bwdentm88のブックマーク (28)

  • 立憲民主党 枝野代表 演説全文(10月3日)

    <冒頭> たくさんの皆さんに足を止めていただき、お集まりをいただきありがとうございます。立憲民主党の代表の枝野幸男でございます。今朝、正式に党として届出をさせていただきました。今この国が抱えている大きな課題に、今この国が直面している様々な危機に、政治がしっかりと対応しろ。大きな輪が広がってきています。その声にしっかりと応えていく器が存在しなければならない。そうした器がないならば、自ら作らなければならない。そんな思いで党を立ち上げさせていただきました。 <立憲主義> 私たちの社会は、ルールによって規律をされています。みんながルールを守ることで成り立っています。権力といえども、自由に権力を使って統治をしていいわけではありません。憲法というルールに基づいて権力は使わなければならない。ルールなき権力は独裁です。 私たちは、立憲民主党という名前を付けさせていただきました。立憲という言葉は、古めかしい

    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    これがリベラルに都合のいい人でないなら昔の有名な発言「直ちに影響はない」あたりが蒸し返されて人格攻撃一色だっただろうね。はてな民の性質がよくわかるw はてなで洗脳しても選挙結果に「直ちに影響はない」w
  • 幼稚園の先生に「もっと抱っこしてあげてください。」と言われたのがショックでした。 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    今日、次女のお迎えに行ったら 初めてみる先生にお会いしました。 先生「先日からこちらの預かり延長保育に勤務することになりました〇〇です~」 感じのよさそうなおばちゃん先生 佇まいや雰囲気からすでにベテラン感が伝わってきます。 先生「お母さん、ちょっといいですか??」 初対面のこの日、早速娘のいる教室から離れた廊下に移動しプチ面談が始まりました。 幼稚園の先生に「もっと抱っこしてあげてください。」と言われた。 先生「今日幼稚園でお話をしてるときに、〇〇(次女)ちゃんがあかんべえをしてきたので、注意しました。人も理由を話すと理解したようで涙を流して反省しています。一応お伝えしておこうかと思いまして。。」 そりゃうちの娘が悪いよな。お話はちゃんと聞かないといけないね。 わたし「いえいえ。こちらこそすみません。もちろんそういうときは叱っていただいてかまいません。ありがとうございます。」 わたしの

    幼稚園の先生に「もっと抱っこしてあげてください。」と言われたのがショックでした。 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    女性様は批判されるときだけ「個人の事情w」「人それぞれ」を発動する卑怯なフェミキチ婆の存在自体が女の価値を暴落させてることに気づけない在日フェミども
  • 女性だからという理由で 基準を下げた結果・・・ 性差を理由に崩した結果

    某国の整備兵@スクラップポーン @kazoosky 博物館ガイドの元海軍航空隊の教官Pがお話ししてくれたこと。 初めて女性が海軍のPになる事を認められ、最初の女性達が飛行学校に来た時のこと。彼の同僚は飛行隊唯一の女性に頑なにソロの許可を出さなかった。 彼女はこれを差別だと主張したが同僚は「まだ早い」で譲らない。 続く 2017-09-30 00:47:02 某国の整備兵@スクラップポーン @kazoosky 彼らの上司は彼女のスコアを見てこの決定を覆す事をしなかった。 幾度と飛行を重ねても彼女がソロで飛ぶことはなかった。彼女の部隊の男性はもちろん他の部隊の女性達もどんどんソロでのフライトタイムを重ねていく。軍は抗議に取り合ってくれない。 ついに彼女は軍人がとれる最強の講義手段に出た。 2017-09-30 00:49:55 某国の整備兵@スクラップポーン @kazoosky ある日彼女は現

    女性だからという理由で 基準を下げた結果・・・ 性差を理由に崩した結果
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    女性様に都合の悪い話はすべて創作になります。これが女脳です。生まれつき障害者って哀れですねw
  • フルタイムサラリーマン同士の共働きは15%?その半分は公務員? - いまここノート

