boilednepenthesのブックマーク (337)

  • 麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?

    1 名前: チューリップ(北海道)[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 10:42:41.02Tn+0ub4T BE:56642742-PLT(13015) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif 【衆院解散】「麻生内閣は外交も内政も失政はない」と与謝野氏 与謝野馨財務相は21日午前の閣議後の記者会見で、衆院解散の閣議書に署名した理由として 「みんなが気持ちよく選挙できるように、スタート地点で混乱がないようにしなければいけないことと、麻生太郎首相が自民党両院議員懇談会で現場の声を十分聞くことになったこと」と挙げた。 その上で「民主党は毎晩シャンパンを抜いて前祝をしている状態なので、自民党は浮ついた状態になることなく粛々と努力していく。低い内閣支持率を一挙に逆転するような名案も秘策もないので、愚直でまじめな活動を全候補

    麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2009/07/27
    『マスコミが伝えない麻生総理の平和外交 【1of2】 』ってのを聞いたら「宗教が原因で紛争が起こっているというのは嘘だ」と言ってて(さすがカトリックの信者だけある)と思った。日本人は自称無宗教が多いからなぁ。
  • ウィメンズ アクション ネットワーク WAN - <著者に聞く!> 『欲望のコード―マンガにみるセクシュアリティの男女差』 著者:堀あきこさんインタビュー

    今回の特集では、『欲望のコード―マンガにみるセクシュアリティの男女差』(以下『欲望のコード』)の著者、堀あきこさんにお話をうかがい、この作品の魅力に迫ってみたいと思います。(聞き手:yuki・秦美香子、司会・構成:荒木菜穂) 荒木: 作品で堀さんは、マンガにおける性表現を素材とし、暴力や、いわゆるロマンティック・ラブ・イデオロギーにおける「愛」を超えた、セクシュアリティの新たな可能性を見出されています。2章ではマンガの読み解き方についてのご紹介がなされていますが、マンガ研究に触れたことのない読者にとっても、わかりやすく、セクシュアリティについての世界への理解が深められる作品となっております。 堀さんが、書『欲望のコード』をお書きになられたきっかけとはどのようなものであったのでしょうか? 堀: ありがとうございます。もともと男性向けポルノ(マンガやゲーム)を見ることが多かったんですが、「

  • 財団法人 日本性教育協会 | 出版・資料収集 | 出版案内 腐女子文化のセクシュアリティ

    「やおい」や「BL(ボーイズラブ)」と呼ばれる女性向けコミック・小説ゲームなどを愛好する女性(腐女子)が増え、ひとつのカルチャーに発展し社会に定着している。“腐女子”たちは、なぜ若い男性同士の恋愛ファンタジーに魅力を感じるのかをわかりやすく解き明かす。第54回日=性研究会議におけるシンポジウムを採録・加筆してまとめた<腐女子文化>の入門書です。 <目 次> ●テーマについて 加藤秀一(明治学院大学教授) ●〈やおい・BL〉の魅力とは何か?〜若き女子たちの「愛と性の教養書」〜 斎藤みつ(やおい小説研究) ●女性のマスタベーションとBL 守如子(関西大学社会学部講師) ●当事者性の発見から他者性の分析へ〜やおい・ボーイズラブの〈再〉ジェンダー分析のために〜 石田仁(東洋大学ほか非常勤講師・社会学) ●やおいパロディにおける腐女子の規範と可能性 金田淳子(法政大学非常勤講師)

  • シスジェンダー(非トランスジェンダー)特権チェックリスト - に し へ ゆ く ?Orientation to Occident

    The Transgender Boardsが配布している シスジェンダー(非トランスジェンダー)特権チェックリストThe Cisgender Privilege Checklistを教えてもらいました。 ここで使われている「シスジェンダー」は、「トランスジェンダーではない人」のこと。「シス(cis-)」とは「こちら側の」、「トランス(trans-)」の対義語。 cisgender・シスジェンダー−Anno Job Log ひとくくりに大ざっぱに「性的少数者」という言葉を僕はよく使いますが、トランスジェンダーと同性愛者・バイセクシュアルは大きく違います。 たとえばトランスジェンダーに対して、シスジェンダーのゲイは完全な強者、マジョリティです。 僕もトランスジェンダーの知人はいるけれど、トランスジェンダー・性同一性障害の人たちがこの社会で抱える困難や生き辛さが分かっているとは思えません。 し

