タグ

ブックマーク / www.asahi.com (113)

  • 首相秘書官を厳重注意 国会審議中、質疑者にヤジ:朝日新聞デジタル

    西村康稔官房副長官は12日、国会審議中に質疑者にヤジを飛ばしたとして、経済産業省出身の佐伯(さいき)耕三首相秘書官を厳重注意したことを明らかにした。佐伯氏は安倍晋三首相への助言だと説明したが、西村氏は記者団に「ヤジと取られても仕方ない」と述べた。

    首相秘書官を厳重注意 国会審議中、質疑者にヤジ:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/04/13
    軽く見てたけど、「後ろの秘書官?ヤジはやめて下さい」「ヤジじゃありません。助言です」「助言なら首相の耳元で十分でしょうが」みたいなやりとりがあった
  • ヤマト荷物量抑制、目標届かず「値上げのむ企業多くて」:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手のヤマトホールディングス(HD)は5日、2017年度に扱った荷物量が前年度比1・7%減の約18億3600万個だったと発表した。昨秋に公表した中期経営計画の削減目標を約500万個上回り、目標を達成できなかった。荷物量の抑制が想定通りに進まないと、ドライバーらの労働環境の改善が滞りかねない。 ヤマトでは、インターネット通販の拡大で荷物量が急増。16年度は18億6700万個で過去最多を更新。10年前の1・6倍の規模に増える一方、人手の確保が追いつかずにセールスドライバー(SD)らの違法な長時間労働が常態化。荷物量を削減して過重労働を改善するため、昨春に大口の法人顧客と値上げ交渉を進める方針を打ち出した。 ただ、抑制目標は二転三転し…

    ヤマト荷物量抑制、目標届かず「値上げのむ企業多くて」:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/04/06
    目標が18億3100万に対して500万個多かったのなら、99.7%は目標達成してるわけだし、ほぼ妥当なのでは?
  • 改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル

    森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、菅義偉官房長官は15日午前の会見で、改ざん前の文書が存在する可能性について5日に国土交通省から首相官邸に報告があったことを認めた。菅氏は6日に報告を受け、安倍晋三首相も承知していたという。 財務省は8日に「現在、近畿財務局にあるコピーはこれが全て」として国会に改ざん後の文書を開示したが、官邸はそれより前に異なる文書の存在を把握していたことになる。 国交省関係者によると、同省航空局内で保管していた文書と財務省が国会に開示した改ざん後の文書に差異があると、5日に口頭で官邸に報告。保管していた文書のコピーは財務省に渡したという。 菅氏は「国交省から文書の存在を示された時点で、財務省によれば最終的に文書を確認できる段階になかったと承知している」と説明した。 菅氏によると、国交省で保存する一部の文書が改ざん前の文書である可能性がある

    改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/03/15
    もはや森友の事実内容がどうであれ、事実を知ってなお、黙って闇に葬り去ろうとする姿勢が、信頼して国を任せるに値しないと感じる。他の案件でもそういう対応してるんだろうなーと。
  • 「死を無駄にしないで」 近畿財務局、死亡職員の親族:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    「死を無駄にしないで」 近畿財務局、死亡職員の親族:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/03/12
    かといって有効活用されるのもなぁ…
  • 麻生財務相「コーチにカネかけた結果」五輪最多メダルに:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相(発言録) (平昌五輪で冬季最多の13個のメダルを獲得したことについて)やっぱりきちんとした成果を生むんだったら、資金を集中させる、選択と集中は絶対大事だという話をだいぶ前に、(参院議員で元スピードスケート選手の)橋聖子先生とさせてもらった。それは着々と進んだんですよ。例えば、日スキー協会はノルディックに資金を集中させ、(複合の個人ノーマルヒルで渡部暁斗選手が)メダルをとった。そういったのが、成果として出てきている。 どこにカネをかけているかと言ったら、コーチにカネをかけた。カーリングも外国人。コーチとか、そういうものの大事さっていうのをおよそ理解してないとダメです。(閣議後の記者会見で)