    東洋経済オンラインのこちらの記事の中で ママが働ける環境を作るのは企業の責任です | プロフェッショナル対談 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 「ざっくり言うと全夫婦世帯のうち、フルタイムの共働きは15%です。この15%のうちの半分は、夫婦のどちらか、もしくは両方が公務員。企業で働くフルタイムの夫婦は、半分の7~8%になります。子供がいるとなると、さらに少なくなる。基的に6~7割の女性は子供ができると仕事を辞めると言われているので、単純計算しても当に数パーセントです。」 との記述があり、サラリーマン共働き夫婦世帯はそんなに少ないのか?!と驚きまして、政府統計の一次データにあたってみました。 ■一次データ 夫婦を含む世帯数や夫との就労状況は総務省統計局の『労働力調査』にあります。 2013年のデータで ・夫婦のいる全世帯は2927万世帯 です。 ■夫婦の

    フルタイムサラリーマン同士の共働きは15%?その半分は公務員? - いまここノート
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    さらに、正社員共働きでも妻の収入は「妻の口座に貯金」という不公平が一般的なようです。これで「男女平等!」とわめけるんだから日本女性は頭がおかしい人が多い
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    >共働きでも男が家事しないことが多いって統計あるんだけど ・・・国の統計で正社員の共働き率15%って出てるhttp://ur0.pw/GfbN  パート程度で「共働き」って主張してる寄生虫が多いだけ。しかも自分の小遣いだろw
  • 「ボーイズラブは本当に許せない、店頭に置くのもやめてほしい」 委員発言、議事録から削除 - Togetterまとめ

    “青少年に有害”な漫画を審議する「東京都青少年健全育成審議会」で飛び出したというこの発言、既に議事録からは削除された模様。 大炎上した「非実在青少年騒動」(2010年)からBLに対する圧力は強くなる一方です。

    「ボーイズラブは本当に許せない、店頭に置くのもやめてほしい」 委員発言、議事録から削除 - Togetterまとめ
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    フェミキチの存在自体を排除、抹消してほしい。とりあえず本国に帰ってください
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    はてな村は在日の工作場所のひとつだとわかる米ラン。※欄でこの在日水原希子を擁護してる人は在日仲間である確率がとてつもなく高い。どうりではてなのキチ害率が高いわけだw
  • (声)若い世代 男が傷つく「女尊男卑」の時代:朝日新聞デジタル

    中学生 泉雄斗(東京都 15) 今の時代は「女尊男卑」だと思います。「男尊女卑」という言葉を耳にしますが、そんなことを言っている人は気で言っているのだろうかと思います。 電車内で女性の髪の匂いをかぐのは迷惑防止条例違反、という議論があったそうです。それを受けてか「息がかかっただけで逮捕される…

    (声)若い世代 男が傷つく「女尊男卑」の時代:朝日新聞デジタル
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    論点ずらししてる卑怯な婆が多いが一番の女尊男卑は「専業主婦で偉そうに家庭を支配してる婆が多いこと」だろ。次に「自分の小遣い目的のパートで共働きと主張して家事育児分担を当然視するフェミ婆が多いこと」
  • 絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/2

    「高収入の男性と結婚したい」。今回の相談者・優香さん(仮名、32歳)は、はっきりとそう言いました。驚かされるのは、優香さんが「お金に困っていない」「貧しい家庭に育ったわけでもない」普通のOLであること。それでも「低収入の男性とは絶対に結婚したくない」とお金に執着しているのです。 なぜ、優香さんは高収入の男性を求めているのでしょうか。そして彼女は、どのようなアプローチをすればいいのでしょうか。 優香さん「大学を卒業して以来、高収入の男性しか興味がありませんでした。4人お付き合いしましたが、全員高収入の男性でしたね」 木村「優香さんの考える高収入とは、具体的にどれくらいの金額ですか?」 優香さん「(きっぱりと)『絶対に年収1000万円以上の人がいいな』と思っています」 木村「なぜそんなに多くのお金が必要なのでしょうか」 優香さん「別に働きたくないわけではないし、すごくぜいたくをしたいわけでもあ

    絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/2
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    >40代以上との結婚は考えられませんね」 ・・・これかなり気を使ってるよね。本音は「30代以上との結婚は考えられませんね」だろ。なんで子供を産みにくくなったオバサンと結婚しなきゃならないのか、意味不明
  • 「ウチの妻は家事ができない」だと放送中止では?男女平等とは? - ハンザワブログ

