タグ

gadgetに関するblue_sky_jetのブックマーク (3)

  • ひょっとしてこれ、すごく便利なんじゃ? ワイヤレスWEBカメラ

    ひょっとしてこれ、すごく便利なんじゃ? ワイヤレスWEBカメラ2013.03.24 16:00 小暮ひさのり 放送の自由度がまたひとつ上がりそうです。 こちら、サンワサプライより発売されたワイヤレスなWEBカメラ、「CMS-V36BK」。従来のWEBカメラはPCとのUSBケーブル接続が必要になったため、可動域が限られていましたが、これならケーブルを気にせずに画角を変えることができますよ。 ミニ三脚も付属しており、大部屋でのビデオ会議をはじめ、室外でのライブ配信などでも活躍しそう。ニコ生、USTREAM、PeerCastなどで使うと面白い絵が撮れるかもしれませんね。価格はAmazonで8000円程度となっています。30万画素でビデオ解像度が640x480(15fps)とスペック的にはエントリークラスなのを考えるとちょ~っと高いかなぁ? とも思っちゃいますが、ケーブルという呪縛からの開放っての

    ひょっとしてこれ、すごく便利なんじゃ? ワイヤレスWEBカメラ
  • 信じられないほど簡単セットアップの自宅サーバ(NAS)「Pogoplug」はベリーシンプル!! - ネタフル

    「Pogoplug」の概要に関しては、ブロガー向け記者発表会のレポートも参考にしてください。 ▼HDDを接続するだけで超簡単にパーソナルクラウドを構築できる「Pogoplug」発表会レポート 開発したクラウドエンジンズでは「Pogoplug」のことを“パーソナルクラウド”と呼んでいますが、日風にいうと自宅サーバ、あるいはNASといった方が分かりやすいかと思います。 ただし「Pogoplug」自体にはハードディスクは搭載しません。 一言で言うと「Pogoplug」は、自宅にあるUSBハードディスクを接続するだけで、ネット経由でアクセスできるようにしてしまう機器、です。 当にそんなに簡単なの!? ということで、実際に試してみました。いつものように開封の儀からです。 パッケージはピンクでとてもカラフルです。CEOはデザインが上がってきた時に、みんなが良くないといったピンクを選んだのだそうです

    信じられないほど簡単セットアップの自宅サーバ(NAS)「Pogoplug」はベリーシンプル!! - ネタフル
  • 【レビュー】iPhone・iPod・携帯電話などをまとめて充電できる『BlueLounge Refresh』

    iPhoneや携帯電話、iPod・外部バッテリーやBluetoothヘッドセットなど、充電が必要なガジェットが増えてくると、デスクの周囲がケーブルやアダプタで雑然としがちです。 そこで、これらのガジェットをまとめて充電、デスク周りをスッキリと整理できるトリニティの『BlueLounge Refresh 』を購入してみました。 複数のiPhone・iPodを同時に充電する製品は『GRIFFIN PowerDock 4 』(レビューはこちら)などがありますが、この『BlueLounge Refresh 』の特徴は、iPhone・iPodだけではなく、携帯電話をはじめとする様々なガジェットを最大で6台同時に充電できるという点です。 充電したい製品が増えるにつれ、必要なACアダプター、コンセント、USBポートポートも増えていきますが、それらを1台(ACアダプター1つ)にまとめることができます。

    【レビュー】iPhone・iPod・携帯電話などをまとめて充電できる『BlueLounge Refresh』
  • 1