タグ

ブックマーク / vaginally.hateblo.jp (3)

  • 便利な日本語『ブス』 - NIKKY

  • 頑張ってる人を馬鹿にする素晴らしい国ニッポン - このブログはlainに監視されています。

    2016 - 09 - 20 頑張ってる人を馬鹿にする素晴らしい国ニッポン 思ったこと 就活 www.suzutaro.net ブコメ では「 意識高い 系と 意識高い 人は別だから」というそもそも論を述べている人も見られた。 ただ、ここに潜んでいる問題は、何故人は「意識が高い」と思うのかである。 意識が高い系と、意識の高い人の定義は、行動しているかしていないかの違いだとは多分思うけれど、基的には両方共ネガティブな意味合いが強い気がする。 仮に当に行動力があって、頭も良くて、ビジョンも描けている人がいたとして、私はそういう人を賞賛するときに「意識が高い」とは言えない。素直に「尊敬に値する(すばらしいとか立派とか)」という表現をすると思う。 私の場合、「意識が高い」という評価の仕方をする相手というのは、 何か自分が理解できない実現不可能そうなスバラシイ考えを述べているっぽい人 …なの

    頑張ってる人を馬鹿にする素晴らしい国ニッポン - このブログはlainに監視されています。
  • ゲイとレズビアンが集まる街は何故発展するのか - このブログはlainに監視されています。

    2016 - 09 - 23 ゲイとレズビアンが集まる街は何故発展するのか 思ったこと 先日、とあるインターネット・ニュースバラエティ番組で、コメンテーターの人が「レズやゲイが集まる街は発展する」といったことをぽろっと言っていた。 それがとても印象に残ったので調べてみると、リチャード・フロリダ著の『クリエイティブ都市論: 創造性は居心地のよい場所を求める』というを見つけた。 その中ではこのように語られている。 ちょっと長いです。 全米の三〇〇以上の地域を対象にハイテク産業、人的資、高額所得者、職業、給与、収入、芸術家、 ボヘミアン 、ゲイといった要素の相関関係、ならびに各要素同士の直接的な相関関係を詳しく調べたのである。その結果は衝撃的なものだった。 まず二つの要素が絡み合って、住宅の価値が決まるということに気づいた。一つ目は住民が豊かになるほど住宅価格は上がるという減少、すな

    ゲイとレズビアンが集まる街は何故発展するのか - このブログはlainに監視されています。
  • 1