    麻生財務相「コーチにカネかけた結果」五輪最多メダルに:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/02/27
    逆にいうと、この集中と選択でアルペンスキーは見捨てられた訳だよな。一部の競技・選手に集中するメダル絶対主義がいいのか、幅広く国民がスポーツを楽しめる環境がいいのか、一考の余地はあると思う。
  • 中国、国家主席の任期撤廃改憲案 習氏、長期政権狙う:朝日新聞デジタル

    中国共産党中央委員会は25日、国家主席の任期を「2期10年まで」とする憲法条文を削除する改正案を国営新華社通信を通じて発表した。現憲法では習近平(シーチンピン)国家主席の任期は2023年までだが、さらに長期政権が可能になる。権力集中の弊害を避けるため指導者人事の規範化を進めてきた流れに逆行する動きともいえ、中国政治システムの大きな転機になりそうだ。 国家主席は国を代表する元首。中国を実質的に一党支配する共産党のトップは総書記だが、国家主席を兼ねることで最高指導者としての権威は強固になる。憲法は国家主席の任期を2期10年までと定めており、習氏は3月の全国人民代表大会(全人代)で国家主席に再選され、2期目を迎える見通しだ。 国家主席は毛沢東らが務めた後、文化大革命やその後の政治闘争の流れの中で75年に廃止。鄧小平が実権を握った後の82年の憲法改正で復活した。3選を禁じたのは権力が集中した毛時代

    中国、国家主席の任期撤廃改憲案 習氏、長期政権狙う:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/02/25
    プーチンみたいに再選規則は変えずに、一度メドベージェフ挟んでその間に任期を伸ばして返り咲く手法は取れなかったのか。
  • 「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ:朝日新聞デジタル

    人として生まれても、外国籍を取ると日国籍を失うとする国籍法の規定は憲法違反だとして、欧州在住の元日国籍保持者ら8人が国籍回復などを求める訴訟を来月、東京地裁に起こす。弁護団によると、この規定の無効を求める訴訟は初めてという。 弁護団によると、原告はスイスやフランスなどに住む8人。すでに外国籍を得た6人は日国籍を失っていないことの確認などを、残り2人は将来の外国籍取得後の国籍維持の確認を求めている。 原告側が争点とするのは「日国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日の国籍を失う」とした国籍法11条1項の有効性だ。 原告側は、この条項が、「兵役義務」の観点などから重国籍を認めなかった旧憲法下の国籍法から、そのまま今の国籍法に受け継がれていると主張。年月とともに明治以来の「国籍単一」の理想と、グローバル化の現実の隔たりが進んだ、としている。 現憲法13条の「国民の幸

    「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/02/25
    議員の二重国籍はダメだが、それ以外の二重国籍の人もスパイで非国民扱いされてて、「坊主が憎けりゃ袈裟まで憎い」状態になってる。問題を切り離して考えよう。
  • 失敗で観客「イエーイ」、敵地でめげず カーリング女子:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    失敗で観客「イエーイ」、敵地でめげず カーリング女子:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/02/16
    欧米でも、仲が悪い隣国同士の対戦だと観客も荒れるからな。おとなしいイメージのフィンランドですらスウェーデン相手だと感情が高ぶり、アイスホッケーで6-1でボロ勝ちして嬉しすぎてTシャツを作るくらい。
  • (社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か:朝日新聞デジタル

    これが世界唯一の戦争被爆国である日政府のとるべき態度か。米国の核軍拡に追従する姿勢からは、「核なき世界」をめざす意思の片鱗(へんりん)も見えない。 米トランプ政権が出した核政策の指針「核戦略見直し」に対する反応である。核廃絶の理想を捨て去った、この指針について河野外相は「高く評価する」とする談話を出した。 指針は、核を使う姿勢を強めて相手を抑止する発想に貫かれている。小型の核の開発で使いやすさを高め、核以外の攻撃にも核で応じる可能性を示した。 河野氏は「核抑止と核軍縮は相反するものではない」というが、指針の内容は明らかに核軍縮の流れに逆行している。 究極兵器を使うハードルを下げ、予測困難な要因で核戦争に陥ればどうなるか。4年前の外務省委託研究は、人口100万の現代都市で広島原爆級なら約27万人、水爆なら約83万人の死傷者が出ると推計している。 核の非人道性を身をもって知る国として、日