    シスジェンダー(非トランスジェンダー)特権チェックリスト - に し へ ゆ く ?Orientation to Occident
  • JUNEは滅びぬ!何度でもよみがえるさ!! (となりの801ちゃん)

    ずっと801ちゃんがいっている言葉に、「JUNEは人生BLはコミュニケーション」っていうのがあって、昨日からの801ちゃんやその友人の話や栗先生に関するエントリを読んで、ああ、当にそうだったんだなあ、って思いました。こんにちは、チベです。 昨年末に801ちゃんの祭壇に祭られている須和先生の復刻の単行が出たんですが、当時、体を悪くしていて告知ができずじまいでした。 ずいぶんと発売の時期からは遅れてしまいましたが、今日ここで告知させてもらいます。 二日連続で失礼します、801です。 今日で最後なので私の神さまの話をさせて下さい。 神さまの名前は、須和雪里先生、 栗御大の小説道場出身の作家さんです。 先日復刻された『サミア』は私が人生で一番最初に手にとったJUNE小説でした。 まだ萌えや萎えに晒される前の、心の柔らかい頃のことです。 12歳の夏休みでした。 日課の図書館通いで、いつもの

    boilednepenthes
    boilednepenthes 2009/06/07
    須和先生、私も大好きだ……!
  • グーグル問題 - hazumaのブログ

    多くの書き手が同じ経験をしていると思うのですが、この一月ほど、例のグーグル和解問題について各出版社より立て続けに書面が送られてきています。そのいずれもが、「今回のグーグルのやりかたは承服しがたいが参加するほかない」という意見になっていて、なるほどこれがアーキテクチャの権力ってやつか、とかぼんやり思っていたら、講談社より名指して「あなたの著書がスキャン対象に入っています」と通知が来てしまいました。 具体的な書名があがると興味のレベルもいちだんとあがるもので、あらためてもろもろ調べてみましたが、たぶんぼくは和解拒否の申し立てはしません。 というわけで、『ゲーム的リアリズムの誕生』の(最大)20%は、そのうちグーグルで無償で閲覧できるようになる予定です。この、当然日では市販中なのですが(このあいだ増刷したばかり)、アメリカ国内では普通は手に入らないので「品切れ」扱いとされ、公共の福祉に資する

    グーグル問題 - hazumaのブログ
  • 『ミルク』サポーター大募集! 映画『ミルク』オフィシャルサイト

    映画『ミルク』を応援してくださる団体を募集しています。 ただいま企業、店舗、学校、施設単位で、次のような活動にご協力いただける団体を大募集中です! ○チラシ設置 ○ポスター設置 ○予告編動画上映 (DVD素材になります。上映機器のお貸し出しはできませんのでご了承ください) ご協力いただいた方々には、『ミルク』ノベルティー(非売品)をお送りさせていただきます。 ※規定数に達した場合、終了させていただきます。 1970年台のアメリカで、"変革"と"希望"の種をまき 1999年「タイム誌が選ぶ20世紀の100人の英雄」に選ばれた ハーヴィー・ミルクの功績を、ぜひ、みなさんで広めてください。 まるで現在のバラク・オバマのように、人々にとって"未来への希望"そのものだった人物です。 ご協力いただける場合は、団体名/代表者名/ご住所/お電話番号/返信用メールアドレスをお書き添えの上

  • 時事ドットコム:麻生首相、学生と居酒屋で懇談=漫画「努めて読んでいる」

    麻生首相、学生と居酒屋で懇談=漫画「努めて読んでいる」 麻生首相、学生と居酒屋で懇談=漫画「努めて読んでいる」 麻生太郎首相は9日夜、都内の居酒屋で大学生ら約30人と1時間懇談した。首相は「僕は大学のころは政治には正直関心がなかった。今はすごく面白い時代に生きていると絶対に思った方がいい」とあいさつした。  懇談会は自民党東京都連の主催。首相は学生たちの席の間に割って入ると、ビールを飲みながら鍋をつついた。学生から「今でも漫画を読んでいるんですか」と聞かれると、「努めて読んでいる。読んでいないと時代に追いつかねえと思うんだな」。参加した男子学生たちは「首相はきさくな感じ」「威張ったところがない」などと話していた。  この後、首相は都内のホテルのバーで秘書官と懇談。飲み直したようだった。 (了) (2008/11/09-22:37) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写