    こんちには!ハンザワです。 日は気になるドラマのタイトルについてです。「ウチの夫は仕事ができない」このドラマのタイトルを聞いたとき、違和感がありました。どうしてこのようなタイトルのドラマが平然と放送されているのかと。 「ウチの夫は仕事ができない」のドラマの概要 どうして、このような不快を感じるタイトルにしたのか? なぜ「ウチの夫は仕事ができない」は放送中止にならないのか 「男性の場合は大丈夫」は他にもある 真の男女平等を目指しているならばクレームを出すべきでは? 最後に 「ウチの夫は仕事ができない」のドラマの概要 下記はWikipediaからの引用です。 ドラマプロデューサーの小田玲奈は、作を思いついたとき「可哀そうで可愛い私の夫」という言葉を思い浮かべて物語を構想し、夫役に錦戸亮を、役に松岡茉優を起用した。から理想の夫だと思われていたが実は仕事ができない主人公・小林司が、妊娠

    「ウチの妻は家事ができない」だと放送中止では?男女平等とは? - ハンザワブログ
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    はてな村にいるフェミって「自分はフェアなフェミだ」と勘違いしてるから話にならない。あんたらは脳に障害があるフェミキチですよ。日本死ねが大好きな在日団体の基地婆が多いようですねwキムチは脳を破壊するw
  • 男に年収600万を求めるバカな女たち - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    画像:ホンネスト - produced by 婚活サイト ゼクシィ縁結び 画像:ホンネスト - produced by 婚活サイト ゼクシィ縁結び ameblo.jp ※上のイラストは、婚活男子でお馴染みのおーじろうさんの書いたイラスト。 日で600万円以上の年収がある男はどのくらいの割合なのか?気になったので調べてみた。 年収600万円以上の人の割合(男) 男に年収600万を求めるバカな女あるある まとめ 年収600万円以上の人の割合(男) 画像:http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2015/dl/13.pdf ソースは2015年(平成27年)に厚生労働省大臣官房統計情報部より発表された数値をグラフ化したもの。年収600万円~700万円未満の男の割合は、全体の7%。男100人集めてその中の14人に1人の割

    男に年収600万を求めるバカな女たち - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    TOP人気コメが意味不明。専業主婦で養われていて家事育児を分担させて偉そうなフェミキチが多いだろ、はてな村は特に。やっぱり女脳には障害があるようだ、とくにはてな村に多い在日女はキチ害ばかり
  • (追記あり)妻が産後うつ 毎日辛い

    今年4月に第一子が生まれた。 幸せな日々が一転したのは、が産後うつになったことだ。 毎日顔色が悪く、不機嫌で、疲れている。 子どもが泣く度、あやすものの無表情。 帰宅したら無表情で疲れているがいる。 率直に言えば、辛い。 毎日仕事で疲れて家に帰ったら、「育児が辛い」「毎日が楽しくない」と言うがいる。 当はのんびりしたい気持ちを抑え、の話に耳を傾ける。 その後子どもの寝かしつけをし、翌朝は寝不足状態で出勤する。 こんな生活を数ヶ月送っている。 俺は限界だ。 そんなに育児が嫌なら、やらないで実家に帰ればいいとまで 思ってしまう。 仕事育児々としたの面倒なんて見きれない。 8月28日追記 厳しいご意見、暖かいお言葉、ありがとうございます。 今日は会社を早退し、子どもの世話と、のサポートをしております。 ベビーシッターを呼んだり、両家の両親を頼ったりしたことはあります。 しかし

    (追記あり)妻が産後うつ 毎日辛い
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    「でも、男性の本能は徹底的に叩きます!」byフェミキチ
  • アラサー女が専業主婦になって思ったこと

