伴い、自動販売機も販売を終了することになっていました。 しかし販売終了を知った人たちから惜しむ声があがり、商店には自動販売機を引き取りたいという話が30件近く寄せられていたということで、商店では秋田港の活性化に役立ててもらいたいと、道の駅「あきた港」を管理する会社へ譲渡することを決めたということです。 道の駅「あきた港」は高さ143メートルのポートタワーセリオンを中心とした施設で、自動販売機はタワーの隣にある屋内緑地公園

    40年親しまれたうどんの自販機 移設し存続へ 秋田 NHKニュース
  • 巨人 野球賭博問題で最高顧問ら3人が辞任の意向 NHKニュース

    プロ野球・巨人は、去年10月に発覚した選手3人が関わった野球賭博問題で、8日、新たにプロ5年目の高木京介投手も賭博に関わった疑いが強まったことの責任を取って、球団の渡辺恒雄最高顧問、白石興二郎オーナー、そして桃井恒和球団会長が辞任する意向を明らかにしました。

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/03/08
    よし!!
  • 奨学金の返済 若者の4割が「苦しい」 NHKニュース

    学生の時に奨学金を利用した30代前半までの若い人のうちおよそ4割が、返済が「苦しい」と感じていることが労働組合などで作る団体の調査で分かりました。 その結果、奨学金の返済について「かなり苦しい」と答えた人は11.3%、「少し苦しい」は27.7%で、合わせて39%の人が、返済が「苦しい」と感じていました。 また、生活へのマイナスの影響があるか個別に尋ねたところ、「結婚」への影響が31.6%、「持ち家の取得」が27.1%、「仕事や就職先の選択」が25.2%などとなっています。 労働者福祉中央協議会の北村祐司事務局次長は、「教育への予算を増やして大学の授業料などを下げるとともに、無利子の奨学金や返済の必要がない給付型の奨学金を増やす必要がある」と話しています。

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/03/03
    奨学金借りたおかげでお金について真剣に考える機会が増えた。まあこれも勉強だな
  • アップル スマホのロック解除命令を拒否 NHKニュース

    アメリカのカリフォルニア州で去年起きたテロ事件の捜査で、容疑者が使っていたスマートフォンの情報を解析できるよう、裁判所が製造元のアップルにロック機能の解除に協力するよう命じたのに対し、アップルは「危険な前例になる」として拒否する考えを示し、捜査のための情報収集と個人情報の保護の在り方を巡り議論を呼びそうです。 この事件を巡り、カリフォルニア州の連邦地裁は、捜査当局の求めに応じて、容疑者が使っていたスマートフォンの情報を解析できるよう、製造元のアップルに技術的な協力を命じ、パスワードを10回、間違って入力するとデータがすべて消去される仕組みの解除などを求めました。 これに対してアップルは16日、声明を出し、「iPhoneに抜け穴を設けろというような求めで、利用者の安全が脅威にさらされる。1度きりと言うが、危険な前例になる」として、裁判所の命令を拒否する考えを示しました。 アップルは今後、異議

  • 日本一長いミミズを表彰 滋賀・甲賀 NHKニュース

    最長のミミズ、「ハッタミミズ」の長さを競う大会で、滋賀県甲賀市で見つかった体長85センチのハッタミミズが優勝したことを受けて、11日、地元で記念の催しが開かれました。 このハッタミミズについて、生息地の博物館などが実行委員会をつくり去年5月から11月までの間に見つかったハッタミミズの長さを競う大会を開きました。その結果、滋賀県甲賀市の水田跡の湿地で地元の自然観察施設の学芸員、河瀬直幹さんが見つけた体長85センチのハッタミミズが優勝しました。 11日は、甲賀市で優勝を祝う催しが開かれ河瀬さんに表彰状が贈られました。またハッタミミズの観察会も開かれ、集まった子どもたちが興味深そうに眺めていました。 河瀬さんは「ハッタミミズを捕まえるのは大変でしたが、こうしたイベントを通じて貴重な生き物が甲賀市にいることを知ってもらい自然に関心を持ってほしい」と話しています。

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/02/11
    画像はよ
  • “武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース

    のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました。 その結果、「ドーピングをしない理由」について、多くのメダリストが親や指導者から「ズルはしない」や「勝ち負けより一生懸命に頑張ることが大事」といった教えを受けたことを挙げました。また、「根底に武士道のような信念を持っている」といった回答も多く、「武士道」につながる日のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます。研究グループは、「古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う」と話しています。 今回の研究成果は、来月、学術雑誌の「スポーツ産業学研究」に掲載される予定です。

    blackyamadataro
    blackyamadataro 2016/02/05
    ざわ…
  • シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース

    経営不振に陥っている「シャープ」は、国と民間が作る官民ファンド、「産業革新機構」の提案に基づいて再建を目指すことにしていましたが、台湾の大手電子機器メーカー、「ホンハイ精密工業」がここにきて支援金額をさらに上積みして「機構」の支援額を大きく上回る金額での買収を提案したことから4日の取締役会で、「ホンハイ」に優先交渉権を与え、台湾の傘下で再建を目指す方針を決めました。

    シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース
  • 凍結保存した自分の卵子使い健康な女性が出産 NHKニュース

    大阪府内の健康な女性があらかじめ凍結保存しておいた自分の卵子を使って去年、出産していたことが分かりました。卵子の凍結はがん治療などの際に行われることがありますが、健康な女性で行われ、出産に至るのは極めて珍しいということです。 その後、結婚してから41歳当時に凍結した卵子を使って体外受精を行い、去年5月、女の赤ちゃんを出産したということです。 卵子の凍結保存は、がん治療などの際に行われることがありますが、診療所によりますと、健康な女性で行われ出産に至るのは極めて珍しいということです。 健康な女性の卵子の凍結保存は、女性の晩婚化が進むなか広がっているとみられますが、日産科婦人科学会は、去年、卵巣出血などを起こすおそれがあり、胎児への影響が不明だなどとして、健康な女性には基的に推奨しないとする見解をまとめています。 また、日生殖医学会は、健康な女性にも認めるガイドラインをまとめていますが4