    boilednepenthes
    boilednepenthes 2009/03/13
    「クニミツの政」を思い出した……マジで元ネタだったりしてな~(笑)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    明治時代のガイドブックで熱海観光すると、熱海が今人気な理由がわかった 文明が花開いた明治時代は、どのようなスポットが人気だったのだろう。 今回は、116年前のガイドブックを使って熱海の観光をしてみよう。 実際に回って見えてきたのは、熱海が今でも人気の理由だった。 熱海、人を楽しませようとする熱量がすごい。 ※この散策は2023年2…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2008/11/17
    『そこまで論理立てて自分を説明する必要をそんなに感じていない人が多いのが実情みたい。だからどんな腐女子論を見ても、すごく限定的な話だなぁと思ってしまうんだよね』
  • 『新文学』文学フリマ販売結果報告 - 萌え理論ブログ

    概要 新文学 - 萌え理論word 11月9日(日)、東京・秋葉原で開催された文学フリマで、批評同人誌『新文学』を発表・発売いたしました。その結果をご報告いたします。 ゼロアカ道場選考報告 講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場(第四関門) ゼロアカ道場の第四関門は落選しました。 文学フリマ販売報告 しかし、500部中、450部以上売れました。 事前の予想では、完売は勝ち抜けより難しいと見ていましたが、嬉しい誤算でした。もちろん、講談社BOXの宣伝力が大きいと思いますし、寄稿された方々のお力も大きいと思いますが、何はともあれ予想を上回った来客には素直に喜んでおります。 当日お話させて頂いた方々は、ありがとうございました。会場の中でもゼロアカブース一帯は非常に混雑しており、ゆっくりしていって頂くことができず残念でしたが、また何かの機会にお会いできれば幸いです。 改めまして、『新文学』制作に協力し

    『新文学』文学フリマ販売結果報告 - 萌え理論ブログ
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2008/11/16
    ちゃんと次の創作系同人誌即売会に参加を決めてるのが素晴らしい。ティア、行きゃよかったかな。。。
  • 障害年金について必ず知っておくべきこと - 地下生活者の手遊び

    たまには役に立つことも書くかにゃー。 多くのヒトタチは、「障害者」と「健常者」のあいだに線引きをして、自分がなーんとなく「健常者」の側にいるような気がしているものですにゃ。 自分あるいは家族が現実的に障害者に相当していて障害年金の受給資格があるのに、もらい損ねているという事例がけっこうあるのは、そのあたりにも一因があるのかもしれませんにゃー。 1)内臓疾患・血液疾患・精神疾患でも障害年金は受給できる このエントリを書こうと思ったのは、身近に内臓疾患や精神疾患で障害年金が受給できることがわかってにゃー知りあいがいたからですにゃ。多くの疾患で障害年金の受給資格があることは、 http://www.matsui-sr.com/nenkin/shougai.htm あたりを参照していただければ概要はわかるのではにゃーかと。 リンク先を見ての通り 眼の障害・聴覚、鼻腔機能、平衡機能の障害・そしゃく・

    障害年金について必ず知っておくべきこと - 地下生活者の手遊び
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2008/11/12
    その若いFTMゲイさんのような感覚でFTMって言っていいなら、私の現状もFTMゲイってことになるのか?私の場合は「腐女子の変形」って言われて当然だと思うが。女でいたい訳でも男になりたい訳でもないけども。
  • なんで「これは性暴力だ」と思うのか - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    以下、これもメモです。 私が、ずっと疑問に思っていることのうちの一つは、「性暴力で傷つく度合いは、個人差が異様に大きい」ということだ。 一般的には、顔見知りよりも見ず知らずの他人から受けたレイプのほうが、タッチやオーラルセックスよりも挿入されるレイプのほうが、被害者を深く傷つけると思われやすい。実際、裁判でも、前者よりも後者のほうが、重い刑罰を科されることが多い。ところが、ちょっとした性暴力だと思われやすい、満員電車での痴漢を受けることで、深く傷つく被害者がいる。大変な性暴力だと思われやすい、ストリートレイプを受けても、人生にたいした影響を受けない被害者がいる。 また、被害を受ける年齢が低いほど、深刻に傷つくと考えられることが多い。しかし、幼少時の被害がその後の被害者の人生与える影響が大きい、とは限らない。成人してからの被害であっても、その後の被害者の人生に与える影響が大きいことはよくある