    結婚したら焦燥感は消えると思っていたけどそんなことはないんだなぁ。 自分の人生の他に相手の人生が組み込まれている。 相手の人生にもまたこちらの人生が組み込まれている。 二人三脚なら良いじゃねえかよ。 こちとらひとりで日々ヒイヒイ走ってんだよ。 と、独身喪女だった頃毎日思っていたし 毎日呪っていた。 職場の主婦が「家庭の大変さ」を語ってくる度に、 ハイハイ、それでも収入は二人分だしなんとでもなるだろ、家庭内の問題ぐらいちょっとは耐えろ~ と思っていた。 むしろマウンティングうぜ~とすら思っていた。 マウンティングはまぁ、あったのかもしれないけど。 たまたま出会った人が良い人だったのだ。 結婚し、相手の転勤に合わせて退職したので、しばしの専業主婦を堪能している。 そこで、思ったこと。 ・友人と距離ができた 独身の友人が多数を占めている。 結婚生活の話なんて聞いてもつまらないだろうとこちらからは

    アラサー女が専業主婦になって思ったこと
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    無能だから「専業主婦は大変!」てキチ害が増えるんだな、というのがよくわかる例w
  • もっと『役に立たないこと』を勉強しておけば良かった - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先週日曜日、ぶらっと近所のアウトレットまでお買い物に行く道すがら、ちょっと変わった野草を見つけました。 これってタンポポなのかな…?ちょっと背が高すぎる気がする pic.twitter.com/HgEGWYnHQo — らくからちゃ@はてなブログ (@lacucaracha) 2017年10月1日 と二人で、タンポポにしては背が高いね。あれか、放射能の影響か!?(こら)と思いながら、適当にTwitterで聞いてみましたところ、お二人ほどが回答をくれました。 エコノパンクさん、団子ありがとう!たぶん、これだと思います。 わたしの見たのは別名"タンポポモドキ"とも呼ばれる『ブタナ』という植物。花の形はタンポポそっくりなのですが、背の高さはずっと高いヨーロッパから来た外来種なんだとか。見慣れないもんだから、突然変異かな!?と思ったけれども、そうではないようです(

    もっと『役に立たないこと』を勉強しておけば良かった - ゆとりずむ
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    高学歴で専業主婦になってる人が多いはてな村ならそんな人がたくさんいるよw
  • 男(33)『女の子をデートに誘おうと思うんだけど…』と相談されたのでイチオシのお店を挙げたら『じゃあそこ行こう。いつ暇?』と言われた→アリ?ナシ?

    ポス子 @yzbis 男(33)に「女の子をデートに誘おうと思うんだけどどこに連れてったらいいと思う?」と質問されたのでアレコレ教えて「でもイチオシはこの焼肉屋!」て送った瞬間「じゃそこ行こう。いつ暇?」て返ってきてウワーー!?!???てなった 2017-10-02 12:15:04

    男(33)『女の子をデートに誘おうと思うんだけど…』と相談されたのでイチオシのお店を挙げたら『じゃあそこ行こう。いつ暇?』と言われた→アリ?ナシ?
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    これ自体はどうでもいいけど、これに被害者意識を過剰にして拒否してるヒス女だけは無理
  • 彼女は言った。「ゲームばかりしてないで、本を読めば?」

    ゲームばかりしてないで、を読めば?」と、彼女は言った。 社会人5年目で後輩の指導を任されるようになった彼女は、新人と行動を共にすることが増えた。 「まだ、課題図書も読んでいないでしょう。」 しかし、移動中も、昼休みもその新人はずっとスマートフォンのゲームばかりしている。 「ゲームが好きなんです。」と、彼は言った。 「自由時間に何をしようが、勝手じゃないですか。ほっておいてください。」彼は画面に目を落とす。 「そりゃ、自由時間に何をしようが別に構わないけどさ。ちゃんと課題はこなしてよね。」 彼は迷惑そうにちらっと彼女の方を見た。 「…はい。」 ■ 「通勤の時さ、車内でスマートフォンのゲームやっているひと多いよね。」 と、彼女は隣の席の同僚に言った。 彼は同期の中でも仕事ができると評判だ。 「そうだね。」同僚は相槌を打つ。 「一体何がそんなに面白いのかな。」 「通勤の時ヒマだとか、ゲーム

    彼女は言った。「ゲームばかりしてないで、本を読めば?」
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    上司は言った「厚化粧とファッションばかり追いかけてないで、本を読めば?」・・・実はモデルで成功してた!だと共感、擁護でドヤ顔の説教するおばさんが大量だろう。まとめ系創作は女擁護が多いよ、主婦は暇だから
  • 男のほうが汚いって人間なんなの