    (社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/02/07
    銃で襲われたことのある人は、銃のない世界を目指すのか、二度と襲われないよう銃で武装し始めるのか。どちらもありうる話。
  • 「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分:朝日新聞デジタル

    東京都大田区の町工場が開発した「下町ボブスレー」が平昌(ピョンチャン)五輪直前に、ジャマイカチームから「使用拒否」を通告された。不採用の事情について、ジャマイカ・ボブスレー連盟のクリスチャン・ストークス会長が朝日新聞の取材に答えた。 下町プロジェクトとジャマイカ連盟が契約を結んだのは、2016年夏。「我々は下町の友人たちと、緊密に取り組んできた」とストークス会長は言う。 行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。このそりに乗り続け、出場権を獲得した。 一方、下町のそりについて…

    「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/02/07
    技術が無くて性能不足になり契約解除される、だが金は請求する。最高にカッコ悪いパターンだ。
  • 高さない高梨沙羅、完敗 伏兵にも抜かれ…8戦未勝利:朝日新聞デジタル

    W杯歴代単独最多の54勝目を挙げる好機だった。国内での大会に加え、今季2勝のカタリナ・アルトハウス(ドイツ)が欠場した。しかし、4位に終わった高梨沙羅は8戦未勝利と自己ワーストを更新した上、5試合ぶりに表彰台を逃した。 14日に札幌であった第6戦は今季最高の2位。ところが、この日は助走での重心の位置が「ジャンプ台が変わって狂ってしまった」という。得意ではない、なだらかな傾斜の助走路。1回目はK点(95メートル)にも届かない93・5メートルで3位にとどまった。 全日スキー連盟の斉藤智治ジャンプ部長も「(助走姿勢を)探りながらやっている感じだった」と指摘する。助走が安定しないから、踏み切りで力を伝えられない。高さの出ない苦しいジャンプになり、テレマークも決められず、飛型点(60点満点)は49点。上位5人の中で最低の数字だった。 2回目は93メートルで、飛距離も順位も落とした。4連勝したマーレ

    高さない高梨沙羅、完敗 伏兵にも抜かれ…8戦未勝利:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/01/20
    「勝つのが当たり前」になった選手は世間のプレッシャーが大変だよな。勝ち続けることのほうが難しいのに。
  • 餅でのど詰まらせ15人搬送 東京消防庁が注意呼びかけ:朝日新聞デジタル

    東京消防庁は1日夜、元日にをのどに詰まらせ、15人が救急搬送されたと発表した。うち2人が死亡し、7人が心肺停止や意識不明の重体という。 同庁によると、管内で1日午後9時までに自宅で雑煮をべるなどした55~90歳の男女15人が病院に運ばれた。80代が最も多い7人で、70代が4人、50代が2人、90代が2人だった。 による窒息事故は毎年1月に集中しており、過去5年間、65歳以上が救急搬送者の約9割を占めているという。同庁は、は小さく切って急いでのみ込まないことや、乳幼児や高齢者の事の様子を見守るよう促している。また、を詰まらせた場合はすぐに119番通報し、意識がある時は胸や下あごを支えてうつむきにさせ、背中を強くたたいて吐き出させるよう呼びかけている。

    餅でのど詰まらせ15人搬送 東京消防庁が注意呼びかけ:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2018/01/02
    俺も餅を喉に詰まらせて死んだけど、辛いから気をつけてくれよな
  • 韓国のアイドル「SHINee」メンバーが自殺か:朝日新聞デジタル

    韓国・ソウルの江南警察署によれば、韓国の男性アイドルグループSHINee(シャイニー)のメンバー、ジョンヒョンさん(27)が18日午後4時40分ごろ、ソウル市南部の宿泊施設で倒れているのを、姉が発見した。市内の病院に移送されたが、死亡が確認されたという。 警察によると、室内では練炭が見つかったといい、ジョンヒョンさんが自殺を図ったとみられる。ジョンヒョンさんは亡くなる前、姉にSNSでメッセージを送っていた。「今まで大変だった」「見送って、お疲れ様と言って欲しい」「最後のあいさつです」などと伝えていたという。 SHINeeは韓国で2008年にデビュー。新人賞を総なめにした。ジョンヒョンさんはメインボーカルを担当していた。SHINeeは来年2月に大阪ドーム、東京ドームでコンサートが予定されている。(ソウル=牧野愛博)