    なんで「これは性暴力だ」と思うのか - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 同人作家も誤解する二次創作の「合法性」

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    同人作家も誤解する二次創作の「合法性」
  • 俺はホモじゃない。お前が好きなんだ。

    BL王道の「俺はホモじゃない。お前が好きなんだ。」っていう台詞、 それって根底にゲイに対する差別があるように聞こえてしまうのは自分だけだろうか。 自分が同性愛者だからそう感じてしまうのかもしれないが(著者はそこまで考えて描いてないだろうし)、 どうしても↑みたいな台詞が出てくると萎えて面白かったのに急につまんなくなる。 あー心狭い自分がいやだ…。

    俺はホモじゃない。お前が好きなんだ。
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2008/10/07
    ヘテロ男=女なら誰とでもヤる、ゲイ男性=男なら誰とでも、ホモ否定男=運命の相手、と女性は考えている、と。でも、女性が解放されてきたせいか、最近はこういうパターンって少ないと思うけどなぁ。
  • ゲイとボーイズラブの近くて遠い関係 : Dearly Beloved (用途のない備忘録)

    You have the power to believe. Take a look inside your heart. A road is waiting for you. The truth is written in the stars. No matter who you are. You feel the force of love. by cool-october2007 晴れ。12.3℃/5.7℃/41%/557day 先週末、医者から出たかゆみ止めの錠剤を飲んで寝るため、朝起きるのがつらいです。あたまぼーって状態で東西線に揺られていると寝オチしそうに。でも傷が治ってゆくのは当に助かってるんだ。 リンクを3カ所増やしてみました。 いずれもコアなネタを披露している方々で、その博識ぶりと文章の組み立て方に僕は打ちのめされます。彼らに比べりゃ僕のブログは米粒が2~3コ浮いている

    ゲイとボーイズラブの近くて遠い関係 : Dearly Beloved (用途のない備忘録)
  • コラム『HONEYの蜜×蜜日記』、藤本由香里さんのやおい論争。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    花恋 (カレン) 2008年 03月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 日文芸社発売日: 2008/01/30メディア: 雑誌 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見るごめんなさい、今回この雑誌に連載されているコラムについて言及したいのですが、実は立ち読みです。たぶん、記憶違いな言及はないだろうと思うのですが、一応先に謝っておきます。…でも正直1Pのために780円も使いたくないのです。。。 メンゴ! コラムの内容を簡単に説明すると、90年代に起きた『やおい論争』についてのもので ミニコミ誌『ジョワジール』に寄せられた佐藤雅樹氏のヤオイ批判から始まったこの論争を紹介した上で、腐女子に対して「現実の人間に自分達のファンタジーを押し付けてはいけない」と啓蒙するというもの。 で、その論旨はコラムで紹介されてる通りサービス提供終了のお知らせに論拠を得てるのだと思います。以下引用。 彼の

    コラム『HONEYの蜜×蜜日記』、藤本由香里さんのやおい論争。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
  • ジェンダー学入門 08: 1. 概要 アーカイブ

  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080820dde018040052000c.html

    boilednepenthes
    boilednepenthes 2008/08/30
    『一方で被害者であり、同時に、他方で加害者でもある、という二重性こそが当事者性だと思うんですね』
  • ロワジール館別館

    人頭黄金虫(承前) 『黄金虫』においては、大きさのまったく異なる甲虫と人間の頭蓋骨とが、一枚の羊皮紙の裏表に描かれることで分かちがたく結びつく。それはぴったり同じ輪郭を持ってさえいる。 レグランドと語り手は、はじめ支持体が双面を持つことを知らず、それぞれが別のものを見ている。語り手には終始頭蓋骨しか見えず、レグランドだけが返された羊皮紙に描いた覚えのない頭蓋骨を見て驚愕し、その真下(真裏)に自分の描いた甲虫の絵がそのままあるのを見つける。しかしそれまでの間に、これは頭蓋骨の絵だと(実際そうなのだが)決めつける語り手のおかげで、黄金虫を髑髏と重ね合わせることになった。 レグランドは当惑しつつ背中の斑点を目と口に見立てて、「上の二つの黒い点が眼というわけかい? 下のほうの長い点が口で。それに、全体が楕円形だしね」と、相手の意見を容れて妥協をはかる。この瞬間、ただの甲虫のスケッチでもただの頭蓋骨