    動物はオスのほうがたいていキレイだよ。 孔雀とかライオンとか。 なんで人間はオスのほうが汚いんだよ。

    男のほうが汚いって人間なんなの
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    今、「男は臭い汚い」って洗脳をガンバってる有名企業がユダヤ系P&Gのファブリーズって時点で察しましょう
  • 「結婚・妊娠・出産」って最後の宗教みたい|生涯未婚時代を生きるわたしたちのコツ|永田夏来/pha

    永田夏来 1973年長崎県生まれ。2004年に早稲田大学にて博士(人間科学)を取得。現在は兵庫教育大学大学院学校教育研究科助教。専門の家族社会学ほか、インターネットや音楽漫画などサブカルチャー分野でも活躍中。 pha 1978年生まれ。大阪大阪市出身。現在東京都内に在住。京都大学を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞める。以来毎日ふらふらしながら暮らす。シェアハウス「ギークハウスプロジェクト」発起人。著書に『持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない』『ひきこもらない』(幻冬舎)、『ニートの歩き方 お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法』(技術評論社)などがある。

    「結婚・妊娠・出産」って最後の宗教みたい|生涯未婚時代を生きるわたしたちのコツ|永田夏来/pha
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    生物として当然のことを「宗教」とレッテルを貼ってごまかす卑怯者。左翼やフェミってこういう人間として失敗作な人たちが多い。「処女信仰」とか「母乳神話」「3歳児神話」・・・女性は卑怯なのが基本なのでしょう
  • 子どもへのITリテラシー教育【前編】 ITエンジニアの親が、子どもたちにITとSNSを使わせるために試みたこと - はてなニュース

    みなさま、はじめまして。しょっさん(id:sho7650)です。子どもへのITリテラシー教育という切り口で、我が家で実践してきたことを紹介したいと思います。 前編のテーマは「どのように子どもたちとITを関わらせてきたか」について。家族構成や関係、背景はご家庭ごとに異なりますので、すべてを受け入れていただけるとは考えておりません。我が家は四姉妹なので、環境としては少し特殊だと思います。一つでもお役に立てそうな事柄があれば幸いです。 ITは私たちに、とても便利で有益な環境を提供してくれました。業務は多様化、生産性と品質は向上し、遠く離れた人たちとリアルタイムで共同作業をすることも容易になりました。ネット上にあるものは、いつでもどこでも誰でも利用することができます。 一方で、ネットのない時代では考えられなかったような危険な目にあう可能性も高まりました。ほんの些細な一つの書き込みや、何気なく撮影し

    子どもへのITリテラシー教育【前編】 ITエンジニアの親が、子どもたちにITとSNSを使わせるために試みたこと - はてなニュース
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    親がはてなやってる時点で何を言っても無駄
  • 子どもへのITリテラシー教育【後編】 問題の可視化に情報共有……子育てに利用した、子どもと共に使えるITツール - はてなニュース

    ITエンジニアのしょっさん(id:sho7650)です。夫婦共にITエンジニアで、子どもは4人姉妹です。前編では、子どもへのITリテラシー教育をテーマに、PCSNSの使い方を我が家の子どもたちにどうやって教えてきたかを説明しました。後編では、我が家での取り組みを挙げていきながら、ITツールをどのように子育てに利用しているかを紹介します。 ■ ITリテラシーを維持するための制約や、管理するためのツール ITリテラシー教育を行っていれば、必ず安全に生活できるというわけではありません。子どもは好奇心が多く、いろいろなことを試しがちです。 保護者には、子どもがITに慣れるために「利用を促進すること」と、遊びすぎないように「制限すること」をバランスよく管理する責任があります。我が家で実際に取り入れているITツールなどを紹介しつつ、その利用シーンについて説明していきます。 <家族・家の問題を可視化す

    子どもへのITリテラシー教育【後編】 問題の可視化に情報共有……子育てに利用した、子どもと共に使えるITツール - はてなニュース
    bwdentm88
    bwdentm88 2017/10/04
    親がはてな民ってことが最悪の教育