    韓国のアイドル「SHINee」メンバーが自殺か:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/12/18
    死ねーと言われたから自殺したのかと思った。ご冥福。
  • 長野五輪銅メダリストを逮捕 電車内で体液かけた疑い:朝日新聞デジタル

    愛知県警は30日、電車内で女性の足に体液をかけた疑いがあるとして、岐阜県羽島市福寿町千代田1丁目の会社員植松仁容疑者(43)を暴行容疑で逮捕し、発表した。植松容疑者は車内で体液を出したことは認めているが、「かけるつもりはなかった」と容疑を否認しているという。 県警によると、植松容疑者は今年4月14日朝、名鉄金山駅(名古屋市)から知立駅(愛知県知立市)に向かう電車内で女性(21)の右足に体液をかけた疑いがあるという。植松容疑者は、1998年の長野五輪ショートトラック男子500メートルの銅メダリスト。

    長野五輪銅メダリストを逮捕 電車内で体液かけた疑い:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/30
    この人は…いつかどこかで… あれ、涙が勝手に… ポト という可能性も
  • 現金封筒「なんやこれ」 自民議員側、議会で堂々手渡し:朝日新聞デジタル

    神谷氏と秘書が和泉市議会を訪れた時、市議会では会議があり、会派の控室で多くの市議が慌ただしくしていた。そのさなか、神谷氏が控室に突然現れ、立ったまま一人ひとりに、現金入り封筒を短時間で配り、去っていったという。 複数の市議によると、現金を渡される際、神谷氏や秘書は「(神谷氏が話す)演説会も、各先生方のところで開いて下さい」と話したという。市議11人が手にした封筒には、1万円札の束と、「自民党大阪府第18選挙区支部」の宛名が記された領収書が入っていた。 「まさか、そんなものを持ってくるとは思わなかったので、なんやこれと」 市議会の最大会派「明政会」(7人)の自民系市議は、公職選挙法の買収にあたらないかという、当時の不審の念を語る。控室では「『20万円や』『わしは10万円や』と声が上がった」。自民系市議4人には各20万円、他の市議には各10万円が配られていた。 この市議は「これまで、神谷氏側か

    現金封筒「なんやこれ」 自民議員側、議会で堂々手渡し:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/24
    「なんやこれ(公の場所でこれっぽっちの額を渡されてもデメリットしかないやんけ)」
  • 韓国、北朝鮮情報以外は共有拒否 日韓締結の防衛協力:朝日新聞デジタル

    日韓両政府が昨年11月に締結した、防衛情報を共有する基礎となる「軍事情報包括保護協定(GSOMIA〈ジーソミア〉)」で、韓国側が北朝鮮の核・ミサイル開発以外の情報交流を拒んでいる。複数の軍事関係筋が明らかにした。日韓の防衛協力に慎重な大統領府の意向を受けた方針とみられる。 同筋によれば、日韓の防衛当局は過去、北朝鮮が発射する弾道ミサイルの高度や速度などの情報を交換した。特に8月29日と9月15日に日列島上空を通過して太平洋上に落下した弾道ミサイル「火星(ファソン)12」など、韓国から遠く離れた地点に落下した場合、韓国側のレーダーでは十分追跡できず、情報共有が成果を上げているという。 ただ、文在寅(ムンジェイン)大統領は3日のシンガポールメディアとのインタビューで、日米韓の防衛協力が軍事同盟に発展することは望ましくないとの考えを強調。北朝鮮を巡る安全保障に協力を限定する考えを示した。韓国

    韓国、北朝鮮情報以外は共有拒否 日韓締結の防衛協力:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/19
    中国に圧力かけられ、日米韓同盟はない→アメリカが来て、日米韓連携を強化する→北以外の情報は出さない 彼の国も米中の狭間で生存戦略が大変だよな
  • 小池氏「護憲、遠慮願う」前原氏「当たり前」深夜の密談:朝日新聞デジタル

    「それでいきましょう」 東京・内幸町の帝国ホテル。民進党代表の前原誠司の提案に、東京都知事の小池百合子が同意した。傍らには、連合会長の神津里季生(りきお)や、小池に近いネットメディア会社代表の上杉隆もいた。 9月26日深夜のことだ。 前日の25日には、首相の安倍晋三が記者会見し、28日召集の臨時国会冒頭で衆院を解散すると表明。小池も会見し、新党「希望の党」を立ち上げて、自ら代表に就くと発表していた。 解散まで48時間を切るなか、新党との合流協議を急ぐ前原が上杉の携帯電話を鳴らし、急きょ設定された秘密会談。前原は民進の100億円超の資金や党職員の提供を申し出たが、小池は断った。そして、注文をつけた。 「全員(の合流)は困る。私は、憲法と安全保障は絶対に譲れません」 憲法改正と安保政策は、小池の保守政治家としての生命線だ。「護憲の方はご遠慮願いたい」と言う小池に、前原は応じた。「それは当たり前

    小池氏「護憲、遠慮願う」前原氏「当たり前」深夜の密談:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/19
    前原氏「あなた(の党)と合体したい」
  • 「トランプ氏は狂犬、安倍氏は忠犬」北朝鮮、日米を非難:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の官営メディアは14、15の両日、相次いで日米両国の首脳を激しい言葉で非難した。韓国への批判は控える一方、中国共産党の習近平(シーチンピン)総書記(国家主席)の特使が近く訪朝することも伝えた。 15日付の労働新聞(電子版)は、トランプ米大統領が韓国国会で8日に行った演説について「我が国の存在を完全に否定した公然の宣戦布告」と非難。「極悪非道な悪口を述べた罪悪について、ひざまずいて謝罪すべきだ」とした。同氏を「不倶戴天(ふぐたいてん)の敵」と呼び、「狂犬がほえても驚く我々ではない」と訴えた。 朝鮮中央通信は14日、安倍晋三首相がトランプ氏との6日の記者会見で、米政府の北朝鮮政策を支持したことについて「主人(米国)の対朝鮮敵視政策の実現の先頭に立つ忠犬のこざかしい振る舞い」と非難した。政府機関紙「民主朝鮮」も15日、安倍首相がトランプ氏の訪日の際、日人拉致問題に触れたことについて「既に

    「トランプ氏は狂犬、安倍氏は忠犬」北朝鮮、日米を非難:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/16
    朝鮮文化には犬を食べる文化があるから、食べられる対象ってことで犬で例えるのかな?
  • 「金正恩氏をチビでデブと呼ばない」トランプ氏つぶやく:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は12日、自身のツイッターで、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長について、「金正恩氏はなぜ私を『年寄り』と侮辱するのだろうか。私は彼を『チビでデブ』と決して呼ばないのに」と記した。真意は不明だが、北朝鮮に「年寄り」と侮辱されたことへの、トランプ氏流の仕返しともとれる発言だ。 トランプ氏はこれまで金氏を「小さなロケットマン」などとからかってきた。この日のツイートでは「チビでデブ」と呼ばないといった上で、「よし、頑張って友達になる努力をしてみよう。いつか実現するかもしれない」と続けた。 その後、ベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席との共同記者会見で、友人になる可能性を問われ、トランプ氏は「あらゆることに可能性はある。人生、不思議なことが起きる」と回答。「もし友人になれば、北朝鮮にとって、世界にとって良いことだろう。可能性は確かにある。そうなるかは分からないが、

    「金正恩氏をチビでデブと呼ばない」トランプ氏つぶやく:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/13
    小学生の作文みたいだw 「僕はずっと彼をからかってきましたが、逆に悪口を言われて傷つきました。お互いに悪口を言わなければ友達になって、お互いの利益になることを考えられると思います。」
  • 天草四郎は実在しなかった? 落城後、届けられた首多数:朝日新聞デジタル

    3万7千人が蜂起した日最大の農民一揆「島原・天草の乱」を率い、カリスマ的な指導力を発揮したといわれる天草四郎。しかし近年、そうした人物が当にいたのか、乱の実態は農民主体だったのか、などの疑問が提起されている。 謎の多い天草四郎だが、知ら…

    天草四郎は実在しなかった? 落城後、届けられた首多数:朝日新聞デジタル
    bohemian916
    bohemian916 2017/11/13
    剪定事象だったのか。かといって一度登録されれば英霊として呼び出せるからFGO的に問題ないな。